X



【CGTV】カーグラフィックTV part3【BS朝日】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 12:13:33.25ID:E4auzlzt
>>42
身体検査ではねられたって、弁護士と週4発不倫とか歯科医と一線超えたりしたの?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 15:13:18.41ID:lelkwSYP
雉みたいにドイツ車を持ち上げなきゃならん決まりでもあんのか
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 19:12:45.00ID:oQoQL1Xy
ドイツって戦勝国だっけ 笑
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 19:49:21.66ID:7Jp1o6Pn
>>46
はよ朝鮮に帰りなされ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 07:47:50.68ID:6UHjeFKq
海外製が流れ込んでくる敗戦国にあってVWとトヨタにはオリジナルがあったから
英車でクラウンに対抗した日産は日野ルノーになり他もしかり
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 12:11:43.92ID:LNBL6Awe
台風でBSが映らなくなるぞ?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 09:32:06.58ID:hVGoKOYD
コルク屋さんがロータリーエンジン作り始めて
ルマン24時間を優勝しちゃったり
浮き沈みがありながらも生きながらえているのは
オリジナリティーのある企業体質のおかげと思うよ

台風はうちはケーブルTVだから無問題
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 11:43:34.86ID:hVGoKOYD
ごめんトヨタをdisったつもりはなかった
ルマンは禁句だったね
wrcも頑張ってるしトヨタ嫌いなわけじゃないんだ
鍛冶屋の息子が丁稚から起こした会社の方が...

いや何でもない。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 18:12:49.59ID:2+D7Z7Y6
過去、日本人初のF1表彰台、今はARTA監督の楽しいあの人が、トヨタで優勝候補の日産にぶつけた事件もあったね
多分、ルマンはトヨタにとっては鬼門
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 06:19:41.60ID://bC00nu
>>69
ガキか
ロマンスグレーも知らないのか
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 07:13:02.55ID:UOanjUxV
松任谷って田辺と5歳ぐらいしか歳が違わないのに、
ブログで頻繁に田辺をお爺ちゃん扱いしているよね

