X



リアフォグつけて走ってるバカは死ね [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 22:58:32.42ID:ijAXesw1
背後についてハイビームも出来ないヘタレのくせに
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 01:19:13.12ID:v89DzK+o
確かにないな。
自分の車は、ライト消すとリアフォグのスイッチが物理的に切れて、次に点灯するときには連動しない。つまり、点けようと意識して操作しない限りリアフォグは点灯しない仕組みになってる。前に乗ってた車も、機構こそ違え同じだった。
そうじゃない車もあるのかな。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 04:24:41.72ID:1NmtMgsj
車種別ではミニとでよく見かける気がする。

ハイビームじゃ分からんと思うよ。私は前に入って、自車のリアファグを二、三回点滅させてから離脱してるわ。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 12:09:41.57ID:lpS90e0t
>>6
ちゃんと規定があって、国内で正規販売されてるクルマは輸入車も含めて全部そうなってる
だからリアフォグつけてるクルマは全部意図してつけてるってことだな
正規ルート以外の輸入車はわからんが
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 12:15:06.30ID:Y6pItng7
そういう人は、他のリアフォグ付けっ放しの車見て、迷惑とかみっともないとか思わないんだな。
特にポルシェとキャディラック。眩しいにも程がある。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 15:21:59.19ID:xuBETRui
東名で前を走ってたベンツが霧の中に入ったらバックフォグ点けてたから感動したわ

まともにバックフォグ使ってるやつ初めて見たって
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 19:04:51.24ID:HUAPGqly
自分のクルマも真ん中にリアフォグあるけど点けたことないw
いざつけようと思ってもたぶんスイッチ探すと思う・・・

>>10
普段からリアフォグつけてる人って
スモールか何かの配線に噛ませて
連動にしてるんじゃないの?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 19:10:43.45ID:Y6pItng7
なにがしかの理由で故意につけてることに変わりはないな。
明るければ安全だとでも思ってるのか、車間距離を詰められないように工夫してるつもりなのか。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 19:36:38.95ID:HUAPGqly
ウイポジとかもそうだけど
とにかくやたらめったらヒカリもの点けてるクルマって居るよね
電球の数が多いほど偉いとか思ってそう

