X



軽自動車で高速乗ると疲れるって本当ですか 3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 17:23:23.47ID:YOlq1ypF
>>860
お前のワゴンRが0-100km/hを8秒切れるっていつ確定したんだよwww

証拠出せ証拠を

腹痛えwww
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:34.71ID:q8ysiVww
>>860
>>861
>>863
他人様の成果を参考にしたところで、
おまえの所有するボロワゴンRが8秒切れるとは限らないんだけどw
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 05:59:00.95ID:zLN716bc
>>860
普通はそんなの「エビデンス出せ」と一蹴されて終わりだけど。
あ、君は普通の社会人じゃなかったかw
ごめんごめん
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:23:50.16ID:AW+QXT0Y
>>872
>お前のワゴンRが0-100km/hを8秒切れるっていつ確定したんだよwww

だれがいつそんなこと言ったのかな?
今K6Aターボの話ですよ?
そしてその100馬力超えK6Aターボ搭載車で重量が800kgなら、時速100kmに到達するまで8秒フラットが可能と言う一つの指標として確定してるんだから、荒唐無稽でもなんでもなく、実際に可能と言うことだよ
ようつべにもワゴンRとほぼ同スペックのkeiワークスが出てるけどタイムもほぼ同じだし
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:29:00.03ID:AW+QXT0Y
>>879
>普通はそんなの「エビデンス出せ」と一蹴されて終わりだけど。

ここの連中は軽自動車事情に疎い様だから普通車に置き換えるけど、シルビアの動画はあるし、過去にやって可能だったので、うちのワンエイティも同じくらいのタイムが出る
と言う話をしているのだが、ワンエイティじゃ無理と言ってる様なもんだよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:47:24.55ID:jrfR7weL
それと
・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 17:17:03.69ID:g0MLeW/E
>>881-883

107 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/24 07:19:48
>>86 
誰が家族乗せるなんて言ったの? 
ヴェゼルって狭いよ?っていう単なる情報でしょ? 
>>87 
家のワゴンRは8秒もかからんよw 
>>88 
出掛けなきゃ死ぬ確率もぐんと下がるね! 
>>103 
この漫画だけど、なんで泣き出すのか全く不明だよな


> 家のワゴンRは8秒もかからんよw
> 家のワゴンRは8秒もかからんよw 
> 家のワゴンRは8秒もかからんよw 


言い訳もほどほどにしとけよアホ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 18:49:13.27ID:/56MeonG
軽自動車で高速乗ると疲れるって本当ですか

本当です
歳とればわかります
体というより気持ちが疲れます

逆に若い頃は気になりませんでした
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 15:51:00.00ID:Ce26DUVc
まあこのスレを最初に立てたのは高速を運転したこともない糞豚野郎だけどな

http://hissi.org/read.php/car/20151114/dUFDUHlSUGY.html
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1447508913/

軽自動車で高速乗ると疲れるって本当ですか [転載禁止]c2ch.net
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/14(土) 22:48:33.88 ID:Sf5ljJEW
教えてください
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 16:47:19.20ID:lSC7Xv+0
豚か知らんがいるだろうな初心者とか
高速教習軽でやるモータースクールないだろ?

疲れるよおすすめではないよって教えてあげるのが普通の人だよ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:38:54.47ID:eM7YwcJ2
>>高速教習軽でやるモータースクールないだろ?

