X



【AEB】緊急自動停止ブレーキ14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a30b-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 22:29:38.24ID:sGR3a6Ql0
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

今、たくさんのドライバーに選ばれている新装備、最先端で進化途上の自動ブレーキシステムを語ろう
アメリカでは運輸省が全メーカー全新車にAEB標準装備とするように要請しており、トヨタ、マツダ、GM、フォード、VW、ベンツ、BMW等10社が合意済み
EUでは全ての商用車の新車に装備が義務化される
日本でも3.5t超のトラック、乗員定員10人以上のバスに義務化される
欧米と違い日本では保険料割引は2015年時点で行われていないが、2015年度中にAEB搭載車と非搭載車の事故率の違いを調査し、効果が認められれば保険料に反映すると日本政府が発表済み

前スレ
【AEB】緊急自動停止ブレーキ13【エマブレ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461737291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f4-WcSR)
垢版 |
2017/09/02(土) 03:29:51.69ID:yBdUCmlu0
レーダーは性能向上にあたってはどうしても電流量の増加を伴わないといかんという特性もある
全周をくまなく走査するということになればなおのことその負荷は増えるわけで、ここが性能向上で低電流量化していくカメラデバイスと比較したときのもう一つの弱点でもある
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-MGi3)
垢版 |
2017/09/02(土) 12:11:03.32ID:Y0DB9ukB0
ステレオカメラは相対速度を測定できないため、先行車の急ブレーキに弱い
そのために>>244 >>713のような事故が起こった
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-vqfe)
垢版 |
2017/09/02(土) 18:17:36.85ID:6RGFyurk0
ホンダどうなってんだ
ヴェゼルの試験結果見たけど、対歩行者試験時に、35キロのときに数キロ減速しただけで、他の速度では反応すらしてない
車線逸脱試験も、右へ逸脱するときに反応してないときがある

次に試験対策してくるのは分かってるけどさ、いつまでこんなことやってんの?
丸投げしてるからこんな程度のもしか載せられないのか
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-MGi3)
垢版 |
2017/09/02(土) 18:33:44.73ID:Y0DB9ukB0
>>741
ステレオカメラは相対速度を測定できないので
距離の変化から相対速度を割り出すしかないのでタイムラグが起こる。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-MGi3)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:34:47.48ID:Y0DB9ukB0
富士通テン技報 Vol.15 No.2 
60GHz帯自動車用ミリ波レーダ https://www.fujitsu-ten.co.jp/gihou/jp_pdf/30/30-1.pdf
FM-CWレーダ方式は簡易な構成でターゲットまでの距離と相対速度を同時に計測できることから、 自動車搭載機器のようにコストに対する要求の厳しい領域で有効である。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b369-stkD)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:50:20.23ID:ynC6QCCM0
日産中古車店で最新ノートの自動ブレーキ性能を知らないふりして聞いたら30km以上なら止まります‼とのこと
「60kmでも止まりますか?」と聞いたら「止まります‼」と断言された
たしかにぶつかって止まるわな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f4-WcSR)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:23:51.33ID:vTUL9nMk0
>>747のやつ読んだらパルスドップラー方式でも無いし帯域はもちろんミリ波だし霧やモヤ、雨があると使い物にならねえな
視覚で機能を補完するドライバーがいてはじめて成り立つ

前方監視デバイスなんてそもそも相対速度なんかわからなくても良い
相対距離だけわかれば良い
重要なのは視野角、分解能、走査速度、最大同時トラッキング数
視野距離は現状でかなり遠方まで見通せるから比較の意味は無いし、天候の影響で減衰しやすいのは画像識別もミリ波レーダーも同じ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-N5/O)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:08:06.31ID:TyiHypola
VWのミリ波付きに乗ってるけど優秀なもんだよ。
これ、反射はバックラミラー裏の受光部で捉えてんだね。
大雨の時にワイパーしなかったら認識が危うくなった。
ワイパーしてれば大雨でも霧でも大丈夫だった。
レーダー発振部に雪がついたらダメだろうね。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZyB0)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:40:32.77ID:V3BdgD/Dd
悪天候時にエラーで使えなくなるのは構わないけど、エラーも出さずに止まれなくなるのは勘弁。
ミリ波ACC付車はトヨタ日産ホンダで乗ったことあるけど、大雨でエラーなんて1度もなかったな。
流石に雪が積もるとエラーになるけどそんな状況でACC使うのは自殺志願者だけでしょ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdb-b8Mh)
垢版 |
2017/09/05(火) 09:34:27.51ID:vM4431WO0
>>755
大昔の60GHz帯ミリ波レーダーの文献だぞ。
現在前方監視用の主流の77GHz帯はもちろん、今後出てくる79Ghzの広帯域レーダーとは比べ物にならない低性能。
http://www.fujitsu.com/downloads/JP/archive/imgjp/jmag/vol65-4/paper09.pdf

