X



自動車用充電器の購入相談&レビューを語れ 安物からパルス式まで 2個目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 20:30:32.26ID:Q5sHbKx0
ユピテルは車両火災の賠償するんかね?
この度はご迷惑をおかけしましたつって新モデル送られてきて終わりだったら切れるよねw
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 01:10:26.37ID:esnBpd78
あげ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 08:47:54.28ID:ofr4MDeI
SUPER CHAGER 4A

30年くらい前のトランス式充電器
普通に使えてます。
しかもこれ性能が悪いのか結構強めなスパイクノイズが出ててデサル効果まである
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 00:54:50.62ID:BzCD8KlT
バッテリー上がりに備えてジャンプスターターが欲しいけど、いざ使いたい時に充電切れで使えない事もあるのでは?と不安です
お持ちの方はどのように運用されてますか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 19:12:34.86ID:OsHTi21j
>>55
リチウム電池のジャンプスターターは車のシガーソケット端子から充電出来るから月一くらいで補充電しとけば大丈夫だと思うよ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 23:24:45.85ID:zA5ZtUKh
俺のCAOS80B24 OP-0007でCCA充電中
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:34:16.91ID:8hQ4Eeez
>>62
軽自動車でも44B19L(R)サイズが普通だから、どうかな?
44B19L(R)の5時間率容量は約34A。
1/10の電流だと3.4Aになるけど4Aでも問題ないだろう。
1Aとの有意な差は無いように思う。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 22:17:02.90ID:hwTFnsXD
AD-2002の人柱まだ?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 23:45:03.16ID:LWg0QuvK
充電器を買ったのですが、バッテリーに丸端子で取り付けて、配線を途中でカプラーに加工したいのですが、問題ないでしょうか?
加工自体は取引先の産業機械専門ですが電気屋さんに教えてもらうので大丈夫だと思います。
トランクにバッテリーがあって、内張りを外さないとアクセス出来ないので、ワニグチでは面倒なのでカプラーで脱着出来るようにしたいです。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 00:50:51.90ID:pzlAcfOU
>>69
ありがとうございます!
早速、ヒューズホルダとヒューズを買って加工します。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 09:41:58.09ID:kWc2dQ/1
自己診断機能のある充電器で充電できなかったバッテリーも、
パルス発信器と低電流充電器を付けて放置したら復活した。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 07:57:49.36ID:mgCX7YOy
質問させて下さい
このスレで出てるDRC300っていうのは86D26Rにも合うんでしょうか?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:12:57.33ID:3grFIxIP
>>75
ありがとうございます
購入しようと思います
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 00:45:49.22ID:GoFhSoyp
2年前の人気の充電器
パルス充電ができる充電器に注目が集まり始めました。
海外メーカー製を安く買うのが流行っていたようです。

1位:ACデルコ・AD-0002  約15000円
2位:CTEC・US3300(並行輸入品) 約17000円
3位:大橋産業・BAL1734 約3500円


現在の人気の充電器

不況が長引いているため、
割安なバッテリーをマメにメンテしながら長く使う人が増えました。
充電器もまた、より安めの価格帯に移行しています。

1位:セルスター・DRC-300  約3800円
2位:セルスター・DRC-600  約6500円
3位:Deltran 022-0150-DL-WH (並行輸入品)約7000円
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:01:37.58ID:LqwkYf2P
ad-0007
CCA充電にてあがったバッテリーを六時間充電してるんだけど
開始時からずっと充電量10%から変わりません、これはもうバッテリーが駄目になっているのでしょうか?
ちなみに充電ランプはついています
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 21:05:17.75ID:rkFqukIE
AD-0007 の商品説明見る限りでは、
CCA自動充電モードは通常の充電モードでは?
劣化したバッテリーは、メンテナンスモード、
更にはレインフォースドアクTHベーションモードで充電せいと書いてある。
サルフェーション除去は基本的には15v程度の高電圧、低電流、
高周波1MHzから100MHzのパルスを長時間かけた方がいいので、
2Aのメンテナンスモードを出来るだけ長い時間かける充電した方がいいのでは?
レインフォースドアクTHベーションモードは大電流らしいのでやらない方がいいかも。
まあ、説明書よく読んだほうがいいな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:14:17.55ID:rkFqukIE
周波数は10〜20kHzかもしれない。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:48.15ID:qK42Jzy6
>>79
よくわからんけどありがとう
検索してたら同じ充電器を使っている人の報告に同じ症状の話があり、そのまま1日〜放置してたら充電が進行しフルまで充電できたとあったのでこのまま様子を見てみます
008783
垢版 |
2017/12/09(土) 12:43:07.46ID:CAdhPuec
>>79
アドバイスありがとうございました!その後無事に充電できたので報告を
通常充電中にerror5が点灯したのでメンテナンスモードで充電、メンテナンス停止後に通常の充電でフルにまで充電することが出来助かりました。

