X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 12:31:34.25ID:xgLPzQ9X
>>759
シフトレバーを握るとじゃなくて、レバー操作に合わせてクラッチを切るのならある。
いすゞのNAVI-5とか、他にも幾つかあったが忘れた。
最近じゃ後付のオートクラッチとかあるよ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:21.69ID:y5wme4ay
>>758
支局、検査官ごとに判断が違うことが度々あるから否定しないけど
フルノーマルでメーターにプラス誤差はまず出ない
プラス誤差が出るのはインチアップとか糞みたいなカスタムしてるからだろ
検査官の反感を買ってるから落とされるんだよ
つまりメーター誤差で落とされたんじゃなくて、あんたが気に食わないから落としたんだよ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 14:15:59.64ID:vM6I58Kv
まぁまぁ、実際に法改正の過渡期にスピードメーター誤差のマイナス側(実測より低い値)を認めない時期はあったよ。条文だけで検査規定がない時にね。
専門学校で教えていたから鮮明に覚えている。
もちろん今は>>757にある通り
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 17:41:52.25ID:6xRm+uee
車検場でのスピードメーター検査は検査機械を法令に従って設定してるから
検査官やら過渡期とか全く関係ないから
適当なことほざいてる奴多いなこのスレ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 17:47:22.10ID:L52ZHqZ4
>>775
バカだな知らなきゃ黙ってれば良いのに

検査基準が確立していない時期があったのは事実
全く何を期待してるんだ?今のロービーム測定で大問題になってるのに…
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 18:44:14.56ID:RTWoURTC
>>779
予めメーターのズレを計測しておいて、検査時では実測40km/hになるようにする
なんつーのは当たり前にやってたな昔は
ユーザーがメーターの修理代無いけど検査通したいといったらそうするしかなかった

企業の法令順守を言われるようになってから
そいうのはもうお客様じゃないんだろうな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 19:39:06.10ID:6xRm+uee
>>776
知りもしないで語ってるお前が黙ってろよw
検査基準は法令で決まってるんだよ馬鹿
ロービームはその検査基準に合格しないから問題になってるんだよ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:07.37ID:7CvkS2nU
指定工場では認定取り消しの事態を恐れるあまり,基準値ギリギリのものは通さないところが多い
陸運局であれば,少なくとも数値で規定されているものに関しては法令そのままの解釈でOK
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:35:35.24ID:EWxAguor
>>759
シフトレバー握るとクラッチ切れる仕組みじゃないけど
2ペダルMTルーフにあったやんRUFな
相当昔からあるシステムを知らなかったのか知らないが、いまさら欲しいのか
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 22:46:21.26ID:u6Qhrk1b
>>787
運転中にシフトレバーを触りまくるクセのある自分には危険な仕組みかも?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 23:11:05.78ID:1JSJVBFX
あの数字消えたら車検通らないの初めて知った
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 23:15:56.16ID:RUgwKmhj
シフトパターンが明示されてないといけない という話であって場所はノブでなくてもいい

レバー生え際にパターンが描かれてるシール張ってとおした
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 00:17:43.47ID:2DgVHMDb
>>797
自分で陸運局行けば大丈夫だと思うけどディーラーだとだめって言われるレベル
前に自分で行ったときにマークないの指摘されて鉛筆で書いて通してくれたことはある
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 00:36:03.76ID:TSef8895
検査後の取外し及び一時的な取付け等を防止するため、
自動車の装置又は部品の取付け、取外し若しくは補修及び
車体又は装置への表示について、次に掲げる例による方法
及びこれらに類する方法により措置されたものであることが
外観上確認された場合は、指定自動車等と同一の構造を有すると
認められる場合を除き、保安基準に適合しないものとして取扱うものとする。

4 車体又は装置への表示
ア 貼り付けられた紙又は粘着テープ類(表示を目的として製作された
ステッカーを除く。)に記入されているもの
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 00:50:20.70ID:4TC8GHke
そう言えば最大積載量はマジックペンで車体に書いたわ
シフトパターンはテープに書いて貼り付けでOKだった
って、よくよく考えたら30年前の記憶だ・・・
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 08:41:09.50ID:9Y9PnIWa
>>783
あほか
その検査基準が空白になっている時期があったのは明白なんだよ
素人は黙ってね
ロービームは機械の測定が曖昧で調整が必要になった、検査基準を明確に測定できない=正しい検査ができないってだけ

