X



中古で型落ちレクサスGS買った結果wPART.4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660>>1です
垢版 |
2017/11/30(木) 14:21:36.13ID:Z0GZlhYW
>>654
10万キロまであと2万キロの俺ガクブル
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 17:46:22.31ID:PFR0xVLu
ショックアブソーバー交換の見積りしてもらった。
フロントはアブソーバーとアッパーマウントブッシュ交換、工賃込みで11万円。
リアはオイル滲みがあるので保証延長で無償交換だそうです。
さすが高いなレクサス・・・
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 07:23:49.26ID:YQ9HhhOo
質問です。
バックギアに入れるとドアミラー下がるじゃないすか、右だけいつも下がる量が違うんだけどみんなはどう?
たまに下がる量と上がる量が一致しなくてとんでもなく上向きになってる時がある。
直すと高いかな?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 16:56:57.21ID:rJzYJ5xo
今日洗車してたら、ぶつけてないのにコーナーセンサーの塗装剥げてるの発見してショックですわ…
タッチペンで塗るけど大丈夫ですよね?
0671>>1です
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:52.66ID:0DyN/zI7
センサーにタッチペンはちょっと怖いな
亀頭に唐辛子塗るようなもんだからな
0675AWDの人
垢版 |
2017/12/01(金) 20:33:08.80ID:zCJRpEJK
>>671
www

>>673
おぉ、ついにGSと富士山!
良いですね!
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:40.96ID:o+QvJwU0
>>674
GSのイケメンっぷりはほんと他を寄せ付けないですよぉ^〜
早目に撤収しようってなったんでさわやかはまた今度タイミング見計らって行ってきます
>>675
ようやくようやくです
この日はめっちゃ天気良くて目的半分達成出来ました
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 14:49:47.31ID:hqESwCgq
俺は8年落ちのE350買った
GSと同じくらいかな?
値段はGSの方が少し安かった
0687>>1です
垢版 |
2017/12/02(土) 22:31:25.69ID:q9Cw0MNI
>>686
俺のもその症状あるから安心しろ。ちな今はなぜか直ってる。
0689AWDの人
垢版 |
2017/12/03(日) 00:24:46.44ID:FixKdSEU
>>682
これは結構なヌルテカで


俺はというと下部の撥水が落ちてきたからキーパーの半年後のメンテをしようかなとお店屋さんに申し入れたところ
「これからしてもあれですよ、冬に撥水はそんなに必要ないですしね。お金をかけることはないですよ。
春を待ってクリスタルをまた施工しましょう」
と軽く流されましたよww

そりゃそうだww
俺は何年雪の中で車に乗ってるんだって話だったw
0690AWDの人
垢版 |
2017/12/03(日) 00:32:28.64ID:FixKdSEU
>>688
ISもベンツも乗ったことはありませんがGSには何の不満もありませんよ
快適以外の言葉がみつかりません
まぁ、元々欲しくてGS一択だった俺が言っても参考にならないかもしれませんがw
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 00:50:09.34ID:8j4Yputx
2005年のGS買って納車待ちなんですが20インチホイールを18インチに変えようと思います
みなさんのおすすめのホイールありますか?参考にしたいです
0693AWDの人
垢版 |
2017/12/03(日) 01:11:48.26ID:FixKdSEU
>>691
おぉ!おめでとうございます!

俺が検討してた(継続中ですがw)のはヨコハマのADVANRacingのRSUですかね
RSでもいいので中古で良いのがあればムラムラするかもしれませんw
ttp://www.yokohamawheel.jp/brand/advan_rs2/index_jpn.html
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 08:46:02.26ID:WyRTLCeN
>>688
どんな使い方する予定なんですか?
スタイルならベンツが一番カッコいいと思います
Eには乗ったことないですが、街乗りするならis 250の方が乗りやすいです
350系(is.gs)は動き出すときのモッサリ感があるように感じました。高速の伸びは350圧勝ですけどね
is は後ろが狭いので子供以外は乗せれないと思います。あと年式によってはDVDが見れません
GSは後ろの天井が180くらい身体あると、頭当たりそうになります
俺も特にGSには文句ないですね
0698>>1です
垢版 |
2017/12/03(日) 10:48:28.57ID:bAKMKLa1
>>679
◎の外の部分か。なら皮に守られてるからセーフだな。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 22:34:39.88ID:XhpRLYPT
>>688
Eクラスは試乗してわかってるかもしれないけど、街中での取り回しや運転のしやすさが格段に高い。
レクサスはどちらかというと高速巡航で真価を発揮する。
長距離メインならレクサス、街乗りも多いならEクラス。後席も人が乗るならE一択。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:16.78ID:nUZgsC64
>>576ですが、事故った翌週にドラレコ取付、昨日修理入庫とあわただしく過ごしてました。
ヘッドライトは保険屋に交換を認めてもらったんで反対側は自費で交換することにしました。
きらきらお目目になるんで、よく見てた「ヘッドライトの黄ばみ」スレとはお別れだなぁ。

免責と保険等級引き下げ分含め30万近い出費になったけど、きらきらお目目とボンネットの
飛び石が直るということで良しとしよう。
0706AWDの人
垢版 |
2017/12/06(水) 23:32:17.13ID:TVcfezPi
こっちはアイスバーンでツルッツルですよ・・
タイヤは前オーナーからの引き継ぎですが2年目だったのでニコニコですw
ただ、新しかろうとゴムはゴムなので凍った道は滑りますw
周りのみんなが雪道に慣れるまでは移動時間が普段の倍かかる季節です・・