エラー検出時にメンテナンスorレインフォース〜に判断、自動で切り替えまでしてくれると更に良い充電器になると思うんだけどモデルチェンジはしないのかな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:40:22.32ID:/4HlSU/O
皆さん
バッテリー長持ちさせたいならセルスターのDRC300買いましょう
月イチの補充電だけで
ディーラーの車検でボッタクられたり行楽でのバッテリー上がりから解放されます
しかもナイスなカプラーオン充電方式なのでワンタッチでボンネットを閉めて充電できます
帰宅して朝起きたら完了です
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 13:08:21.17ID:cVEuQ6rC
スイッチング電源とパルス発生器が良さそう
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/22(金) 23:40:55.59ID:wu1Xb9sj
高級品

J-VOXX ds-Gear

バッテリー再生用パルス インテリジェント・バッテリー・リフレッシャー /
Intelligent Battery Refresher DG-IBR01 ターボモード搭載
コンピューター完全自動制御 バッテリー再生 バッテリー延命
バッテリー サルフェーション 除去 硫酸鉛 除去 DC12V/24V 車用
鉛バッテリー 産業用鉛バッテリー

http://minkara.carview.co.jp/userid/2473300/car/2005187/8627330/parts.aspx
http://www.climb-kk.co.jp/news_file/DG-IBR01.pdf
http://mobile-square.jugem.jp/?eid=3411
http://zeronagano.jugem.jp/?eid=5276
http://zeronagano.jugem.jp/?eid=5323

販売参考価格:
http://mobile-square.jugem.jp/?eid=3411
https://store.shopping.yahoo.co.jp/r-company/44.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B0743BZVTD
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:16:01.99ID:OcSX6v5A
age
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/02(火) 21:18:18.51ID:zSnZGAJg
思うところあってMeltec SC-1200買うた。4900円也。
このスレ見たらおまいら高級品買ってんのな。
俺恥ずかしいからこのまま寝る。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 08:13:18.97ID:KOQmz/Uz
起きた。Meltec SC-1200使ってみてる。
バッテリーはカオスの100D23Lだっけか?その辺のサイズ。
2年くらい前に買ったやつ。この数日朝イチがちょいセル弱いし
エンジンかける前の電圧が10.5Vとかしかない。

んで、このサイズのバッテリーだから8Aで充電スタートしたら
すでに充電90%とか出る。ファンが回るのは10秒くらい?
そして数分で電圧保持テストに移行。なんか変だ。
すぐ電源抜いて挿し直すとFULってw
ディーラーではこのカオス要交換では?と言われたのに。

あれ〜と思って一度外して今度は自動選択でやるとLo表示が?
んん?自動でさらにやり直すと今度は80%とか。

何度かチェックを繰り返してみると、8Aでやるとバッテリーが
刺激されるのか90%スタートからすぐ電圧保持テストに移行するようだ。
自動スタートだとこれも流れる電流は2A~1Aとかになるけど
電圧保持には移行せず粛々と充電してるようだ。

これはバッテリーがでかいから?外れカオスだから?
とりあえず充電完了まで放置して俺は寝る。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 18:22:08.36ID:KOQmz/Uz
昼頃に充電終わっとった。しょぼしょぼ充電で5時間くらい。
レー探の電圧で見る限り、走行中平均0.5〜0.6V上がっとる。
13.7〜8Vになった。多分これでいいのだろう。ほっとした。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 21:54:01.59ID:4lhsaHEA
安物からバルス式までじゃち!(鹿児島語)

あああああああああ目がああああああ〜〜ああああ
目が目がああああ〜〜
あ〜

そげなもんを・・・
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 23:41:01.27ID:Iw0Wy3+v
なんとなくだが、劣化したバッテリー(測定時に低電圧)は、
充電電流が高くない方がいいって言う自己診断機能。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:00:02.51ID:y5830qhG
電圧が低下しているバッテリーは、
高電流で充電すると発熱してガスが出て爆発する可能性があるので、
そうならないように、低電流で充電しないといけない。
自動モードだと、自動で低電流で充電し始めてくれるが、
8Aセレクトだと即停止して充電しない。
それで、充電できないほど低電圧ではない為にエラー表示は出ないっていうレベルの電圧。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:05:04.29ID:wilxnmk9
>>105
劣化バッテリーは抵抗も上がってるから、並の電圧では過電流は流れないよ心配ご無用
> 自動モードだと、自動で低電流で充電し始めてくれる

