X



【AEB】緊急自動停止ブレーキ14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a30b-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 22:29:38.24ID:sGR3a6Ql0
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

今、たくさんのドライバーに選ばれている新装備、最先端で進化途上の自動ブレーキシステムを語ろう
アメリカでは運輸省が全メーカー全新車にAEB標準装備とするように要請しており、トヨタ、マツダ、GM、フォード、VW、ベンツ、BMW等10社が合意済み
EUでは全ての商用車の新車に装備が義務化される
日本でも3.5t超のトラック、乗員定員10人以上のバスに義務化される
欧米と違い日本では保険料割引は2015年時点で行われていないが、2015年度中にAEB搭載車と非搭載車の事故率の違いを調査し、効果が認められれば保険料に反映すると日本政府が発表済み

前スレ
【AEB】緊急自動停止ブレーキ13【エマブレ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461737291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 00:47:15.45ID:CZ3h8soa0
>>582
A4乗ったけど正直頼っても十分安全だと感じたけどな
というか、頼っても良いから、AEBついてないならすぐに買い換えた方が良い、すでにそのくらいの完成度になってる
誤作動が危ないと言うけど、具体的にどれを言ってるのか分からん
本当に事故率高いなら、保険料など見えるところが上がってたりYoutubeで事故の画像が上がってメーカーぼろくそに叩かれてると思うぞ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 02:21:28.11ID:CZ3h8soa0
>>585
そういった誤作動も含めてAEB付きの方が安全性高くなってるし、平均値では既に人間よりも安全でしょ
テスト画像を見ても障害物から飛び出してくるようなケースではもう人間には対応ができないレベルになってるじゃん

問題はレベル3と4の過渡期でレベル3.5みたいな時に、後ろの席に移動して遊んでたり
リクライニング倒して寝てたりしたら危険とは思う
とりあえず、手がハンドルを握っている以上は、危険なら本能で操作するだろうし気にするほどではないと思うけどな

寧ろ枯葉マークやタクシーの後ろの方が怖い
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (イモイモ Se86-Slnk)
垢版 |
2017/07/30(日) 08:06:31.96ID:NAC8jZh0e
MTで使える自動ブレーキはどれ?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 666d-DwHR)
垢版 |
2017/07/30(日) 09:41:28.31ID:adz8QEfs0
事故の確率は、走行距離100万キロに1回ぐらいやから、
100万キロ走る間に誤作動が何回ぐらいまでなら許せるかという問題があるねんけど
誤作動が起きたときにどの程度の割合で追突されんやろか?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:40.70ID:CZ3h8soa0
俺も気にはなってるけど数字はないみたい
ハザードついたりすれば後続車も結構対応できるんじゃないか
とりあえず、ケチな保険会社の保険料が上がってないところ(寧ろ下がってる)を見ると
保険会社が気にならない程度の頻度だと思ってる
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:39:51.09ID:BfT2PKjz0
>>593
>レアケースではありません。頻繁に誤作動を起こす(200キロ走行に1回ぐらいの頻度)・・・

これが本当なら、酷道が近くにあったり、見知らぬ土地へ旅行する時にはアイサイトOFFにしておかないと怖くて運転できないな
後続車が重量級のトラックなら死ぬかも知れないな
ただ、アイサイトなどAEBの誤作動による事故をTVで聞かないのはなぜだろ・・・?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:52:36.26ID:BfT2PKjz0
2つめはそうだけど、1つめも追従クルコン機能動画なの?
動画投稿者のコメントや視聴者のコメント見る限り特にクルコン利用とは書いてないが・・・

