X



オープンカーについて語る Part.123 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/18(日) 15:31:18.04
屋根のない、屋根が開く、屋根が取り外せる車全般の話題を扱うスレです
どんな車種でもウェルカムです

2座も4座も、国産車も外車も、ATもMTも、FRもFFもMRも、軽も普通車も
ソフトトップも開閉式ハードトップも無幌も、みな同じオープンカー
同好の士と仲良くしたい方、どなたでもどうぞ

個人の主観を断定的に書く人、他人の車をけなす人はほぼ全て荒らしです。
スルー力検定だと思って華麗にスルーしましょう
荒しを相手にする人も荒しです

前スレ
オープンカーについて語る Part.122
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1495095599/l50
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 20:05:07.40
>>245
使ったこと無いけど劣化して動かした時にスジができると交換らしい
このあたりはディーラーとの付き合いなので、言ってきたら文句言わずに交換してもらってる
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 22:16:42.23
首都高走ったけど楽しかったです。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 22:55:12.87
おまえら雹降ってた時もオープンだったの?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 04:55:15.64
ハードトップ系オープンカーの雨漏りトラブルの話、聞いたことないんけど実際はどうなの?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 07:49:17.14
雨の日は出掛けたことないし、雨が降りそうな日もオープンカーでは出掛けない。
複数所有で趣味車のオープンならそういう人もけっこういると思うよ。
天気悪いのにオープンカーを出す理由もないし。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 21:01:57.88
>>258
お金持ちじゃないけど、オープン乗りでごめんなさい。
車庫とは名ばかりの農機具小屋。
ヤフオクで激安で買ったオープンに乗るのは年に4〜5回。
普段の足は知り合いからただで貰った軽自動車。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 21:03:30.61
>>257
1日中雨降ってる日って少ないし、特にこの季節は雨上がりのオープンはいいもんだけどな。
オープンカー通勤だが、行きも帰りも雨で開けられない日って月に数日あるかないかって感じ。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 23:54:57.11
自動車保健は全く進歩しない気がする。何十年と車に保険をかけるシステム。ドライバーに保険をかけるシステムが開発されない、認可されない。
ドライバーに保険をかけるようにして、乗る車やバイクを登録制にし、掛け金を圧縮する体系を開発してほしいもんだ。
車はもう贅沢品ではなく経済の基本インフラになっているのに。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 01:43:58.87
ドライバー保険、
数十年前のこち亀だったかな、
最初に見たのは。
確かにクルマ保険しかないよね、今も。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 09:01:26.41
>>267
他車運転特約じゃダメなん?
任意保険契約すれば自動的に付いてくるけど。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 08:48:55.31
実際はやれば出来るのだと思うよ、例えば外圧とかがかかったら? 政治主導でコロッと変わったりしてね。
しかし世界的に保険会社は、車単位の保険体系にしといたほうが儲かるから、敢えて利益が落ちる人単位の体系に変えようなんて考えない。
保険業界は政界に多額の献金をしてるから、政治が積極的に変革を唱えることはない。八方塞がり。
庶民はいつもかやの外。
徴収された莫大な掛金は、金融市場に投入され、あがりはオフショア(タックスヘブン)にこっそりプールされてお眠だったりしてw
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 12:01:11.54
アホだな。安いクルマしか乗ってないから、普通、任意保険の大部分は車両保険の対価
なんだってことが分からないんだろうね・・・。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 12:42:16.16
くやしく
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 11:06:20.80
梅雨の期間中もピーカン続きだったしね
おかげでオープン満喫できやした
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 11:29:05.06
ドライブ後にボディ見るとゴミが付着,オープンだとモロに顔や車内に
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 21:59:12.02
>>279
ユダヤ金融屋によって半ばお仕着せられた日本の訴訟社会の中で、少なくともあたしゃ任意保険入ってない自動車なんて恐くて乗れないわょ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 07:42:52.68
>>290
窃盗ではない。
>>270は、例えば 維持費用を自分で負担しつつ、友人や親戚に頼み込んで車両所有者の名義人(含団体)にだけなってもらう ということだと思う。

>>291
>>289だけど本当に? 知らんかったわ〜
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 23:02:10.41
貰い事故を想像し過ぎると、明日から車に乗れなくなるな。
軽トラで信号待ち中に脇見運転のトラックに追突された経験がある俺は特にはね。相手はプロの運転手だった。恐るべしスマホ社会。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 18:33:32.45
車好きには縁のない話
そろそろスレ違いだからよそでやってくれ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 10:08:44.69
>>310
>洗っても流れなさそう

意外に水洗いだけで落ちたりしてねw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 19:42:39.22
>>310
ファブリックの幌なら洗車の時に歯ブラシで軽く織り目に沿って優しくこすれば結構消えます
乾いたあとで馬毛の靴ブラシで軽く仕上げれば尚良し
その後で撥水加工してね
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 00:20:59.16
DIYショップに売ってるよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 08:51:53.96
撥水加工の幌布って染料でちゃんとムラなく染まるもんなの?
過去に試して上手くいった人いるの? と、ビニール幌の私が余計な心配w
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 09:02:09.62
黒色のビニール幌を ビニール用スプレーでベージュに塗り替えたことならある。
部屋の模様替え感覚でw
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:28:36.24
ヤフー天気の雨雲レーダー結構使えるよ。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 07:57:57.68
カッコいいオープンカーで、中の人のルックスもいい。

ケッ、格好つけやがって、という僻みの反応。

カッコいいオープンカーなのだが、中の人のルックスが悪い。

全然似合わねえじゃんw、という笑いと安堵感。

世間の反応はこんなもんだと聞いた。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 14:30:08.60
日本がその最たるものだけど、この世はコネで出来上がりつつあるから人付き合い頑張れ
怖い事言うけど、オープンカーって「シューティング」されやすいよね
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 22:44:23.73
正直、田舎は知らんが都心では中の人など誰も見ていない
自意識を満足させるためにオープンに乗ってる人には悪いが、正直、田舎は知らんが都市部では中の人など誰も見ていない
お前らイチイチ通行人の容姿を見てダサいとか格好いいとか評価するか?
するときもあるかもしれないけどいちいち全員の評価はしないよな
ようは評価されてたとしてもその程度の比率だよ
そのわずかな人間に過剰に反応してもしゃーないし、気にもならない
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:59.07
でも屋根開けて男2人で乗ってると目立つよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況