X



衝突安全性のある車について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001月間販売台数774台
垢版 |
2016/08/08(月) 10:52:52.25ID:84M+1oGB
以前にあったが、いつのまに消えたので立てますた。

 高速道路での多重追突事故に巻き込まれるとか、一般道路での事故に、巻き込まれるなどの場合において、車内の中の人を守れるであろう車について語るスレです。


(・∀・)Read It!! 書くときの注意(・∀・)

あくまでも【実際の事故現場】を基準にしてください。試験場での衝突テスト程度では誇張(捏造)の可能性もあるため信憑性低いです。
自動ブレーキとか、レーダークルーズのような補助的なのではなく、【ぶつけられたときの車】本体を基準に。

中学生扱いされたくないなら、癖や煽りや冗談であろうと「それなら戦車か装甲車にでも乗れ」などの非現実な表現はしないように。
ここでは事故に巻き込まれたときの車の衝突安全性についてのスレなので、馬力やトルクやチューンアップなど「走る(攻める)!!!」などの話や、ドレスダウンの話はスレ違い。スペック原理主義者はよそでおながいします!

あくまでも実際に販売され、一般人が普通免許で乗れるであろう車種に限定ということで。(もし、中型/大型免許の車の場合はあらかじめの説明つきでよろしく。)


各自の命を守れるであろう今後の安全性ある車種選びの参考になれば幸いです(・∀・)
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/08(月) 10:56:56.89ID:2sqHiwH2
どんなに安全な車だろうと運転者が安全運転しなけりゃ凶器でしかない
それこそ意識を失えば制御を失うのが自動車であり乗り物だ

安全性なんかは運転意識の次点でしかない
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/08(月) 19:30:42.74ID:MZ0l5P32
>>1
なぜ自動車が減り、自転車が増えるほど重大事故が減る事実があるのか?
それは、自転車が自動車よりも安全な乗りものだという事実があるから。

過去、有名人が自動車乗車中の事故でどんだけ死亡しているか、振り返ってみましょう。

イギリスのプリンセス、ダイアナ妃、自動車の後部座席に乗っていたなかで事故により無残に死亡した。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bakenshikabuya/20121009/20121009101020.jpg
スポーツ選手の中川大祐も自動車の後部座席に乗っていて事故で死亡した。
漫画家の山崎あつしも、自動車運転中に死亡した。
サッカーの奥大介も、自動車運転していて事故で死亡した。
オートバイレーサーの高橋江紀 も、自動車を運転していて事故で死亡した。
音楽家の森村亮介もワゴン車を運転中に事故を起こして死亡した
騎手の井西泰政も自動車運転中の事故で死亡。
長良じゅんなんて、4輪の電動カートを捜査中、溝に落ちて死亡。。
自動車乗車中に有名な人物が死んだ事故なんてゴマンとある。

自動二輪も致命傷に至りやすい。
桜塚やっくん、萩原流行、黒井敦史、阿部典史 内埜則之 竹林明秀……他多数。

歩行中も、映画化であり脚本家でもある若松孝二 がタクシーにはねられて死亡している。
競艇の平子茂も"横断歩道を歩行中"に自動車からの加害で死亡している。
シンガーソングライターの山平和彦も歩行中に自動車からの加害で死亡している。
歩行中の事故で亡くなった有名人らについても、調べればいくらでも出てくる。
風見慎吾の娘は、横断歩道を正しく渡っているなか、危険運転の交通犯罪運転自動車により加害され、死亡した。
あの事件により、自動車の危険運転への取り締まり強化が叫ばれるようになった。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/08(月) 19:31:30.97ID:MZ0l5P32
>>1
そして自動車の運転は重大犯罪者として実名公開、刑務所懲役者もある。

交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。自動車が減れば減るほど地域が安全になる現実が見えてきます。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車による加害、自動車交通犯罪。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1q3r9IjL.jpg

国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 1位歩行中 1498人 2位自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/xls/data08.xls

また、自動車車内の一家や友人らが重大事故により全員死亡というケースも後を絶たないのが自動車事故。
だから自動車運転手及び同乗者の死亡者数は極めて多い。自動車が減れば重大事故が減る=自動車乗車中の死亡者も減り、歩行者等の死者も減る=交通安全向上につながる。

自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466193734/
世界各国「邪魔で迷惑な害物である自動車を削減し、自転車を増やします。皆さん、邪魔で迷惑な自動車にではなく、環境にやさしく健康的な自転車に乗りましょう。」
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で邪魔で迷惑な害物として規制や排除が進む自動車。多数の公益を生む自転車への乗り換えを政策で奨励。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

地域の安全、自分の安全を考えれば、自動車は買わない、持たない、運転しない、が最善。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 00:33:04.61ID:x/niEZBc
>>3
需要ではなくて、意識低すぎなだけだろう。

 盆暮れ正月連休GW夏休みなどをはじめ、(高速とかの)多重衝突事故だか追突事故だかおきてるのをニュースやネットなどでみても、他人事他人事とでも考えてるからじゃね?

あるいは、燃費>>>>>>ぶつけられたときの安全性、とか。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 17:51:51.02ID:yBc0ommW
>>8
http://youtube.com/watch?v=_zsaIkOKXkY&;hl=ja&gl=JP&client=mv-google

このような事故に巻き込まれた場合の保険がわりになるし。(頑丈な一般車であるほど)
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/26(金) 18:22:13.28ID:PF0RGuN4
いつぞやの衝突安全のテスト結果とかで、エスティマが1位ってなんの冗談だよと思った(ピラー細いし)
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/28(日) 23:12:09.84ID:3iZ7o2IS
>ボルボやベンツやBMWにとっての安全はすべてに最優先される「理念」であるので、衝突試験項目の有無に関わらず、“自ら率先”して設計しますが、
>日本車メーカーにとっての安全は「試験項目があるから“仕方なく”設計するやらされ宿題」に過ぎないとされています。
>この「理念の違い」は天と地の差です。

>日本車は衝突試験項目に取り上げられれば「仕方なく」 クリアできるように設計しますが、そうでなければ安全は二の次です。
>すぐ凹む「ポコポコボディ」を見れば一目瞭然、人命を最優先にした設計であってほしいものです。
>衝突試験項目には現れない、日本車の“真の安全性”について語りましょう!

元ネタ:軽自動車の安全性について(http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1328428170/

 コピペはりつけただけだが、バブル経済時代以前〜今も、日本人の多くってそっちについては恐ろしいまでに意識低いんじゃないのか?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/31(水) 10:35:35.15ID:BWKPC6Ne
>>11
おおかた、トヨタが金握らせて捏造させてるかなんかだろ

エスティマが頑丈な訳が無い。
ソースは事故でオシャカにしたエスティマ使いの俺の友人。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/31(水) 12:07:11.14ID:TTaZuVWT
>>14
なにもわかってね〜なぁ
タマゴ形状は衝撃に強いんだよ、鍋立山トンネルのトンネルポータル見てみろよ、土被り1000m以上の泥火山の圧に耐えられてるのは卵形だけだ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 11:40:49.41ID:X9CXkttF
初代はクラッシュテスト想定してない時代のだからな。
末期にフルラップ衝突だけ対応させてた。オフセット衝突で散々な成績。

保安基準改正でオフセット衝突が義務化されます。
既に対応済みのハイエースを筆頭にクラッシャブルゾーンのない車種でも対応しないといけません。
まだ未対応なのはボンゴとハイゼットトラックだけかな。
義務化と同時に消える噂もありますね。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 22:59:29.77ID:sAUMH6pF
ガルパンみたいな戦車に乗りたい
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 00:19:23.39ID:2VsP5Gc6
>>19
>>1

昔のCMネタだけど、1994年の松田ランティス。
実際にぶつけて「ドア(☆∀☆)OKです!!!」みたいな検証する、衝突安全ボディのイメージCM。あれは当時なりにも説得力を覚えるものがあった。

その頃の日産では
♪努力!根性!!義理人情!!!(ry な体育会系剥き出しな歌と振り付けのあとに、ようやく「エアバッグ標準装備!!!」を得意気に豪語する程度だったし。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 12:40:17.75ID:OL5+ZliZ
日本でフルラップだけの自動車アセスメント始まって
日産は当たり前のはずのゾーンボディCM、ホンダは両席エアバッグ標準装備のCM。
トヨタはオフセット衝突対応のGOAボディのCM。
当時オフセット衝突対応はトヨタのGOA採用車とカローラ、セルシオぐらいでしたね。
三菱ホンダダイハツはヒューズベルト使ってたぐらいだし。

ヒューズベルトとは腰部ベルトが折り畳んで縫われており衝突時ほつれて伸びる装置。
ダミーに腹部センサーがないことを悪用した装置で、採用車は試験の成績が上がる。
生身の人間だと腹部にベルトがズレて内臓破裂。
他にもサブマリン構造シート(今は各社アンチサブマリン構造採用)が採用されていたりキナ臭い仕様でした。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/10(土) 15:09:44.84ID:YjsE45Nd
>>2
言ってることは間違ってないが、ここは意識でなくて車両に限定した各論話てことで。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/10(土) 18:24:17.94ID:mmu7QqkB
ホンダロゴの前期型にはヒューズベルトがあったかな。
あの車はオフセット衝突を考慮した最初の頃の車で、
当時オフセット対応するには取り敢えず車室を潰さないことが精一杯。
そのためにフロントセクションを強固に作ったのでフルラップ時には衝撃がモロに来る。
だからヒューズベルトを使ってダミーが受ける衝撃を緩和していた。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/13(火) 00:17:01.29ID:Do681hyC
新型インプレッサが次世代衝突試験に適合してると

2.5tonのSUVを斜め前から90km/hで衝突させるとか

生き残れるのか、すげえなあ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/13(火) 06:55:57.49ID:+ewCViV0
>>24
それが本当なら、日本車ながらも天晴な話だな。

心配なのは、それだけの速度でぶつかっても大丈夫とタカをくくりすぎて無理な運転とかするようなドライバーがどれくらい出てくるかなんだよな。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/13(火) 09:41:28.77ID:R6D67EmP
>>24
それぐらいは現行軽自動車でも余裕。
最近の死亡事故の傾向としては
まずシートベルト非装着。これはどうしようも無い。
その次が肩ベルトズレ。クラッシュテストの映像見ればわかるけど正しく装着されてるはずのダミーでも一定の確率でベルトがズレる。
シートベルト着用で死亡はもう本人の体力次第だね。
骨粗鬆症の高齢者じゃバキバキだろうし。
身体を鍛えましょう。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 20:35:42.22ID:QsWtFMzY
トヨタと日産でまともなのはあるか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 17:26:41.17ID:tegDNl3u
サイドカーテンエアバックは必須
何故標準装備しない
国産メーカーさんよ頼むぞ

軽い側突でも簡単に頭が破裂して死ぬんだからなあ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 21:09:12.42ID:5juivcM1
プリウスアクアはほぼ標準装備じゃね?
サイドエアバッグ非装着車は納期掛かるとか説明して装着させてるのかな?セットの人気オプションでもあるのかな?
サイドエアバッグ非装着はお目に掛かった事がない。
社用車、レンタカー含めて。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 22:41:01.16ID:+/ctM9/d
>>31
これは酷い
製造者としてのプライド無いんだねTOYOTA
原価にしたら幾らもしない鋼材ケチるとは
最低
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/17(土) 16:07:16.94ID:TpEDO2F6
30cmぐらいですね。
事故の衝撃で30cmぐらい伸びますので合計60cmぐらい伸びます。
思いっきり腹にベルトがズレます。

プリテンは10cmぐらい引き込みますのでダブルプリテン付だと20cm引き込みで合計10cmぐらいの伸びに抑えられます。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 06:34:40.80ID:jI2svMoc
E24キャラバンが出て1年位した頃に解体屋でバンタイプの事故車を見てゾッとした。
その個体は助手席側を中心に衝撃が加わったようで潰れてしまい助手席側の生存空間がまるで無し。
斜めになったダッシュ盤、ハンドルで運転席側も狭くはなってたし血痕もあったけど・・・
キャブオーバーの宿命か。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 07:01:43.23ID:Suuia0Qs
>>36
クラッシャブルゾーンがないのが構造上仕方ないんだから乗員にもろ衝撃が来るのは
諦めろ。試験の成績ごまかすためのヒューズベルト採用とはいかがわしいというお話。
いやらしいメーカーだと衝突試験の速度ではギリギリ運転者の足が潰れないように
足元潰させて衝撃吸収させてるのがありますね。衝撃吸収させなくていいから頑丈
につくれと思う。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 10:17:50.17ID:Km4b+vij
>>37
ちょうどその24キャラバン乗ってるけどエアバッグどころかABSすら付いてねえなw

ってか今どきは事故車すらまともに無いんだよな
あらかた解体されたか、ロシア中東アフリカ行か

>>38
ボルボをお求め?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 10:25:13.96ID:LscRA8hW
クラッシャブル構造じゃないのは昔のボルボだろ。今はクラッシャブル構造。
昔のボルボとスマートをオフセット衝突させたらボルボは脚が潰れてスマートは生存空間が残ってました。

