X



軽自動車で高速乗ると疲れるって本当ですか 3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 20:38:41.16ID:OllblI7A
>>799
こんな変なこと言ってる〜とか言ってまとめたつもりになってるのに
別に変なことじゃないの混ぜたらいかんだろ。

あ、どっちもどっちだったのか。
しまった変な奴に絡んでしまった。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 15:15:01.66ID:sTgE/Y85
>>788
>>789
そして今回も、
・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠

・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

というマトモな議論(当然負け確定)には参加せずwwwww
あれ?都合悪くなると文字が見えなくなるんだっけ?w
あっちでも答えられないから全力で無視してたもんねw

こんな馬鹿と数スレに渡ってやり取りする方が馬鹿
なにが 逃げた だよw
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 15:29:15.23ID:Xs3Vlna7
>>791
スマホじゃないから貧乏
冬季間の議論において今夏タイヤ持ってないから貧乏
動画撮れるカメラ持ってないから貧乏

本物の貧乏人は目の付け所が違うねw

>>792
>これって夏タイヤ預けてるって意味ではなかったの
全く違うね、冬タイヤオンリーの人ってなんなの?という疑問に答えただけで、ただの例。

>>793
>フィット乗りに煽られた挙げ句とっさについたウソw
はい、嘘だと証明してくださいw

>>794
>独自の降雪論を炸裂!
>>235 
>降雪と一言に言いますが程度にもよります ちらつく程度は降雪と言いませんよw 

元レスぐらい読んでこいよ
煽ってる馬鹿が「程度にもよります」って先に書いちゃってるからなw
それなら「ちらつく程度は降ったとは言えない」これで立派な答えであり、独自論でもなんでもない
勿論「うちの地域は滅多に降らないので、ちらついても、降った!と騒ぎます」これも正解
ちなみに1メートルくらいじゃ積もったとは言わない地域もあるようだけどw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 21:54:57.53ID:NN5E8uWJ
結論
どんな車に乗ってても疲れないことはあり得ない
軽とかトラックとかを満足に乗れない奴はただのへたくそ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 22:06:13.71ID:WyIX1qMS
>>828
今時の自動運転技術やHONDAsensing、スバルのアイサイト等なら高速で指を添えるだけでゆったり移動できるぞ
前者や車線を見失ったときだけ音が鳴るからそこだけ気を付ければよい
片道800キロも給油とトイレ、食事でちょっと休めば運転手一人で余裕
軽には無理だね(NBOXを除く)
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 22:47:01.60ID:LxwDRb/m
>>828
普通の人はトラック乗れる必要ないだろ
軽は…知らんけど、ふだん乗らん車でいきなり長距離走らされたら疲れるわ。
こないだべーろん乗ったけどめっちゃ疲れたわ!
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:37:26.18ID:Bz/hS7/n
>>829
ホビオNA(5MT)で片道1000km以上を無仮眠で走れるけど?
まあ元長距離トラックドライバーだけどさ
ヘタレはSA毎にピットインするしw

高速で疲れるクルマとは...
・エンジン回転数が高すぎるクルマ
・エンブレが効きすぎるクルマ
・ほんの僅かな登坂でもシフトダウンを強いられるクルマ
・アイポイントが低いクルマ
・乗員が乗車定員の1/2を超えてる場合
・フロント過加重(トラック)
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:26.82ID:AXdxo4ma
>>814
>夏になれば夏タイヤと撮影機材が手に入るんだよな?
誰もそんなことは言ってませんよ?

>>821

・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠

・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 15:44:06.91ID:CEXgUIEM
それと>>821
・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!

逃げてる逃げてるって逃げてるのは自分じゃないでしょうかね?w
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 15:49:25.42ID:CEXgUIEM
>>813
事実しか書いてないから不利に成ることは有り得ないけどな
「軽自動車は最大で4人乗りである」
これに対して「乗れるわけないだろ、写真撮ってこいよ」と言ってるのとなんら変わりないぞ
日本の半分以上で雪が降るのも事実だったが、見事にスルーしてたもんなw
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 16:40:03.03ID:bJrPvg5h
>>841
出来るって言い出したのはお前だろ

証拠が無いのなら、それは仮説であって、出来ることが証明されたわけではない

フリーターには難しかったかな?
こんなこと小学生でも分かることなんだけどw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 21:29:12.32ID:S5x+BPWg
>>840-842
ワゴンRで0-100km/hを8秒切る動画まだ?
言い出しっぺのくせに、言い訳して逃げるなよw
そういう机上の空論はいいから、はよ証拠出せ

お前が8秒を切れると言ったんだから、証明するのはお前なんだよボケwww
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 22:33:01.25ID:Lux5etIx
>>840
小保方「STAP細胞はありまぁす!」

ワゴンR「0-100km/hで8秒切れまぁす!」
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:10.32ID:fHLei4Io
>>854
多数決?

