X



マツダコネクト総合スレ ver.71 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8781-rkeK [101.102.41.167 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/04(金) 22:31:51.49ID:ekqjBr0I0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
マツダは、ソフトウェアをアップデートできて常に最新のサービスを利用できるまったく新しい
コネクティビティシステム「マツダ コネクト」を実現しました。

このシステムは、Facebook、Twitterなどの機能や、世界4万局以上の中からお好みのジャンル
の番組を選択できるインターネットラジオ「Aha by Harman」、ハンズフリー通話、ナビゲーション
などの機能を備えています。

・MAZDA CONNECT サポートWEBサイト トップページ
http://infotainment.mazdahandsfree.com/vehicle_select?language=jp-JP

・ナビ用SDカード 取扱説明書
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdb/
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdp/

・マツダコネクト サポート関連情報
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/


前スレ
マツダコネクト総合スレ ver.70
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498202014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2ed-aEKd [115.36.69.54])
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:53.34ID:WKxk3cVy0
明日、ディーラーに点検で入庫するのですが、データシステムのテレビキットを取り付けていると何か言われますかね?
ちなみにマツコネのバージョンアップもお願いする予定です。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f00-lt+t [14.3.118.97])
垢版 |
2017/08/14(月) 07:14:41.99ID:MZd9B4mW0
>>221
そう、そんな感じ
突発性の渋滞じゃなくて、この盆休みの主要国道みたいに
何時間も前から渋滞してたんじゃないのって場合でも
すぐ手前まで渋滞表示は出て無くて、油断して行ってみると現れる

かといって遠方にあの表示が出ない訳でもないし、どういうロジックで動いているのか訳分からん
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e7b-KsLg [39.111.218.90])
垢版 |
2017/08/14(月) 10:38:15.71ID:WfdhcLEU0
>>229
地上に設置されたカメラやセンサー、あるいはヘリコプターで
集めた渋滞情報から表示しているのがVICS。
センサーがない道路は最初から対象外。
Googleのは、Androidケータイから送られる位置情報の解析や
ユーザーからの直接の目撃情報などを元に表示している。
センサーやカメラの有無にかかわらず、ユーザーからの位置情報があれば
表示出来る。ビッグテータ−恐るべしだな。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f11-W16a [126.77.243.195])
垢版 |
2017/08/14(月) 10:40:32.77ID:WViT10n+0
VICS情報が正確なYahooカーナビと比べたブログが有った
http://www.lizardk.net/2014/08/post-16611.html

マツコネナビはVICS情報を全部は表示しないらしい


そもそも、表示したところで回避ルートを再検索してくれるわけでもないので

・スマホ所持者の位置情報を基に
ほぼリアルタイム&正確な交通状況を反映してるGoogleMap

・VICS情報の表示が正確で渋滞回避もできるYahooカーナビ

などをマツコネナビと併用するのが無難
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f11-W16a [126.77.243.195])
垢版 |
2017/08/14(月) 10:58:58.92ID:WViT10n+0
>>232
そうだなスマン
自分で一度、Yahooカーナビと見比べてみるわ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-VZfC [1.75.246.49])
垢版 |
2017/08/14(月) 12:42:58.82ID:Cf61WLtnd
>>198
エコアドバイス、消せるよ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff4-j2BT [180.33.93.22])
垢版 |
2017/08/14(月) 16:18:46.54ID:1Bdzq83Y0
旧型マツコのNNGナビって3年間の無償更新ってまだやってる?

地図更新する場合はミックになるの???
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2ed-aEKd [115.36.69.54])
垢版 |
2017/08/14(月) 17:25:32.30ID:zm2iZCK80
旧型マツコネですが、エアコンONの状態でTV・DVD視聴時に横縞のノイズが出ます。
データシステムのテレビキットと、リアモニター用の映像出力・分配器を取り付けたので、
それが原因かと思い、全て取り外して純正状態に戻しても同様の症状が発生しました。
これはマツダコネクトの仕様なのでしょうか?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-S9l+ [1.75.9.35])
垢版 |
2017/08/14(月) 19:30:08.83ID:QV2dJ/tkd
>>250
どうやってミックにするの?
マツダHPに書いてなくない?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4211-9UxA [221.78.211.231])
垢版 |
2017/08/14(月) 21:29:41.15ID:OHY/tVd20
>>252
当方、旧型アクセラで同様の現象出ます。
ディーラーは本体のバージョンアップして様子見とは言っていたが、回復せず。
ハード的な不具合の可能性大と思われる。
何度もディーラー行くのは時間の無駄だし、運転中はテレビ見ないから現在放置中。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-S9l+ [1.75.9.35])
垢版 |
2017/08/14(月) 21:44:20.44ID:QV2dJ/tkd
>>254
おっサンキュウ

ということは、プラスだからもうミックになってたのね。
よかったよかった一件落着
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-VZfC [1.75.246.49])
垢版 |
2017/08/16(水) 05:59:20.78ID:cDKYdJkdd
>>260
具体的には?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6e3-vO17 [153.229.76.106])
垢版 |
2017/08/16(水) 12:05:20.53ID:LYo+dsY20
>>268
当然
ハードごと作り直してるので、車買い替えしか方法はありませんっていうパターン
旧型でも動くようなもの作って新型もグダグダになるくらいならスッパリ切るでしょ
まあ、マツコネ2が出る頃はプラットフォームもSKY GEN2になってるんだから買い換える方がいいと思う
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7c5-/6sx [220.147.10.161])
垢版 |
2017/08/16(水) 15:33:35.41ID:Iykxwn6r0
元木w
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b291-APHb [133.137.54.154])
垢版 |
2017/08/16(水) 21:44:59.98ID:VApiPZpI0
>>282
3年だったけどなんだか退化してるなぁ、俺が買ったver.28の時は
「今は普通のナビ機くらいですがこれからどんどんアプデで進化して今までのナビと全然違う物になっていきますよ」
くらいは強気な発言だったんだけど、まぁ未来を夢見ちゃった俺も悪いかww
でも最初は月刊バージョンUPくらいの勢いでアプデあって少しは希望があったんだけどな…変化はしたが進化はしなかったけどw
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1723-BU2+ [118.152.70.15])
垢版 |
2017/08/16(水) 22:25:49.00ID:43tqvtS80
NNGの頃は渋滞回避とかリルートしてたような…
ミックでクソになった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況