X



ユーザー車検専門スレッド16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 08:08:54.95ID:OWA2vhpw
前スレ
ユーザー車検専門スレッド15 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr6_000008.html
 ・独立行政法人 自動車技術総合機構
  http://www.naltec.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  https://annai-center.com/documents/kirokubo.php
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.naltec.go.jp/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 16:27:13.16ID:UjRvh2ib
>>1乙。

ユーザー車検には欠かせない、印紙・証紙関係の総合スレを立ててみました。
まだカキコミはありませんが、車検にも役立つ情報を集めていきたいと思います。
どうぞよろしく。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【収入印紙以外もOK】各種印紙・収入証紙総合スレ1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1513236179/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 00:22:48.97ID:C6j3+HIP
年始の陸運局ってライン混んでる?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 06:26:42.74ID:C6j3+HIP
>>6
ありがと
0008袖ヶ浦
垢版 |
2017/12/15(金) 17:00:52.78ID:fxuxEAPU
今日初めて受けてきたけど検査意外と甘いのね。
ボンネットあけてチラッと見るだけ車内も
ほとんど見てない。ナットの緩みもテストハンマーは持ってたけどやってない。
別にいいんだけど厳しいのかと思ってたから拍子抜け。
車は大事にしててキレイでノーマルだからかな。
ロービームの左が×って出てうわぁと思ったがハイビームで○で大丈夫だった。
とりあえず検査員の女の子20歳位?が結構可愛かったぞ。AKBとかにいそうな雰囲気。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 19:36:40.87ID:lU2QE2KF
ボンネット内はエンジンの型番打刻と車台番号打刻の確認
ほぼそれだけ。点検するわけではない。
車内はシートベルトと警告灯をつっくりと見ている。じっくり見るわけではない。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 21:05:04.60ID:edPKjdOw
>>8
見るとこしか見てないよ
エンジンルームはエンジンの番号や車台番号の照合
室内でもフィルムの有無や警告灯などきっちり見てる
窓を全開にしてたら閉めて確認するよ
クリップボルトは鉄のナットでなければ叩かない
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 21:30:54.74ID:w96KE5KW
今5万キロくらいだが、ブレーキパッドってどれくらいで交換してんだ
あんまり急ブレーキ掛けてないように運転してるが
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 21:40:44.17ID:9iTQ3IYt
ブレーキフルードリザーバータンクのフルード液面で推定できる。
液面がlowになってればパッド残量0に近い。
そのとき新品パッドを入れてキャリパーピストンを押し戻すとfullまで液面上がる。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 21:59:37.64ID:0JL/h0MF
>>14
走行距離とか関係ない
リザーバータンクはブレーキフルード交換したときにFULL近くにするだろうからあてにしない方がいい
ブレーキパッドそのものを確認する事、残り2mmぐらいで交換
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 12:53:05.11ID:/EieZusM
>>14
車種や運転の仕方で結構違うよ
今流行りのハイブリッドは10万キロは余裕だよ
軽い車で大人しく街乗りばかりでも10万キロくらいいく
ミニバンで山道を走る人で2万キロ持たなかった事もあるな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 13:21:02.67ID:gUCe8FxI
エンブレ効かない車はホント効かないよな
実家のエルグランド借りるとアクセル離してもクラッチ切ったみたいについーっと進んでなかなか減速しない
普段古いMT車しか乗らないんであれはすごく乗りにくい
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 15:53:07.98ID:hSW+ZwWl
>>10
バッテリーのステー紛失や紐・針金等の間に合わせ固定で不合格になる人が居るから、さりげなく見てるんだよ
それと燃料の臭いなんかもチェックしてると思うよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 16:45:55.72ID:s+N8lwsU
>>23
以前は車台番号がシート下にあるタイプでもエンジン型式確認でフード開けたけど
最近エンジン型式確認やらなくなったのかフード開けなかったことあるよ。

