【安心】台湾製ドライブレコーダー 9 【信頼】..©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/07(土) 08:35:02.28ID:vh+vq+Mn
台湾製ドライブレコーダーを扱うスレです。(設計元が台湾、製造工場が中華等は台湾製として扱います)
ファームアップ情報・使用レポ・不具合レポなど機種に依存するような具体的な内容について深く語りましょう。

■暫定的にスレッドを分割して運用中です
話題が落ち着いたら閑話休題、無駄なスレ保守はやめて本スレに合流です。

関連スレ
■ 自動車板:ドライブレコーダー
http://dig.2ch.net/?maxResult=30&;Bbs=car&keywords=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
本スレ :ドライブレコーダー総合

前/過去スレ
08 2015/10/07(水) 〜 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1444202815/
07 2015/01/11(日) 〜 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1420982675/
06 2014/08/25(月) 〜 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1408975303/
05 2014/02/17(月) 〜 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1392630251/
04 2013/11/12(火) 〜 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1384245932/
03 2013/05/16(木) 〜 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1368693315/
02 2012/12/17(月) 〜 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355696250/
01 2012/08/24(金) 〜 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1345783498/
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 19:59:29.51ID:D4lTYd+w
今までドライブレコーダー使った事がないんだけど、近所でトランセンドのDP230が\10000割るくらいで売ってるんだけど買い?
車はコンパクトカーで西日本住みで事故対策用のつもり
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 09:08:04.22ID:P6QFXA/3
>>754,755,756
クーラーボックスに新聞紙で巻いた保冷剤とモバイルバッテリを入れて
それをトランクで保管すれば、酷暑でも24時間程度は大丈夫だったよ。
むしろ本体の方が熱くなっていて心配かなと思った。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 13:49:42.40ID:+tRImOVT
>>772
保冷剤を厚い新聞紙で何重か巻いておけば、新聞紙の内側がわずかに濡れる程度で
クーラーボックス内はもちろん、モバイルバッテリーも結露なんてしない。
最近はすこし外気温が下がったのでドラレコ本体の発熱は気にならなくなった。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 00:52:52.45ID:DmVdk59u
papago s36gs1付けたらテレビの映りが悪くなった
フルセグがワンセグになった(泣)
前、後ろ両方にフェライトコア付ければ改善されるかな?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 07:49:23.88ID:rXeaAteM
ノイズ対策ってのはケースバイケースだよ
これやったら確実に直るというものはないから、とりあえずやってみなとしか言えない
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 20:09:39.57ID:DUJUzmwU
その「どうかな?」って考える前に、手持ちの資材で試すんだよ
>>780が言ってるのはそういう事
シールド付きの高いケーブル買って効果が無かったら泣くだろ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 13:48:06.77ID:Eq11hY6j
S36GS1のTV電波との干渉は、電源コード側ではなくリアカメラ側が問題でした
リアカメラ側にフェライトコアを3〜4個付けたら相当改善出来ました
後の参考程度に書き込んでおきます
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 20:52:01.27ID:63VrZ0PW
Vico-GPS Mouse のコネクタはミニUSB だけどUSB規格のシェイクハンドじゃないね。
パソコンにUSBで繋いでもデバイス認識できないし信号拾えない。
USBコネクタ使っただけのシリアル信号みたいです。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:22:52.37ID:g0Dhk2jJ
そもそもさ、GPSマウスのコネクタってミニUSBオスだろ
一般的に売られているUSBケーブルではPCには繋がらないと思うが?

コネクタの形状がミニUSBっていうだけで、
信号の規格とか全然判らないのに無理矢理繋ぐなんて、
そんなチャレンジ精神は俺には無い
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:01:32.47ID:v7Z3g8tr
それ最悪、パソコンかGPSマウスか、機材が壊れる事もあるのに、
そういうの考えずに繋ぐのはバカがやる事だぞ
0791787
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:42.80ID:96qBjALb
所謂ひとつの人柱だったと思ってくれい
ピンジャック式のGPSマウスはアマゾンとAliなんかに信号線と速度と種類が書いてあって分かりやすい。
だけど
VicoなんかのUSB MiniBタイプはどれもコネクタがUSBとしか書いてなかったんだよね。
ググっても詳しく分らないしさ
みちびきは非対応の古いチップで9600bpsらしいというぐらい。
戻せる分解方法も分らない。
誰かがバカをやらないと分らない。
つーことで
±は5Vで同じっぽいからいっちょやったれと