フルオートのような充電器だとかけられる電圧が決まってるから、前述の通り上がってしまった
抵抗に負けて低電流しか流れないんよ充電器の機能ではない
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:09:39.19ID:y5830qhG
何か勘違いしている様だが、この充電器は電流も電圧も制御するようになっているので。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:25:35.07ID:y5830qhG
説明書を見ると、10.5V で深放電と過放電を判断しているようだ。
充電不良の場合には出力カットもする、
そしてマイコン制御で電圧電流を制御している。
自動モードでは電流電圧を切り替えているから初期電流が2Aでも、
途中で上昇させているので5時間で充電できた。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:55:59.77ID:y5830qhG
ちなみになぜ充電できていないのに90%かと言うと、
通常充電からフロート充電に切り替わる時に充電チェックが働き、
充電量が不足していると再充電がかかる様だ。
そのループに入らないように、充電不足ではないという判断にしているのだろう。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 05:36:23.88ID:RX8G9UB/
>>101ですけど、君ら詳しいのな。充電器に手を出したのは初で
何をどう判断するかの知識がなかったから参考になったよ。

つまりSC-1200は正常に動作してヘタレカオスを回復させたってことでおk?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 21:43:12.37ID:UAV/5Ntq
アイドリングストップ車のバッテリーを普通の充電器で充電すると良くないの?
ISS充電という機能がある充電器があるみたいなんだがそういうのじゃないとだめ?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 12:57:25.13ID:XiGyyKWt
アウディA4(B9)を購入しました。
今持ってる充電器は古いセルスターなのですが、手動式なのに電流計が壊れていて買い換える予定です。
欧州車は初めてなのでどのような充電器が良いのかわかりません。
おススメがあったら教えてください。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 13:38:56.70ID:Uu71JyCy
>>115
ありがとうございます
DRC1500はダメって事でしょうか?

PDFのマニュアル見たのですが、
DRCシリーズで欧州車を充電する場合はスノーモードで充電すべきでしょうか?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 14:30:26.16ID:Uu71JyCy
バッテリーはトランク下なんで(充電端子はボンネット内)型番確認してませんでした。
ディーラーによるとVWグループの型番で、
000 915 105CDらしいです
ディーラーによると75アンペア
バッテリー劣化による交換後は車両をリセットして交換品の純正番号を登録するそうです。
それをしないと過充電でトラブルの恐れがあるので純正にディーラーで交換してください、
価格は5、6万くらいですとの事だったので少しでも延命したいと思ってます。
ディーラーは充電器は何でもいいと言ってましたが、充電器メーカーのホームページ見たらそうじゃないらしいのでこのスレで質問させていただきました。

検索したらこのバッテリーはバルタOEMのメンテナンスフリーのAGMバッテリーらしいです。
EFBやAGMの差もよくわかってません
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 00:10:23.93ID:E2+XVD/3
>>118
自己レス
DRC1500は30AhからでDRC1000とかは10Ahからなんですね。
最大が一緒である以上は1000とかの方が対応が幅広く1500は24Vが必要な人以外はメリットが無いって事でしょうか?
セカンドカーとかの充電もしたいので小さなバッテリーの対応がある方が良いような気がしてきました。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 00:18:57.59ID:WNNR9vw3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 01:02:40.31ID:RE+NwJJz
>>120
輸入品ですか?
輸入車にはその方がいいのですか?
でも自分のは普通の車でフェラーリとかとは思いっきりクラスが違うのですが。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 18:40:59.64ID:Tqfu6m00
A4のバッテリーであればDRCシリーズで大丈夫みたいですね。
セカンドカーのと除雪機のバッテリーが1500じゃ大きすぎ、1000以下はアイドリングストップ正式対応してないという悩ましい感じみたいですね。
下限で引っかかるとか思ってなかったです。

CTEK mus4.3は手持ちのバッテリー全部行けそうですかね?
充電には時間かかりそうですがアウディ含む色んなメーカーに採用されてて車載のままの充電対応してるのは良いですね
正直このメーカーの存在を知らなかったです。

DRCのいずれかとCTEK mus4.3のどちらかに絞ってもう少し検討してみます。
皆さんありがとうございました。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 18:00:43.42ID:fVEqQ6sn
CTekの日本仕様をamazonに注文しました。
トランク開けて確かめたらディーラー情報間違ってました。
正しくは 7P0 915 105A 75Ah AGMでした