軽検協の方は車体持ち上げての下回り検査だから見学で何チェックしてるか見れて面白いよ。
下回りキレイに塗装してあるやつとかはスゲー簡単なチェックだけど
サビ浮き多めの車体は点検鏡使って念入りにチェックしてるし
部分的にマフラー補修跡のあったやつは先から出口まで配管全部チェックしてた。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 18:43:54.13ID:k2/y/O8P
そういえばスズキキャリーバンの車検を受けてきたが、車体番号が運転席下に刻印してあるから
シートを上げてエンジンを見せなかった。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 22:07:49.11ID:rM6rU9Vv
パンクブーブーみたいだな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 14:44:14.50ID:s9wQY1bD
日産とスバルの完成車検査問題もそうだけど、
そんな規制は不要なのに国は守らせようとする。

その対応に2社で何百億も払わされてる。
それは回り回ってユーザーに転嫁される。

結局それは形を変えた税金で、不要な規制とそれに群がる公務員のみが栄える。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 14:51:23.65ID:sWwY4Ev8
でもあれ検査自体はやってんでしょ?検査員が無資格だっただけで。
検査してないとか検査してアウトだったやつを偽装してたんだっけ?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 15:22:09.45ID:Lt8ZUgvD
>>35
運転免許も無い人が教習所で卒検の検定員をして合格印を押しても
効力はないですよねって話しの流れだね。
検査の方法も理解してない人が検査みたいな演技をしていたんだからそれは「検査」ではないんだよな。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 15:26:07.73ID:uhX4IRdB
しかし しかし
鉄のかたまりから車を作るのだから検査の上流に、上位にあるな。
この件では俺は日産、スバル他に悪い感情は持たない。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 15:31:26.96ID:Lt8ZUgvD
>>34
車を製造することは万人に許されてるので、輸入も製造も自由だが
新規登録するには運輸局に指定の試験書類や図面、そして検査を受けないとナンバーは出ないんだよ。

ただね、大規模な生産者は運輸局が認めた試験と検査と厳しい認可のプロセスをすれば完成検査証を刷って
運輸局に来なくてもいいですよって申請をさせて、メーカはがんばって指示の試験と検査を経て責任をもって
完成検査証を出しますって許認可を受けたわけだね。

「だけど誰も見に来ないし、やらなくても儀式なんて良いわ」ってウロウロしてる薄給のボンクラに
検査員のマネさせて適当にくるま流しておけってやったわけ。
資格者が自分の責任の範囲で「確実だ」と手抜きをしたならまだしも、右も左もわからない無資格員が
まねごとで立たされてたわけだし。
資格試験はものすごく簡単なわけ、6年生の大学を出ろとかいう話しじゃないし。
その検査資格すら取れない人なんだから察して考えようね。

「実質は」って言う人もいるが実質の話しするなら実質の資格試験がザルのように簡単なんですがって実質に
言及しないと話しが通らない。
運転免許なんて誰でも取れる簡単なものじゃないないですか、しかも事故も起こしてないんですよ?
って無免許運転のやつが言い放ったら誰だって違和感を覚えるだろ。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 15:39:18.69ID:uhX4IRdB
メーカーの手抜かりはラインオフ点あたりをウロウロする作業員に検査資格を与えなかったこと。
社内資格らしいから勤続半年ぐらいで検査員にすれば良いんだよ。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 00:37:43.84ID:fsbFobdU
ガソリンスタンドと同じ場所でやってる車検もそこで検査員を雇ってるね
認定車検工場と謳ってその場で車検が完了するんだ
これはすごく良いと思う
ただやはり身内の車はゆるいと言うか見もせずに合格なんだな
たまに抜き打ちで陸運局が見に来るがまあその辺はアレだわな