それ見て思った
車校の車って全部ノアボクシーみたいなミニバンにしたらいいんじゃね?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:57:30.91ID:ukpBK30F
>>910
MT仕様を特注する必要が出てくるな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:16:46.79ID:eM7YwcJ2
>>911
確かに!
何で車校の車が軽じゃなく3ナンバー近いサイズの車かってことで
最初に習うなら大きい車のがいいだろう
なら、ミニバンなんていいんじゃね?思ったんだがw
ミニバンにMTって無いなwww
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:23:08.54ID:NzSsW+Fy
普免教習車に使える車両って規定があるんだよ
軸距(ホイールベース)が2500mm以上とか・・・
でないと内輪差とかしっかり学べないだろ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 23:54:44.16ID:BgK33RpA
どっかでミニバン教習車あったような気がするが…
最近はセダン型は減ってきている。
セダンは免許取っても乗る機会が無い。
それであれば実際乗る車に合わせた教習車を。
とかなんとかみたいな感じで。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 11:45:55.10ID:nTZ4vlea
教習車がある車種(アクセラが多い)に集中するのは、
教習車仕様が用意されていることと安く上がるから。
それ以外の車種だと改造みたいになって、
やや割高になる。
それでも、教習所によっては
「家にミニバンやハイブリッド車が増えてきたから」という理由で
教習車の中に加えたり(それらばかりは無理)教習時間に組み込んだりしている。
バブル期には、教習車に外国車にするのがウリの所もあった。
今でも、たまに高速教習だけは外国車にしている所もある。
MTコースであっても、高速教習はAT車を使ってもOK。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:57:57.47ID:zgDkaktQ
>>892
タービン変わってなくても8秒切ってりゃいいもんな
>>894
馬力と車重がある程度揃っていれば改造内容は関係ないけど?
実際に同程度のタイムが出るかどうかだし、800kg程度の重量で100馬力超えてりゃ良い訳だから
厳密に言うとギア比もあるけど
>>896
どこが良い訳なんでしょうかねマジレス求む
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:23.61ID:5G0N+Z9g
>>891
追い詰められて?
答えが出せないバカばっかりだからこれ以上追求するのは無駄と考えて切り上げた、と言うの3回目だぞお爺ちゃん
答えが出るまでコピペして欲しいか?

・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:39:23.27ID:fdsDOD5y
そりゃ夏まで待てと言い放って待たれても困るもんな
だってサマータイヤも無い、カメラもない、タブレットはカメラ無しの格安端末
辛いよな(笑)
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:51:43.52ID:fdsDOD5y
このやり取りの後から逃亡したんだよね(笑) なんで積めないとか言っちゃったんだろう?


0979 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/17 17:12:00

>>975 
見せてくださいって御願いがあったならともかく、乗るよって言い出したのはお前だから 
やらないならやらないでいいよ、そのかわり信憑性ゼロ 

どう見積もっても積めないのは明白 
乗員に我慢してもらうのは普通とは言えないからな
バカなおまえ以外は積めないって分かってるんじゃねーの?w

1 ID:4epGmNA3(6/12)

0980 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/17 17:15:29

>>977 
>お前は何も出してないのに 

出す必要ないもんなw 
事実だし、信じてもらおうと説得する気もないし 

>何で偉そうなの、バカなの? 

どこが偉そうに見えるの?バカなの? 
生まれながらのカースト底辺? 
底辺の自覚はあるんだ?w

ID:4epGmNA3(7/12)


0982 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/17 17:17:57

>>979 
タイヤ幅は205だから余裕だね 
205が四本で820mm 
はしごを真ん中に入れても余裕なんですわ(笑) 
で?どの辺が積めないのが明白なの? 

■新型ステップワゴンの荷室サイズ(3列目シート格納時) 
高さ :1270mm 
横幅 : 985mm 
奥行き:1180mm〜1550mm 
(2列目シート使用時) 
奥行き:1700mm 
(2列目シート格納時)

2 ID:0G6XCw4P(6/9)

0983 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/17 17:19:40

もしかしたら算数出来ない人かな?

ID:0G6XCw4P(7/9)

0984 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/02/17 17:21:07

ワゴナール以外で軽で十分って人このスレ終わるまでに名乗り出てくださ〜い
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:50:07.34ID:ZJZ4xXAq
ワゴンRで0-100km/hを8秒切る動画まだ?
またさんざん言い訳して逃げた?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 17:40:36.32ID:FsDlV4H+
今どきテレビ見てる底辺w
特別に見たいTV番組があっても、俺の人生と交点がない軽自動車ごときのCMなんぞ観るわけがない
メルセデスやジャグヮのCMならまだしもw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:00.22ID:2kNlm22s
>>921
普通に考えろよ、ミニバンとは言え大人四人乗車してタイヤ四本積んでバンパーかマフラーも積めるわけないじゃん
其を積めると言い張るなら画像を見てみたいだろ?

