AT限定を選択するやつは面倒なことから逃げる性格
面接で「なぜAT限定免許なのか」聞く会社も増えてる

・AT限定の方が金銭的負担が少ない
→1万円程度しか変わりません
・MT車に乗る機会がないと思った
→当社の社用車にはMT車が何台かあります
出来ないよりは出来た方がいいとは考えませんでしたか?
・MT車は少ないのでATで取る方が合理的
→合理的と言えるほど取得労力や金銭的負担に差はありません
・必要に迫られたら限定解除すれば良い
→急を要する場合だったらどうしますか?
わざわざ教習所に通って限定解除しなきゃいけないのは非合理の極み
結果的な金銭負担も大きいですけど?
・ATの方が燃費がいい、ATの方が速い
→それは車を購入する時にATを選択すれば良いだけで、MT免許取得を避ける理由にはなりません
・MT車はいずれ無くなる
→現時点ではまだ存在するし、使われる場面も多々ありますが?

少しばかり楽をするために、できることの幅を広げるわずかな努力をも惜しむ人間
それがAT限定厨
実際にMT車に乗る必要はありません
でも免許は取っておいたほうがいいかもしれません