X



【DIY】Do It Yourself !!! 38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9fb2-LvKX)
垢版 |
2017/06/23(金) 13:46:58.82ID:wmgo+Aaa0
・お金が無い貴方
・車の構造をもっと知りたい貴方
・機械弄り・パズルワーク全般が好きな貴方
・お気に入りの愛車をより良いモノにしたい貴方
・プロが信用できない貴方

そんな貴方は是非ともDIYに挑戦して下さい

【DIY】Do It Yourself !!! 37
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1481060929/

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
次スレが立つ前の埋め立て厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdb-z7qT)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:19:38.58ID:UYd/8BNu0
>>649
MTなら気にする必要ないんじゃない常識的な範囲でオイル交換しとけば
別の車の5MTなんて50万キロ近く乗っても異音の一つもしないよ
うちのDCTはストレーナーフィルターの部品供給無し、純正外部フィルターが貧弱
内部に鉄粉や異物たまりまくりの事例多数なので早めに手を打ってるだけ
何が気にくわないのか吠えてる人いるけどw


>>650
検証なんて鉄粉が原因で壊れた事例がネットにあれば十分じゃん
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-+qp0)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:29:23.39ID:ih4X0zsoa
昨日もいたけど何から何までイチイチ説明しないといけない人なんじゃね?
これからは
鉄粉が原因の故障例があり製造元の対応が不十分で事前に対策をしておかないと
壊れる可能性が高いですが対策してもよろしいでしょか
と書いとけば満足するんじゃ?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3f5-OR2y)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:36:29.79ID:UDACiGTU0
>>652
セオリーからは多少外れていて、いちいち説明を求める要求はあるかもね。

別の原因があり、結果として鉄粉もりもりでも、原因の切り分け出来ないし
掲示板じゃ尚更。。
後付けの対策品が、有効かはもっと判らない(施工前だから当然でも有りw)
別に悪意で書かれたもんじゃ無い事は、脳裏の片隅に置いておいて欲しい。。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdb-z7qT)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:17:25.54ID:UYd/8BNu0
フィルターの追加ってあまりメジャーじゃないのかね
オイルクーラーを追加したときにポンプを保護するためにつけてる人はいるけど
CVTなんかもフルードを交換推奨にするようになったとかフィルターが追加された話聞くと
ATではあった方が良いように思えるんだけど
ちなみにうちのDCTはギア位置検出のセンサーが磁石でそれがフルードに浸かってる物だから
鉄粉集塵機と化してる模様・・・
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-t3vv)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:16:30.01ID:aGJUzX00K
>>656
君の上手な走行だと何度まで上がるのw
それよりも一般人が普通に街乗りしてて温度が上がらない方が問題だろ

だいたい、熱湯の中をくぐらせてメインはクーラーとか言われてもなw
冷やすのをメインにしなきゃならん車なら空冷式クーラーが付いてるよ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3f5-OR2y)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:38:24.62ID:Mp4O0rRo0
スバルはATFも別体のフィルター通すような?ヤフオクでフィルターブロック?付く部分が100円前後でも買えると思うw
付くホースは低圧向けに見えたけど、どんな流路に付けるのかは、スバルのサービスマニュアルや実車見た方が良いな。
そんな奴を流用は自己責任だけど、う〜ん、一般論としてお勧めはし難い。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf6b-4Oun)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:56:38.73ID:0hZvVcnr0
>>666
ATの方が出来が良いんだが?
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨のお前は自決すべきだな(笑)
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-Yqic)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:50.18ID:QJ4zN9zUa
俺は詳しいことはわからないが、ATFを熱湯にくぐらせるっていうのは、配管をクーラントに浸けて暖めるようなのがあるのかな?
ATFはラジエターの下の方を通ってクーラントとは別経路が普通だと思っていたので勉強になったよ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ac9-cZQc)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:12:01.48ID:y39opH3/0
>>669
燃費も上手な奴が乗れば実燃費はATよりも良くなる事が多いみたいだな