こういう時のカーブとかは普通に滑るので滑るのには慣れてるのですが警告音が鳴るとちょっと焦りますw
前車は警告ランプだけで音は鳴らなかったので音が鳴ると何かしなくちゃと余計なことをしかねないですww
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:30.77ID:Uu9TfJu7
最近スターター付けようかなと思って検索してたら
LEXUS ENFORM REMOTEって凄いイカしてると思うんだけど
ここに使ってる方とかいないですか?
0713AWDの人
垢版 |
2017/12/13(水) 01:02:26.67ID:ynKJ2cXo
俺のは純正のエンスタ付きだったのも決め手の大きな一つでしたね

ただ、リモコンがでかい・・
スマートキーが初めてなので体から離して置くのが不安でパンツのポケットに
入れているので結構な邪魔さ加減w
0716>>1です
垢版 |
2017/12/14(木) 20:42:43.52ID:pwIx2E8f
>>715
ドア閉めた状態の液晶が無いのが気になるな。空気圧センサー、AFSoff表示がある可能性がある。
0721>>1です
垢版 |
2017/12/14(木) 21:43:27.21ID:cMI+ySRX
>>719
全塗装されちゃってなければ不要かな。ただ新車から10年たてばそれなりに劣化はするけどな
0722408
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:14.05ID:4Lg78j8m
チャレンジャーはどこの代行でも断られるのにGSはどこでも来てくれる!
今のところトラブルも無いしGSを買ってよかった。
0723AWDの人
垢版 |
2017/12/15(金) 00:20:15.39ID:OCgqj1nG
>>715
ここはホンダなのにこのレベルのGSをよく仕入れてるよ
実は俺が買う時もここでこれと同程度同価格帯の白のGSが出ていた
値段で悩んでたらあっという間に売れてたw
その後も仕入れてるのを見たからこの半年で最低3台仕入れてる
相当担当者の評価が高いんだろう

買える価格帯なら他社とはいえディーラーだし物も整備諸々も間違いないんじゃないかな
何かある年数でも距離数でも無いし
0724AWDの人
垢版 |
2017/12/15(金) 00:44:50.52ID:OCgqj1nG
あ、本革じゃないのか
でもそれは好みだし、革だったらあと10万くらいは高いかな
交渉できるなら夏冬のタイヤホイール・ワイパーをつけてもらうとかすればその後は何もかからない
あとは車検が近いからそれも言ってみる価値はあるけどどうかな

でもまぁ、相場だとは思う
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 02:54:48.53ID:C/9Evb4P
>>715
俺はココの系列で買ったけど売れれば良いみたいなスタイルの売り方だったのが気に食わなかったわ
口コミの評価高いのが信じられなかったし、担当が店長だったのにコレか…ってなった
小さい鯖とか傷は教えてくれないから自分の目で見に行った方が良いよ、値段は相場だと思います
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 15:53:44.71ID:iKaO4FG2
ガソリン添加剤スレでfuel-1とほぼ同等といわれてるカインズ銀を買ってきたぜ。
って、給油のたびに投入してたら年中常にこの成分が車に入ってることになるけど問題ないのかな?
0728648
垢版 |
2017/12/17(日) 15:48:26.03ID:ddmbfJJu
そこのホンダ南郷店は190系も10系もよく仕入れてるのを見るし、良さげな奴は割りとすぐ無くなってるな
一度見に行ってみたら?南郷通り沿いにデカイ看板出てるから分かりやすい

俺のは前期AWDのFスポーツだけどこっちもだんだん下がって来たから、現行前期待ちもアリだと思う
ナビも見易いよ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 16:05:15.89ID:H3q7pBem
今日車を後ろから見てて気付いたんですが、トランクとバンパーの隙間が一定じゃないんですけど
これってもしかして事故車を買っちまったって事ですかね?
トランク閉めても当たらないなら気にしないんだけど、結構ギリギリ臭くて…
0731648
垢版 |
2017/12/22(金) 19:59:52.87ID:slIkKZ3+
>>729
FMCしたら10系も落ちてきそうだけど果たしてGSが生き残るかどうか
GSとRCはいつまでもラインにあって欲しいわ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 20:43:15.00ID:Ui8x8pD7
>>731
GSは現行限りで次のESに吸収される形で廃止の流れみだいだね。
世界的にはGSだけじゃなく、インフィニティのQ70とかもだけど
スポーツ寄りでも無ければ、フルサイズのLSより小さくて
中途半端な存在で、一番高額なのとスポーツ寄りの
どちらかに二極化してるのがアジアや南米では好まれるから
ちょっと厳しいよね。あとGSやISは新車だと最近は
燃費優先で4発のHVばかり売れるのもESに統合される理由みたい。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 22:43:30.45ID:rv+f0vj0
トランクぶつけても修理歴ありにはならんが事故ったかどうかで言えば事故ってる可能性はあるね
まあ気になるならチリ部分の画像あげてみたらどうでしょ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/24(日) 22:43:09.32ID:W0D5uLxK
cpo以外ならレクサス行く用事がないな。

さて今日1ヶ月ぶりくらいに高速乗ってアクセル踏み込んだら、後続車が離れていくほどの黒煙吹き出してビビったわ。
バックミラー見たら焦げ茶の雲が出来てた。大丈夫かねコレw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 19:50:47.80ID:TGja76ld
2GR-FSEは普段踏んでいても黒煙吐くね、カーボンが溜まっているわけじゃなくて、
ガバッと踏んだ時に直噴側の気化が間に合わなくて不完全燃焼してるとかなんとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況