いやらしい構造になってるのはハイエースとNV350。
56kmオフセット衝突には対応してるけど64kmオフセット衝突には対応してない。
フルラップの成績なんてどうでも良いから64kmオフセット衝突にも対応させたら良いのに。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 10:27:51.88ID:LscRA8hW
>>36
新規格軽自動車になってから普通車と同じ衝突安全基準となりました。
日本の基準は50kmフルラップだけ。
軽トラでもこれぐらいは余裕です。
今度保安基準改正でオフセット衝突、側面衝突、追突も追加されます。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/21(水) 23:50:44.07ID:/+OE8HZs
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/26(月) 12:55:15.87ID:1UbST+/e
(゚∀゚)
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/27(火) 19:16:55.88ID:I1MZzR1B
建前とかでなく、日本車でボルボやベンツに”本当に“正面切って対抗できるレベルの

『衝突されたときの安全性のある車』

作ろうと思えば容易にできるんだろうが、日本の一般家庭での動向(国民性)とかは、相変わらず意識低いから現状のままなんだろうな。

燃費風にいうなら、「無駄に頑丈だけど7〜8K/L程度なのは要らないから、試験場をクリア程度でいいから軽くて高規格で平気で15〜20K/L以上走る車にしてくれ」
ミニバンのシートで言えば、 「追突されたときの安全空間確保のために、3列目シート⇔リアハッチとの間に60cm以上の空間とか要らない! ヘッドレストがリアハッチのガラスにぶつかる位に広々空間できるのにしろや!!!」

みたいな動向だしな。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/28(水) 03:28:36.20ID:rAwnaXrD
逆にタタとかラーダに負ける国産車もほとんどない気がするけどな
旧サンバーとかボンゴみたいな紙装甲の車でも悪くて相打ち程度だろうし
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/28(水) 10:44:41.29ID:BH0GmgFf
流石に今はいないだろうが、古いアメ車は安全だという人は
ベルエアとマリブの衝突実験を見てもらいたい。
50年の差は大き過ぎる。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/28(水) 12:28:46.12ID:NIqTAYGS
東ドイツのトラバントが一応クラッシャブル構造で50kmのフルラップ衝突には対応してるのにはたまげた。
あの頃の東欧ソ連日本車ってフルラップ衝突ですら考えてなくてくの字折れ曲がって客室がペシャンコなんだけどな。
腐ってもドイツ車って事か。

ただしトラバントはガソリンタンクがボンネット内部にあり即出火するのとシートベルトが最終型はELR3点式なもののそれ以外は2点式だったり非ELR式で伸び放題の3点式だったりする。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/28(水) 12:32:05.36ID:NIqTAYGS
あとナチスのビートルもたまげた。
オフセット衝突でも運転手の脚が挟まれない程度の客室変形。
ドアは思いっきりくの字になってるけどね。
シートベルトすらついてない時代なんで偶然の構造なんだろうけどね。
VWがオフセット衝突対策始めたのはゴルフ2から。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/28(水) 12:36:00.45ID:BH0GmgFf
そうでもないぞ
ピニンファリーナブルーバードを50キロで固定フォーマルにフルラップした映像では
ガラスも割れずこのまま自走できるだろのレベルでしか壊れなかった。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/05(水) 00:40:35.99ID:49uWCJAr
ドイツ車は安全性高いとかほざいてるのいるけど高速道路でエンコしてるのをよく見かける。流れている追い越し車線で停まってるバカいたし
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/05(水) 16:58:03.62ID:6K6x665W
今の時代、自分の車が丈夫ならそれでおkって感じじゃないしなぁ
俺が乗ってるのはトップギアでぶっ壊してたハイラックスのWタイプでアホみたいに丈夫だけど
もう、こんな車は二度と作られないかと思うと少し寂しい
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/23(日) 22:28:13.52ID:8gZjlaGp
あげ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/23(日) 22:31:13.53ID:F4wh4ZV3
結局ガタガタ言ったところでさ、国産乗用車では、俺のカンガルーバー付き現行ランクルが衝突安全性最強ってことでオッケー?
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
対人対物無制限保険に入っていれば、民事責任は何十億だろうと同じ。
罰金100万円?そんな端金ぷっw
by千野
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/27(木) 19:24:31.16ID:CfRgxAc8
>>64
心配なのは追突とか多重事故に巻き込まれたときだけどな。
後部の衝突されたときの安全性はいかほどで?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/27(木) 20:33:57.09ID:+dR8VjVJ
>>65
追突されても割と良好だよ
そうでもなければ、高速上で停車する機会の多い
道路パトロールカーになんか採用されない。

じゃあ死角なしかといえばそんな事はない。
ランクルみたいなフレーム構造のクロカン車は下回りが重く、
その割にはキャビンが頑強ではないので裏返しになると
割と簡単にキャビンが潰れる。

https://www.youtube.com/watch?v=Vp5BODGjgvo
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/30(日) 20:33:39.25ID:i+zk1/7R
あげ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/02(水) 08:05:44.37ID:42j5LP5m
日系車の鋼板は薄いが「衝撃を吸収できるため安全性が高い」=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1622171?page=1

この話題、最近しつこい
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/02(水) 14:42:28.36ID:dSlvEety
あげ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/07(月) 07:18:24.02ID:50yF/SdB
SUVあたり無難か
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/11(金) 11:14:21.66ID:f1zmtGNd
意識低いな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/11(金) 12:13:10.16ID:yvfLhPXD
>>72
意識高い系の人ですか?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/12(土) 16:24:52.29ID:LMJ/Xz0Y
>>93
そんなあまっちょろいもんじゃない。

20世紀の時点で、高速の多重追突事故のニュースからの画像を見るたびに日本車はゼロ戦並みとしか見えなかったし、衝突安全ボディの話をしても、

「衝突安全なボディ?何を大袈裟な!!(嘲笑)」
「事故に巻き込まれなければ何の問題もない!No−Problem!!」
「衝突安全ボディとか要らない!とにかく軽くて高規格高性能(ry」

行く先々で↑↑↑みたいな話しか聞かなかっただけに不安のオンパレードなのよ。

1994年に、1996年からの衝突安全ボディ義務化(?)より先駆けて松田ランティスが頑丈ボディのCMやりだしてから日本車もようやく…………と喜んだ位だったし。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/12(土) 23:39:33.65ID:Lp31ll6R
アメリカの保険業界がぶち上げたスモールオーバーラップテストは
何を想定しているような良くわからん。
あんな事故形態、頻繁にあるものなのか。
各メーカーの技術が進んでメーカー間・車種間で衝突安全性に違いがなくなったので
無理ゲーに走っているように見える。
スモールオーバーラップの対策が進んだら次は何をぶち上げるのやら。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/12(土) 23:49:16.63ID:32TNi9Uw
運転席上にゲンコツ落とすテストも始まってなかったっけ?
ちょうどAピラーの頂点なのはオープンカーやサンルーフ装着車に対する考慮か?w
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/13(日) 00:23:12.12ID:ZrmqknOf
アメリカには80km/hでのオフセット「追突」試験がある。
燃料漏れが評価の対象。
これについては厳しすぎるということで方々から文句があったようだ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/13(日) 11:25:33.88ID:SjjEmHGi
TPP報道で米国の衝突安全基準適用へってニュースが流れた時、
ヤフコメ民が「危険なアメ車を売る為だろ!」って騒いでてアホかと思ったw
>>78のFMVSS 301なんか軽自動車の大半はクリアできないだろうに
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/13(日) 13:06:22.51ID:ZrmqknOf
アメリカは、こと衝突安全性に関しては無理ゲーレベルでキツい。
エアバッグ破裂の死亡事故がアメリカに多いのは、アメリカのエアバッグがSRSではなくて、
ベルト不着用の成人男性を救う性能が要求されているためにより大容量のエアバッグを採用し、
それを展開させるのにより強力なインフレーターを採用しているから。
その強力なインフレーターが破裂したら結果は深刻なものになる。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/13(日) 13:10:52.63ID:ZrmqknOf
フォードFはアメリカ一売れている車で、あのガタイからしてさぞかし安全かと思いきや
2001年モデルではデフォーマルバリアへの衝突でシャレにならない壊れ方をしている
https://www.youtube.com/watch?v=Ix-JjIRWOBU

2015年モデルのダブルキャブ仕様ではフォーマルバリアへのスモールオフセットなのに
これだけの進化が見られる
https://www.youtube.com/watch?v=zGAF2Fmfx2A
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/13(日) 16:36:04.75ID:R04boq36
幸い今までエアバッグ開いた事ないかけど、エアバッグ開いてもどの動画も頭部は正面から滑って勢いが消えずにピラーに突っ込んでいくよね
何で直径を拡大しないのか
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/14(月) 09:28:16.20ID:kW3ZvfkZ
エアバッグは大きいほど加害性が高くなる。
展開時はサッカーボールほどの硬さなのでグニャっと曲がるハンドルや内装で対応した方が良い。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/14(月) 15:46:26.08ID:YHF4k8Wl
高速で追突されたときを考慮すると、後部座席から1Mくらいの安全空間は欲しいわな

セダン以外だとSUVあたりが無難か(座面高いし)。
ミニバンの場合だと、3列目シートを目一杯後ろに寄せても、ヘッドレスト⇔リアハッチガラス面との間に約60cm/85cmの安全空間が標準装備なベンツのVクラスロング/エクストラロング辺りが候補………か?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/17(木) 17:51:15.97ID:71boQkmX
ヒンジドアとスライドドア
側突や横転、あらゆる方向からの衝突でボディが歪んだ場合、ヒンジドアとスライドドアではどちらが救出しやすいのかな?
ドア取っ手が握れるタイプのは強引に引っ張ってこじ開けられる設計らしいけど、スライドドアのレールが歪んだら??
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/18(金) 15:40:32.46ID:w7joeOh/
スライドドアは横からの力には弱かったような
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/19(土) 07:46:49.22ID:0LL2BMAA
電気と言えば電気自動車とか事故の際に漏電で救助に支障が出る事が多いそうだな
まあ、ガソリンも燃える事あるけどどっちが危険なのかな?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/19(土) 14:04:24.77ID:0LL2BMAA
>>93
シャットダウンと言っても溜めてる電気エネルギーが消えて無くなる訳じゃないからな
プリウスとか事故った時は救急隊員も漏電対策でそれなりに準備してから作業に入るそうだし
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/23(水) 12:19:01.98ID:OY7uzh0i
>>96
それを言うなら燃料が引火し難いディーゼルで良いんじゃね?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/26(土) 00:20:19.95ID:eraJbSAm
  
オラの車は、ガソリンタンク120L。
満タンで出火したら、良く燃えそうだ。w
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/03(土) 06:23:17.97ID:dCRlersT
>>92-95
ハイブリッド車が事故を起こしたら、ハイブリッドシステムを停止させねばならない。

こんなものは覚えられるものではない。プリントアウトしたものを持っておいた方が
賢明だろう。

ハイブリッドシステムの停止のしかた
ttp://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/SMARTPHONE_OM/X-TRAIL_1510/VEHICLE_HYBRID/t32hj-207a1e0c-db8c-4d08-bfad-a62b5fd6d4b7_1_ja.html

トヨタ ハイブリッド車 レスキュー時の取り扱い
ttps://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/technology/pdf/er2210j_prius_phv_2.pdf
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 03:59:32.82ID:AYnGHMC0
.
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 17:50:46.03ID:LOp9vZ2F
三菱自、取締役の報酬枠3倍に…総額30億円

三菱自ってまだ車(?)を作っていたんだね
今回は燃費偽装だったが、前回は車を作っちゃいけないと判断される
犯罪だったはず・・・

しっかり取り締まり? しようね
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 18:55:14.90ID:4Ff21Vce
>>75
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/衝突試験
スモールオーバーラップ衝突試験
米国道路安全保険協会で行われている試験の一つでオフセット衝突の幅の約半分をバリアに衝突させる試験である。木や電柱など細いものへの衝突を想定して行われる。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 19:38:41.98ID:8FWXlcZY
現行車がいくら衝突安全性を高めたところで、
乗用車レベルなら俺のカンガルーバー付ランクル200の前では無力だよな。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/05(月) 20:22:44.87ID:AYnGHMC0
>>103
後部追突された場合はどうなんだよ?www
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/07(水) 01:50:16.20ID:WL5mbYr9
乗用車3台ってこの順番じゃなかったらおそらく死人出ているよな

https://youtu.be/_zsaIkOKXkY
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/16(金) 10:27:34.13ID:LaR/YgHs
日本車の独壇場だ!米国の調査で「安全性の高い車種リストを日本車がほぼ独占」=中国
http://news.searchina.net/id/1625293?page=1
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/20(火) 13:00:45.00ID:+BRx5SXH
あげ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/31(土) 10:08:53.81ID:sBHgAgYP
高速の多重追突事故とか多い時期だけに、
衝突されたときの車内の中の人を守れるかどうかの安全性が気になるわ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/31(土) 18:18:56.21ID:nHw/nxCh
でも衝突安全性高めても売れないんだよね
みんなアクティブセーフティの方ばかり目がいっちゃう
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/05(木) 18:02:10.23ID:+n6X62Xl
別のスレでも書いたんだがBMW320iの衝突安全性(キャビンの安全性)って高いか?

ロールゲージと5点式シートベルトを装備させたいんだが街の整備工場でやってくれる?