ガードレールに反応した誤作動例(アイサイト)です。
これはレアケースではありません。頻繁に誤作動を起こす
(200キロ走行に1回ぐらいの頻度)ので機械のクセに慣れてきましたが、
すべての誤作動に瞬時に対応する自信が持てないので自動ブレーキの
スイッチはオフにしています。ただ、エンジンスタート時点で
自動でオンになる設定なので、エンジンをかけるたびにオフにする必要があり面倒です。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-fZPw)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:02:03.55ID:NvymGIqmd
>>597
2秒過ぎに、クルコン機能を使ってないと出てくるはずがない音が鳴ってる
それは、クルコンを使っているときに前方車両を捉えたときに鳴る、ピッという音
その目線の先にあるのが、ガードレール
おそらくこれを捉えてる
そしてその後にAEBが作動
>>596が嘘ついてるけど、クルコン使用時にもAEBが作動したら警告音は鳴る

で、>>596は一つめの動画をどっから拾ってきたかを教えて欲しい
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a7c-JHYl)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:09:22.22ID:npKWvgm20
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:11:16.83ID:BfT2PKjz0
>>598
詳しい説明ありがとう
これが普通に起きていれば怖いと思ったけど、
スバルが薦めない方法で運転していて誤作動したなら仕方ないな



>>599
スバルのクルコンってって一般道では推奨されてないんでしょ?
それなら誤作動してもまぁ仕方がないのでは?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-RwCt)
垢版 |
2017/07/31(月) 13:36:57.43ID:j8243jGoM
誤作動は今もあるし将来もゼロにはならない。
当然ながら誤作動による追突事故も一定割合で発生する。
AEBによる事故減少に比べれば誤作動による事故増は僅かだから社会全体としてはAEB普及のメリットは大きい。
また追突事故は追突した側にほぼ100%非があるので誤作動が原因かどうかは統計には出てこない。
だからと言って追突されて一生を後遺症で苦しむ被害者が救われる訳じゃないけどね。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 14:00:12.08ID:BfT2PKjz0
>>611
仮にそれで一生苦しむなら、今の時代TwitterやYoutubeで暴露してそうだけど
これだけAEB搭載車が売れているのに怨み武士が聞こえてこない
先の動画にしてもスピード出し過ぎを注意してくれたような物で寧ろ良かったくらいに思えてくる(運転者に問題があるというケース)
完成度、かなり高いな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-fZPw)
垢版 |
2017/07/31(月) 14:49:29.89ID:5s15qA6ld
アイサイトは下手くそな運転だと警告出まくりなんだってさ
そりゃ速度超過でカーブ曲がろうとすると危ないし
そういや前に、逆走自転車が来て、対向車にトラックが来て、減速せずに通過しようとしてAEB作動してた動画もあったな、今は非公開になったっぽいが
それも常識的な考えやちゃんと教習所で言われたことを守れば、減速するのは当たり前の状況だった
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-RwCt)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:05:43.65ID:j8243jGoM
>>612
今現在お前がネットで見かけない=存在しないとはな。可能性の話なんだが。
それで完成度が高い、とな。
スバルから幾ら貰ってるのか知らないがそれじゃ逆効果だぞ。
一定のデメリットを認めたうえでメリットの方がはるかに多いと言った方が遥かにステマとして説得力あるぞ。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aacd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:34:49.50ID:BfT2PKjz0
>>614
ただ大問題があるなら今の時代消費者側からの投稿で大手ですら炎上する
寧ろ、へたくそな運転を修正してくれるなら、総合的に見て事故率が減少するし良いことじゃん
あと、誤作動で事故する可能性は工業製品である以上0%にすることは不可能、こんな事は誰もが分かってる
というか国策で推し進めてた原発ですら爆発したし、事故0%なんてあり得ない、減災に勤める方が現実的
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 666d-DwHR)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:21:53.25ID:UXQXJj5v0
>>616
AEBも人間も先行車の急ブレーキには弱いで
「アイサイトの追従クルコンで走ってたら先行車に急ブレーキ踏まれて追突した」という報告をみたことある

UP主はボコボコに言われとったけどな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f36d-fZPw)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:38:44.20ID:fyvJRbOS0
>>620
価格に書かれてたやつ?
あれは100キロで車間最短にしてて、前走車に急ブレーキかけられて追突したって書かれてたな
スバルを訴えるとか書かれてた気がしたけど、音沙汰なしになっちゃった

