X



自動車用充電器の購入相談&レビューを語れ 安物からパルス式まで 2個目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 14:29:36.26ID:AEEBc9gV
>>652
ありがとうございます。容量に合わせて購入するって事は意識しなくて良いのでしょうか?
例えば iPhone 用 USBアダプターでも時間かかるけど iPad 充電できるでしょ 的な認識で良いですか?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 22:15:49.02ID:1GqBBBDk
>>653
自分の経験ですがオプティマ1050U専用にDRC-300使ってます。
0.8Aで時間かけてゆっくり充電するんに使っていて特に不満はないですよ。
5年目のバッテリーですがcca940あります。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 01:34:18.06ID:H6Okd1by
300:0.8A/1.5A/3A:セルスタート無し、ブザー無し
600:0.8A/2A/4A/6A:セルスタート有り、ブザー有り
1000:2A/4A/7A/10A:セルスタート有り、ブザー有り、DC12Vバックアップ電源機能有り
ざっくり言えば、40B19Lとかの性能ランク40台なら4A充電、60なら6A、75なら7A、115なら10Aが基本。

300で0.8Aでちまちま充電したからってただ時間が掛かるだけ、
低電流でないと劣化する訳ではない。
それどころかパルス電流での電極板に付着したサルフェーションの除去効果が効かないかもしれない。

どうしてもって言うなら別に600で0.8Aとか1000で2Aで充電すればいい
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:51:00.65ID:cTLTfkFj
ベッテリーがヘタったと思って交換したら原因は漏電だったわ
交換した新品バッテリーも一月持たんかった
DRC-300のブーストモードでとりあえずは充電できてるけど、生き返ってくれるかなあ?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 23:32:18.73ID:KUw/66eK
原因は漏電だったと書いてる時点で解決しているか、する予定だろ
一ヶ月しか経ってないバッテリーが復活するかを心配してるんだろ、バカだな
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 15:44:53.95ID:dA28kYrG
>>663
充電出来ないなら新しいバッテリーもつないで充電すれば復活するんじゃね?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 23:17:50.65ID:d+9X7K6T
そんなことはないぞ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 08:44:30.95ID:dltfEUlc
どちらも英語マニュアルはついてる
チェッカーは何ヶ国語か選択てきるが日本語はない
英語はもちろんあるけど、そんなに難しくない
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 08:58:53.74ID:guRDsPBd
age
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 09:24:31.55ID:hsrQAwl/
充電しないとダメなバッテリーは、新品に交換すべきだよな
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 09:26:10.45ID:l30e5WsQ
わしは、ソーラーパネルで、予備の再生バッテリを常時充電して、危機に備えてるよ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:02:24.99ID:0wike1S3
車中泊で使ったら、DC-ACインバーター(定格出力120W)が死んだ
ノートPC(消費電力・約65W)とLEDスタンド(同・約4W)で使っただけなのに・・
起動電力とかもあるし
マージンを2倍見とかないとダメということか
でも、それだとDCソケットの容量を超えるからなあ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:36.92ID:vHNaRkP6
BAL2703ってどう?見易そうだしちょっと面白いと思うんだが。付属機能最初だけで使わんかもしれんけど。95Dのバッテリー充電用です

てかマンション住まいで充電出来ない環境なんだけど大型ポータブル電源を車内に置いて、シガーから補充電とかってやってる人いる?ctekとかならできそうな気がするんだけど
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:01.43ID:wtcq0KJS
走行中充電で