(てかロールゲージと5点ハーネスって車検通る?)
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/06(金) 18:20:50.85ID:NmHUt3ML
>>113
高いんじゃね?
アウトバーン走るのを考慮してるだろうし。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/12(木) 11:06:40.39ID:xiWZd1pO
どんなに衝突安全性が高くてもトラックにサンドイッチされたら逝くよなあ
渋滞最後尾になって後ろからトラック走ってくるケースは毎回お祈りになる…
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/13(金) 08:23:45.28ID:ZNx5nZci
>>116
渋滞最後尾になるのが避けられない場合は
前車との車間を最低30m位空けた上
ハザードとブレーキを過剰な位連打して減速
バックミラーを注視して後ろが減速しているのを確認しながらエスケープゾーンを自ら作り出す感じ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/13(金) 10:09:00.48ID:3Jun11CY
スレ違いで悪いが

30Mの発想は問題ないが、
ナビとかで先に渋滞あるのわかってるなら、遭遇するある程度手前のとこから、数回に分けて事前の減速して強制的に後続車両に促せろよwww

自分にしても渋滞到達までの時間が増える分、余裕持てるメリットの方がおおきいし。

東大で渋滞学を教えてる西成教授の渋滞吸収(吸収渋滞)を建前でなく、本当にやるほうが後続車両目線でも安全につながるって。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/25(水) 10:17:31.15ID:t2IYmruH
外車限定で考えてみる

SUV系
BMWのX5〜6あたり
レンジローバーVOGUE
ベンツG絡みの車種
AudiのQ7(?)
VWティグアン
ポルポルのカイエン
ボルボV90あたり

ミニバンだと、Vクラスのロング〜スーパーロング位しか思い浮かばないwww

(・∀・)ホカニハ?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 13:11:22.02ID:+X0RaUUr
最新の軽自動車の衝突安全性は、何年前の普通車レベルでしょうか?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 14:30:31.87ID:nNbxmwM3
>>121
ざっくりと平成一桁年の普通車と同等かやや下かな。
普通車より軽く小さく、クラッシャブルゾーンギリギリまで削ってスペース効率追求してるから
物理的にどうしても弱いよね。

ぶつからない技術はぶつかったらやばい軽から率先して付けたほうが良いと思うが
コストが絡んでくる以上中々難しい
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 21:22:39.09ID:hnapGzmh
基準上は普通車と軽自動車は同等。
かつては無理とされていたオフセット衝突も余裕でクリア。軽トラにもオフセット衝突
テストが義務化されました。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/07(火) 00:26:29.03ID:E62APoS6
>>122
>>123

ようつべでスマートをコンクリートブロックに神風万歳アタックさせる動画で、フロントは壊れても、骨組みが衝突内容に反してえらく頑丈な印象を覚えたが、

重量、車幅からしても実際の軽自動車でもできそうな気がするんだが、日本車は無駄に頑丈に作らないってのがいけ好かないではあるね。
悪い意味で、必要最小最低限あればクリア、あとは死んでもシラネな姿勢なんだよな(普通車もだが)
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 20:34:35.27ID:tlXSmxi2
現行軽自動車での死亡事故のほとんどはシートベルト非装着か、高齢者で
骨粗鬆症でベルトしてても全身骨折ってやつ。
事故映像みても運転席足元の空間はしっかり残ってるし。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 20:37:58.29ID:tlXSmxi2
そういや高齢者対策でベルトの拘束力が問題視されてたな。
基本的に拘束力下げたらダメだろと思う。
骨粗鬆症対策となるとフォースリミッターの引き出し量を伸ばしまくって、
多段階大型エアバッグあたりになるんだろうけど、試験対策でヒューズベルト復活
したら本末転倒。

会社のスズキアルトはダブルプリテンが採用されてて感心したな。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 21:32:39.79ID:I67MDoNs
安全性ゼロ。自分が可愛いなら避けたい危険な車種
https://jp.sportyou.com/6304-6304
ランチア・イプシロン
ルノー・トラフィック
オペル・ヴィヴァーロ
フィアット・パンダ・クロス
ダチア・ロガン MCV
三菱スペース・スター
プジョー・パートナー
シトロエン・ベルリンゴ
プジョー・301
シトロエン・C-エリーゼ
日産・e-NV200
ルノー・メガーヌ
オペル・カール
ダチア・ロッジー
フィアット・500L
タタ・アリア
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/15(水) 08:11:31.44ID:A4BunX9o
>>127


資料ありがとさんね ノシ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 06:54:38.70ID:sponKmtN
確かにトヨタが無いあたり信憑性が(ry
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/23(木) 20:11:19.74ID:MFsqrIEV
>>131
死ぬまで衝突速度を上げ続けるテストしたら普通車が勝つだろうが、64km程度
ならどちらも障害値は基準内。運転席の足元がつぶれることはありません。
もちろんクラッシャブルゾーンが大きければ大きいほど衝撃吸収能力が高いです
から障害値は低くなります。
今や軽トラやハイエース、NV350でもオフセット衝突クリア出来ますからね。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 08:54:30.70ID:TrmLUQTg
過去、何度かにわたり、(ネット抜きで)リアルの側で衝突安全性についての話をしたこと何度かあるのだが、

大昔(〜90年代前半):「 衝突安全性あるボディとか要らない! とにかく軽くて高規格高性能!! 事故に巻き込まれなければNO−PROBLEM!!!(楽観的)」
現在:「試験場基準あればクリア!。日本を走る日本車で車ドイツ/スウェーデン車も驚愕な衝突安全性とか神経質すぎ(嘲笑)」

みたいな話ばかりで、悪い意味でゼロ戦の頃から日本人の思考はロクに変わっていな/よもやすら考慮しない動向にあるのな( ̄□ ̄;)!!、てのが印象



前の戦争のゼロ戦………………:防弾とか要らない!アメリカさんの弾に当たらなければ何の問題は無い!!
バブル経済時代頃の日本車……:衝突安全性ボディとか要らない!とにかく軽くて高規格高性能!! 事故に巻き込まれなければNO−PROBLEM!!
少し前のノートPC……………: 薄くて軽くて高性能が常識! ドジって落としたりぶつけたりしなければ良いだけのこと!! 少し重くなるかわりに耐衝撃とか無駄!!!
311の前の福島原発…………:地震や主力機器の故障なんて飛行機落ちるよりも確率低いし、無駄に頑丈だから、よもやを考慮して補助機器、とか無くても問題ないって!!!(地震起きた後の展開はいわずもがな)


上記↑↑はイメージだが
神経質になる必要は無いとはいえ「〜が起きない前提」みたいな動向は、前の戦争の頃からロクに変わっていないのな、と思う次第。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 23:42:17.77ID:/q5QIm4l
>>134
・・・・・・・・・・・・
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/10(金) 06:43:35.90ID:V5aFePMd
後部追突テストした車ってあったっけ?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 01:03:54.18ID:yKIpZi3S
>>139
またボルボだけ圧勝でトヨタ、ベンツはアウトだらけになる予感
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 17:04:25.34ID:jhZAN2s6
アメリカって保険屋の意見が強くて、
保険屋の意向が安全基準に盛り込まれることがよくあるんだよな。
5マイルバンパーだってあれは保険屋の意見を汲んだ結果だし、
スモールオフセットだってその口だろ。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 17:07:36.13ID:jhZAN2s6
駐車場に止めてあったタンドラの前をセダン横切ったとき
顔の高さにタンドラのバンパーがあるような感じだったからなあ。
あんなのに横にから突っ込まれたらひとたまりもない。
アメリカ向けの車はどんどんでかく、高くなっていくと思う。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 11:17:02.39ID:A579ZqNS
>>139
>>140

世界基準に合わせろと命令され、日本のメーカー側は渋々とそれに対応したやつをつくるも、重くなる燃費悪くなるとgdgd騒いでそうだな。
(一般人の反応はいわずもがな。)
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 19:25:10.88ID:A579ZqNS
あげ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 21:19:03.17ID:bQOOgJ4L
大阪の公営ヤクザが税金でカンガルーバー付ランクルを導入だってよ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6233486
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 22:27:19.68ID:ZiFPegLT
今日も追突事故多かったが、衝突されたときの安全性が気になってしまう
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 09:26:55.08ID:RUFNVid4
ミニバンや軽自動車なんかで衝突テストをし、試験上では大丈夫でも、
事故現場での画像でトマトになってるのとか見てると(ry
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 20:40:50.65ID:HkWM1sHr
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 09:22:13.86ID:Hh5kHiBR
最近は事故多かったのでage
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/02(日) 11:32:27.97ID:NYW0mUeU
娘が自動車学校に通ってるので、やがてクルマを運転する機会が出てくる。
軽自動車の安全基準が上がったとは言え、事故現場でグチャグチャになった軽を見ると、やっぱ危険だなと
思う次第。
常識的な価格帯で、安全なクルマってどんなのがオススメなんでしょう?
ボンネットやトランクが長いセダンみたいなのが安全なのでしょうか?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/03(月) 21:47:38.68ID:YFkyuCV/
>>155

>>159氏の話のように、よもやの事故巻き込まれの際に娘さんの身体を守る、という観点から私も、ボルボ/BMWあたりをおすすめかな。
1990年代前半、軍事小説家の柘植久慶書籍でも「日本車は事故ったらトマトになる。まともなのはBMW/ボルボ位なもんだ」と示唆していたくらいに、昔から衝突安全に取り組んでいるのと、
アウトバーンのような高速巡航を前提にしての衝突安全ボディ(日本車も最近になるにつれて追い上げているとはいっても、試験場クリアしたらおしまい!!な方向性なあたり手抜きなようで)

てのが大きいので。(似たようなクラスやカテゴリー比で)

値段の話もされてるようなので、VW-up! や、4人乗り仕様のsmart(ベンツ)あたりもありかと。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 15:28:03.46ID:02Sr5sAB
>>162
あのメルセデスに乗っていたのは4人だが、
ただ一人生き残ったボディーガードは助手席に乗っていて、
4人のうちで唯一シートベルトを締めていた。
後席の2人もベルトを締めていたら助かった可能性が高い。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 15:38:44.93ID:sWzVfmQu
>>163
最近の研究でも後ろに乗るヤツほどシートベルトを締めたがらないから致死率が高いって結果が出てたな。
まあ、それを抜きにしてもクルマの変形や衝突時の加速度考えたら車種とか関係なく〜って持論を曲げるほどではない訳だが
運転の仕方次第で何に乗っていようが死ぬ。むしろ事故を起こさない運転がまず大前提だ。クルマはその次の話になる。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 15:50:50.81ID:KpJriL+e
>>162
言ってることはそうなのだが、このスレでは『車両本体』についての話でよろしく。

 当時の新聞やニュースで、あの事故現場と事故車両の画像を見たわけだが、
出ていたであろう速度に反して車両はわりと頑丈(それも当時の技術で)、日本車ではあり得ない!!!、てのがそのときの印象。

 この件だけでも無いが、必要最小限レベルをクリアしていれば(ryではなく、無駄に頑丈な方に目がいくではあるけどな。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/05(水) 09:33:12.44ID:8ZZWbNbB
フォレスターはエンジンがバルクヘッドに食い込みやすい形してるからダメだしそもそも安定性が悪い。
まだアウトダンターの方がいい。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/05(水) 21:09:31.05ID:bcYDLvgp
約20年前のベンツAクラスは、
前面衝突時にはエンジンが地面に落ち、ボディがそれに乗り上げるみたいな衝撃吸収方式だったそうだが、
現地の大衆車にもかかわらず(当時なりに)よくできてるなと思ったわ。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/06(木) 03:03:01.19ID:G/psYh3E
>>171
まあそこがスバルの売りだからね
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 01:35:06.43ID:4lBVtZuV
>>170
床下にバッテリーやら燃料電池を仕込むスペースを用意しておいて
EVやFCEVへの展開も考えていたが、それで重心が上がり、
経験のないFFレイアウトも相まって横転事故に繋がったのは皮肉。
しかもEVやFCEVは販売されなかった。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 06:37:39.90ID:+yvIMxs9
>>1
クルマなんざ運転しないが一番利口だし善良だよ。世界各国の特に都市部ほど自動車を排除しようという政策が強められているほどだからね。自動車は邪魔で迷惑な減らすべき害物なんだよ。

プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
http://blog.livedoor.jp/show10a/archives/51777782.html
青山氏による心からの良心良識のある聡明な言葉に従い、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。

http://i.imgur.com/HQZosxK.jpg
http://i.imgur.com/Q03m90D.jpg
http://i.imgur.com/dpy01mh.jpg
http://i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
http://i.imgur.com/CoPav3B.png
http://i.imgur.com/Dc5ycby.jpg
今の賢い若者は自動車には見向きもしない。自動車は危険で環境破壊の騒音や排ガスを撒き散らすダサくて迷惑な乗り物であるという意識も高まっている。
http://i.imgur.com/FWqjYgM.jpg
http://i.imgur.com/zS7RQwq.jpg
http://i.imgur.com/RAwRiFc.jpg
http://i.imgur.com/bIY4Pmu.jpg
http://i.imgur.com/Hqp8Q0v.jpg
http://i.imgur.com/ezD2Cb6.jpg

「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c

クルマなんつう危険で邪魔で迷惑でダサい棺桶からさっさと卒業しろ。都市部へ移住しろ。クルマ運転なんてやめろ。これが日本政府も進めている人々の総意。

日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車 進み続ける自転車活用
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 06:38:14.54ID:+yvIMxs9
>>1
刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。凶悪交通犯として実名と顔面の公開報道もザラ。そして車内でさえ年間約1300人が死亡している(事故後30日以内カウント)。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://i.imgur.com/Ch8ldj5.jpg
http://i.imgur.com/fZGoxAn.jpg
http://i.imgur.com/geS6HUl.jpg

