>>853
フォグランプ付けない派だったけど、車を代えて少し状況が変わった。
・フォグ点けると手前が明るくなって遠くが見辛かった。 →フォグが照らすのはごく手前で、遠くの見やすさはほぼ変わらない。
・前の車にあったコーナリングランプがなくなった。→フォグ点灯でカバー可能。
そんなわけで明るい市街地ではフォグoff、暗いところではonです。(普通なら常にonだよね・・・)

あんまりにも常時フォグ点灯の人が多いから、メーカーもそれにあわせたセッティングしてるんじゃなかろうか?