悪天候下の性能や視認距離はミリ波のほうが優れていると日立ですら認めていて、ミリ波レーダーの開発をしている。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/755825.html
http://www.soumu.go.jp/main_content/000054556.pdf

カメラとミリ波レーダー両方取り扱ってるデンソーが雨ならミリ波レーダーとはっきり言っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20282630T20C17A8000000/?df=2

つまり、今後はカメラとミリ波レーダー両方備えたセンサーフュージョンしかありえない。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430d-wn1X)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:29:37.17ID:EKMAa0Yz0
雨とか霧でも余裕でOKなのってあるの?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-MGi3)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:31:11.63ID:yWWGWReb0
カメラ方式は相対速度を測定できないので
先行車の急ブレーキのときのような急な相対速度の変化に対応できない

事故の例>>244 >>713
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430d-wn1X)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:10:24.35ID:EKMAa0Yz0
>>244の例だとアイサイト無かったらもっと酷い事故になってた気がする
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430d-wn1X)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:12:39.03ID:EKMAa0Yz0
と思ったらアイサイト使ってなかったら事故にならなかったって書いてるな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36d-xWOG)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:33:23.60ID:ucth8y8Z0
プリウスのミリ波はデンソー製らしいけど、大雨に弱いよ
キャンセルや認識しない事が普通に起こる。
カメラが雨判断するってロジックがあるのかって感じもする。
ドイツ車のミリ波使ったACCの方が快適に使えるからな。
0777666 (ワッチョイ a340-UQ5O)
垢版 |
2017/09/06(水) 07:31:20.68ID:GU/4WRe+0
普通の雨ならともかく、先がほとんど見えない天候でセンサーに頼ろうとするの?
仮にそれだけの信頼性あっても、自分の目が頼れるだけの速さでしか走れないな
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ZyB0)
垢版 |
2017/09/06(水) 08:11:12.41ID:/NS8QYqHd
>>776
カメラと比較しての相対的な性能低下の話だぞ。部品サプライヤがカメラより雨による性能低下が少ないと言っているでしょ。

>>777
頼った奴は>>713のようになる訳だな。
まあ、視界の悪いときにこそ事故は起きやすいから、頼らずとも悪条件下の性能は高いに越したことないけど、
ACCは方式に関わらず所定の性能が出せない程センサーの能力が低下した時点で使えないようにすべきだろうな。
セレナはワイパー動作でACC使えなくなるんだっけ。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 430d-wn1X)
垢版 |
2017/09/06(水) 14:48:24.14ID:hSDiQMBM0
ウェイモはもう公道で実験してるぞ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM47-Wn7H)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:34:28.91ID:1nT/9gZgM
ダイハツのスマートアシストIIIのムーヴと
スズキのスペーシアのデュアルカメラ搭載車
どちらが安全かな?

ダイハツはスマアシIIしか知らずスペーシア買う予定だったけど
ディーラーがやたらと進歩したと言っててIII調べてから悩んでる
今ムーヴ16万キロだけどノートラブルで安心感だけはあし
どっち買うかなぁー
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-jQ6B)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:44:42.32ID:EcPfoWqKd
スマートアシスト3
衝突回避30km/h以下
衝突軽減80km/h以下
後退誤発進抑制機能有り
JNCAP 未試験
参考(タント)56.2点

デュアルカメラブレーキサポート
衝突回避50km/h以下(歩行者は30km/h以下)
衝突軽減100km/h以下
JNCAP 66.7点

JNCAPの点数内訳は自分で結果のpdf見て
たぶん余計に迷うかもしれんが
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7f4-6X04)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:03:01.07ID:aXLE4mUs0
>>783
デバイスの特性で言えば主:カメラ、副:レーダーが真っ当
レーダーは光学に比べて監視性能が高いと言われるが、物の色や形を広範囲に抽出し識別することはできないと考えて良い
実際の交通環境が人間の視覚に大きく拠って整備されている以上、この欠点は致命的と言える
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (イモイモ Se56-/OaE)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:28:52.12ID:R8qxHLZme
ワゴンとNボックスの自動ブレーキ

どちらが安全性高いですか?

爺にすすめるならどちらがいいでしょう?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db0d-/Me1)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:42:16.38ID:6eFLBFPo0
>>785
最近出てる車はオプションでサイドカーテンエアバッグ付けられるようになった
グレードで付けられないのもあるけど
0790Sage (バッミングク MM4b-Romj)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:21:41.67ID:fpeXIjj4M
レスありがとう
>782
ダンプカーとか重たい車がいいらしいけど維持費と利便性を考えるとさすがに辛いかな
>784
全体的にはスペーシアいいな
ただスマアシは後退誤発進制御あるのか
ありがちな事故として歩行者の飛び出しとかどうなんだろ?
スマアシ3のタントがyoutubeにあるけど歩行者との検証動画がないのが気になる
>785、788
今日スズキに電話して確認したけどスペーシアにはサイドエアバッグは取り付け不可とのこと
だだサイドエアバッグ付けていたら助かった事例って年間何件くらいあるんだろ?
いまいちこの機能で何人くらい助かっているかがわからない
EUでは義務と言うけど日本では保険料が変わらないなど実際問題どうなんだろ?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b42-x/0H)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:22:05.61ID:fMDVcUgm0
>>790
785だけど