自動車の車内でさえ年間約1300人も死亡している。クルマ離れは死亡事故離れ。交通刑務所懲役離れ。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 20:53:11.50ID:OnVFmUQA
そろそろGW

毎度のごとく、高速での多重追突事故とかおきて、ニュースにとりあげられる(放送される)んだろうな。


盆暮れ正月GWなどに限った話でもないが、あのような事故映像とか見るたびに『衝突されたときの車両本体の安全性』てのが気になる。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 16:53:34.00ID:W96RXilp
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 08:18:30.12ID:JO9K6JW8
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 08:42:33.34ID:0tAduVbh
書き込み少し前のニュース番組で、名神高速で多重玉突き事故が起きた話を見たのでカキコ

事故現場などをニュースとかで見てもあからさますぎる対岸の火事的な意識や


「俺は事故を起こさないように安全に運転するんだから大丈夫!(楽観視)」
「そんなに不安なら、戦車か50トンクレーン車にでも乗れや馬鹿!!!(強引すぎる、会話の強制遮断)」
「“必要最小最低限”あれば充分、それが日本チャチャチャ! 高速道路事故を基準にした外車ばりな無駄な頑丈さ?!何を大袈裟なwww(嘲笑)」
みたいな思考が常態化している大部分の一般人ユーザーや


『国内仕様車は、燃費>>>>>>頑丈さ、JK!!。 本来は正面きって国民性に喧嘩上等!!だから普通にやりたくない(ry。安全性より燃費最優先はゼロ戦の頃からこれは変わらん(ry』
『40mph(64k/h)相当をクリアすればおしまい!あとは死んじまっても自・己・責・任・!・!・!』
みたいな方向性な日本車メーカーの日本仕様車


悪口とかで言ってるんじゃなくて、事故現場の動画や事故車両スレの日本車のトマトな画像を見るたびに安全性の話は出るも、
しばらくもすれば「 」『 』のように豹変する意識の低さ(自分の第2の部屋 or 燃費の最優先な国民性や動向)などの印象を拭えない。

ボルボBMWポルシェAUDIベンツ辺りが驚愕して大挙して土下座して弟子にしてくれと懇願するような、(軽自動車〜5/7ナンバーの時点で)衝突されたときの安全性ある日本車@高速道路の巻き込まれ事故基準、てのは無理なんか?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 16:30:12.14ID:0tAduVbh
>>182
R1 or R2が、JR九州内での踏切立ち往生のときに、電車に横からごっつんこされたが、
軽自動車にもかかわらず車内の中の人は軽症程度で済んだ頑丈な話はありましたね。

スバルはメーカー単位では頑丈と言われてますが、あとは高速道路事故現場で「スバルは外車と肩を並べるレベルで頑丈」がわかる画像があれば更に良いかな。

医師弁護士パイロットあたりが好きこのんで(国産車では)スバル車を選んで乗り回すようになれば確実でしょう。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 21:27:45.37ID:jnE2ig++
もし本気であれがたまたまじゃないなんて思ってるようだったら
宗教にハマる可能性があるから、変な宗教にはまる前に
ちゃんとした宗教に入っておけ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 21:38:29.27ID:yA0tjGC3
俺はIIHSを見て判断している。
何故トンネルがたまたまと判断したのか知りたい。
俺はスバルの車の安全性が低いという事例を知らないから、たまたまとは判断しない。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 22:14:14.70ID:0tAduVbh
>>185
まあ、そう言うな。
俺はスバオタでもスペック原理主義者でも無いので、「本当に実力あるなら、インプレッサとレガシィ抜きで出すか、ナード/ギークが露骨に嫌がる、空港/ホテル/ゴルフ場/料亭/劇場の雰囲気に違和感無い方向性な仕様にて出せや!」とメーカーに思う位ではあるのよ。


↓本題↓

踏切の実例は話したが、衝突安全性への取り組みてのは、このような各種事故をいろいろ集めて取り組んで構築するものじゃないのかね?
レアケースだからものの数に入れない、でなくて、〜のケースも含めた取り組みで。

国違いだが、ベンツボルボ辺りは古くから実際の事故現場で(本国限定にせよ)現地の事故調査委員を赴かせて、
実例を基に研究しつつも衝突安全性あるボディを構築させていってる様で。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 23:14:26.40ID:nCqKIZYE
スバルの安全性が高くなったのはBMレガシィ以降だぞ
笹子トンネルのインプレッサは単なる偶然よ
あんな古いモデルのルーフ強度なんて察しが付くだろ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 10:57:07.44ID:ooe5Xl3l
今と言うか今後の話だが、近い将来中国車の安全性が相当高くなると思う
吉利汽車なんて子会社のボルボからかなりの技術吸収してるでしょ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 10:07:48.88ID:z8IIJG7I
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 17:29:36.45ID:/GSXrQzh
まずは、
軽自動車
5/7ナンバー車

で、事故に巻き込まれたときに自力で歩き回れるくらいに軽傷程度で済む、車内の中の人の身を守れるであろう車を考えると、候補は何になるか?だよな。

↓↓は冗談だが
 軽自動車〜マーチくらいのコンパクト車にもかかわらず、後ろから貨物積んだ4トントラックに40mph(64k/h)なカミカゼ万歳アタックな追突事故されても
多少の打撲と軽傷程度で済むような、衝突安全性がボルボも驚愕なレベルの頑丈さを有するようになったら自動車業界の世界情勢すら一変するだろうが、
今の日本人の平均モラル(平均民度)ガタ落ちしつつある現状からして、「頑丈だから事故っても大丈夫!! 軽自動車でも v(゚∀゚)v ヨユウヨユウ(楽観視)」と、今以上に無茶するドライバーが大量続出しかねない諸刃の剣ではあるな。

メタボA「Bよ、今度の◎◎(食品)は、カロリーハーフになったんだぜ」
メタボB『カロリーが半分てことは、”2倍食べても大丈夫“ってことさ。(@)∀(@)ハッハッハッ』
の、馬鹿なほうのメタボアメリカン同士のネタ話みたいに。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 00:08:43.20ID:kz4WgKjN
>>202

軽自動車のなかで頑丈な車はどれか?
5ナンバー車/7ナンバー車のなかで頑丈な車はどれか?


これでOKか?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 00:20:52.07ID:nFxyqnjF
思い出したのでカキコ

いつの話だったか、軽のなかで頑丈はR1/2、今はゼストだったような。

5、7ナンバーの中で衝突安全の高い車種は何だろう?(:-∀-)
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 01:27:43.01ID:n+BgLkB4
試験をクリアするための設計ではなくて、限られた中で限界を目指してる車や会社が知りたいなあ
個人的にはボルボベンツスバル
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 09:49:02.46ID:nFxyqnjF
>>207
つ「実際の事故現場」

>>209
スバルはそういう話を聞くが、外車顔負けな衝突安全ボディ話が根付いてない様で
ただ単に雑誌やマスコミ各方面で加速性能を語るばかりで、ボルボのような衝突安全ボディの話をアピールしてくれてないだけなのかもしれないが。
(システムの話でなく、衝突安全ボディそのものの話ね)
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 11:11:50.78ID:0ruMpUsh
>>208
IIHSでスバルの評価見て来いよ。総合点だけでなく詳細な評価もみてくると良いよ。全項目Goodだぞ。
>>210
IIHSで高評価は安全のための必要条件。十分条件ではない。
事故現場での評価は再現性が低すぎる。最大公約数的な項目をとりだしたのが衝突実験。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 11:32:37.23ID:0ruMpUsh
これから新たに評価すべきだね。
ところで、ヒュンダイの高評価は事実なのかな?にわかに信用できないな。
RAV4はいろいろと有名だから、Good評価に心底驚きました。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 12:29:56.47ID:cVzZ/Kx3
何年か前に、インドのタタナノの衝突試験をNCAPでやったら
まるでダメという結果だった。
だが同時に試験されたインドで売ってる日本車やVW車も同様にダメだった。
それらモデルの日本や欧州向けは全然違う結果で
タタナノですら欧州を視野に入れた仕様ではそこそこの結果。
要は、規制の緩い国ではそういう仕様で売ってるってこと。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 16:28:36.93ID:n+BgLkB4
まあ、ボルボも医者の車と言われながら売れてないからなあ
エポックメイキングな技術なんてそう出ないはずなのにトヨタですらスバルを真似ないのはふと思えば悪質な車作りだね
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 17:47:38.00ID:Huokg2UT
作り分けるほどの体力がないってだけの話
部品直ぐに出てこなくなるわメタボボディでどんどんデカくなるわ現行スバル車の何処が良いのか全くわからん。
不等長サウンドの頃のが一番マトモだった
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 01:02:39.07ID:wxWvzEhw
>>210
アイサイトしか目が行ってなかったんだけど、ボディもすごいんだね。
昔、聞いた話。トヨタ車は、10年で壊れるように作ってある。富士重工業車は、過剰品質で壊れないように作ってある。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 18:57:02.59ID:Ey+25NzM
VW.up!

全長が約3.6Mと、軽自動車に20cm足したようなサイズではあるが、(計測が正しければ)リアシートの背面←→ハッチのガラス面が約40cm...後部追突時の安全性やいかに?
(まあ、世界的な企業の面子な意地もあるだろうし、パッソやマーチ辺りの類似クラスの日本車よりかは頑丈だとは思うけど…)
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 19:30:20.42ID:VWBcfFv3
>>227
UPは、側面からの衝突に強い。ドアの外側からシートまでけっこう幅がある。また、サイドエアバッグもつく。中古車が安いので、軽自動車を考えてるなら、UPの中古車も候補に入れるといい。
0229227
垢版 |
2017/05/16(火) 10:33:51.24ID:yMvUE2Og
>>228氏サンクス ノシ

これでフロントに衝突されたときの安全性や、
追突事故巻き込まれたときの後部からの衝突安全性がそれなりにあるとすれば、コンパクト車ではすごい技術力を有してるってことにはなりますね(VWが)

後部の安全空間に不安を覚える方は、50cmはあるポロから、を選べば無難か。 (BMWの1シリーズも後部の空間は50cmはあったし)
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 11:24:07.40ID:7ZHUnLJ6
UPはもう古すぎる…今時後ろドアの窓がハメ殺しのクルマなんて軽でも滅多に無いぞ?
ぶつかる云々以前に実用性が低すぎるし、価格考えたらフィット3が見えてくる。


そもそもコンパクトカーで衝突安全性なんて外車も国産も大して変わらん…
中古の格上のクルマ買った方がマシ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 19:06:38.89ID:yMvUE2Og
>>230
あれ、ニュービートル、BMW i3と違って後部席の窓は開くよ。

ただ、一般車みたいに上下に開閉する窓ではなくて、
3ドア車の軽自動車/昔のエルグランド/ベンツVクラスの後部窓みたく、窓の後部が外側に向かって数センチ程度開く換気のための窓ではあるけど。

まあ、駐車場とか家の周辺の道の狭さとか、何かしらの「状況」や「事情」にてコンパクトにしてる人もいるだろうから、サイズについては5ナンバー(?)ながらも安全性は、とみとけば良いかと。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 01:40:32.38ID:j5qp5SQF
昔にみたCM見つけたので添付カキコ

(1994年のオペルCM)http://youtube.com/watch?v=zOFWHHEhYf8&;client=mv-google&gl=JP&hl=ja

象が踏んでるわ
戦車を乗せるわ
丘からゴロンゴロンさせるわ

イメージCMとはいえ、あの頃からすでに安全性ある車の取り組みは妙に説得力を覚えた、てのが当時の印象。

その頃の日本車は
「燃費悪くなるから衝突安全ボディとか要らない!!」な動向なほか
日産が「♪ 努力!根性!義理人情!!(ry」と、体育会系剥き出しな歌に、「エアバッグ(☆皿☆)標準装備!!!」を豪語する程度で、
ようやく松田から、”ランティスアピール!“なCMをして(当時なりに)衝突安全ボディな車を先駆けて導入、なくらいの時代だったしな。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 23:01:23.27ID:wwP2B4Iz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 17:13:36.66ID:Dal3qHFD
あげ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 08:13:38.80ID:ak8v4I5L
日本車側は速いペースで追い上げてきてる話はあるが、
ボルボやオペルのように大昔〜遅くても初代東京オリンピック前後時代から衝突安全性ある車に取り組みつつ、普通に販売していたら
衝突されたときの安全性ある車の世界情勢すら一変していないか?と思うわな。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 08:14:24.03ID:ak8v4I5L
日本車側は速いペースで追い上げてきてる話はあるが、
ボルボやオペルのように大昔〜遅くても初代東京オリンピック前後時代から衝突安全性ある車に取り組みつつ、普通に販売していたら
衝突されたときの安全性ある車の世界情勢すら一変していないか?と思うわな。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 21:21:24.01ID:oN2MAjyt
左ミラーからして4トン車なようだが、トラックに突っ込まれてサンドイッチにされた白い車や、その前の水色の車のスクラップ具合から、
日本車は頑丈な印象を覚えない。つか、試験場クリアすればあとは( ・д・ )シラン、みたいな風潮はいけすかない。

http://i.imgur.com/4quxKZy.jpg
(リンク先はボルボスレより)