で Vico GPS Mouse は、USB規格の情報やりとりはありませんっということが判った。
検索エンジンでこの情報を見れた人は試さなくても結果はこうだったから試しても無駄だぞと。
つまり他のGPSマウスのUSBコネクタ採用バージョンっぽい。
シリアル通信を調べる機器は持ってないので他に人柱が居ればパスだ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 10:45:15.92ID:it6EoaZY
>>791
>シリアル通信を調べる機器は持ってない
持ってなくても調べられるぞ。
テスターで電源線を調べる→VCCと信号線に抵抗を挟んだLEDを当てて目で信号を確かめる。
データが頻繁に流れてる方がGPS→ホスト。疎らな方がホスト→GPS。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 20:04:43.09ID:QI5973rn
PAPAGO P2がお亡くなりになったんだけど、
後継機はどれですか?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:55.67ID:O4/pfww/
>>795
P3 の次ぎは Vico-Opia2 をチョイスした。
夜間重視であれば Opia1 とか好みで。
こちらの選択の条件は
・スーパーキャパシタ
・GPSのデータがNMEA形式であること
・汎用性のある動画形式であること
・P3(1080p)よりも高解像度で綺麗であること
・P3よりも夜間映像に強いこと
・P3(約30s)よりも起動時間が早いこと
・本体にモニターがあること
・市販CPLフィルターを付けられること
・できればP3(32GB)よりも大容量SDを使えること
・駐車録画モード自動移行があるとなお良し

Opia1 に 2KモードがあればOpia1を選んでいたと思う。
P3 に比べると夜間性能かなり良い。
ただし強制HDR(WDRの選択が無い)で近距離静止画がP3のはっきりした1枚に比べて少しブレた画像になることが残念。
再生ソフトはVicoのプレーヤーよりも
ユピテル DRY-PC_Viewer_TypeE
ASAHI RESEARCH GPSマップビューソフト / GP1/GS/Sα
この2種を使う方が負荷が軽い。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 00:31:48.67ID:44nTZfQF
P3から30Gに変えた自分が言うのも何だけど、
今は沢山の機種が量販店で買えるようになったから
PAPAGOに拘る必要無いと思う。
30Gは地図機能どころか待受画面変更もできないし。
0799MustangENQ ◆MustangKH2
垢版 |
2018/09/03(月) 20:56:17.30ID:ckVWyV1H
Vico-Opia2 Sample

再生環境テスト用サンプル2K動画データです。
データの著作権は撮影者にありますので加工や他の動画サイトへのアップロード・公開は禁止です。
何らかのソフトウェア作成のサンプルに.nmeaを含ませるのはOKです。
2K Ultra-HD 1440p HDR(2560 x 1440p@30fps HDR) : 強制HDR(解除モード無し)
EV値:デフォルト
音声録音:たぶん高
.MP4 H.264 AAC
FirmwareVersion : V2.9
Vico 純正 CPLフィルター装着

Vico-Opia2.zip 約625MB
ttps://www.axfc.net/u/3934203?key=carcam

SDカード フォルダ構成
EMG
DCIM
┗ 100MEDIA
   ├ VICO0001.MP4
   ├ VICO0001.nmea
   ├ VICO0002.MP4
   ├ VICO0002.nmea
   ├

*.nmea
$GSENSOR,(略) $GSENSOR,(略) $GSENSOR,(略) $GSENSOR,(略) $GSENSOR,(略)
$GPRMC,(略) $GPGGA,(略) $GPGSA,(略)

本スレに上げたツール(zip)内サンプル含めて
NMEAのファイルの詳細を調べると分るのですが
同じ時刻のセンテンスが重複して記録されていたり(恐らくOpia2ファームウエアのバグ)
レシーバー内部でエラーデータを吐いているような欠けたデータ(そのくせチェックサムは合っている)が記録されていたりします。
Vico-GPS Mouseには今となっては廉価なGPSユニットが使われている気がします。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:23:21.13ID:fpZoa1Yu
>>805
その店の仕入れルートで取り扱い商品が左右されるもの
Papagoみたく日本支社置くか総代理店契約でもしてセールス回らないと大きい店には無理じゃないかなー
実店舗で取り扱いメーカー幅広く置いてるのは意外にヨドバシカメラが豊富。
通販 https://www.yodobashi.com/category/14139/211213/
大画面TVに繋いで再生デモ映してる場合もあるね。
店でいいのは実機かモックで実サイズがよく分るという程度と初期不良の交換窓口としての利用だよ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 17:30:10.70ID:CWftcjEA
GPSつきが欲しいなら、パパゴに社外GPSが安上がりで良かった。
Wi-Fiとかスマホ連携とか要らんのよね。シンプルにGPSと録画ができりゃいい。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 00:06:26.58ID:+zxqtTy7
DOD RC500S-2CHの入荷を1ヶ月以上待ってるが、9月末入荷予定が10月中旬まで延期になった。涙!
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 03:35:05.82ID:YQi5u3oD
>>811
1本体に前後カメラなのか?前後別体のセパレートカメラのどっちよ?
それにこのスレは台湾ドラレコスレだしさ
製造会社も分からない安物中華は論外だろ