それと似たような事だと思うね
日産だけの事じゃなくて世の中そんなもんなんだな
良いことではないがな
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 00:42:47.88ID:U51hPMAr
結局は簡単な疾駆試験と民間企業の管理で権限委譲した極めて簡単な制度の決まりを
無視するってたいどは重要な部分をもっと隠蔽してるってことなのよ。
燃費試験もそうだしリコール隠しもそうだし隠してすむなら隠そうってこと。
だから同じ企業が何度も摘発されたりする。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 08:42:39.85ID:/GS1oArK
>>42
その検査員資格は整備士で経験つんでから、試験に合格しないと取れない。
メーカーの検査係は社内資格だそうだ。
社内資格だから各社それぞれ。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 10:13:37.29ID:mzsng0Gm
結局、それって国内向けの話。
海外輸出向けは完成車にわざわざ検査はしてないわけ。

それでも大きいトラブルなんて出てない。
出てれば海外でこんなにも日本車が評価されて売れることもない。
じゃ、なんのための検査なんだってこと。

こういう国の姿勢を感じ取って若者は車を持とうとしないし、
海外有名メーカーもモーターショーから撤退していく。
日本の車市場はドンドン縮小していくことになる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 11:13:08.48ID:U51hPMAr
>>45
それは無意味であっても許認可免許制度の下で製造販売を継続してきたからこその結果でしょ。
では検査に事実上の意味がないか無審査無検査の完成検査証を性善説、自己責任で発行して良いよ
という規制緩和があったら、今まで製造していなかったメーカ、世界で評価されてない海外車両が
規制緩和の無検査新規で市場に溢れるわけだよね?
それを意味もわからない18歳や20歳の女の子が乗り回して人が死んでいくわけだろ。

たしかに現在のあらゆる規制や法に意味がないものは多いが、だからと行って撤廃して自由にしたら
規制で絞り込まれて参入しなかった者達が市場に参入するんだよ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 20:19:21.76ID:a6ljc4FX
>>44
国交省の検査員資格が無いと企業内検査員にも成れないから 検査員不足が深刻なのでは?

単に企業が私的に認定出来るならジャブジャブ検査員を作りそうなもんじゃろ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 09:11:04.04ID:W1xPsKPj
メーカーとしてはクレームに繋がるような不良はなるべく出したくないわけで、コストと品質のバランスで無資格だけど検査はするってことにしたんでしょ。
金かかるからとか面倒だからでほぼやりたくない一辺倒のユーザー側の車検とはまた違う話。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 09:20:12.97ID:e9CkXulB
法制度が現実に合わないだけ。
メーカーは車検場のラインより はるかに厳しい品質管理してるよ。
車検場は簡単な検査だけ。
品質管理はしない。
俺はこの件では日産、スバル車を悪いとは思わない。
不安を感じない。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 09:34:43.24ID:ZPH6wfKL
>>51
おかしくいながらスマホのラインして横目で検査ながめてるだけでも安心?
品質より先に社員教育や管理厳しくしろとおもわないか?
簡単な資格審査や教育を「わざと」させないで必要な職務に就かせるってそう言うことだよ。

「ちょっと勉強して検査に資格取れ」っていわず、「いいよあんなの人立って印鑑押せば良いだけだから、印鑑貸すからオマエやっておけ」
という管理体制が組織全体の腐敗なんだよ、どうせわからないから改竄して提出しておけ。
どうせ検証できないから良い感じに書いてしまえってのは下々の管理体制の反映だよ。
「ウチだけじゃねーし」ってことでしょ。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 16:09:19.12ID:lb9CT7qG
安心と安全は違うダス。
安心はあなた基準。