軽自動車〜画像のようなコンパクト車の時点で4トン車に突っ込まれても車内の中の人を守れますみたいな頑丈な車は無いかと、こういった画像を見るたびに気になる。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 22:07:44.06ID:G7U5rR/l
渋滞で停車中のクルマに100kmで4tが突っ込んで生存空間残ってるだけマシだろ…
大型トラックでも挟まれて死ぬ案件に外車とか国産とか以前に乗用車は無力だと思うけど。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 19:25:59.75ID:Re3s3xaP
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 20:03:48.47ID:F5l2wI7O
そういえば東名阪だっけ?産廃屋の10tが渋滞にカマ掘って、レヴォーグが一瞬で炎上して、ポルテだか何かが横転したのって
多分ランクルピックだとかでも大怪我不可避だろうなあ。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 10:54:01.53ID:SqwHc1L/
タンドラみたいなピックアップトラックの5人乗れるタイプとかが無難…………?
後方追突くらったときの衝突安全性ありそうだし。座面も高いし。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 15:28:22.37ID:FlmDybug
トラックの荷台床面って衝撃吸収性を考えてないんだわ。
追突されると衝撃がそのまま来る。
車載車にカマ掘った軽自動車の写真を見たことがあるが、
荷台はほぼそのままの形なのに軽自動車はメチャクチャだった。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 18:20:43.11ID:DHyks/W1
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013241000.html
国産は…って言うけど屋根から当たればどれでもダメだわ。
それこそ大型でも軽でも全部死ぬ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 09:54:31.06ID:fOpQN4u/
今回のバスの件は対向車のカミカゼ万歳アタックされたが、さすがにレアケースすぎるわな。
(バスの速度と突っ込んできた速度からの相対速度は標識速度だったと甘くカウントしても160キロ相当はあるだろうし)


とはいえ、バスのメーカーも今回のようなよもやを考慮した構造にはするかもしれんな。

ボルボの観光バスとかはピラーしっかりつくってそうではあるな。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 18:34:40.47ID:MK/NYsSn
ttps://blogs.yahoo.co.jp/srfch485/52943948.html
同じセレガでもタイヤだとダメだった事もある。結局は運でしかない。
昨日の事故だって0.5秒前後していたらバス側にも死人が出ていただろうし
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 10:36:04.00ID:VpB66hMx
5ナンバーサイズの場合でなら、VWポロ辺りが無難か

完売したが、ボルボC30辺りとかも
0255252
垢版 |
2017/06/14(水) 12:13:22.64ID:VpB66hMx
>>253
話が噛み合ってなくてワロタ。
そのハイエースも次回のモデルチェンジでアルファードやノアみたく、フロントにボンネットつくみたいだね。

>>254
家周辺の道路狭いとか、立体駐車場とか、会社の地下駐車場が旧規格だからスロープ狭いとか、社用車とか、いろんな事情があるだろうから決めつけは無しでな。

軽自動車部門………………
5/7ナンバー車部門……
3ナンバー車部門…………
4ナンバー/貨物車部門…
ミニバン/ワゴン車部門…

みたいにカテゴリー別に考えれば良いんでないかね。
(空港の小型機、中型機、大型機、貨物機、などのカテゴリー分別の話みたく。)
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 10:26:13.30ID:Gg6lQTdh
朝飯は鶏の唐age
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 09:46:53.95ID:L8eFHY9i
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。凶悪交通犯として実名と顔面の公開報道もザラ。そして車内でさえ年間約1300人が死亡している(事故後30日以内カウント)。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://i.imgur.com/Ch8ldj5.jpg
http://i.imgur.com/fZGoxAn.jpg
http://i.imgur.com/geS6HUl.jpg
http://i.imgur.com/HQZosxK.jpg
http://i.imgur.com/Q03m90D.jpg
http://i.imgur.com/dpy01mh.jpg
http://i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
http://i.imgur.com/CoPav3B.png
http://i.imgur.com/Dc5ycby.jpg

県内高齢者の免許自主返納急増 重大事故多発が影響か【徳島ニュース】- 徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2016/12/2016_14811597936816.html
免許返納最多4700人 保有者も22万5千人に 千葉県内75歳以上 【県議会ちば】  | 千葉日報オンライン
http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/369959
運転免許:高齢者の自主返納、5年で17倍  /滋賀 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161203/ddl/k25/040/649000c

免許自主返納者:倍増 自治医大事故機に 家族が高齢者説得も /栃木 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161217/ddl/k09/040/347000c
下野市の自治医科大付属病院で先月10日、車が突っ込み巻き添えの3人が死傷した事故の直後から、県内の1日当たりの運転免許証自主返納者数が、従来の2倍近くに急増したことが16日、分かった。
この事故を含め全国的に高齢ドライバーによる重大事故が相次いだ影響とみられ、県警は「事故を起こしてしまう前に返納を」と呼び掛けている。【野田樹】

「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 13:01:22.68ID:Wesy5u1B
>>257
コピペにマジレスもあれだが、スレ違い

ただ、肝心のドライバーがエアラインパイロットばりな士気でなく
癖/性格/学歴/地域性/職業柄
などに身を任せたみたいな惰性運転や思い込み運転や低覚運転したら事故起こすのは至極当然な話だわな

スレ的には、そんなのが運転する車に突っ込まれても(事故に巻き込まれても)身の安全を守れるであろう車本体のスレではあるがな。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 21:41:05.00ID:8BLdvQTz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/25(日) 13:53:18.08ID:5FVXaz+5
>>259
コピペにマジレスもあれだが、関係ないだろwww
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 16:03:36.77ID:i92eLb0T
あげ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 18:08:40.39ID:gphw4UVc
2008年のボルボV70の後部衝突テスト(55mph/88kph)

https://youtube.com/watch?v=GN_9cr_opIU

試験場と試験車両による話にはなるが、55mph(88k/h)にもかかわらず
むち打ちや軽傷は免れないとしても、後部座席にはそれほど影響していないのはすごいなと思う。
(完売したが3ドアのC30は、35mph/56k/hの後部衝突には対応してる)

 ボルボジャパンに問合せてみたが、後部衝突テストは35mph(56k/h)はしてるそうだが、55mphに対応してる車種は無いとのこと。

実際は55mph後部衝突に対応してるんだろうが、それだと「かなりの高速で突っ込まれても大丈夫」だからと、各自で安全運転しなくなるから敢えて55mphでなく(表面上は)56k/h扱いにしてるのかもしれん。
(それでも、後部からの衝突を考慮してる構造なのは凄いが)
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 21:58:09.82ID:X0rQ2NNV
>>262
50mphのFMVSS 301が定められているんだから、
今更55mph程度で驚くのはちょっとおかしい
この車55km/hフルラップに対応してるんだぞ、スゲーだろ、と言ってるのと同レベル
0266262
垢版 |
2017/07/03(月) 12:06:49.45ID:4/esnhvk
>>265
ああ、ようつべのタイトルを認識はしてますよ。確かに燃料タンクとかよりは(駆動用)バッテリーが有利なのは知らない訳でないのよ。

今回、添付カキコした背景は
衝突試験をしながらもリアシートの背面に影響していない(後部座席を守ってる)のをみてなんですよ。
まあ、55mphでなく、56k/hだとしても、後ろからの衝突を考慮した衝突安全性あるつくりはたいしたものだとは思うよ。
(C30〜XC90なども含めて)
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 21:32:15.35ID:N1HHXQyI
あのー
追突試験って、フロントセクションと違ってプラットフォームで埋められている
リアセクションにぶち当てるだけあって、対応が楽なんだよ。
トラックの荷台に当てているようなもんだ。
しかも試験の相手は固定フォーマルバリアではない。
FMVSSに盛り込まれたときに大騒ぎになったのは乗員保護性能じゃなく燃料漏れ対策のため。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 22:34:02.02ID:CxhTDgF2
確かにFMVSS 301は燃料漏れの規定なんだけど、
30→50mphに引き上げられてから後突安全性は飛躍的に向上したと思う
昔なんて生存空間も残るかどうか怪しかったし

1998 VW Jetta
https://www.youtube.com/watch?v=HmZdGFMrpXE
1998 Nissan Sentra
https://www.youtube.com/watch?v=LAACKOxHsQk

2015-2018 Toyota Camry
https://www.youtube.com/watch?v=vvVD7DHRK8A#t=50
2013-2018 Toyota Rav4
https://www.youtube.com/watch?v=L-BfFq7Qa7w#t=45
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:58.40ID:s31WOZkF
>>268にあるトヨタ車のをみると、海外仕様は理解できても、「日本国内仕様」の場合はどうなのか気になる

日本国内仕様のハイブリッドは燃費落ちる理由にて電磁波対策してない話あるだけに、衝突されたときの(実際の)安全性が気になる。
(販売する国に合わせての仕様差だとしても)
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:53.42ID:eEIVxw97
燃費を上げるためには軽い方が良い
軽くすると安全性が犠牲になる
日本車が事故に遭うとぺしゃんこになるのはそのせい?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:38:54.55ID:eEIVxw97
何も知らんでバカ言ってるのがいるな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:35.01ID:eEIVxw97
中の人間が潰れるのは被害に入らんのか
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 10:12:36.64ID:Cf+064Em
なんにしても、高速の大型車による多重追突事故とかで巻き込まれても、車内の中の人が軽傷で済むような頑丈な車種が気になるわな。
(命からがら脱出ではなく、自力にて普通に避難できる感じを基準で)
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 01:59:40.91ID:TynpKOzp
そんなもの乗用車じゃ存在しない。
イヴォークですらクオンに95kmで突っ込まれて炎上してるんだぞ?
ランクルピックアップやH1でも厳しい。
0278276
垢版 |
2017/07/06(木) 08:33:11.61ID:OwSKJKTH
>>277
言ってることの内容は知らん訳じゃないのよ。ただ、これだけでは話が進まないので

>>276に該当する(であろう)一般車種が

ある場合:該当する車種
無い場合:それに近いであろう車種

な感じで考えるのが良いかと。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 12:20:19.55ID:KMmxiGDE
衝突安全性はかなりのレベルに達しているだろうけど、
モデル間の差はそれなりにある。
同型車同士の正面衝突だと、乗員の負傷部位と程度が似通ったものになるという。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 13:52:10.87ID:ttimKA/+
ベンツの一般車:ベンツのバス
ボルボの一般車:ボルボのダンプカー
トヨタの一般車:トヨタコースター(マイクロバス) or 日野レンジャー(4トン車)
日産の一般車 :日産シビリアン(マイクロバス)
三菱の一般車 :三菱ローザ(マイクロバス)

みたいな大型車から、
正面の衝突、側面衝突、カミカゼ万歳アタック(高速での追突)食らっても車内の中の人が軽傷程度で済むような衝突安全性は欲しいわな。
0284262/266/278/280
垢版 |
2017/07/10(月) 19:03:57.73ID:Eq8dIYda
XC90側で見つけたので改めての添付カキコ

http://img3.imepic.jp/mobile/plane/20170710/664970.jpg?guid=ON
http://imepic.jp/20170710/665860?guid=ON

試験場の試験車両にて55mphでカミカゼ万歳アタックな追突による話ゆえ、実際の道路では、
 『3列目シートは使わない + 45mph(約72k/h)位なら2列目シートの中の人は大丈夫そう』 
くらいの意訳な解釈をしているが、それでも自社基準にて55mphの話は安心感を覚えるものがあるね。

>>262でも書いたように、55mph(88k/h)@試験場、な話を正面切って表記した日には
 【やたらに頑丈なら、わざわざ俺から安全運転しなくても大丈夫じゃねーか(☆∀☆)!】
みたいな感じで依頼心むき出しで安全運転しなくなるドライバーとかたくさん出てくるだろうから、表向きは55mphでなく『56k/h』な数値にて表記にしてるかもしれんだろうけどね。


>>281>>283

>>1

言いたいことは想像つくが、釣り以前に、そもそも普通のやつらは大型免許取得してないだろw。つか、ダンプカーとかだと一般家庭の自家用車として使うにはあまりにも実用性低いだろwww
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:22.93ID:kHvoA5D9
朝飯は豚肉の唐age
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 17:41:36.38ID:fSrsvShr
>>284
ネタと思ったら本当に55マイルw
リンク先見て、こだわってたのに納得。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 23:57:31.68ID:nyiSzlOi
実際の事故現場でのマツダCXシリーズの頑丈さが気になるな。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:02:48.14ID:KhMaxTKB
動画で衝突安全テストのを見ると、日本国内仕様の国産車で後部から追突されたときの安全性テストのが無いな
(単に俺の探しかたが下手なだけかもしれんが)