試験は前走車が普通にブレーキしたときしかないんだよね
急ブレーキだとやはり弱いんだろうな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09a2-sdOd)
垢版 |
2017/08/03(木) 14:50:55.89ID:rI77jTjS0
スズキのデュアルセンサーブレーキサポートって
歩行者対応してないトヨタセーフティセンスCと同じハードウェア使ってるのに
スズキ独自のソフトを使って歩行者対応にしてるから、誤動作が多いとかある?
スイフトが欲しいんだけど、どうもデュアルセンサーブレーキサポートは誤動作が多いらしいので、
この点だけが気になる
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-44lO)
垢版 |
2017/08/04(金) 15:57:31.38ID:pkqdguWKd
ユニットの形から考えると、TSSCもデュアルセンサーブレーキもMFL4x0使ってる
これは歩行者検知可能って書いてあるから、トヨタは歩行者検知機能を殺してるんだと思う
スズキのが誤動作が多いかは知らないけど、それを分かって殺した可能性もあれば、単にTSSPとの差をつけたかっただけかもしれない
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb1-sdOd)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:32:46.64ID:RzEkDPjL0
そうなのか。スズキが無理をしているわけではなく、トヨタが機能を殺しているのか
ただ、スイフトの自動ブレーキが誤作動多いのは事実みたい
試乗記でも何もないところで反応して急ブレーキがかかって驚いたって書かれてるし
どうやら前にバイクがいたり、対向車線に大型車がいると誤作動することが多いらしい
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ba2-6xPQ)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:03:53.05ID:RVGvpqfB0
サプライヤの製品を、検証して導入するわけだが、
検証時期の違いがあるんじゃね?
先に検証したトヨタのときはまだソフトウェアの完成度が低く誤検知が多かったので殺して、
あとから検証したスズキの時はソフトウェアがアップグレードされて誤検知が少ないとか
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736d-w4ji)
垢版 |
2017/08/06(日) 09:09:29.70ID:zWwqQqrr0
>>634
トラックの陰から急に現れた白い車に反応したように見える
AEBは急に現れたものに過剰反応することが多いみたい
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-MQVZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:07:03.76ID:Ki1kb0msa
自分のVWだと、30以下の走行中は対停止物体があれば止まるけど
それより上の速度では停止している車とか物体に対して反応しないから
路駐には反応しないな。そのまま走り続けるけど、たぶん追突の直前では
被害軽減ブレーキがかかるのかな。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-MQVZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 02:34:27.13ID:Ki1kb0msa
感覚の話で申し訳ないけど、VWとかBMWなんかだと何でもかんでも完全に止めるっていう思想ではなく、
とりあえず被害軽減のブレーキはかけるけど、人間が主体的に追加でブレーキを踏み込まない限りは追突
してしまうという設計になってるっぽい。

これはつまり、現段階においてはあくまでも人間が最後までブレーキの面倒をみてくださいよって明らか
にしている点だと思う。

youtubeでブレーキ制御の動画を見ていて感じるのは、この思想を考慮した上でどうであるかをレビュー
しているのと、よくわかってないやつと混在してるんだよな。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb26-hj9S)
垢版 |
2017/08/07(月) 04:30:27.56ID:eSOZehgC0
運転中意識を失ってしまう可能性もあるし
完全停止まで面倒見てくれるシステムの方が良いと思う。

BMWとかいかにもそういうドライバー主体の思想を持ってそうだけど
技術力が足りないから止まれないんじゃない?と思う人もいそう
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916d-44lO)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:59:05.94ID:rEg7TpJ10
欧州車は基本的にそんな感じだね
コンチネンタルやボッシュは止まれる技術持ってるのに、そういう制御にわざとしてる
技術力がないからと思ってる人は、つべのコメ欄にたくさんいるね
TSSCやデュアルセンサーがコンチネンタル製だと知らない人も多いはず

