X



MT車乗りたいんだけど自信がない 96

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 10:27:28.40ID:mvQBATGJ
・免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
・新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
・技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
※ dat落ち中 ひろゆき板にはあります
  下記URLのエスシーをscに書き換えてgo
MTテクニックあれこれ 64回目
http://nozomi.2ch.エスシー/test/read.cgi/car/1392471547/
=======================================================

※前スレ
MT車乗りたいんだけど自信がない 94
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1487479488/
MT車乗りたいんだけど自信がない 95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503737996/
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:01:31.19ID:QFHo6x54
>>878
86、BRZ、ロードスター、フェアレディZ くらいしか浮かばない。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:18.91ID:osVDl14c
かっちりシフトフィールは最近のだと、他人のだけどWRXのクイックシフト入れたやつが気持ちよかったかな
なお前乗ってた俺のS15はグニャッとシフトでした
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:17:43.33ID:iB4d/iBs
>>889
スロコンは嫌うがシフトは電磁スイッチになっても構わないのだね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:29.93ID:qu9MiMLv
スロコンの何がダメかって、クソ燃費だクソ排気だとクソ制御が入るクソだからだよ。
MTのシフトノブがリモコンになるだけならそのへんの事情は関係ないから、
機構上メカリンクが遠かったりでグニャグニャになるよりゃ良くなる可能性はある。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 06:45:34.26ID:EnCVQdgQ
>>897
MTも進化しているんですね。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 07:34:32.70ID:IoCIJ4NE
>>896
電スロはツキの悪さがな…
フィンガーは正直気にならんけど、アクセルの応答性は即座に運転に直結する。
まあそれを見越して運転してやればいい所だし、正直慣れるんだけどさ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:05:04.40ID:hkNe+jkD
仕事柄最近の車色々乗ったけど、
電スロだけは慣れなかったし
生理的に無理だった
受け付けなかった
拒否反応が出た
イラついた
マジで
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:43:28.39ID:FkbYIPMF
>>900
まともな電スロ車に乗った事無いだけだな
安物ばかりで間違った判断するな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:52:31.26ID:hkNe+jkD
おうよ!
俺の愛車は80年代のハイソカーやぞ!
一生ハイソカー乗り継いで行くわ

トヨタ86の電スロ、あれは頂けない
ちょっっっとしか踏んでないのに吹けやがる
踏んだら踏んだ分だけ反応しやがれ
ABS以外の電子制御はイラン!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:53:34.06ID:FkbYIPMF
>>904
バカだろお前
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 09:00:12.40ID:FkbYIPMF
>>908
話にならんな
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 09:22:49.04ID:FkbYIPMF
>>915
別に大したこと無くていいよ普通なら
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 16:15:10.55ID:upw8Rb/b
MTの方が絶対に面白い。
ATだったころは、運転が事務的なものに感じて
通勤が苦痛だった。
MTにしてから、どれだけ疲れていても帰りの運転が楽しい。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 23:29:09.67ID:jJp7tPXg
カローラ スポーツ6速 MTに、IMTという機能が搭載されているようですね。

変速時のエンジンの回転数を最適化する機能だそうですが、個人的にはありだなと思う。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 08:32:37.23ID:reH9cpVz
ていうかレス内容からして車種云々じゃなくて
クラッチとシフトレバーガチャガチャするのが楽しくて
それがないとつまらないって事じゃねえかな
わからなくもないけど、車の運転の楽しみの幅狭すぎだろとも思う
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 09:01:11.95ID:oFIID3bV
ATでもMTでも頭使って運転していれば面白いし、ダルく運転していたら楽しむ前にエンジン止めちゃうからね
絶対ってどういう基準なのかが俺にはわからない。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 09:39:50.86ID:iFH9GxSA
誰かれ構わずいうなら問題だが、MTに興味持ってるか、MTを好きで乗ってる人しかいない環境で絶対を使うのはむしろいい事かと。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 10:31:44.03ID:VctSq+he
カーブ手前、減速する
前しずむ
外側前輪の沈み具合が変わらないようにまがりはぞめる
出口で加速する
 他にも多々あるだろうけど
一連の姿勢制御を如何に上手にこなすか?ってのが楽しみかも??
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 12:06:54.61ID:VctSq+he
トロロ食え
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 15:45:42.99ID:VctSq+he
トトロと遊べ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 23:53:36.81ID:FxKN9jNr
>>931
じゃあアレかい
アナタは自分の意見を言う前に
『人それぞれ色んな考え方があると思うが』
『オレの個人的な意見だが』
『まったく全てとは言わないが』
とか前置きして喋る人種かい?w

他人の意見を否定から入る...アンタが若い頃はそんな年寄りを嫌ってたハズだけどな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 00:00:30.43ID:Tv1Qle3V
特別貶してるわけでもないのに、「それだと他を貶していることになる!」
みたいな過剰なツッコミは何なのだろうね。まあポリコレなんだろうけど。
承認欲求過多の世の中で、加えてナイーブなのが増えたってのもあると思う。
他の板みててもそう思う。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:47.10ID:iXuywwPj
このスレの結論:
自信がないと言い出す程の技量の奴がMTに乗ると危険。
周りも迷惑だから一生ATに乗ってろ。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:50.15ID:lS8uVH7m
単純に「車を普通に動かす」レベルの話なら、難しいのは1速の扱いだけから。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 01:31:31.38ID:39Nixaon
普通に歩ける人は車椅子は使わないのと同じで
自分の意思通りに手足が動く人はATをなんて不要だと思っていました。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 02:54:08.86ID:iXuywwPj
>>951
そう。
それにもかかわらず、「自信がないと言い出す程の技量」だから危険。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 18:00:57.78ID:iXuywwPj
>>957
より危険な輩がいるからと言って
「自信がないと言い出す程の技量」
の危険度が変化するわけでもないがw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 19:35:31.14ID:wcD/AYls
母さん、僕の車のあのAT、どうしちゃったんでしょうね。
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで壊れたあのクソATですよ。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 23:50:05.04ID:m7qSLWrY
>>959
『MT車乗りたいんだけど自信がない』とは微妙に違うよなw
#この微妙な差が 実は「大きい」
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 02:42:31.72ID:vpeTyVPz
最初は苦労するが
心配しなくてもすぐに慣れるから
乗りたけりゃ今すぐにでも買ったほうがいい
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 05:04:38.77ID:vpeTyVPz
>>965
もう欧州車ですらAT 化が進んできてるから
早く買っとかないとホントに選択肢がなくなってしまうよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 07:15:10.25ID:Dt+gllHK
この車、明日からMT設定無くなりま〜す!
ってんじゃなきゃムダに焦る事はないだろ。

いずれは無くなってしまうのかもしれんが、今あるものが明日に消え去るわけではない。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 16:00:41.35ID:ItHEXdq0
どんなに不合理で何の生産性も持たない玩具でも消え去らないからなー
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 17:17:13.81ID:DoefPKVI
ATは猿でも運転できるからな…
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 17:37:48.55ID:AtNPc4Nf
今でも算盤塾は健在だし
上手い人は一般人が電卓叩くよりも計算早い
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 18:39:18.21ID:wHdQbxyG
>>978
だから…
そういう時代じゃねえってのがry
公道は遊ぶとこでも競うとこでもないってのが今さらながら浸透してきたわけで。

ここから先は余分な話だが、
競技になると俺達はことさらATには勝てなくなる時代。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況