日本国内仕様の国産車で後部から追突事故くらっても後部座席の中の人の身を守れる車の動画ってあったっけ?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 17:57:11.67ID:4YQTG1c8
意識age
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 19:47:58.83ID:fbiwypBC
>>191
衝突回避能力はあったんだろ。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 05:31:33.43ID:R8+JsDxf
もともと人をたくさん乗せたりとか、荷重が大きいことを想定して設計されてるという理由で、
ハイエースとかアルファードみたいな車が一番衝突安全性や剛性が高いって聞いたんですが、どうなんでしょう?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 22:13:55.84ID:/UGNiae9
そもそもトヨタってだけでワンランク落ちそう
トヨタが衝突安全性能まともになったのってここ最近だよね
スモールオーバーラップで散々な結果叩き出したから
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 23:50:37.16ID:ssqe5WRX
トヨタって元々はファミリーカー寄りなメーカーだし。
燃費のためにはゼロ戦みたく事故らなければ大丈夫な姿勢バリバリ。
日本向けで真面目にやってる感じがしない。
もっとも、ボルボが媚びるレベルの頑丈さ作れたところで消費者が
燃費悪くなる、衝突安全性は最低限程度でいいからとにかく(ryなことしかいわない客ばかりを相手にしてる印象しか覚えん。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 23:52:22.60ID:Nvhj5nC6
ボルボは硬すぎ。っていうか一時期みたく凹まないのを潔しとするのはそれも間違いだろう。歩行者が死ぬぞ?
トヨタが日産が〜ではなく、程度の差こそあれ法的に定めてあるレベル以上はユーザーが担保するべきだ。免許持ってんだろ?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 07:20:03.76ID:+4eo5iGY
>>296
え トヨタってブランド的にワンランク落ちるんだ。。。 日産のほうがランク高いのかな。トヨタのほうが上だと思ってた

>>298
ボルボって、中国に買収されたんじゃなかったっけ。そんな話聞いた気がするのであまりいい印象ないなあ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 16:41:28.79ID:Wz7jnsNE
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 06:06:19.19ID:R09FlYOF
>>294
少しスレ違いにはあるが、ボルボのバスやトレーラーヘッドに電柱の子分みたいな寝かせた丸太もどきみたいなのをフロントガラス面にぶつける動画あったね。
結果は、ピラーが予想に反して変に頑丈 (☆∀☆)!! だったが、その辺はさすがボルボ(の大型車)てのがそのときの印象。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 11:35:59.43ID:0PjAZKuu
>>306
例えば100キロで相手が壁ならクラッシャブルゾーンなんて役に立たないだろう
全てが潰れて衝突エネルギーを受けとめるしかないモノコックよりラダーフレームならフレームが衝突エネルギーを受けとめられる気がしないか?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 13:01:07.06ID:n9I/1yoO
>>308
その減速Gが全て人体に掛かって生きてるとでも?
車は完全には潰れなかったけど、中で死んでましたってパターンな。
クラッシャブルゾーンがある乗用車でも100kmで壁にぶつかったら生きてないだろうが、70kmなら分からん。しかし、ランクルは70kmでも死ぬ。
その程度の違い。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 14:34:14.09ID:0PjAZKuu
>>309
今のランクルはクラッシャブルゾーンあるんだよ?
正に>>310この動画

生存空間あれば助かるかもだけど、モノコックでは可能性ゼロ

ランクルが70キロならダメってのがよくわからん?
より安全だろ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 23:54:13.61ID:R09FlYOF
常磐道の事故現場(23日午後3時52分、茨城県小美玉市で)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170723-OYT1T50041.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170723/20170723-OYT1I50016-L.jpg

元ネタ:【茨城】常磐道で乗用車2台が衝突、3人死亡2人重傷
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1500806649/



こういった事故ニュースや事故現場画像を見るたびに、事故に絡まれても頑丈な車を調べたくなるんだよな。巻き込まれてたまるか!な意味で
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 14:58:30.39ID:BB0BU4YW
ハリアーってラブ4だよね?あれってIIHSでひどい点数だった気がする。俺はそれでハリアーというかトヨタ車は買わないと決めたなあ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 10:25:20.14ID:t8JDXQpS
追突事故が地味に多いな。

やはり、実際の道路や高速とかで追突くらっても大丈夫そうな一般車で考えたほうがいいかもな。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 23:29:24.51ID:XhpdtDaY
a
g
e
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 07:01:46.53ID:ys8/iM6t
>>313
ランクルだといつも買い物に行く立駐に入らないし、
どうせ不便ならいっそのこと、毎日、より頑丈なバス移動でいいやと
いう達観した気持ちになってくる
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 10:46:03.46ID:OcztB+2O
>>293
トヨタの本音
重くなる燃費悪くなるから本当は衝突安全ボディとかやりたくない。でも国がクソうるさすぎるからしかたなく、試験場をパスできるレベルあればクリア。あとは自己責任 

一般ユーザー
とにかく軽くて燃費良くて高規格高性能! 衝突安全ボディだなんて何をそんな大袈裟な。 そもそも、事故起こさないように運転するしwww (基本的に、よもやを考慮しない+悪い意味での楽観視)

みたいな感じで、衝突安全ボディとか本当はやりたくないかと思われ。 しかたなく、あくまでも「最低限」なレベルまでの対応はしてます!みたいな衝突安全性能はあるのが中心だろうかと。

 ミニバンのベンツVクラスロング/エクストラロングは、3列目シートを目一杯後ろに寄せても、3列目シートの背面⇔リアハッチのガラス面との間に約60/85cmの空間ができ、
本来の貨物スペースと追突くらったときの安全空間確保としてあのようになってるそうだが、日本車ミニバンで同じようにやろうものなら

「 そんな安全空間とか要らない! と に か く 、 広 々 空 間 を (ry ! ! !」

一般ユーザー側から↑↑↑な不評なクレーム話しか聞こえてこないのは想像に難しくない。 そうでなければ、とっくの昔に、後追い(追随)な真似ながらも各メーカーのミニバンはVクラスのように安全空間を強制化→→→国民性にまで変貌化してるかと。


>>294
自家用として使うにはスレ違いだが、
せめて、座面の高い高運転席タイプとか、ハイデッカータイプとかだよな。
0328323
垢版 |
2017/08/01(火) 21:20:01.24ID:OcztB+2O
>>324
Vクラスロング/エクストラロングの全長が長いのを知りながらカキコはしたが、 『安全空間を確保する発想』 てのを言いたかったのよ。
(ただ、田舎の電車みたく対面式シートにした場合の足元スペースは、“2列目⇔約40cm⇔3列目”、と狭めなのは改善の余地はあるだろうけどね。)

重複するが

日本車ミニバンで全長が約5.2〜5.4mのがゴロゴロ見かけるようになったとしても一般ユーザーは2列目3列目シートの足元スペースが広くなること【しか】考えず、
メーカー側で安全を考慮し、Vクラスロングみたいに安全空間つくったとしても、>>323で記載したように一般ユーザー側から、

「 追突事故くらったときのための安全空間とかそんなの要らない! と に か く 広 々 空 間 (ry ! ! !」

な話【しか】言われないのは想像に難しくないかと。
0331284
垢版 |
2017/08/04(金) 09:42:27.32ID:HHkEWTw5
別スレでもこちらのスレを添付したのでカキコ


ちなみに、添付したスレは↓↓です

(ニュース→痛いニュース板)
【ボルボ・カーズ】2019年以降の新モデルは全てEVかHVに・2ch.net (http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1499249139/
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 22:15:29.48ID:8pjbvrOm
あげ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 00:56:49.10ID:SMSy167e
つまり国産車だと何に乗れば安全なの?
当方何買えばいいか悩んでる。車に興味はないので衝突安全性だけ気にしてる。クラウン買おうと思ってるけどググるとなぜかプリウスが安全とのこと。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 07:17:29.80ID:BpGq6aJ5
トップセーフティーピックプラスも検索できないスレ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 08:18:25.82ID:AmDTRA3I
>>334
つ「実際の事故現場を基準」
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 09:16:34.58ID:oa0GpH6E
へぇー
2ch記録
『スモールオーバーラップも含めたIIHSクラッシュテストは実際の事故を想定していない』

ほぉおおおー
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 09:35:50.83ID:6QtbA5yf
より軽量化、せいぜいハイテン素材を使う程度
安くて軽い、燃費が良い、がテーマなんだから
安全性なんて有るわけ無いだろ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 09:43:20.57ID:kE8FW4tA
ユーロncapでもiihsでもいーけど
トヨタ車未満日本車未満のドイツ車含む各国車の衝突テストはどーすんの
あ、バカ2chはスモールオーバーラップテストにも文句つけんの?
妄想で「実際の事故は想定してない」とか「思われ」とか
アホな書き込みしながらよぉー
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 09:49:21.15ID:p1PwywZY
>>333
おれは家族用ミニバンはベンツV220dを買った。自分用にはスバル一択。カミさんのお父さんにもレクサスを売らせてスバルを買わせた。
ベンツEクラスも魅力的だけど、地味なスバルを選んだ。
余談だけど、ベンツのナビの性能は市販車でぶっちぎりの最下位。昭和時代のナビを彷彿とさせる超大馬鹿ナビだから興味があったら乗ってみてください。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:28:22.71ID:5ln+H5vx
スバルもCMであれだけ安全性をアピールしてるくせに、
国内向けはリアバンパービームを平気で省いたりしてるのがなあ…
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1760537/blog/39702319/
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:37:55.46ID:p1PwywZY
>>340
同感です。トヨタ流がスバルにも浸透しているのでしょうね。
ワゴン車のラゲージネットがなくなったのも正にトヨタ流ですね。ウンザリします。
次はEクラスかなあ。VOLVOは最小回転半径が大きすぎるよ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:46:16.80ID:AmDTRA3I
>>340
良いリンク先ありがとう♪


リンク先の画像によると、スバルでも国内仕様車では(基準が無いからを理由に)手抜きしていたのには驚き

(冗談混じりとは言ってるが)リンク先の中の人が欧州車に逃げようかみたいなコメントしてるのも無理も無いね
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 23:47:57.74ID:XypSx1Tx
>>336>>338
トヨタが騒ぎだしてんなw
それは自分で突っ込んだ事故とかだろ。
後部に突っ込まれた事故には対応してないだろ。
日本国内仕様=輸出仕様or現地仕様、の頑丈さのまま販売してから騒げよ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 01:26:27.26ID:3LW83PEv
その点ヒュンダイなんて国内仕様=米国仕様の安全性である事をアピールする為に、
メディアの前で公開試験に踏み切ってるんだから偉いと思うわ
http://toyokeizai.net/articles/-/83054

ヒュンダイ・ツーソンはIIHSの助手席側の抜き打ちテストで唯一のGoodだったし、
バスのユニバースだって全席3点式シートベルトを採用している
12年前はこんな画像で馬鹿にしてたのにどうしてこうなった
http://livedoor.blogimg.jp/kusowarotawww/imgs/6/4/64a5eb7f.jpg
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 03:25:30.66ID:L3HI59/Q
またもや、日本の優秀な技術者を安価に採用したのか?
サムソンと同じになりそう。
日本のメーカーは島国根性が強すぎて落ちぶれるといういつものパターンが自動車でも起きるのかな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 07:55:08.26ID:vY6wsjbq
とりあえず豊田と手下の大発を候補から外せば間違いない・・・・・・か。
(大発も『軽は貧乏人が乗る車』みたいな発言やらかした親分がいたくらいだし)
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 22:56:18.24ID:ephX5fB/
ランクルみたいに特に下半身の重い車は裏返しになるとルーフが潰れるぞ
ルーフ強度に関して世界一厳しいFMVSSでのルーフ強度試験では
2700kgまたは空車重量の1.5倍のいずれか軽い方で荷重をかけて試験を行う。
ランクル200だと2700kgの方で試験をすることになるが、
自重が2400〜2700kgあるから試験において余裕がない。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 12:54:40.82ID:2P3qVf+m
単独事故の場合、クラッシャブルゾーンとキャビン強度が同等なら軽い方が有利に決まってるじゃん
同じ車種で池乃めだか1人と小錦6人が乗ってる場合を想像してみろよ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 14:21:10.85ID:MSUF5xsw
>>357
残念ながら>>353には理解できないらしいよ
何のために、クラッシュテストで頭部や胸部の加速度を測ってるのかも理解できないのだろうな
潰れなければ安全と信じ込んでいるようだ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 16:16:20.80ID:gYS4T61w
国民性変貌な意識age
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 15:16:26.48ID:+U9MoDz+
後方からの追突事故を考慮しての後方衝突安全ボディって日本仕様の日本車にあったけか?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:09.39ID:fpKbODwG
>>362
>>361をよく読め。後ろから追突されても身を守れるであろう【日本車(の一般車)】の話だ。

同じ日本車でも、五十鈴エルフ/三菱キャンター/松田タイタン/日野レンジャーなどのような貨物系ではない
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:50.79ID:fpKbODwG
>>365
ランクルもありなんだろうが、誰かが脆弱みたいな話してなかったっけか?
つか、一般家庭ではSUV率はそんなに高くないでしょ。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:11.62ID:fpKbODwG
>>367
・・ ―・・――――・― ―・――・―――・――
・――・・・・・―― ―・―――――・・― ―・―・―・・―・―・・―・――・ ・――・・・―――・・――. ┐( ゚∀゚)┌
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:11.25ID:KqQvPJET
この日野が五十鈴がとか言いだすボルボ厨は昔からいるけど、
大昔に植え付けられたイメージでしか語らない老害だからな
ちなみに海外サイトは読む気が全く無い模様
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 00:05:11.83ID:FXGjvYxv
本国仕様の衝突安全性はメチャクチャなタタのナノだって
欧州向けを想定した試作車ではEUの基準をパスするレベル。
歴史の浅いメーカーだってそのくらいできるのだから、
歴史のあるメーカーだったらもう大差ないレベルに落ち着いているだろ。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 01:40:42.46ID:/baVWHez
>>373の話で思い出したが、国内向けの日本車もそんな感じだったしな(ヴィッツとか)
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 12:40:38.71ID:Suq5J1F0
試験をパスする為の設計と、社内基準を設定したものが結果試験をパスしたってのは大きい違いはあると思う
日本車コンパクトは全部前者な気がするからどれでも同じ
ベンツボルボはコンパクトでも後者かなあ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 17:26:48.05ID:FXGjvYxv
>>378
あのメルセデスに乗っていた4人のうち、
シートベルトを締めていたのは助手席に座ってて唯一生き残った
ボディーカードだけだって知ってる?