グレア出まくりの中華HIDヘッドライトといっしょで
迷惑だなんて自分じゃわからないんだろうね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 19:49:35.43ID:Y6pItng7
昔々、リアフォグが国内で認可されてない頃、装備はされてても殺してある輸入車のそれを復活させるのは、「これはガイシャなんだよ」アピールだったのだろうな。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 08:44:49.67ID:Y7UD1WYr
チクリ気質でこういう他人を巻込むズルい奴って
子供の頃から必ずいるんだよなあ
それでどうなるもんでもないって分かっててチクりたい
結局のとこただの憂さ晴らしクレーマー
チクリたきゃ勝手にチクれよっての
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 09:37:38.46ID:plbIs+tb
一つ言い訳させてもらうとBMWの場合フロントとリアのフォグのスイッチがどっちがどっちなんだかよく分からない
3台続けて乗ってるけどいまだによく分からない
自分はよほどの霧じゃない限りどちらも点けないけど間違って点けてる人もいるんだと思う
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 19:26:31.85ID:WCL21+vj
新しいベンツは知らんが、あのダイヤル一段でフロントフォグ、二段でバックフォグは説明書読んで無い奴だな。
あとはエンジン停止状態でのウインカーレバー連動の左右ポジションランプ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 10:48:36.12ID:WKh5ZuzM
名にも考えずにスイッチを「一番奥まで」操作する癖があると点けっぱなしになる車があるな
コタツのスライドスイッチを常に最強にするとか
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 16:23:55.85ID:sOISFX/v
>>28
その通り。
型古のゴルフ乗ってるけど、オートの位置ではフォグ点灯出来ないんだよね。着けるにはスモールか全灯火にしないといけない。
霧も出てないのにわざわざオートから全灯までスイッチ回してフォグ着ける意味がわからん。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 16:43:53.01ID:WKh5ZuzM
ドイツ車にあるダイヤル式のライトスイッチでフォグを点灯させるには
ノブを手前に引くという日本車では見かけない操作ロジックで
リアフォグ点灯にはさらにそこから捻るとかあるな
それでも一番奥まで操作する癖があれば同じこと
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 07:53:00.93ID:tnx3CtiW
雨とかでもないのにロービームと一緒にフロントフォグを点灯させてる車多いな
4台に1台はいるわ
オラついた車種じゃ無くても点灯させてる
明るくて見やすいから〜位にしか思って無いんだろうな
それか、点灯してることすら知らない人いそう(メーター内をまともに見てない)
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 11:43:25.28ID:ax6xl6p7
86の▼眩しい
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 20:58:43.53ID:1+qXkOVd
さっき、やたら飛ばすレガシィの後ろにつく度ハイビームをやってたんだけど
心外にも煽ってると思われたのか後ろに回って煽り倒される始末
結局また後ろについてハイビームしてたんだけど気付かんなぁリアフォグ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 22:02:07.61ID:WJ/KWhD9
リアフォグ付けてるのは半端な外車率が高い気がする
外車にはこんな装備あるんだぜ!見てくれ!!的な
具体的にはBMWミニ、ゴルフ、角ばった型落ちX5
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 21:03:23.27ID:4t0yJoob
>>56
確かにリアフォグを点けてるミニは良く見かけるな。
納車時に説明してないディーラーが悪いのか、ちゃんと聞いてないユーザーが悪いのか?
あらかじめ明るさを確認してれば特別な時に着けるものだと認識できると思うので、ディーラーがちゃんと説明してないんだろうな。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 20:11:52.89ID:ITJY4cTP
池沼・馬鹿は問題発言なので控えるべき。
リアフォグ点けてるミニが多い点については概ね同意。
おそらくは、リアフォグ無しのクルマからルックスで選んで乗り換える率が高いのと、それを考慮してキチンと説明するディーラーが少ないんだろうな。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 22:06:13.30ID:u5dIoDr9
暗い田舎道で後ろからハイビームがやって来てどうにも眩しいからリアフォグONしてみたがやっぱり全く気付いてもらえんかったです
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 15:31:57.68ID:CDqsJ4oS
プジョー3008のテールランプが怖いよぉぉぉ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:40.66ID:kfyd9KB6
追突されるのが嫌なんで点けます
しょぼいブレーキであと付いて来んなって意味がこもってます
マジでバカが多いんで仕方なしだよね
眩しそうにするそれなりの車が後ろなら消しますがね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 19:20:55.35ID:igkDH5RV
そして即座にハイビーム
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:54:15.59ID:/9Outc8J
>>67
> 眩しそうにするそれなりの車
ってどうやって判断するんでしょうか? パッシングしたら消してくれる?
信号停車中や低速時は消してる?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 15:13:29.56ID:UJY3Cip/
ぶっちゃけ、リアフォグやらハイビームやらで眩しい!見えない!消せ!とか言ってる時点で運転するな!眼科いけよ。
迷惑だが別に見えなくないわ普通。文句垂れてる奴は一部のキチガイだから気にするな。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 21:30:18.11ID:LRiOuEE8
86のリアの三角赤ライトがすごく眩しいのがいたな
そいつの真後ろについたわけでなく
俺は直進中、そいつは右折している時だったが
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 21:31:27.23ID:LRiOuEE8
赤ライト?わかんね
あれライトだっけ?反射板だと思ってた
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 00:45:26.29ID:L9Q8P7jr
>>81
> そンなところで点けませんが
どんなところで点けるんだろう? 霧でもない雨降りにも点けるんですよね。
リアフォグで追突注意なら、後続車もハイビームで、さらに追突防止した方が良いですかね。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 02:32:21.74ID:NzPUDrHD
ハイマウントストップランプを点灯したまま走っている車にたまに遭遇するが、
ハイマウントをリアフォグ兼用にできる配線キットでもあるのか?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 20:11:20.85ID:ci4m1BaJ
ハイマウントストップランプの常時点灯は超バカっぽい
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 16:47:39.20ID:lDDHhecX
リアフォグをつけてるミニにイラついてしまい信号待ちで降りていって文句いったら、う…うわぁぁぁぁとかいって逃走。ぼっかけまわしたら交番に逃げ込みやがった。甘ぇよ、とついていって交番のドア前で後ろめたさ襟元を押し付けるようにドアに叩きつけてやった。
警察2人出てきて別々に事情聴取。俺が勝った。気持ちよかった
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 05:11:40.69ID:SRXOmkT3
>>89
>リアフォグで追突注意なら、後続車もハイビームで、さらに追突防止した方が良いですかね。
それ親切な行為だし、俺はそうしてる。
逆に後続車がハイビームなら見やすくなるようリアフォグ点灯してあげてるよ。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 13:57:53.60ID:uruhCfAa
リアフォグ眩しいから抜かそうとしたが、どうもハイビームっぽい。さらに悲惨になるから後ろで我慢さてたが対向車がバッシングでなくフルハイビームで対抗してくるため、俺が一番悲惨
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 09:47:31.92ID:YmVB/iFb
街中でリアフォグつけて走ってる運転代行車の後ろに着いてしまった時に、ちょっと車間空けてハイビームにしたら消してた。
どうやら自覚はあるようだった。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 22:11:13.26ID:wwP2B4Iz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 10:46:13.00ID:b3yNEGmB
リアフォグは他人よりも少しでも目立ちたい人間がやっているのかい?
夜間でかつ遠くだったんで車種はわからないがスポーティタイプ1台とフィット1台。
結構強い灯りを点けたのを最近見かける。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 00:41:05.71ID:hrzVYrtz
リアフォグをやたらと点灯させることはしないが、車間を異常に詰める奴の時はリアフォグ点けるよ
前走車の後ろに付いてしばらくしてからリアフォグ点灯したら車間開けてみてね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 02:19:55.34ID:hrzVYrtz
意図的に詰める・煽るから蓋されてるって事に気付いてないんだね。
煽りはしないけど抜きたそうなオーラ出してる人って分かるから、そういうマナーの良い人に対しては申し訳ないなぁって思うし、早くどかなきゃ、抜いてもらうポイントないかな、ってこっちも努力するの。