まあ自動運転でもない、ドライバーが主体である現状だと、どちらが良いかって言いきるのは難しい
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736d-w4ji)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:44:44.37ID:LRvb1Agv0
>>644
>人間が主体的に追加でブレーキを踏み込まない限りは追突
してしまうという設計になってるっぽい。

それはない
自動ブレーキは、人間がわき見とかでブレーキを踏まなかったときに、ぎりぎりにタイミングでフルブレーキかけもんと違うの?
VWとかBMWは、自動ブレーキが作動してもABS作動せんの?
もしABS作動してたらブレーキ踏み増ししても制動距離はかわらんと思うけどな
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-MQVZ)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:45:48.05ID:A1W6K80va
>>645
>完全停止まで面倒見てくれるシステムの方が良いと思う。

最終的にはそうしたいんだろうけど、今はユーザーも機械も
そこまで到達していないから、ってことでしょう。
止めるだけだったらどのメーカーも止められるよ。
センサーで検知してフルブレーキすれば良いだけだから。

>>646
スバルの対人エアバッグはボッシュだっけね。

>>647
自動ブレーキ…速度追従時と追突防止と二種類ある。
ピピピピピピってなってから効くまでの空走距離がある。
わき見してても、そこで反応して踏みませばぶつからないで済むと思う。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9b-gAma)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:33.67ID:/EhhWTU3H
ドライバーがハンドルに手を置いてなきゃダメってのは逆効果ではないかな
ウトウトして夢の中で変にハンドル切ってしまったりとか。

自動運転モードの時はドライバーは助手席に移れ(変な操作をしない様に)
とかの方が良くないか。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff4-yAow)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:39:31.58ID:Qwvr+bMd0
飛行機のAPはパイロットが高度に訓練されたプロフェッショナルが業務の中で取り扱うという前提で、自動車とは全く発想が違う
パイロットは操縦者の仕事から離れても常にFLCSのオペレータとして2人一組で業務を遂行しており、場合によってはそこに地上の監視・追跡も加わる
質もシチュエーションもバラバラな1人のドライバーしか運転操作をせず、しかも空よりも圧倒的に複雑で密集した環境を走る自動車は、飛行機のようには構想できないし、するべきではない
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-44lO)
垢版 |
2017/08/09(水) 18:52:31.92ID:S1SLGKp9d
運転手はこの先も運転席で監視してないといけないと思うよ
ACCですら疲労がかなり減るんだし、それでいいんじゃないかな
基本的に車両しかいない自動車専用道での自動運転や、街中で自動運転車両専用レーンを通るならまだしも、街中の運転で寝てて目的地に到着ってのは、まだまだ実現不可だと思う
2021年に、フォードがハンドルなしの自動運転車を出すって言ってた気がしたけど、本当なんだろうか…
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea2-d+Rz)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:28:10.45ID:nfYJsQNU0
交通標識の誤検知問題は、自動運転車すべてに通信モジュールをつけることで解決するでしょ?

交通標識の情報は、自動運転システムがカメラから読み取るだけじゃなく、車上DBおよびセンターDB前部に記録しておく、
車上DBと交通標識の内容が違う場合、交通標識を撮影した部分をセンターDBに送って、センターで人がチェック、
人がセンターの標識DBを更新し、それを高頻度で車上DBにも反映させればいい
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ea2-d+Rz)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:51:48.77ID:oUs2dxv40
近赤外線で道路標識にQRコード埋め込み
人間が見たらいままで通り、コンピュータはQRコード認識
とかそんなのでいいかもね

随時照会もいいけど、Flashメモリの容量増加からすれば、
日本全部の標識データベースを車内にダウンロードして保管しても
大して問題にはならないでしょ?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e0d-Yq+m)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:08:06.86ID:EscA04TH0
>>677
結構かすってるな
それにしてもその高さで引っかかる車って結構でかいの多そうなのに
その道路幅でUターンできるのか?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-4NMQ)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:01:25.22ID:hgc2kFpHd
北千束駅か
環七から中原街道へショートカット出来るルート
Uターンは無理だけど、直前で右折は出来た気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています