X



日本でMT設定がある車を売ってくれ Part59
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 06:09:30.82ID:pmcr/yJg
前スレ
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1501258966/

<MT設定のある国産車>(限定車、軽自動車・商用車除く)
●トヨタ
86、カローラアクシオ/フィールダー、オーリス、ヴィッツ
●ホンダ
フィット、シビック
●ニッサン
フェアレディZ、マーチニスモS、ノートニスモS
●マツダ
デミオ、アクセラスポーツ/セダン、アテンザセダン/ワゴン、ロードスター、CX-3
●スバル
BRZ、WRX STI 、フォレスター
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ
●光岡
リューギ/リューギワゴン
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 20:16:38.20ID:M9Ahv+I5
むしろ>>1-4に載ってる中で除外された車種を上げる方が早いような
カローラ系とかカングーとかフォレスターなんかはそうだろうけど
ジムニーはある意味スポーツ車とも言えるけど
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 02:05:57.99ID:BGIFty9Y
>>850
なんだよ、その口の利き方、偉そう命令口調は
並べようかと思ったけどやめた
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 07:23:10.38ID:98je8QIX
>>857
ここは5ちゃんねるなんだぞ?それくらいで口が悪いもへったくれもないだろ?
とはちょっと思ったけど、

土下座でもなんでもしますからどうか書いて頂きたくお願い申し上げます。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:00:24.05ID:BGIFty9Y
>>858
オレもMT乗りだ。今時分こんなことに興味を持つのはみんな仲間だ。並べてやるよ
但し選定や順番についての文句はカートップへ


1.TOYOTA GRヴィッツ
2.TOYOTA GRMNヴィッツ
3.HONDA フィットRS
4.NISSAN マーチニスモS
5.NISSAN ノートニスモS
6.MAZDA デミオ15MB
7.SUZUKI スイフトRS
8.RENAULT トゥインゴGT
9.SUZUKI アルトワークス
10.DAIHATSU コペン
11.TOYOTA オーリス
12.MAZDA アクセラスポーツ
13.ABARTH アバルト595
14.MINI ミニ
15.MINI ミニジョンクーパーワークス
16.VOLKSWAGEN ゴルフGTI
17.VOLKSWAGEN ゴルフR
18.PEUGEOT 208GTI
19.PEUGEOT 308GTI
20.DS(シトロエン) DS3
21.MAZDA ロードスターRF
22.SUBARU BRZ
23.TOYOTA GR86
24.NISSAN フェアレディZ
25.BMW M240I
26.BMW M2
27.ABARTH 124スパイダー
28.PORSCHE 718ボクスター
29.PORSCHE 718ケイマン
30.PORSCHE 911
31.CORVETTE コルベット
32.MAZDA アテンザ
33.SUBARU WRX STI
34.BMW 320IMスポーツ
35.BMW M4
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:18:44.50ID:BGIFty9Y
たしかに
このページの前で土屋圭市と桂伸一が、スイスポ、シビックタイプR、86.シビックハッチ、ロードスター、S660の比較試乗やっているから割愛されたのかな? でも86とか、ロドスタは重複している
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:35:03.51ID:pth83Eix
アストンマーチンは終了なんで仕方ないかな
シビックの他ではジャガーf、ケータハム、アウディS1とかポロGTI、up!GTI除外にわ違和感
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:29:42.96ID:ZHxTLy6o
「今や数少ないスポーツMT」と企画したはいいものの、調べたら次から次へと出てくるんで途中でぶん投げたんだろな。。。
よく調べもせずに結論立てると、そうなりがち。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:41:26.84ID:pth83Eix
どういう企画だか知らんが、広報車、試乗車を出してくれたかどうかとかメーカー側の事情が影響してるんだろうな