車検なんざ、他人の安全を満たしてれば十分。
だからブレーキとか足回り検査だけで他は不要。
ウォッシャー液だとかクラクションとか窓のスモークとかシートベルトランプとか
大きなお世話だ。
本人が責任取ればいいだけのこと。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 17:43:13.50ID:SFz4rf7E
>>53
言ってる事はわかるが
>ウォッシャー液だとかクラクションとか窓のスモークとかシートベルトランプとか
この中で運転者だけの安全に関するのってシートベルトランプだけじゃん
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 18:27:52.38ID:pF5YsZkn
ウォッシャータンクが壊れて液漏れしてんだけど車検通るかな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 15:41:27.41ID:rF78e+LC
ウオッシャーって電動である制約はないんでマヨネーズの空きボトルにパイプを挿して
ホットボンドで固めたら出せというときに容器を握って噴射すればOKだよ。
0064お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/25(月) 16:43:56.09ID:a/FgojPI
>>63 厩舎では本当にそういう構造のウォッシャーも実在した。
さらにはスペアタイヤの空気圧で押し出すという方式もあったらしい。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 13:22:57.27ID:mu/3hdfK
点検簿使い切ってしまったんだけど>>1のダウンロードした用紙で記入しても車検で認めてもらえるのかな?
もっとも車検は後記入で大丈夫ではあるけど
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 13:58:41.43ID:mu/3hdfK
いいのか
じゃあ無駄に買いに行かなくてすんだありがとう
あとこの用紙もダウンロードしてプリントアウト下やつでよくなってたんだな
わざわざ事前に陸運局いって買わなくてすんだ

自動車検査票
自動車重量税納付書
継続検査申請書
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 08:49:32.29ID:RiQXkihu
点検記録簿は陸運局で貰って何も読まずにチェックだけして下さいって言われたけどな
そもそも必要の無い物だと思ってる
わざわざ準備してまでとも思うが、全部自分でやりたくてそれも記録としてとって起きたいなら当日じゃない方が良いと思うね
ただ問題は何の意味も無いという事だ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 09:17:15.07ID:1Okc3h+B
記録簿用紙も窓口で無料で貰えるの?
 >何も読まずにチェックだけして下さい
やや意味不明だけど戸の言葉どおりだったの?
>何も読まずに
とはどういう意味だろ?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 22:49:52.33ID:MmNLdR1V
マチの指定工場に車検を頼んでも、AT車なのに記録簿のクラッチの作用欄にレが付いているくらいだし。
ディーゼル車なのにスパークプラグを清掃してことになっていたこともあったな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 03:58:12.76ID:LNyEvXyx
そもそも検査員が見ない紙を記入者が見る必要がないって話だよね。
紙として存在して汚れとしてレがほうぼうに記入してあればOKというのが継続検査の実情
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 10:25:25.04ID:3F4Zx/QL
後検査OKになったのはそれなりに働き掛けがあったからだし
改定後も経過確認で追跡調査なんかもやってるし
実際に後検査放置してるのが多かったから車検証記載されるようになったし
さらに検査自体適当でイイって公言しちゃうよう流れだと
また前検査必須復活の記録簿確認追加になっちゃうよ。
余計なことは言わんでええのよ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 11:39:45.87ID:3F4Zx/QL
こんなとこだけど割と真面目に書いたつもりなんだけどね。
てかその何とも言えない古臭いオウム返しをほくそ笑みながら書いてるんだろうなあと思うとなんだかなあ。
でこの文にも大したことない感じの返信くれるんだろうねえ。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 18:08:26.40ID:LNyEvXyx
>>83
継続検査の基準を100%と考えて、君は120%の仕上がりで持ち込まれてる実態を
余計なこと書いて100%にするようなレベル低下にさせるなっていってるわけ。
でも運輸局は95%の仕上がりや99%の仕上がりでも墜とすわけだよ。
あくまでも基準に100%満たないと墜とす、ただその基準自体のレベルが相当低いのは
君も含めみなの共通認識