オルタ(車バッテリー) → シガーソケット → ACインバーター → 市販充電器 → ポータブル(サブ)バッテリー

というやり方は、本格的な走行充電システム構築に比べて手軽ではあるが、
次の三点で良くない

1 効率が非常に悪い
2 おそらくサブバッテリーに対して満充電できない
3 車内で充電なので、知らないうちにガスが放出される危険性がある 
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:39:26.84ID:iigwygaY
DRC-600で充電完了
だが、バッテリーのインジケーターは要充電を表示
もう、バッテリーが劣化しちゃったのかな?
ブーストモードで充電すればイケルかな?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 10:16:10.63ID:MC3TGjlV
何年物のバッテリーなのかが問題
5年も6年も使ったへたりまくったバッテリーを復活させるものではないよ
新品同様の時から補充メンテナンスしてるいざ知らず
へたりまくってから補充しても手遅れよ
勘違いしてる人が実に多い
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:55.67ID:8yGKQoxw
一昨日バッテリー上がったのでDRC-1000買ってみた。ファン音はファンヒーターの音より少し大きいような、2個隣部屋で使われてるヘアドライヤーの音みたいな感じか。
5時間容量66Ahのバッテリーだけどでか過ぎたかな?600の方でも良かったのかも。あとは完了ブザーの洗礼まちです
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 17:51:18.25ID:DvFAgZ8H
DRC-1000は元々バッテリー充電器目的で買ったけど、
バックアップ電源機能で各種電装品のテスト等に大活躍してる。
最大10A出せるので新品ハロゲンバルブの焼入れも楽々。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:42:20.18ID:IvyeGl0B
DRC-1000で死んだ66Ahを7A、14hで充電完。アラームは報知器レベルでしたw 徹底して無駄を省いた最小限の構成で良く考えられてる充電器、と思うけど確かに鈍臭い人だと表示や現在の状態とかが分かりにくいかもな。

これ充電後ランプ点灯で完了、フロート充電に移行。までは分かるが、その後15日間隔でサイクル充電とあるけど具体的には何をやってんだろ?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 20:35:34.29ID:VRkgmfzY
これ充電後アラーム時だけランプ点灯でその後点滅になる、つまり充電中と同じ表示になる
フロート充電中だから充電中表示だとでもいいたいのだろうか、紛らわしい
良くなんて考えられてない手抜きされた充電器だ
アラームだって報知器レベルと言うように音量考えてないだろ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:50:44.90ID:IvyeGl0B
>>709
えっ、自分のは夜寝る前にアラーム鳴った後は点灯、朝確認したときも点灯したままだったが。

充電完了後確認の為にもう一度接続し直して追充電を2Aでやったけどアラーム後は間違いなく点灯していたから多分勘違いじゃね?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:38.18ID:6kvyBQSb
連投すまん
ブザーの通電に連動さけて何かのランプを点灯させる改良も考えたが、最初の操作時のピコピコで点いてしまうよね
操作終えて充電始まってからそれを接続するように作ればいいのかな?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 00:17:05.34ID:/MYQnfx9
車のDCソケットから電源取るヤツ(とコード)と
バッテリーの+と−のターミナル挟むヤツ(とコード)を手に入れたけど、
これらをつないで、
走行中の車のDCソケット→コード→予備バッテリー
というようにインバータや充電器を介さないでDC直結で充電ってできるかね?

電位差が同じ12V同士だから無理かな
予備バッテリーが11Vくらいに落ち込んでいる状態でないと電流が流れないかも
それに予備バッテリーを12.8Vまで充電するのも難しそうだな
レギュレータからなら14Vくらいだろうから、うまく充電電流が流れてくれるだろうけど
一度、実験してみるか・・
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 19:44:33.89ID:jn1ozikh
それはできるけれどバッテリーの充電に流れる電流って相当に大きいから。
電流制限方法を考えておかないと予備バッテリーが超急速充電で死亡するとか
回路に入っている10Aかそこらのヒューズが飛ぶとか
トラブルになるぞ。細め長めの数十メーターコードなんかで抵抗を作らないと。
完全放電状態のバッテリーは12V下回る電圧で充電しないとものすごい勢いで電流を吸い込む。
車載のバッテリーなんかでも完全に放電したやつをオルタネータ直結してしまうと100A位流れ込んで即死する。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 19:46:11.98ID:jn1ozikh
バッテリーなんて13Vも掛かればほぼ満充電できるから上はそんなに問題ではない。
過剰電流をいかに抑えるか、万が一の直結状態のときに電流をどうやって遮断するか、が一番大事。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:02:22.85ID:bECBcD+b
バッタもん屋でDRC-300というやつが2000円だったから買ってきたw
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 17:32:31.52ID:LBj5Fj2I
ところが、二次電池における充放電は
350回までと決められている
それを超えたら寿命ということだ

無用な充電を避けるために
充電量真ん中あたりでできるだけ放置するのが良いだろう
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:59:22.44ID:pvI269ZW
722です。DRC-300をバッタもん屋で安かったから買いましたが、正直いうと三千円以上出して買うものじゃないですね。BALも持ってますがバッテリー6個充電してみた後の違いがない笑
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 19:01:33.06ID:pvI269ZW
722です。DRC-300をバッタもん屋で安かったから買いましたが、正直いうと三千円以上出して買うものじゃないですね。BALも持ってますがバッテリー6個充電してみた後の違いがない笑
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 10:45:57.82ID:XqozpltY
>>725
満充電のほうがオルタの発電頻繁に行わ無いから燃費凄い良くなる
補充電してないちょい乗りの車の燃費はいつも最悪の状態
スマホのバッテリーと勘違いないでね(笑)
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 15:51:00.27ID:+bN/zP4K
バッテリーがへたって電圧降下してたら電圧計はほとんど12v台をウロウロしますか?
オルタが常にフルで発電しバッテリーは常に受電状態になるので燃費最悪になる
走りも重くなる