悪ノリして生首とか顔画像に落書きとかやっている時もあるw
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 07:14:44.35ID:gSPzIDpp
>>69
真っ黒だったら逆に違和感あるだろ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/20(水) 01:05:15.11ID:Cclcy0fF
>>79
拍手!
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/20(水) 17:46:54.16ID:LXyLGM2G
昨日追突されたから自動ブレーキは義務にしてほしい
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/21(木) 06:38:28.26ID:VyqHEZUW
>>79
今頃気づいた。すごい
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 19:22:37.35ID:M6OBIqis
田辺さんも松任谷さんも老眼のはずなんだがどんな高級なレンズ使ってるんだろう?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 08:54:32.73ID:bkeydggk
昨日助手席おじさんがテレビで他人のピアノ演奏にケチつけてた
何様だよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 11:40:19.49ID:3XQnGiER
元ティンパンアレーのメンバーだよ。
いまでも影響を与え続けてるすごい人達
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 12:55:58.62ID:1kq/1vOb
>>99
スペシャルサンクス!
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 13:08:16.08ID:OWxl5I5J
人気番組のわりにはつべに上がらんよね
BS見られないから見たくてしょうがないんだが
ライツチェックが厳しいのかな?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 19:14:51.21ID:8ktT0sZQ
ゴローはフジトモに試乗してる
8000回転でピストンしたり色んな進入角度で攻めているのだ
インプレッションはまだか?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:00:06.41ID:HZ4IlIq6
オンエアの時間も悪いよね、同じ時間にTV東京系でsuperGT+、1時間後にBSフジでTopGearもしくはWECやSuperFormuraGoOn
2番組同時録画までだと、やきうが伸びると、どれかは録画失敗だからね
レコーダー買い足ししないと、解決しないのがねぇ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 20:33:24.86ID:8ktT0sZQ
>>109
ザコ一匹か、つまらん
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 03:41:12.84ID:t5+4MpQ2
>>110
トップギアは過去作の再放送ばかりやってるからあえて録らなくてもいいのでは?
スーフォミ轟音はリピート放送があるからそっちを録ればいいと思う
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 10:24:16.88ID:msiflFLs
>>97
むしろ、そっちが本業w
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 16:59:12.26ID:rz0OlWaj
今夜は天上人の車
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 20:32:19.74ID:NXNDXO1K
あの型のセリカなんてそれこそどーでもいいクルマだろ
ラリーで活躍した訳でもないし
あの代でその名が途切れた何の特徴もない出涸らしみたいな駄グルマ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 02:50:41.15ID:FIA1Oq2P
スープラとかS2000とか復活するらしいがセリカは復活ないかな
FFクーペだと厳しいか
MR2,MR-Sを復活させてほしいが、トヨタはもうオープンやらないのかな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:42:00.69ID:QgDjsN8b
シルビアは復活するってねぇ
s13は学生の頃乗ってたわ
この番組の今に至る形ができたのが1985年だっけ
ずっと見てる俺もおっさんになる訳だ
でもこの2人あと何年かすると
そうねぇ
そうね
だけで会話すようになったりして...
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:24:22.54ID:gGsF86h8
TTだって売れ筋はFFだし、売り方でしょう
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:43:29.83ID:bKgLtAFL
これ以上スポーティーな車出しても買う若者がいないから
セリカはもう出ないんじゃないかな
スープラなんてどうせ高額だから若者乗れないし乗らないし
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:47:58.23ID:hVoISVJV
そもそもセリカはFRだったわけで、あえてFFにすることもないのでは?
86のフロントとリアの意匠を変えた姉妹車を、セリカという名前でカローラ店で販売するのはどうかな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:55:45.96ID:bKgLtAFL
86って名前につられて買ってる人多そうで売れないと思う
私をスキーにのときはもうFFだったし
セリカがFRのイメージがもう弱いかな
黄色いセリカがもてた時代は50年前です
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:57:19.89ID:AWJCuN1X
>>126
もうバッジエンジニアリングの時代でも無いでしょw
マークU三兄弟、ビスタカムリ、ターセルコルサカローラU三姉妹etc.
同じメーカーで兄弟車を出すメリットは、今の時代には無いかと
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 20:04:43.69ID:VFTFmf33
今の86自体昔のそれとはかけ離れてるんだしセリカの後継が86と考えた方がしっくりくる

せっかくマツダと組んだんだし小さいのはロードスタークーペ的なのを出せば良いのに
オープンを止めてその分軽量化して900kg台前半とか
モーターショーに出してたヨタハチみたいな感じのが結構簡単に出来そうな気もするけど
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 20:14:02.44ID:OXl+oETG
>>129
全く同意
ロードスターのシャーシを使って
軽量クーペできる
生産はマツダに委託してトータル
コスト減して安く販売
若い方々にも買いやすい
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 20:29:17.60ID:Bbflm86m
何言ってるんだ?
次の86はロードスターベースで小さくなることが確定している。
だから、セリカは現行86ベースで現行の後継扱いで出てくる。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 20:41:54.09ID:PLxxzHNB
>>128
マークU三兄弟って聞くと亀田三兄弟を思い出す。マークU三兄弟、いつか買うぜ残業代。とか言ってたな昔。
ターセルコルサカローラUって女の子だったんだな。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 23:04:33.36ID:AWJCuN1X
セリカ を引き合いに出してる人たちは、フォード マスタング の歴史と復活劇に重ねているのでしょ?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 00:33:37.17ID:ACwakKVt
ポルシェの古いやつの回だったかな
松任谷「田辺さん、入れてみてください(ギアチェンジしてみて)。
この独特の柔らかさ、思い出しませんか?」
田辺「そうねえ。懐かしいですねえ」みたいにやってたが
じじいたちわざとやってんじゃねえかと思った俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況