>>941
>安全に停止できる速度15km/h
まずこれに根拠がない。
今のスレの流れのような積雪状況ならチェーン規制もかかる事が多いだろうし、履いてるタイヤや車重によって変わる。
下りなら15km/hすら出せない状況も多々ある。

>ロービーム約70m(40mは光軸中心) 50km/h

例えばタイヤと車重にもよるが凍結した路面が気温の上昇で溶け始めた時なんか、50km/hも出てたら70mでも止まらないかもね。

>横向きに止まってしまった黒いボディーカラーの車を回避出来るだろうか?

冬季は様々な状況が考えられる。
運転するのは人間だから、100%安全な運転をするのは無理。

それを知識と経験と自分の運転能力や視覚による認識能力を踏まえて、安全運転を心掛けるんだよ。

他人が運転している天候状態、車種、タイヤ、チェーンの有無、ライトのケルビン数など、状況もわからないのに断定するの?