反対にバッテリーが満充電だと電圧計は14v台をキープしてオルタは車両の電力消費分のみでまかなえるのでバッテリーには余計な充電せずに済むので走りも軽快で燃費も良い

なので補充電してあげる

これであってますか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 16:38:48.44ID:mNi1+n30
マジで訊くのだけど、バッテリーを車に乗っけたまま補充電したいのだけど、ターミナルの扱いはどれが正しいですか?
1. + - 両方外す
2. - だけ外す
3. どちらも外さない
よろしくお願いします。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 17:40:02.06ID:OzMqO8O6
バッテリーを車に乗っけたまま補充電したいのだけど

これが間違い
安全のために可能な限りバッテリーを下ろして充電した方が良いに決まっている
車両を丸焼けにしたニュースなど見受けられる
まあ、下ろしたところで結局家が丸焼けになるから一緒か
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 18:09:29.94ID:xcfE/dJJ
引退させたバッテリーを時々軽く充電しつつ保管していたので、
メモリー保護する乾電池8本使うやつを買ったわ
充電の為に現役バッテリー外して引退バッテリーを仮セットする間をしのぐ為

ん〜保護用品のクリップが期待よりも緩かったので失敗(外れた)
ビニテとかでグルグル巻き固定すれば良かったわ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:19:32.49ID:4JjqTOI4
燃費はバカに出来ないぞ
チリも積もればだ
それにオルタネーターが常にフルパワーで発電してるからブラシがどんどん擦り減るしな
やはり電圧降下してるバッテリーは燃費も良くないしオルタネーターにも負担かかるしろくなことないのは確かだ
まあ他人の車がどうなろうがどうでもいいけどw
0745sage
垢版 |
2019/02/04(月) 22:59:39.61ID:eUSPKOi/
>>738
補充電について勉強しよう
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 08:08:07.53ID:E/Ohw+ts
737です。
補充電の定義は、スターター回転する音が少し軽快でなくなった、あるいは土日の買い物1時間くらいしか行かずその際エンジンを5、6回かける程度が続いてるので充電しよう! これが素人の 補充電 という認識で良いですか?

纏めると、
・バッテリー ターミナル外さなくとも補充電出可。
・充電アンペア、充電モードに注意しノーマルモード充電
・但し、危ない所を避けて歩く為には、車両からバッテリーを外し室外で雨風に当たらないようにしノーマルモードで充電
ですかね。
バッテリー外すと、2日間程度アイドルが低かったりバラつくのが嫌(機構上問題ない事はディーラーに確認済み)でターミナルは絶対外す必要があるのかどうか生声聞きたかったのです。
車も車庫も燃えるのは困るので注意して実施します。
長くなりすみません。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:41:21.93ID:bc4JFSA1
DRC-600の充電完了(のブザーが鳴る)っていうのは、
ステージ4のアブソプション充電完了で満充電になったらか、
ステージ6のテスティングが終了したらか、どちらなんでしょうか?

DRC-600の充電完了をブザー以外に知る方法はなんでしょうか?
家にいるとブザー聞こえないんですよね
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 23:23:27.91ID:Q5PG7lyB
>>747
そんなのほっとけば満充電になるからブザーが鳴ろうが鳴らなかろうが意味無いでしょ?
わざわざブザー鳴るの待ってるの?
セルスターのいいところはほったらかしでもフルオートですべてやってくれるからブザーの無い安い300が大人気で神なのさ

そんな事よりみんな電圧計つけたらacc位置で12.5ボルト出てたらバッテリーは約八割充電できてますよと言う合図だから電圧計つけるべき すごく便利
それ以下だと補充電してあげる習慣づけてあげると燃費もいいしサルフェーションも付かないしいつもバッテリーはグッドコンディション
月に2回補充電してあげると完璧です
0752sage
垢版 |
2019/02/05(火) 23:39:09.38ID:NSnzluS8
>>751
電圧計どんなの付けてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況