さて問題です。
後席に座っていたダイアナ妃はどうしていれば死ななかったでしょうか?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 17:26:52.51ID:exakx/Ww
>>376
リンク先でみる限りでは
ボルボS60
本田アコード
鈴木キザシな
を選べば無難ということか

>>378
事故時の速度が、推定100mphみたいな話をどっかで見たが、そのくらいともなれば、さすがにベンツどけろか、ロボコップやターミネーターですらもパズルになるだろwww
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 07:08:56.85ID:NmbeYTze
過去レスで
アメリカで55マイル追突に対応してるカムリーの話をみて
日本仕様はどうかと調べてみると追突については「自社基準」とやらで20マイル

同じ車種同士で、「日本国内仕様 = 海外仕様」 ならともかく、国や法律などが違うのを考慮しても、日本国内仕様が真面目に取り組んでいる感じに見えん。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 23:27:38.29ID:bxFyrCmB
かといって全世界共通のクルマが求められるご時世かと言われれば違うだろうしな
そもそも法規が違う以上過剰品質削って少しでも安くした方が色々ウケが良いのは何処の世界でも一緒。
最悪買ってからユーザーが強化しても誰も文句言わんだろうし。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 23:50:21.33ID:PLG1JJj9
ユーザーが後付けで衝突安全性を高める方法があるなら
教えてください
最適化とは経営的にはマッチするだろうが

セコイの一言
哲学がない
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 00:05:10.31ID:3OKLMG5M
大局的には規制法規の全世界共通化なんて事も手段だろうが、そんな事は一ユーザーが出来る事ではない
個人的に出来るのはよくて平行輸入車の輸入、普通に考えればドアビームやロールケージの等増設、スポット増し位だろうな
そもそも個人で強化した所で事故が自損だけならともかく、相手が対大型車、対鉄道車両だったら負けるのが目に見えているし、対歩行者、対自転車、対二輪車だったら殺すのが目に見えてる。
衝突安全性もハード面だけでなく、衝突防止装置や車両制御装置なんかのソフト面、もっと言えばユーザー自身の技量や心構えも必要だろう。

何にせよ、自分で何もせずただメーカーのせい、法律のせい、セコイ、哲学が無いなんて吠えるのは怠惰で脆弱な無能の戯言。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 00:44:01.39ID:3OKLMG5M
何も出来ないから金出して安全なクルマを買うのは正しい。
だが自分の気に入らないクルマだとかメーカーに哲学どうこう、セコイどうこうなんてのは浅薄で怠惰で無能の虚言そのもの。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 09:13:40.56ID:aHLS6pd8
日本を含めたいくつかのエリアに販売するとして、その中で厳しい側に合わせて出したほうが良いのでは、とは思いますわな。


〜90年代前半の衝突安全性導入前時代とかでは
『燃費が落ちるから衝突安全ボディとか要らない! 事故に巻き込まれなければ大丈夫!!とにかく軽くて燃費が良くて高規格高性能なのにしろ!!!』



今現在とかは、
「必要最小限な衝突安全性あればそれで充分!外車や外国仕様みたく無駄に頑丈な仕様は要らない。燃費が落ちるし」

みたいな意識だか動向だかのような話がある様で。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 08:53:31.42ID:mSTDhIcc
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/20(水) 19:21:24.76ID:jOnj++97
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 12:46:04.77ID:kDTz6ROf
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 17:50:21.68ID:QIJOHAZl
首都高B渋谷線、駒沢付近で追突事故age
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 14:46:14.43ID:OZIMMk/3
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 08:58:39.54ID:ucTZg7eL
10年くらい前にソープかなんかの送迎車にアルファードでなくエルグランドが喜ばれるみたいな話があったの思い出したわ。

後部追突くらっても無駄に頑丈というのが決め手とかなんとかで。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 15:41:30.17ID:sF9+GldN
衝突実験では「挟まれ事故」を実施すべきだと思う
前後のトレーラーから激突されて潰される実験
絶対的な剛性の測定こそが重要だと思うんだが?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 06:59:23.57ID:AwGwdLEt
剛性といえば、車の骨組み画像や写真とかで、車雑誌は馬鹿みたいにやたらに
「今度の新車“ぬるぽガッ”の骨組みは、前タイプと比べて〜で剛性が高く(ry。」とは言っても、

【骨組みは、前タイプと比べて〜で衝突時の安全性高いボディとなり(ry】

みたいな話をあまり見ないのだが、意地でも衝突されたときの車内の中の人を守る安全性あるボディについての話とかをしないよな。
(ましてや、衝突安全性ボディが義務化の前の頃はなおさらだし。)


(車雑誌で)ボディ表現に関して“剛性”とばかり用いるあたり、意地でも
『走る!攻める!!男のワインディング!!!!!!!!』
みたいな方向の話をやりたいのかよ?!にすら見えてくる。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 14:08:44.70ID:EiRCGraK
中型車の助手席側スモールオーバーラップの結果発表きたよ
http://www.iihs.org/iihs/news/desktopnews/on-the-right-side-10-midsize-cars-earn-good-ratings-for-passenger-side-protection
https://www.youtube.com/user/iihs/videos

アウトバック、レガシィ、アコードは満点
流石のトヨタも前のRAV4で懲りたのか新型カムリは中々良い
一方意外なことにVWパサートの結果が悪い
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 19:02:30.66ID:tL2RD261
アメリカの保険屋はどんどん無理難題の宿題を押し付けてくるからな
スモールオーバーラップがクリアされた次は車の上から何か落とすんじゃねーの?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:31:49.68ID:EiRCGraK
メーカーの自助努力なんて碌に期待できないし、
JNCAPも最高評価連発のザルテストだからIIHS様は本当にいい仕事してると思う
その一方で車種別死亡率すら公表しない日本の保険屋はマジで糞
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:02.70ID:m1yYEIAY
ん?
どの車種の同じような結果なのに納得いかないの?
そりゃ課題が同じなのだからいつかは同じ結果に収斂するのは当然でしょ
新しい課題が出ればそこから数年は芳しくないが
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 11:49:37.11ID:etG065K0
ボルボだと

(地元だけだろうが)自社の事故調査チームが実際に事故現場に赴き、事故車両や状況を調べて今後に活かす話や
車用CADにてぶつかったときのボディのへこみや歪みなどをシミュレーションする話や
自社試験場にて実際に車同士(または試験用台車)をぶつけてテストの話

の全部をやってるがね。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 02:19:27.28ID:MBfRv49O
>>417
自社の事故調査チームについては、国産メーカーでそんな話聞いたことがない。ものすごくすごいことだと思う。事故をなくそうという志の高さを感じる。国産メーカーとは、天と地の差。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 03:18:07.05ID:YaX+V1pZ
これを日本のメーカーに当てはめてみる

トヨタの場合、豊田市と名古屋市全域で
本田の場合は、港区はじめとする23区
日産の場合は、横浜市全域と相模原市藤沢市鎌倉市
松田の場合は、広島市全域

で起きた事故については自社の事故調査チームが赴き、警察と一緒に調査しつつ、自社側でも研究…………な発想てのが想像できないwww

やろうとしたら、車種によって平気で50〜500万を更に上乗せされる未来、しか待ってない
(:-∀-)
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 06:42:54.58ID:zQaSkaZO
もう、いい加減日本国内仕様の日本車でも

アメリカ仕様の日本車みたいに、後方から55mph相当の追突くらっても軽症程度で済むような、後方衝突安全性は必要だよな。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:59.04ID:6y9WjQt8
>>422
その通りだとは思うがさらに言えば試験に通る基準ではなく、自社基準で作ったら厳しい試験にも通ったみたいなのがいいな
たぶんボルボとメルセデスはそんな気がする
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 15:25:21.78ID:U710mJYX
つまりは、
同じ車種でも、アメリカ仕様(?)のをどうにか入手して乗れば、少なくとも同じ車種の日本国内仕様のよりは頑丈、てことにはなるね。


多少燃費が落ちる
左ハンドル


が気にならなければの話だろうけど
(修理や部品交換とかはワカンネ)
0428422
垢版 |
2017/12/06(水) 19:24:51.35ID:Q5CrUTNU
動画のを見つけたのでコピペにてカキコ

(ボルボXc90)https://youtube.com/watch?v=NRzMhk9WX70
(トヨタ シエナ)https://youtube.com/watch?v=J-T1AvYHNlU&;itct=CA4QpDAYAiITCJDB0PmF9dcCFY1oKgodwiUMnzIGcmVsbWZ1SL2_2frkkLOONQ%3D%3D&client=mv-google&gl=JP&hl=ja



試験場で試験車両による後部追突事故の動画とはいえ、説得力を覚えるものがあるわな
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 18:26:14.67ID:mqu6VTPA
>>428
この試験、台車が低すぎてリアルの衝突とかけ離れているような。
これだとフロアの強度は評価できるが、キャビン部分の強度はよくわからん。
ボルボの方は確かに潰れてないが、より遠くまで弾かれているように見える。
つまり衝撃吸収性が低い。
でも北米の追突試験は燃料漏れが評価対象だから乗員へのダメージは関係ないか。
0430428
垢版 |
2017/12/10(日) 18:53:51.97ID:0OWquelW
>>429
改めて見ると確かにね。
ただ、50マイルな物理的衝突を考慮したら試験場だけクリアするだけの国内仕様の日本車よりは信憑性はあるかと。
外観で判断する分には2列目シートの中の人は守れてるっぽいし。

Xc60以上 : ボルボの観光バス〜ボルボのダンプ
豊田カムリー : デュトロ(2トン車)〜コースター(マイクロバス)

な組合せにて動画のような内容で45mph(72k/h)相当な追突試験にて、2例目シートの人を軽症程度で守れる頑丈さなら完璧かもね。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 00:23:10.48ID:D/HFNQtV
探し方が悪いのか、ベンツの4人乗りスマートの後方追突くらったときの衝突安全性の画像が見つからないwww

VW-UP!〜VW-GOLFの後方追突くらったときの衝突安全性もだが
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 11:06:15.85ID:xsHdA4G+
xc90買いました。
理由は、高速道路などで渋滞していて前がトラックの場合で後ろから
トラックに追突された場合、前の車の下に潜り込む可能性があるからです。

https://m.youtube.com/watch?v=96sj2A2LqyE

自分が停車していても、後ろから大型に追突されて、前がトラックなら
このような状況になります。俺がしんだら家族に子供に申し訳ない。

本当は仕事でセダンも乗りますがプリウスよりシビックの方が燃費は悪いが安全。
クラウンハイブリッドよりアコードハイブリッドの方が燃費も良く、安全。
というように、同じ年式で比較すると国産の場合、トヨタよりホンダです。

内装、デザイン、人気、などはトヨタでしょうが、金や見栄より命です。
xc90買ったら、嫁が激怒。ランクルの方がカッコいいだと罵倒されました。

https://m.youtube.com/watch?v=cw64wdDQsFQ

これの1:30位から見て惚れ込みました。国産ではこういうテスト見たことありません。
嫁用の国産のセカンドカーは今はホンダですが、スバルかボルボに買い換えようと
考えているところです。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 08:41:22.98ID:kt9DbQv3
その発想は懸命だと思う>>434

ニュースとかで、高速道路の多重追突事故現場の映像とか見るたびに、事故に巻き込まれた場合を考慮してしまうしね。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 22:58:08.93ID:7ptLjIGn
>>434
トラックに追突する際には追突する側がフルブレーキとか踏んだら更にノーズダイブして潜り込む可能性が高くなるから運転席の高いXCは良いチョイスだと思います
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:30:32.54ID:REPlckg5
意識age
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 18:14:26.38ID:zSE4kZm0
>>436
ある事故の写真を見たが、多重追突でスバルXVだけ追突した車のボンネット上に乗っかってたぞ
つまり最低地上高が高いから追突されるとリアバンパーの下に潜りこまれて、勢いがあるとリアタイヤが
ベアリングがわりになってさらに前まで潜り込まれることになる、そうなるとプロペラシャフトがやられる、アンダーフレームが歪む
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 15:22:27.23ID:1bDOuHKj
こんな雪の季節だからこそ、事故に巻き込まれた場合を考慮しての
被衝突安全ボディ(巻き込まれたときの安全性)

は気になるわな。 日本でも燃費落としてでも、
ボルボXc90やアメリカ仕様のカムリーみたく後方追突55mph(88k/h)対応ボディが標準装備化すりゃ、後部席または二列目に乗ってる人がどれだけ命が助かることかと(ry
デミオやイグニスみたいなコンパクト系は、せめて35mph(56k/h)後方追突対応なボディになるだけでも大きく変わるだろうし。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 05:02:15.92ID:UPT34NU4
エンジンルーム内タンクの東ドイツトラバントなんて惜しいよね。
あの時代で3点式シートベルト装備でオフセット衝突にも耐えるボディだったのに
燃料漏れで一発アウト。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 14:15:29.03ID:LA80IvIY
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 02:17:05.49ID:dHRP67cR
https://m.youtube.com/watch?v=uF8qK0PK4i4