バックアップやセルスタート機能は無いんでDRCシリーズを追加購入する予定です。
300は小さいし1500までは要らないっぽいので600か1000かを購入しようと思います。
皆さんありがとうございました。
0126111
垢版 |
2018/01/15(月) 16:03:10.18ID:ZBX2LMV3
>>111ですけど、OBD2表示の電圧がまた落ちてきた。
充電後の走行中、最低13.6Vはキープだったのに
気がつくとアイドル中13.0V前後前後前後・・・に落ちた。

朝一のエンジン始動前の電圧は11.5V。
製造から1ヶ月ほどのド新品の時11.9Vだったから
あんまり変わってないみたいだけど10V台が近いのはやばい?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 15:07:07.53ID:hOGyPWhP
>>114です
興味があったのでCTekとセルスターの両方買ってみました。
amazonでCTek注文後に実店舗でDRC600でも買おうと思ったのですが在庫が無くDRC1500にしました。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 15:21:16.35ID:hOGyPWhP
CTekは通常のAGMバッテリーはノーマルモードでよく、冬季以外はスノーモードの必要はないようです。
DRCはセルスターに問い合わせるとAGMであれば通年スノーモードということでした。
しかし車の説明書には14.8V以上の電圧で充電しないように記載があり、
CTekはノーマルで14.4V スノーで14.4Vで範囲内でしたが、
DRC1500はスノー15.5v(ノーマル14.7v)と範囲外でした。

セカンドカーのバッテリーもDRC1500は大きすぎで5時間容量率的にはギリギリ、
かといってDRCの他のモデルは説明書の制作年の差なのかDRC1500と違いアイドリングストップ用のバッテリー対応が明記されてません。
つまり家にある車の充電はCTekの方がもしかして無難な感じです。

DRC1500は今後喝入れとかの用途やバックアップ等で使い道があればいいなと思ってます
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 15:23:54.25ID:hOGyPWhP
実際に使用した感じではDRC1500は動作音が比較的大きく設定もCTekより設定しなきゃならないステップが多いです
CTekは無音で設定はモード設定のみでした。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 19:20:56.36ID:hOGyPWhP
間違えてました
CTek はノーマルモードで14.4V
スノーモードで14.7Vでした。
車両メーカーが規定した最大充電電圧は14.8VなのでCTekは車両にもバッテリーにも適合します。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 01:38:26.25ID:hUMyLKU4
>>137
両方のPDF見てみたけど確かにCTEK MXS5.0の方が無難かもしれない。
DRC-1500のスノーモード15.5Vは車載したまま充電するには高すぎる。
セルスターのDRCシリーズ数機種のPDFを見てみたけどDRC-1500がシリーズに中で最も電圧も対応する最低容量率も高め
なのでDRC-1000以下なら良いのだけど今度はアイドリングストップ車用バッテリーに対応して居ない。
今の日本車でアイドリングストップでもハイブリッドでもない車は少ない
かと言ってDRC-1500では最低30Ahからの対応でM42はギリギリ
DRC-1500は24Vやトラックでもない限り要らないけどDRC-1000以下では今のバッテリーに正式対応しないし1500ほどでは無いにせよスノーモード電圧高すぎる
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 01:47:00.21ID:hUMyLKU4
CTEK MXS5.0なら電圧も一般的な範囲だし国産輸入車様の大半のバッテリーに対応してる。
対応する容量率も記載が20時間容量率だとしても5時間容量率だとしても対応が広くて問題ない
正直10%までと言う考えなら小さなバッテリーじゃあ値デカすぎなはずなんだけど、
対応範囲的におkな記載になってるし

なんか日本製もっと頑張れって感じだなあ
日本車で日本製バッテリーだと充電器持つ必要が薄いって感じで市場が育たないのかもね
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 01:56:48.81ID:hUMyLKU4
>>140
でも欧州車で充電電圧明記してあるメーカーって上の人のアウディだけじゃないみたいだからなあ。
大丈夫なんだろうけどメーカーの指定値を1ボルト近く上回るのはなあ
欧州車はバッテリー高いけど車載コンピューターもっと高いし。
しかもバッテリーそのものの充電状況もメモリされる仕組みになってるから異常な数値に出来ない。
最近のBMWとかベンツとかエンジン切っても常時コンピュータ稼働してるしね。
欧州車だと車両の診断やドアロックとかエンジン切っててもスマホで確認できたりするからセンサーとか逝っちゃったらおしまいだもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況