自宅充電が必須 自宅充電で10時間 急速充電でも40分かかる マンションに住んでる人、月極駐車場の人は充電不可

航続距離が化石燃料車よりも少ない 新車でも高速道路1時間で電気切れ

長距離ドライブでは充電計画が必要

真夏は、クーラーを切って窓全開で走るEV車が多数出現(昭和初期のエアコン無しの車にもどる)

寒さに弱い 暖房でも使うものなら・・・真冬にドライブするのに冬山登山の服を着る必要がある

氷点下で電池切れ起こしたら凍死、命の危険あり

車両価格が高い

400万円の車が2.3年で下取りが10万円以下

数年でバッテリーの交換が必要 交換費用70万円 テスラは300万円

災害時、電気の供給が難しい