アテンザやアクセラ、オーリス、JCWじゃないミニ、320iなんかがMTスポーツかと言われると微妙な感じもするし
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 16:14:47.42ID:Ggbu4pVF
>>873
国内向けとは思えないし載っても86みたいな車だと思う。
そもそも普通の車には高効率化されたCVTがあるんだからそれを使うに決まってる。
そしてもうこんな記事を見ても夢や希望はわいてこない。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:30:10.50ID:P5PegA7A
フランスの AT比率が未だ2割ということに軽い驚き
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:44:05.92ID:TrBIJOmI
新型「6速マニュアルトランスミッション(6MT)」
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/powertrain2018/6mt/
オーリスの6MTのように、国内で搭載して販売するのかしら?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:48:07.75ID:mHKyIZcc
何か説明図のタコメーターを見るとディーゼル車みたいに見えるな
単なるポンチ絵かもしれないが
でも許容トルクを見るとディーゼル車向けとは思えない
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:22.92ID:rj5m1MiQ
今どきわざわざMTを選ぶ人は操作する楽しみを求めてるだろうに
自動で回転合わせとか求めてないだろ
オフスイッチ付けとけよ
フェアレディZから付け始めた装備だと思うが誰得なんだろう
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 06:45:29.97ID:lMFLcXAa
>>893
自動だろうと手動だろうと同じ
燃費に関してはブリッピングで燃料消費しても回転数上がってエンブレ効かせれば燃料カットされるからシフトダウンしてエンブレ効かせるほうが燃費がよくなる場合もあってケースバイケース
早めにシフトダウンしておいた方が再加速がスムースだし
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 12:16:36.74ID:/yrr9REy
C-HRのMTには、既に付いていたようですが。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 17:37:12.13ID:YLDBGOUz
>>896
プリウスのメンテナンスモードみたいなもんで、裏コマンド入れて一度オフにすりゃ、ずっとオフになるかと。
でないと異常動作起こした場合に動かせなくなるでしょ。

そしてお前の次のセリフはこうだ。「裏コマンド入れるの面倒だからスイッチにしろ」
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 21:22:53.43ID:KQy5uq+l
シフトダウンするふりをして、シフトアップしたら、どう反応するんだろう。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 21:27:55.47ID:znF8A29D
シフトダウンするふりして、シフトアップするとは具体的にはどういう操作?
自分の車には自動ブリッピングついてるから試してみようか?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 07:35:31.21ID:mMJCjBBL
>>899
4速60km/hくらいで走ってたとして、クラッチ切ってシフトを3速に入れた瞬間に回転数が上がるけど、そこでクラッチをつなげずに切ったまま5速に入れたら、自然に回転数が下がっていってその時の速度と5速で一致する回転数のところでキープして待っててくれる
そのままクラッチをつなげれば5速へのシフトアップ完了(ただしその後の加速は楽しくない)
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:09:39.10ID:pLrcWAFN
>>902
ということは、大昔のスズキの2輪みたいに、今何速に入っているって信号を送るんだ。
スズキの2輪は中型免許を取るときに、何速に入っていると、カンニングできたからありがたかった。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:44:46.49ID:o5O4Kd6s
自分で回転数を合わせるのが楽しいのに。
自動でやってくれるのならもはやATでいいな。MTに乗る意味がない。

俺は電スロが嫌いだし最近の車のエンジンとボンネットの隙間の問題で
ボンネットの位置が高い車が嫌いだから、古いMT車しか乗らない。
あと3BOXのトランクが短いのも嫌いだ。

電気自動車になったらエンジンが無いんだからボンネットが低くて全高も低い
車も出るかな?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 23:10:27.03ID:XLi32OaG
ホイールインモーターならボンネット無くなる可能性あるけど
バッテリー沢山積まなきゃいけないからボンネットの位置にバッテリー積む場合も・・
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 00:03:23.88ID:pYm4u9Gh
衝突安全のためにはクラッシャブルゾーンが必要なので、何らかの形でボンネットはつくんじゃね
次期ハイエースもボンネットがつくらしいし
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 08:41:45.77ID:QW55M/Fy
>>907
クラッシャブルゾーンもそうだが、衝突時歩行者被害軽減とか、空力的要求とかもあるもんね。
スペース効率だけではちょっとってところがある。
0910902
垢版 |
2018/03/01(木) 11:29:33.45ID:ai+H6U/G
>>904
嫌いなものが多くて大変そう

うちはMT車両方ともオートブリッピングはoffにできるので、あんまり気にしてないかな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:49:19.75ID:opdTfZjI
>>905
エンジンが無いからってキャブオーバーは無いでしょ。
エンジンの代わりにバッテリーを置けるし。

MR2だってボンネットあったよ。フロントにエンジンないのに。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:53:21.35ID:opdTfZjI
>>910
電スロのクソなセッティングが嫌いなんだよね。
電スロでもワイヤー式と全く同じになるセッティングならいいけど。