>>926
>おまえ実際に8秒切ったことがないんだ
文字も読めないんだ、悪いのは頭だけにしとけよw
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:51.87ID:2kNlm22s
>>928
どちらも同レベルだが、詳しいものはあるに越したことはない
無知よりマシ

>>929
>ワゴンRで0-100km/hを8秒切る動画まだ?
またさんざん言い訳して逃げた?

どこが言い訳なんでしょうかマジレス求むw
答えが出るまでコピペして欲しいか?

・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!
実際に出来ている動画や画像があるので完敗ですけどね!w
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:51:00.58ID:2kNlm22s
>>943
そもそも前提ははしごじゃなくてマフラーかバンパーだったもんなwww
しかも四人乗車タイヤ四本積載梯積載の画像もないじゃないw

積めそうにないから積めそうなものに条件チェンジw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:56:32.87ID:1gGUGeMm
>>948
あれ?条件変更ですか?
きみのワゴンRで8秒ですよ(((*≧艸≦)ププッ


0107 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/24 07:19:48

>>86 
誰が家族乗せるなんて言ったの? 
ヴェゼルって狭いよ?っていう単なる情報でしょ? 
>>87 
家のワゴンRは8秒もかからんよw 
>>88 
出掛けなきゃ死ぬ確率もぐんと下がるね! 
>>103 
この漫画だけど、なんで泣き出すのか全く不明だよな

>>947
算数出来ませんか?
タイヤの上に斜めに積めるのは明白ですが
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:11:05.04ID:2kNlm22s
221 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/06/20(火) 17:34:12.85 ID:LpqKBMFb
巷に溢れてるものは全員が持ってるのか?
俺は軽なんか持ってないと言ってるだろう、直近で軽を運転する機会もないし。
仕事柄どんな軽でも乗るんだろう?
だからお前が録ってこいよ。
俺に録って欲しけりゃ1年くらい待て、それくらいあれば乗る機会もあるかもしれん。
222 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/06/20(火) 20:56:24.41 ID:1t/tsuu1
10年落ちのタント
自分も一年ぐらい待ってくれるなら、動画あげるのを考えてもいいよ。



こいつらが動画あげると思えない剣www
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:11:18.47ID:VyBY2IUa
>>954
やめろ!彼はワゴンRだけで引っ越しをした猛者だぞ!


0462 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/03 13:31:29

軽が高性能すぎるからな 
買い物なんてそれこそ軽の役割だろ 
俺はワゴンRで3往復して引っ越しもしたし
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:14:34.39ID:2kNlm22s
>>949
今の条件は>>944の話ですよ
>>950
荷室寸法で分かるでしょ
>>952
>おまえの理屈だとz32と同じエンジンのキャラバンがz32と同じスピードで加速するって言ってるようなもんだぞw
具体的にどうぞw誰もそんなこと言ってませんがねw
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:19:32.59ID:2kNlm22s
>>954
沢山持ってる車両の中の遊び車の一台だからな
家にある誰でも乗れる下駄車だ
別にマイカーではない
>>955
>普通は
お前の「普通」なんか興味ないわ
うちに止まってる車はみんな「うちの車」だわ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:23:18.24ID:2kNlm22s
>>961

・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!

それから、大人四人乗車してタイヤ四本積んでバンパーかマフラーも積んで全員がニコニコしてる画像でもあれば、こっちも考えてやらんでもないぞw
あと、当然だけど発生する料金は前払いでな
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:31:18.56ID:2kNlm22s
>>967
四人乗車とタイヤ四本までは理解できるが、バンパーかマフラーも積むんだぞ?
余裕で積めると言うから
その画像は?と言ったら脚立積んだの出して来たしなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。