JNCAPのサイドインパクトの映像見てみ、頭部が凄い衝撃受けてるよ。
今乗ってる車にはついてないけど、乗り換える時には必ずつけうるわ。
2020年から日本でも義務化じゃなかった?斜めからポールのぶつかると相当危険らしい。

年末か年明けにスペーシアがフルモデルチェンジだから、それまで待てるなら様子見たらどう?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db6d-jQ6B)
垢版 |
2017/09/09(土) 05:07:47.40ID:VnjGCaI+0
たしか日本で義務化されてない理由は、側面衝突の事故が少ないからって理由じゃなかったかな
でも来年の6月発売以降の新型車からポールでの試験が始まるので、いずれサイドカーテンがないと通らなくなるはず

窓ガラスに頭突っ込むだけならまだマシなんだけど、ぶつかった反動でドアとかに頭ぶつけると死ぬからね
側面衝突の動画を見るといい
ダミーの頭がとんでもない速さで曲がってるし、下手したらドアにぶつかってて、素人目でもやばいと思う
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7f4-6X04)
垢版 |
2017/09/09(土) 07:14:21.96ID:QMNyNQGq0
試験されない部分であっても必要だと思えば先んじて研究し量産車に活かすというメーカーが真に信用できるメーカー
そういう連中が作った自動車でこそ自分の命を預けられる
この観点で見れば世界で最初に設定された新試験の結果が極めて重要ということになり、各メーカーへの見方も大きく変わる
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a7a-zO9O)
垢版 |
2017/09/09(土) 07:18:06.76ID:GGJ7GIUT0
>>794
20年後の現在そのメーカーの国内約1/3の車種にしかカーテンエアバッグは標準装備されてない。
メーカーオプションで装着可能が半数で車種によっては装備が不可能な車種まで
カーテンエアバッグ助手席エアバッグすら付け不可な運転席エアバッグのみ車種も平気で販売
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9afc-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:44:03.83ID:LceCdks70
『あんしんパッケージ』 として衝突被害軽減ブレーキと抱き合わせにした為にサイド&カーテンエアバッグの装着率が高かったN-BOX
新型の一部グレードでは、サイド&カーテンエアバッグはHonda SENSINGとは別の単品オプションに
サイド&カーテンエアバッグの装着率がどう変化するか興味深い
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b66d-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 14:54:42.34ID:HCXjecOW0
新車でサイドカーテン無しの普通車 なんて今どきあるんか?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a7a-zO9O)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:08:24.57ID:AigfVLRm0
>>805
2015年のデータだと

取り付け不可
 ハイエース ワゴン・クラウン セダン

メーカーオプション
 アクア・スペイド・パッソ・bB・ポルテ・ラクティス・アイシス・シエンタ・RAV4・Rush・エスティマ・エスティマ ハイブリッド

一部グレード・メーカーオプション
 オーリス・ヴォクシー・エスクァイヤ・ノア・アリオン・SAI・プレミオ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a6c-ghH/)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:29:26.74ID:jbHSUNi00
割と都会なので、車を持たずにカーシェアリングを使って暮らしていたけど、ほとんどの車にサイドエアバッグやカーテンエアバッグ、自動ブレーキがないので、だんだん不安になってきて、ボルボを買った。
>>795の判断基準でも、ボルボはとても優秀。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db0d-/Me1)
垢版 |
2017/09/11(月) 07:05:43.81ID:llhovJyx0
今度はニーエアバッグがない車が増えた
わざわざ日本向けに外してくる
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1c7-ANdR)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:07:31.18ID:kBzefgR80
メルセデスもアイサイトより上なのはEクラスで最低700万。アイサイトは300万円代で買える。同じ300万円代のAクラスBクラスは単眼カメラ+レーダーでAEBは歩行者非対応。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1c7-ANdR)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:09:05.74ID:kBzefgR80
ごめん誤爆した
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-oUnA)
垢版 |
2017/09/19(火) 18:07:25.73ID:2JMFflWgd
そういや昔、ワーゲンのレーザーレーダーを使ったAEBが30キロまでしか対応してないのには、ワーゲンなりの考え方があるので意味がある、安心、
一方スズキのAEBは30キロまでしか対応してないから安心できない、みたいなことを書いてた人がいましたね…
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6d-NphX)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:11:35.89ID:9JfpO2Jf0
メーカーは、本物の人間の形や動き、人間固有のミリ波の反射パターンをコンピューターに学習させたと思うんやが
コンピューターはダミーを人間と判断せんかったということか
人間と違ても人間サイズの障害物が進路上にあれば止まれよ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6d-NphX)
垢版 |
2017/09/29(金) 20:50:03.44ID:l6aum6Rd0
そらとまるわ、水蒸気で止まるぐらいやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況