譲ってくれないのは自分の運転が原因だって早く気付いた方がいいよ。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/26(土) 21:36:10.11ID:o7GUD88H
BMのテールランプがやたら眩しくて「こいつブレーキ踏んだまま走ってんの?」って思ったけど
あれはリヤフォグを点けてたんだな
テールランプ一体型があるなんて知らなかった
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/27(日) 22:19:56.48ID:v7fNIfzP
後付けのリアフォグってあるんだな・・
古い車に着けてるのを高速道路上で目撃しました。
馬鹿者が喜ぶアイテム売るの止めてくれないかな・・  すんげー迷惑だよ・・
あいつら愚か者だから夜になると晴天でも点けて走るんだよ・・
まったく ダメな奴らはしょうがねえな・・・
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 00:46:07.11ID:LJdbdVwr
後ろを走る現行ハリアーの真っ白いヘッド&フォグの眩しさに
耐えられなくなってバス停の窪みに入って先に行かせたら
バックフォグまで点けてる気違いだった
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 19:57:46.83ID:kWjXjR3z
>>130
平成元年頃にはあったな
付けようと思ってたし
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 20:50:07.50ID:NJxfuRYP
>>129
俺のアウディも一体型だわ
駐車場でどこが光るのかなと点けて見たら
ブレーキランプの枠内の下部分だけ光ってびっくりした