1人のキチに複数人からツッコまれてるだけの状態に連投コロコロする理由は別人装いと架空の仲間作って擁護して欲しいとかしか考えられないぞ

どこに多数決で決める議題があるんだ?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 14:15:55.05ID:jJcetxaV
>>841
小保方「STAP細胞が無いという根拠を示して下さぁい!」

ワゴンR「8秒出ない根拠と16本積めない根拠を示して下さぁい!」



一般人「あると言ったやつが証明せえよw」
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 15:32:26.85ID:lBgVEdqA
>>845>>848
>>849>>852>>853>>858
既に確定している事項については証明の必要なし
よって議論の必要もなし

同じエンジンやほぼ同型の車両で達成できているので、敢えて今から再検証する意味はない
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 15:34:06.80ID:CPy3PhRh
>>852
・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

を逃げずにどうぞ(笑)
数値が示しているので動画出すまでもないが(笑)
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 15:45:27.77ID:MUT8c66K
>>857
>1人のキチに複数人からツッコまれてるだけの状態

その一人のキチとやらのレスを全部読み返してみろよ。
推測ではなくリンクも貼って、理路整然と切り返してるぞ。
キチと書いてる時点で、お前も言い返せないからそういう扱いなんだろうが、その複数人とやらのレスを見てみろよ。
聞かれた事には答えられない、知ったかぶりや勘違いで煽るが謝罪や感謝もなし、感覚や思い込みで話す等、大勢になれば有利だと思ってるだろ。
ツッコミじゃなくて無知が吠えてるだけでしょうw
流用ポン付けターボで100馬力超えられるチューニングもド定番だったにも拘わらず全く知らなかったみたいだし(苦笑)
インジェクター流用、15インチブレーキ移植やサス流用などなど、他にもあるがまだ聞きたいかい?w
答えて頂いたならせめて御礼くらい述べるのが大人でしょう。
まあ言い返せないと基地外認定するのは常套手段ですもんねw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 16:04:28.90ID:fHLei4Io
>>863
そのリンクは
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1268166/car/1399220/3244504/note.aspx

http://alto-works.jugem.jp/?eid=309
か?

これに0-100 8秒切りしました〜だのの動画があるのか?

言い返すとか言い返さないとかの話じゃなくね?お前の車で動画なり貼ればいいだけだろ
複数人から茶々入れられても、ぐだぐだとループ話してるその行為をキチガイだと言っとるんだよ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 17:23:23.47ID:YOlq1ypF
>>860
お前のワゴンRが0-100km/hを8秒切れるっていつ確定したんだよwww

証拠出せ証拠を

腹痛えwww
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:34.71ID:q8ysiVww
>>860
>>861
>>863
他人様の成果を参考にしたところで、
おまえの所有するボロワゴンRが8秒切れるとは限らないんだけどw
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 05:59:00.95ID:zLN716bc
>>860
普通はそんなの「エビデンス出せ」と一蹴されて終わりだけど。
あ、君は普通の社会人じゃなかったかw
ごめんごめん
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:23:50.16ID:AW+QXT0Y
>>872
>お前のワゴンRが0-100km/hを8秒切れるっていつ確定したんだよwww

だれがいつそんなこと言ったのかな?
今K6Aターボの話ですよ?
そしてその100馬力超えK6Aターボ搭載車で重量が800kgなら、時速100kmに到達するまで8秒フラットが可能と言う一つの指標として確定してるんだから、荒唐無稽でもなんでもなく、実際に可能と言うことだよ
ようつべにもワゴンRとほぼ同スペックのkeiワークスが出てるけどタイムもほぼ同じだし
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:29:00.03ID:AW+QXT0Y
>>879
>普通はそんなの「エビデンス出せ」と一蹴されて終わりだけど。

ここの連中は軽自動車事情に疎い様だから普通車に置き換えるけど、シルビアの動画はあるし、過去にやって可能だったので、うちのワンエイティも同じくらいのタイムが出る
と言う話をしているのだが、ワンエイティじゃ無理と言ってる様なもんだよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:47:24.55ID:jrfR7weL
それと
・荷室寸法から16本なんか余裕で積載できるのに無理だと思う根拠
・K6Aターボ100馬力超えに800kgの重量で8秒出ない根拠

をまず出してくださいね!
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 17:17:03.69ID:g0MLeW/E
>>881-883

107 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/01/24 07:19:48
>>86 
誰が家族乗せるなんて言ったの? 
ヴェゼルって狭いよ?っていう単なる情報でしょ? 
>>87 
家のワゴンRは8秒もかからんよw 
>>88 
出掛けなきゃ死ぬ確率もぐんと下がるね! 
>>103 
この漫画だけど、なんで泣き出すのか全く不明だよな


> 家のワゴンRは8秒もかからんよw
> 家のワゴンRは8秒もかからんよw 
> 家のワゴンRは8秒もかからんよw 


言い訳もほどほどにしとけよアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況