>>670
ラジエーターのロアタンクの中にATFの配管を通して冷すような構造になってる
最近の車は反対にミッションの中に冷却水を引き込んで冷すようになってる物もある
だいたい冷却水は80度前後でATFは100度前後になるから熱湯でも冷やす事はできる
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e2a-Q0xi)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:42:48.16ID:FiSpUJzI0
アイシン6速はシルビアとアルテッツァしかオーバーホールしたことないが
欠陥というほどではないが4速の構造がちょっと問題かな
そのことが原因で3速か4速が壊れる
詳しく説明すると誰も読まなくなるほどの長文なので省略するけど
サーキットで走ったりするときだけで普通に乗ってる分には問題ないよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-cOXF)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:27:33.20ID:xw5x098Ea
>>688
どちらかというと1速がスーパーローじゃない?
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aa6-Jtac)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:08:29.00ID:hvxTceFg0
無資格上等で語るぜ

先々代カローラフィールダーMT、
メタルマウントブッシュに交換したらわずかにシフトフィールが改善したw

メタルマウントブッシュをDIYっつーか、特注ワンオフアルミ削りだしっつーか
職場のマシニングを職権乱用して廃材から捏造したったw

いや、これも仕事のスキルを増やすための特訓であって、
CAD/CAMによる加工プログラムの作成や材料と切削工具の選定、
最適なクランピングの考察など非常に得るものが多く

決して仕事中に遊んでいるわけではないのだよw (;゚3゚)〜♪
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f98-Aj1d)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:52:34.12ID:Ex6Hb+kH0
2000rpmで派手な共振音が出ていた
季節性があって冬場に顕著、エンジンルームの方から聞こえるが
実際にエンジンルームを覗きながらエンジンを吹かしてもわからない
冬に出る音だったから樹脂周りだろうと思ってあれこれ調べたら
吸気のレゾネーターが金属パネルと干渉していた
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6b-B8Oq)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:25:47.66ID:Tzk3WZt50
86やBRZを買えない負け犬はDIYを語る資格は無い。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf5-P/zR)
垢版 |
2018/04/22(日) 08:21:33.41ID:2hjcqyZo0
まあ壊れて欲しくない場所にクラック入って、MIGやTIGの足がかりになるかもしれないw

市販車のブロックに、別のストレスを掛けるのは危険なのかも知れませんよ?丈夫そうに見えるけど
うにうに動く、それで壊れないのは技術的ノウハウの塊で、別の力が入ると早期にブローするリスクあり。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-Q0xi)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:43:53.38ID:CynZYW8U0
クラックを溶接で治しても強度は素材の100%にならないからいずれ割れるよ
本来どこかに逃がしていた負荷をリジッド化で余分に受けることになるんだから仕方ないと思う

市販ブロックを使ってストレスマウントしたフォーミュラのエンジンは
オイルパンとカムカバーがこれでもかというくらい剛性アップされていて
ストレスをエンジン全体に逃がす構造になっている
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf5-P/zR)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:51:36.46ID:2hjcqyZo0
>>712
レース屋みたいな感じ?
牽引フックの肉抜きで、応力が全力で集中する形状のを見て、人を選ぶ必要はあるなと思ったことはありw
クラックは際限なく広がる危険があるが、広がらなければ、そこまで気にしなくても良い作りがされているはず。
トラックのフレーム等なら、進行しない様、加工して、パッチ当てが順当なんだが、責任問題や車検検査上どうなんだろ?

ドライサンプ化と、車両後方へ5度程度寝ている、ほぼ垂直エンジンを前傾50度にマウンチング予定
で、多分wジュラルミンのt24mmの板にクランクの逃げを彫って、オイルパン部分の蓋にしたいと思う。
取り付けボルト変更やノックピンの追加なんてのも、フォーミュラはしてるのかねぇ?する気は無いけど。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebb-+rle)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:19:45.14ID:9wqcWK+n0
>>714
現状とDIYの話しでいうと電動コンバートには既存ミッションとモータをマウンタ自作して
貼り付けることが多いし、EVはミッションが要らないと勘違いしてる人もおおいが
電動効率を犠牲にしたくない直結思想と裏腹にモータ効率を引き出したいミッション(多段、副変速機、減速のみ)
の装着での綱引きはあるよ。

