>>136
家電の修理業が無くなったように、家電の国産が無くなったように
そう言う方向性に偏るならば修理工場や整備工場は廃業だな、販売業は生き残るが
販売が簡易に行うというとネット販売や個人リースに拍車が掛かる。
最終的には誰かが手を汚すのは間違いないが市場規模として全整備修理費の金額が大きく下がれば
その過去の廃業業種にならっていくんだろうね。
そういう意味ではアッシー交換文化が浸透してきて一定の流れはできてきた。