ほんとバカ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 12:14:57.21ID:FkxOqZmH
MT乗ると自分が頭文字Dや湾岸ミッドナイトの主人公になった気分になれる
会社でパワハラ受けようが「やれやれ、こいつは本当の俺を知らないんだな」
ってなってどうでもよくなる
それが俺の理由だ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 17:27:04.95ID:2Z+1JhVY
ーイオン型きてんね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 21:42:33.16ID:2O9xBnRj
そんなの発進みれば嫌でもわかる。
シフトチェンジの音なんかでも追従してれば嫌でもわかる。
MT乗っててそんなこともわかんないの?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 21:51:29.26ID:IIZfOY5Z
軽トラとかまだMT多数な車種で、発進かくついてるなーって時と、減速際、ブレーキランプがつかない車はエンブレ効かせてるなーMTかなーと思うときがあるくらいだなぁ
シフトチェンジの音ってそんなするのか
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 22:40:57.10ID:d0/dWlMn
俺は前の車が発進する時、AT車だとブレーキランプが消えると同時(もしくは消える前)に進み出すのに対し
ブレーキランプが消えてから一拍おいて進み出す車を見るとあぁMTなのかな?と思うぐらいかな
正直街中で普通に走ってる車を車種以外の外見だけでミッションの違いを見分けられないわ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:52.59ID:WZVV2f6v
MTでAT並みの発進をするにはどうしたらいいの?
1速から2速を早めに?みんな三速までとっとと上げちゃうの?
せっかく速いの乗ってるのに、ドジでノロマな亀で参っちゃう。。。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 23:59:09.69ID:oXekCK8e
1速で引っ張ると2速入れる前に回転落ち待ってなきゃいけないから、結局置いてかれるんだよな。
回転落ち待たずに半クラで繋げることもできるけど、クラッチディスク消耗するし…ジレンマだ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 02:16:12.71ID:gDl2V5mK
>1速で引っ張ると2速入れる前に回転落ち待ってなきゃいけないから
は?
>回転落ち待たずに半クラで繋げることもできるけど、クラッチディスク消耗するし…ジレンマだ。
は?

ほんとにMT乗ってるのか?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 02:43:04.24ID:uhS81J86
二速発進でいいんじゃない
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 03:21:43.49ID:7HZAhYAE
MTが発進遅いのは回さないからだよ
回せば速い
てかATに負けるはずない

俺は街乗りで燃費走行時には2000回転内に納めてる
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 06:23:51.52ID:A59rcv1T
>>838
お前こそMT乗ったことないだろ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:03:14.75ID:nqrDgh93
>>849
トラックもクラッチレスのロボットシフトのセミATだとMTとの違いはわかるかなあ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:19:38.11ID:KQnguTrZ
>>838
高回転まで回せば回すほど回転落ちは大きくなるんだよ。
例えば1→2の時、3000回転シフトだと2000回転に落ちても、
8000回転シフトだと6000回転に落ちるとか。
つまり空走時間が長くなる。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:27:04.52ID:ETyaEyQF
>>859
回せば回すほどシフトアップ時の回転差が大きくなる
結果 シンクロにもダメージ

不要不急の引っ張り回しは慎め て事
普段は大人しく早めにシフトアップ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 21:29:44.58ID:mODIFtsI
電スロだと排ガス浄化のためとか変な制御が入ってて
回転落ちが不自然に遅いのがあるからな
車種がわからんと何とも言えなくね?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 22:00:23.22ID:mODIFtsI
>>863
ダメージもないし、それよりそんな必要以上に
気を使ってたら楽しくないじゃん
MTに乗る意味ないよ
だったらダメージがどうとか考えずにATに乗ってたほうがいい
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 22:00:47.83ID:ETyaEyQF
>>863
いや そうなんだけど
回すと ついシフトレバーをクイッとやるんよ

よくやるのが
1→2 と 5→4
待ちきれなくてコキッ

毎日毎日やってりゃシンクロもダメになるわな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:19.80ID:p7Ww50jo
マフラー変えてたら分かるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況