最大トルク150N/mの9000rpmモータでも車軸で450N/mだすには3倍のデフミッションでも噛ませばいいが
もし副変速機で2段にしたら低速時に車軸トルクが900N/m出せて高速域はそのままという形になるので
より小型の電動機で総合効率を高められる、評判のインホイールモータも数枚の減速ギアを仕込むことも珍しくないし
電動化でミッションとか減速機とかギアが消滅すると思う夢はそれほど簡単には実現しないよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf5-P/zR)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:26:23.02ID:2hjcqyZo0
>>714
それこそDIYスレより向いている場所があると思う。
だって触れるEV車が極めて限定されるのだから。。

DIY板的には、末端価格が上がったwギヤを買うべきか?外注で作って貰うべきか?
ホブ盤(ギヤのギザギザを削る機械)を買ったとか?wスレ住人の命ある限り残り
続けるぞな。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-Q0xi)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:07:59.47ID:CynZYW8U0
>>713
その辺のチューニングショップだけどフレームから作ったことはある

クラックの補修はリブ追加したり肉盛りで応力を逃がすことはするよ
ただ根本的な解決にはならないから注意は必要かなと思う

ボルトは極力細目ボルトにしている
緩み止めと強度アップどちらも効果ありだし
位置決めはボルト穴にノック追加が簡単で効果が高い

自分の車を作るのにエンジンを低くマウントしたいがどこまでやるか悩んでる
極限まで下げるには小径フライホイールにクランクセンターを下げる必要があるし
車体もメンバーを作り直してラックを前引きにして足周りも作り直し

仕事じゃないので気長に考えていたがいい歳になってきたので乗りこなせるうちに完成させたい
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf5-P/zR)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:26:51.97ID:dp0//Wqa0
>>721
助言できる知識が無いw言うだけなら出来るかも知れないが。。
罫書しても多少かすんで見えますな?老眼では無いと自分は思っているw

ミッションのお釜切って、削って面出すまでは出来るが、位置合わせ溶接してミッション乗せるのはどうだろう?
エンジンの搭載角変更は、同エンジンを積む別車種に、良さそうなミッションがあり可能性が出てきた感じ
サブフレームに乗せる形で搭載するから、下と車両中心寄りに2cm位までは、無理無く移動可能の様子。
位置の確認は団地wの玄関先だったのだけど、作業環境を作って居たら、良いおっさんになっていましたな。。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6b-B8Oq)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:12:12.55ID:jeqxSC0Y0
>>723
アホか、それはお前に知性・品格が無いだけだろうが(笑)

親もクズなんだろうな…
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21c5-23pz)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:04:13.99ID:oLb/Q2CV0
最近のエコカーは0w-が多いな
うちのは10w-30だわ、ちなみにミッションオイルもエンジンオイル指定だから同様に10w-30だな
今日10数年ぶりにミッションオイル抜いてみたら真っ黒だった・・・
エンジンオイルはマメに変えてたのに完全にうかつだったわ
マグネットドレンボルトが届いたらら新しいオイル入れてやる!
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H53-s8TH)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:02:45.42ID:k8RYsCE/H
まとめサイト見てたら…

44: 2018/04/24(火) 19:43:50.05 0
いやメンテのし過ぎもよくないぞ
あんまりオイル交換しまくると油圧が頻繁に変わるから
オイルシールが劣化してオイル漏れが発生しやすい

最近のゆとりカスって脳に寄生虫でも住まわせてるのか?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-4hYZ)
垢版 |
2018/04/30(月) 21:40:10.39ID:zdhra0Q4a
>>739
アクセル踏めないね
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bb1-Zmkj)
垢版 |
2018/05/02(水) 05:33:24.48ID:K/5HbIUo0
オイルはサラサラの入れてるな 5w 40推奨だけど ちょい乗り半径1km 暖気はほぼしない
回転は1800以上回さない(最大) 高速ほぼ乗らない 100kmほぼ出さない 高速乗っても10km最大
0w 20入れて5000kmで交換 10年ノートラブル 燃費良くなった
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1346-TpMw)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:54:21.62ID:4d8KDMuL0
下回りのブーツにシリコンスプレーしてきた
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f5-RDlo)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:40:37.70ID:sp1mhtoz0
割れ目に沿って、手を這わせたり、はめたりして交換するのがDIYスレ的に正しい感じもするが、延命にシリコンは
個人的には怪しい感じがする。
と、言うか、材質的に有害?な感じが多少あったり・・・施工後だし、影響ないかも?とフォローも入れとく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況