そんの低さを知らずに過剰品質、過剰整備で持ち込まれる車両に
「そんな気張らなくても最低限の条件で通りますよ」とアドバイスするのはケシカランっていうんだろ
なぜかというと「厳しくなって困るから」という意図
自分は今まで通り楽に最低条件で通したいから、他の人もその下限でこらっれると「厳しくなっちゃう」
だから余計なこと言わないで自分たちは緩いまま、知らない人は過剰整備と過剰品質で持ち込ませればいいから
余計なアドバイスするなよ?いいな?
っていうんだろ、なんか利己的だよね。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 09:05:56.17ID:JKWtMp48
運送屋さんなどで次の車検まで大きな整備無しで運行できるような車検整備と、
いつでも車を休ませることが出来るユーザーレベルでは整備基準が違うよ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 10:27:58.77ID:QC2Uffhw
シートベルト警告灯、チェックランプ、エアバッグ警告灯とか
ほっときゃええよが蔓延した結果どうなったか考えればわかりそうなもの。
点検記録簿添付無しにした結果整備しない車両多数になって車検証に記載追記されただろ。
じゃあ記録簿添付するかってなったときにレ点チェックなんて誰も見てないから適当でええよってあほかよ。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 12:40:30.95ID:kzxz5dSz
性善説に頼っていた結果だな。
不適切な補修の中に、車輪を外して軸数を減らしたものというのがある。
3軸以上の貨物車でタイヤ摩耗を指摘されないように非駆動輪後々軸の車輪を
撤去するヤツがいたため。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 03:10:46.78ID:DcECU4ch
・ユーザー車検を受けるために提出した車検証の有効期限が2018 2/15
・ユーザー車検に不適合で、後日再検査のために発行してもらった限定自動車検査証の有効期限が2018 2/20

という場合、この車を運転できるのは何日まで?
運転(運行)する場合は修理等の場合に限られるようだけど、
それ以外の用途?で運転した場合に反則金や罰金を取られることはある?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 09:25:24.77ID:pp5qQj6H
車検証の有効期限はそれまで合法的に乗っていい期間
限定は再検査を受けるときに、落ちたところだけ検査するだけでいい期間

よって15日までが運行できる期限
それ以降の車検のための運行は仮ナンバーが必要
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 19:56:43.82ID:lefjBcHY
https://www.youtube.com/watch?v=WIB-HL9T-L0
この動画の教習者の様に、屋根にウインカーはいいのでしょうか?
タクシーの行灯みたいなのを勝手につけても良いのでしょうか?
あと、バイクのような汎用の丸型ヘッドライトを元のヘッドライトの部分から出っ張らせて取り付けても車検を通す方法もありますか?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 23:56:39.16ID:z+3yodBQ
>>96
突起物規制の対象から外れる部位の中にアンテナがあるのだが、
「先端部分を除く」という条件付き。
つまりアンテナ先端部分は突起物規制の対象になるので、
アンテナが折れてできた先端部分が規制をクリアするように
樹脂の球を取り付けるなどする必要がある。
まあ普通は交換だけど。
0098お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/01/21(日) 00:22:16.53ID:EB8JmNUM
もともと針金アンテナが純正だった車は突起物規制対象外。
突起物規制車にホイップアンテナ(針金太くしたやつ)つけるときは
貴台部分は丸みを持たせたカバーをし、先端にピンポン玉を取り付ける
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 16:15:43.82ID:H0qLrFMk
ユーザー車検初挑戦したいけど、24か月点検安くやってくれるところはどうやって探してますか?車検場周辺の店だとやってくれるのだろうか。ちな千葉市
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 16:55:36.63ID:BGFG54Hr
>>99
指定工場とか認証工場ってのを電話帳や看板で差がして頼む。
もちろんディーラでも良いよ。
ただ自分で車検を合格した翌日以降に持っていってね、そうしないとあまり意味がないと思うよ。
受ける前に持ち込むと「運輸局で絶対に受かる点検整備」ってことで過剰整備、過剰交換せざるをえないから
安くなるのは検査代の僅かな額。
先に検査を通して24ヶ月項目の悪い場所のあぶり出し、そして交換や調整整備だと簡単に最低の条件で
総額を安くできる。
そもそも検査前にヨソ様で受ける車検前提整備なんて絶対に受注しない。
光軸一つでもハネされたら赤っ恥じゃすまないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況