ちなみに点け方はヘッドライトまで回してノブを二段階引っ張るのみ
ヘッドライトに回すまでにAUTOがあるから
そこまで回す必要ないし
間違えて点けることはまずないね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 20:35:06.56ID:jqwpUanh
>>64
>>67
俺も点灯してる。
昼間・雨天時の高速走行では、前走車が跳ね上げた水がウォータースクリーンで、
無灯火の馬鹿前走車がまともに見えない。
ヘッドランプを点けたところで、明るい昼間ではテールランプも掻き消されるため、
後ろからまともに見えていないはずなのでね。

それでも、わざわざ車間を詰めてくる馬鹿の時は、敢えてエンジンブレーキでゆる〜く減速してあげてる。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 08:05:51.28ID:byGKcXb0
小雨程度で点灯させてるバカは死ね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 15:20:06.41ID:kFVYH/06
昔、右側だけ点灯するタイプのリアフォグは
ブレーキランプが壊れてるんだと思ってた。

昔、高速道路で中央下にリアフォグ付けてるのを見て
追突防止グッズがあるんだと思っていた。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 20:28:32.97ID:WGRYhivg
名古屋3#4
め32ー61
200系ランクル白
星空の日に真っ白くしたヘッド、フォグ、リアフォグを点けて走る
糞迷惑な光り物気違い
死ね!
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 20:35:41.24ID:fXL6zea2
天候的に明らかに不要な時にリアフォグをつけてる残念なやつがいた場合、そいつの前に入って数秒間リアフォグつけて消す、を数セット繰り返してから走り去るってのをやってみてるんだが…

何か気付いてくれてることを願ってるけど、無駄かな?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 13:32:19.51ID:1btr+60Z
>>146
知らないのに毎日毎日点灯した状態になんかなるの?
あるとすれば、昔のBMWみたいなスイッチとか
エンジンを止めることが全くないくらいしか考えられない
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 20:43:24.47ID:FxbDqsg7
>>145
信号で止まったときに
丁寧にすみませんがって言うしかない
ただし相手見てね
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 11:21:22.89ID:2Hm3+uAf
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_207_00.pdf
ここの 第2条 第2項 二

>後部霧灯は、前照灯又は前部霧灯が点灯している場合にのみ点灯できる構造であり、 かつ、前照灯又は前部霧灯のいずれが点灯している場合においても消灯できる構造で あること。

リアフォグだけ独立して消せないのは違反な
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 07:15:58.65ID:oBpDLZoC
恵比寿でBMW5 ベンツEクーペ
2台連続で遭遇 ナンバーもオーダーだし目立ちたくてしょうがないんだな 眩しくてしょうがない他人の迷惑も考えろ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 08:37:43.62ID:AQmPemBf
なんであんな迷惑装備認めたのかね・・
国交省は馬鹿の集まりか・・
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 21:35:50.92ID:lIMLwKkv
いや、フォグランプは必要だろ。必要ない時に使う馬鹿がいるだけ。国交省の中にもそういう馬鹿がいるかもしれないが。
霧が出ていない時にもフォグランプを点ける馬鹿がこんだけはびこってるから、
リアフォグまぶしい、不必要なフォグランプはフロントもリアも点けるなってなると良いかな。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:08:00.24ID:4NVkuN5L
あ、おれのこと?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:35:34.97ID:Z5IsfKpJ
>>159
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 20:40:15.59ID:hif9qjVJ
後続車がFフォグ点けていたら点けるようにしている。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 13:37:58.89ID:ob+p990E
バックフォグ付けてうざかったから ライト上げて眩しくしてやったわ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:20:34.49ID:9Fz5MWcH
雪国だけどリアフォグは年に10日くらいしか点灯させないけどな
でもスバル車でリアフォグあるのに今使わずいつ使うって時でも不点灯も多いだよな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 04:51:19.15ID:rEMnBd5/
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 08:13:39.02ID:Zs2npALA
先日首都高でリアフォグ点灯のBMW
がトラックに煽られ巻くっていた。
蛇行しながら煽っていたんで
ホーン鳴らしてバッシングしたら
おとなしく抜いていってたw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 05:52:46.40ID:0+EcOIAF
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:53:08.95ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NW1Y7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況