前後セパレートカメラはDOD RC500S-2CH買っとけばいいと思うよ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 16:44:58.79ID:YQi5u3oD
高いというPapagoの機種と値段すら書かないで何言ってんだか・・・
他人にはあなたが見てる物がボッタ価格のページかすら分らないというのに
PChome TW で Made in Taiwan を探してみることから始めてはどうだろう
https://24h.pchome.com.tw/region/DEBB

あとは
hp の GPS付きの多くは 台湾ONPRO社製
https://24h.pchome.com.tw/prod/DEBB3R-A9009BXG6?fq=/S/DEBB3R
https://24h.pchome.com.tw/prod/DEBB3R-A9008CGLT?fq=/S/DEBB3R
詳細規格の最後の方に製造元会社名が書いてある
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 00:23:59.70ID:AzXZ5V3h
台湾メーカーと分ってて1万円台?までなんて
今調べて日本円で売ってるのは、これぐらいしかなくないか?
Papago GS130
https://www.yodobashi.com/product/100000001003255869/
¥8,820(税込)

Papago GoSafe P1Pro
https://www.yodobashi.com/product/100000001001747412/
¥9,980(税込)

Papago GS-D11-16G
https://www.yodobashi.com/product/100000001003521426/
¥10,770(税込)

TRANSCEND TS32GDP200A
https://www.yodobashi.com/product/100000001003433159/
¥11,910(税込)

Papago GS30G
https://www.yodobashi.com/product/100000001003421726/
¥13,870(税込)

Vico-MORY GPS
https://www.lisway.com/SHOP/HDVR00116.html
14,700円(税込)

HP f870g
https://www.yodobashi.com/product/100000001004077099/
¥18,144(税込)
https://www.lisway.com/SHOP/HDVR00093.html
14,000円(税込)

Papago GS34G
https://www.yodobashi.com/product/100000001003740451/
¥18,800(税込)

たぶん GS34G か f870g
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 10:22:25.53ID:xWmywtaY
>>814
papagoで前後カメラといったらS36S1だけだし知ってる人多いだろうから省いたんだけどさ
あとはベストゲートで調べた上で高いと言ったんだよ
後出しうぜえと言われたらそれまでだが
>>816
国産もここまできてるんだね
いい感じだ
HPのF870G-RC3かZDR-015で検討してみようと思う
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 14:43:39.59ID:GLxO7lc/
ZDR-015がいい感じ?
嘘だろw
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 04:39:22.67ID:FnUPlbW3
Vico-Opia2 付属シガーUSB電源(線長 200cm)
https://i.imgur.com/u4IgXNV.jpg
VIn → VOut(USB Mini-B) 5.15V 〜 5.17V : [負荷] Vico-Opia2

比較:GPS有無(モニターON)
12.00V 0.25A 3.00W → 2.21W 5.15V 0.43A : GPS Mouse有り
12.00V 0.22A 2.64W → 2.02W 5.17V 0.39A : GPS Mouse無し

GPS Mouse無し
14.50V 0.19A 2.76W → 2.02W 5.18V 0.39A
12.00V 0.22A 2.64W → 2.02W 5.17V 0.39A
10.50V 0.26A 2.73W → 2.06W 5.15V 0.40A
06.45V 0.43A 2.77W → 2.00W 5.00V 0.40A
04.50V 0.26A 1.17W → ----- 3.84V シャットダウン ←→ 復帰 4.00V〜5.00V

シャットダウン閾値 : Vico-Opia2 + 付属シガーUSB電源
・車両電源 5V付近まで降圧 (アイストなどの復帰始動で電圧降下想定)
・本体USB電源入力 4V付近
瞬断はそのまま稼動。
0.3〜0.5秒以上12V側が途切れるか5V付近まで降圧が続くとシャットダウン