あとデザインは昔の車の方がいいでしょ。最近のでも部分的に見れば良いのはあるけど、
ボンネットが高くなったりキャビンを異様に広くとったりというのがね。

ボンネットは長くキャビンは短くトランクは長くがデザイン的にはカッコイイ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:01:38.71ID:QW55M/Fy
>>913
電スロもセッティング次第なんだけどね…
新規格になったばかりの頃の初期アルトワークスFF車(HA22S)なんかは鬼レスポンスだった。
何しろアクセルペダルに足載せて、「踏む」と考えた瞬間にはもうスロットル開いてる。
超リニアでコレいいわ〜と思ったが、なんかリコールか何かで末期は普通のスロットルに戻っちゃったのが残念。

デザインについては自由度上がるだろうから、かえってカッコイイ車が増えるかもね。
ロングノーズ・ショートデッキでS30フェアレディZをEVで再現とか。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 23:18:28.58ID:Q7bxQqRP
>>913
昔大好きの老害か
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:33:38.84ID:IsNO4KiA
>>922
「正式な用語の定義」にこだわるならそうだけど、一般的にはフロントに突き出してる部分のフタをボンネットって言っちゃうからな…
ここで定義の話をしても意味があるまい。
だいたい、エンジンも入ってないがトランクでも無いって場合も少なくないし。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 10:40:16.48ID:Jo9vjtYE
>>925
「本来は〜を〜と言う」に意味が無いのよ。
エンジンフードとかメンテナンスハッチとか、いくらでも言いようはあるわけで。
いちいち説明しないと一般の人がついてこれない呼称に固執するって、単に話題をかき回すための言葉遊びにしかならん。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:25:21.15ID:TI6s2qdX
>エンジンフードとかメンテナンスハッチ

何その一般の人が付いて来れそうにない名称
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:28:24.73ID:xtgjoQ8I
海外でどうかとググってみた

USの中古車屋らしきページのロータスヨーロッパのページ
http://www.2040-cars.com/Lotus/Super-Seven/-039-70-lotus-europa-s2-parts-car-or-track-car-project-basket-case-34k-miles-1125119/

ここに
… both doors, engine lid and front bonnet lid, and …
とある

やはり下にエンジンがなくともノーズのフタをボンネットと呼びたい場面はあるようだ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 19:36:08.57ID:Jo9vjtYE
>>930-931
そうしたきゃ「フタ」でも何でもいいが。
例えばハイゼットトラックのシート座面を指差して「これがボンネットだよ」と言ったら、説明しないと相手が理解できんだろ?
「後ろがボンネットなんだよ」と言われても、後ろのどこよって話になって、そこから説明しないといけないだろ?

一方、説明抜きで「ボンネットってどこだ?」と聞いたら、大抵の人はフロントの開くとこ指差すだろ?
そういう話だよ。

で、そこから「ああわかってないなぁ、ボンネットってのは〜で〜で〜という理由でここなんだよ」とか説明しても、
大抵の人間は何コイツウザイと思って、途中から聞かんわな。
しかもスレ違いだから、言葉の正確な定義の議論したきゃ、ヨソでやれ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:01:50.61ID:TI6s2qdX
審査事務規定
受検車両については次に掲げる状態とすること。

コ エンジンルーム内の審査を行う際には、原動機を停止し、
ボンネット(フード)を開け又はキャビンを上げて支持棒等により保持した状態

後ろのエンジンのある車でフロントフードをボンネットだと強弁して前を開けたら
車の検査ではなくソイツの検査をすするべきだな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:26:04.17ID:IeZCsLgD
間違えやすい、勘違いしやすい、間違えてる人が多い、それはそれでいいんどけども。
「間違ってる方が正しいんだ!正しい主張は黙ってろ!」ってのはな。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:26:54.35ID:ihOiinb8
名前なんて通じれば何でもいいと思うけどな。
助手席に助手なんていねーぞとか、グローブボックスにグローブなんて入れねーわなんて
言ってたら変わりもんだよ。
だからエンジンが無くなってもエンジンルームやボンネットのままでいいよ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:43:08.71ID:ihOiinb8
>>941
でもセルモーターが付いたときは、もう助手はいらないのに助手席は無理だわとか、
グローブは必要なくなったのにいつまでグローブボックスって言ってるんだよ?
って言われてたかもしれない。

昔の名残で名前だけ残った物って車に限らずあった気がしたけどなあ。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 00:42:31.94ID:jIGYFppU
なくなったものが名前だけ残ったという話と、誤用が定着したって話は全く別だと思うぞ。
しかもエンジンないのにボンネットは、まだ定着もしてないただの誤用だし。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 10:37:09.91ID:sPRfNMmg
>>947
ホホイールインモーターで4輪独立制御すると思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況