・市販 DC5V USB CAR Charge
DAISO 200yen DC-DC 2.4A 2口USB充電器 G134 の場合、VOut 5.04V (USB口直計測)
VIn 7.50V付近を瞬間でも下回ると出力ダウンする。
0828826
垢版 |
2018/10/23(火) 05:59:04.28ID:vtWjM2ix
Vico-Opia2
シャットダウン閾値 : 本体USB電源口入力 4.0V付近
復帰録画スタート閾値 : 本体USB電源口入力 4.0V超え→5.0V内(4.2Vで微妙、4.5Vでほとんど復帰した)

 4.0V超え→5.0V内というのはドラレコの起動開始で電気を使い始めると入力電圧低下が起きる為
 例えば 4.2V→ドラレコ起動→3.9V→起動失敗off→4.2V→ という再起動状態に陥るということで
 これが12V側 VInの電圧上昇を伴ってUSB VOutも上がっていくと負荷に耐えて起動成功。
 4.2V→ドラレコ起動→4.2V→起動成功→4.3V〜→5.0V

付属品USB電源のVInが 6.45V まで落ち込んでも Vico-Opia2 の必要電力量をDC-DC出来てたのは正直いって驚きです。

>>827
本体が上記な実測条件だったのですが
純正じゃない電源を試す場合、(PAPAGO P3 と 中華ドラレコの1個は持ってますが調べる意味ないでしょう)
まず困るのが延長ケーブルの長さと品質です。
CAR チャージャーDC-DC の出力口直で計り短いケーブルでOKでもケーブルが長く品質が悪いとケーブルそのものが抵抗となってコネクタ出口では電圧低下を招きかねません。

なので純正じゃない電源の場合、長いケーブルという要素を除くと
USB CAR チャージャー(USB電源)に使われているDC-DC のチップ型番からデータシートを調べて入力電圧範囲を調べると早いでしょう。
現行販売品 DAISO 200yen DC-DC 2.4A 2口USB充電器 G134 の実測は>827の通りでVIn 7.50V以下でストンっと出力がダウンします。
これは G134 のCX8825チップのデータシートと一致するようです。
ですので幾つか所持している(古い販売終了品)USB CAR チャージャーで試しても今では入手不可で意味が無いですよね。
0834832
垢版 |
2018/11/06(火) 08:30:48.54ID:dmifek2k
>>833
アンテナが埋め込んであるというか、貼り付けてある感じなんだけど、
まさにそれだったから心配してた。

けど、取付前に電源入れて、アンテナ部分に近付けてみたりしたけど、なんともなかった。

車種は、ちょっと前のクラウン。
地デジチューナーは、ディーラーで後付け。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:29:49.73ID:6kLDURlj
>>839
前日の運転中、録画中だったのが突然録画停止になってリセット押したけど復旧しなかったんだよね。
Wi-Fiでスマホと接続したら急に録画開始したりと変な動きをしてたし、録画されてた画像見たら時々画像が乱れてたから壊れる前兆だったみたい。
シガープラグの抜き差しも試したけどダメだった…
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:55:21.88ID:oWwr+Zjg
もうひとつ気になったのが、その日一番最初に乗った時や、買い物などで数時間駐車した後に乗った時はGPSを受信するまでタイムスタンプが過去になってる。
特にその日一番最初に乗った時はGPS受信するまで5分くらいかかってるから、後で映像確認しようとするとわかりずらいね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 19:51:15.76ID:Q0gznb6v
初期のパパゴとかスーパーキャパシタだけって機種はそうなった。
最近のVicoのスーパーキャパシタ機の時計機能はリチウム充電池(リポじゃないぞ)と併用してるらしい。
といってもRC500Sの内蔵GPSレシーバーにもバックアップバッテリー付いてると思うんだけどねー
衛星補足してからだけ時刻同期してんだろうね
本体CPUの時計よりGPSユニットからの時刻優先にしたら一回の充電で数日持つと思うのだけどね
その辺りはファームウェアの問題でもある。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:48:16.11ID:MIih2+AU
>>855
情報サンキュー。RC500Sの商品説明を見たら内部カレンダー時計の保持時間は1時間になってた。
電源オン約15秒でGPS受信して自動で日時補正するって書いてあるけど、その日最初に乗った時は5分くらいかかるかなぁ?
駐車場に屋根があるからGPSの受信感度が悪いのかな?って思った事もあるけど、レーダー探知機はすぐにGPS受信するんだよね〜あら不思議!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況