こういうバカがいるから、xc90買って正解だった。
こういう事故ならxc90でも危険かも、、、と不安になる
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 10:23:35.87ID:dHRP67cR
>>448
金よりも命が大切。燃費よりも命が大切。
娘が小さくいつも俺には甘えてきて可愛いから、娘に嫌われるまで生きたい。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 16:07:36.31ID:nXipVUo+
最新の軽と初代セルシオはどっちが安全なの?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:46:20.72ID:umMjCOoU
日本車側ではスバルの他にはマツダが安全、ホンダスズキは消極的過ぎるから避けた方が良い話をようつべでやってたの思い出した。

トヨタは、もともとファミリーカー寄りなうえ、頑丈より燃費一辺倒な方向性だから外しとけば無難か
日産三菱辺りはワカンネ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:14.52ID:z4+hhuwA
>>455
ボルボXC90購入した人だけじゃないが、衝突安全性とかを気にする人は各自で独自に調査してるでしょ。
 
人任せな人種とか、燃費一辺倒な人種とかなら、
「試験場クリアしているから問題ない(高速の多重追突事故は例外。ものの数では無い)」みたいな思考止まり程度かと。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:43:04.86ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MF06T
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:27:55.87ID:PkVboKaS
>>457ちょっと教えてくれよ。あんたの定義だか流儀だかでいう衝突安全性ある一般車ってやつを。
 人にケチつけるからには答えなきゃ誰も納得してくれないでしょ。

そもそも、ここはいろんな人が素人目線な試行錯誤なりにも意見を述べてみるスレではあっても、寸分の狂いも無い正しい答えを出さなきゃいけないスレではなかろう。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:53:27.06ID:7vOy7ePR
>>450
俺はまだ30代。若い人間からするとおっさんだが、ボルボのディーラーへ行けば、
客の中ではかなり若い方だ。

命とか健康と考えるようになると頭は老けたと思う。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 06:17:06.10ID:NlbEVsqZ
重たい車の方が安全というけどボディがふにゃふにゃの重たい車と今の軽自動車が衝突したらどっちが勝つのですか?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:09:10.43ID:NlbEVsqZ
ラダーフレームって衝撃がもろに乗員に来るから危ないとか
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 16:04:27.11ID:t4kurPKS
軽自動車だけは乗れない。自損事故ならいいが、トラックとか正面衝突とかになれば、即死さw
少し前までのトヨタも乗れない。3代目までのプリウスはアウト。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 08:34:49.74ID:7atHy6hS
トラックも突っ込むとキャビンだけもげて吹っ飛ばされてしまうからな。
他車に加害性があるからと安全性があるとは限らない。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 01:07:33.45ID:Mn2ZeQ7U
これ見たら、サンドイッチ衝突された場合にはやっぱセダンが最適だと分かるな。
軽だったら終了している可能性が濃厚
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 02:03:48.23ID:u6wvQ/vD
質問ありゅ

スマートってああ見えて
結構、安全性確保されてて生存率高いって
ホンマなんか???

信じられん
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 11:30:27.76ID:hgGA0Zqo
>>469
運転席が高いでしょ?乗用車とぶつかった場合、乗用車の前端がスマートの下方部に食い込む
でも運転席が高い位置にあるから問題ない・・・ ミニヴァンと同じ理屈
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 17:40:11.18ID:qSkTziho
日本の国民性が変貌すれば一番楽なんだろうけど、

あれだけ盆暮れ正月GWあたりの連休でのニュースとかで、高速道路での多重追突事故で
一般車がトマトみたいなスクラップになってる事故車両の画像を何度か見てるにもかかわらず

一般人A「衝突安全性なんか最低限クリアできれば大丈夫。ボルボも驚愕な頑丈さだなんて何を大袈裟な(嘲笑)www」
一般人B「そこまでしなくても大丈夫っすよ! ちゃんと、事故起こさないように運転してっから(悪い意味での楽観的思考)www」
一般人C「最低限だけをクリアして燃費は18k/Lな車と、12k/Lと落ちるかわりに無駄に頑丈な車、前者選ぶに決まってんじゃんwwwwww」
一般人D「車は自分の第2の部屋!!とにかく広々空間が最優先だろがjk」
メーカー「試験場クリアできればおしまい! あとは自己責任でヨロピクピク(・∀・)」
メーカー「そんなことしたら重くなって燃費落ちる」

みたいな動向が根底から覆らない間は(ry
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 17:54:41.06ID:1XdUtTnY
松田CX8、
フルラップ70k/h被追突に対応/オフセット80k/h被追突に対応、
クラッシャブルゾーンでへこませつつ燃料タンクと3列目の人まで守る

といった後方追突安全ボディのイラストと骨組みなどの画像を、(地下鉄副都心線)西早稲田駅前のディーラーで見学したのでカキコ

ボルボXc90のときみたいに数字を真に受けず、『45mph(72k/h)位までなら2列目までの人までが自力脱出できる軽症で済む(3列目は保証の対象外)』
とでも解釈しとけば無難か。 あとは、CX3やアクセラも後方からの追突の安全ボディがCX8とひけをとらないなら更に良しだな。
(デミオあたりは不利すぎるから56k/h(35mph)対応にな被追突安全ボディならばすごい高性能かもな)
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 11:31:02.49ID:kEtXEHMU
 マツダCX3/デミオは後方追突20kt(36k/h)に対応してる話をディーラーから聞き出したのでカキコ
後方バンパー裏側内にシャーシあるなど、あのサイズでもそれなりに力をいれてるのは良い話。
あのコンパクトで35mph(56k/h)相当の後方追突に対応なボディなら更によしだね。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 23:45:16.82ID:+jh4SNva
マツダスバルとかは規模小さいから基準の厳しいアメリカに合わせての日本国内仕様に出してるようだが

トヨタニッサンホンダとかの大企業なんかも海外仕様、日本仕様と区別しないで
マツダスバルみたいにすりゃいいのにな

統一化によるコストダウン計れる意味も兼ねられるだろうし
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 03:17:00.22ID:TgBtDUef
>>479
リンク見てみた。
日本仕様、リアバンパービーム無いうえに抜き打ちテストで赤点ギリって(ry
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 01:12:40.31ID:n5/yaFHL
缶のプルトップが根付く前の話みたいに、衝突安全性に関する意識が低いんだろうな。

意識すると、どこぞのゆとりが意識高い系だと訳のわからん半笑い台詞剥き出しでネガティブにものを言うが
意識低いは意識低いとしか説明のしようが無いしな。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 03:36:24.89ID:xoeE/ky7
自分は、バリューフォアマネーで考える。レクサス買うくらいだったら同機能のトヨタブランドを買う。
安物買いの銭失いも多いけどね。

安全性を考えて、軽自動車から普通車に乗り換えた。お金より安全性重視。だからと言って、ボルボなどは、バリューフォアマネーが低いから買わない。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/28(木) 08:33:01.45ID:9+w+ocjX
>>484の話のように、バブル経済時代前後とかでは
「アメリカやドイツの車みたいに衝突安全性なボディとか不要! 燃費が悪くなる!!」
「衝突安全ボディとかそんなの要らない! とにかく、軽くて燃費が良くて(ry」
「事故に巻き込まれなければ無問題だし、事故起こさないように気をつけて運転してんだ。 よもやを考慮して(ryだなんて何を大袈裟な(大爆笑)wwwwwwwww」

「トラブルは起きる筈がない前提」「よもやを考慮しない」みたいな感じの意識な話ばかりだったし
現在の日本車にしても、車種によっては

装備の〜は、標準装備でないどころか、【オプションでもつけられない】

な車種の話も珍しくないあたり、真面目に動いてる感じはしないわな。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 14:04:46.28ID:88N91rlZ
>>487
トヨタよりはましだと思うぞ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 09:28:27.69ID:mzpkMGRn
電気屋の安売りと同じでしょ、安い値段をバーンと打ち出しておいて、じつは
これとこれとこれが必要なんですよといわれて再計算すると元値よりはるかに高くなっていると
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 11:58:20.34ID:tmPpw/St
お嬢ちゃん
ここは初めてか?
力ぬけよ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 17:51:10.69ID:kPGBfEGy
>>495
俺のカンガルーバー付ランクル200と正面衝突で勝負すっか?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:34.25ID:UDEmI7Cw
>>492
いつだったかな、
アメリカのどこぞの組織かなんかがTOYOTAヤリス(日本名ヴィッツ)の衝突安全テストを実際に試したいと申し出たら
TOYOTA側は『そんな必要は無い!!』みたいな返事と、衝突安全テストでヤリスでも頑丈ですみたいなビデオを送ってきたが、

信用してないのか、科学者のように検証したかったのか、抜き打ちにて無作為にヤリスを購入し、実際にぶつけたら結果は散々たる内容とかで、
後にTOYOTA側で誰かの首が飛んだであろう内容の話を車板のあちこちでコピペによる掲載をされていたっけな。


記憶を基に再現カキコしたので多少のずれはあるが、そんな感じの内容だったわ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 19:47:52.08ID:mN/gZfN8
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 18:36:39.24ID:nTV4V1nD
エンコって40年ぶりに聞いた
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 21:06:57.54ID:4fTtsuQU
>>496
それは確かに頑丈ではあるな(フロントならw)
追突事故くらった場合でのランクルのリアが頑丈かどうかは興味はあるわな


カンガルーバーの話になると
妙な正義感だか倫理観だか剥き出しにて騒ぐ輩がでてくるが、
その奇妙な正義感とかで非装着が裏目にでて、運転者や同乗者が片道旅行したら意味を成さなくなるしな。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 21:18:53.10ID:rL4aA2rH
ランクルはヒッチメンバー付けられるようにリア周り滅茶苦茶強化されてるからクソ硬いぞ
2tトラック以下はまず負けるわ
セダンやステゴン辺りは潜り込んでAピラー全損不可避だろうな

勿論これはランクルに限らずパジェロ、エスクード、ジムニーでも同じ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 21:26:02.24ID:tN4J6zOU
>>505
>追突事故くらった場合でのランクルのリアが頑丈かどうかは興味はあるわな

そんなのよりも裏返しになった方が悲惨だぞ
モノコックと違ってキャビンで強度を出す作りじゃない上に下半身が重いから
裏返しになると自重でキャビンが潰れるおそれがある
カンガルーバーもエアバッグ作動タイミングが狂うだろうな
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 21:35:31.83ID:rL4aA2rH
裏返しになる前に恐怖を感じさせるセッティングで自制させるし、裏返しになるよりも一回転する方が可能性としては高いから結果的に安全という
それよりも追突時に潜り込みやすい鼻先の薄いセダン、ステーションワゴンは廃止するべき。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:39.01ID:tN4J6zOU
だといいけどな
車って曲がっているときの内側後輪あたりを後ろから突かれるとあっさりスピンする
重心が高い車だとあっさりコケる
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 21:49:38.84ID:tN4J6zOU
>自分に都合の悪い話になると思考停止かよ

ブーメラン投げは他所でやってくれ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 22:08:27.96ID:rL4aA2rH
否定されたらこれだよ。話にならんねw
そもそも追突されたら〜って話がなんで横転転覆になるのさ?ジャングルジム組めば問題ないとかそういう極論話せってか?
あほくさ、ガキかよ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 00:34:27.95ID:7DJ1hQX6
まあ、そもそもは、

テレビで見るような多重事故などに巻き込まれて、『体の一部がパズルになる〜強制片道旅行』

てのはうんざりだし、
否応なしに巻き込まれても『 』にならないような車種選びなスレだしな。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 16:54:45.21ID:rC1tIAd9
ボルボカフェわず@表参道
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 23:56:02.74ID:n5CH88Kh
ようつべでみてたら、ニュルブルリンクでレクサスLFAとBMW3シリーズ事故でトヨタ側の車内の中の人が死んで、哲学が違うみたいな内容の話があったのを見て思い出したが

96年の衝突安全性の義務化とかが最初から無かった場合、未だに、日本車って事故ったら簡単にトマトにばけるのしかつくってないんだろうな
(しかも、「燃費が悪くなるからそんなの要らん」「事故に巻き込まれなければ無問題(楽観視)www」な意識まんまで)
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 22:23:32.79ID:k36w5CkP
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 11:52:55.74ID:dIqAxDX1
後方追突はボロクソだな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 16:07:09.79ID:BuuyF2tN
事故に対する危機感もってるのが少ないみたいだな。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 23:09:51.93ID:ZbNoFabg
お盆渋滞に伴う危機管理意識age
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 21:07:09.68ID:LlFM7MVA

0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 15:28:57.58ID:2Le8E9Xa
>>518のような追突された日本車の画像をみるたびに、追突されてもボルボばりの頑丈さにしないのは何故だ? と思えてくる。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 22:16:49.81ID:/LWFB8mI
でかい開口部を持って、そこのドアの1枚向こうはキャビンって車は結構ケツが固いんだよ
それに対してボンネットや3BOXのトランクは人が居ないから潰れしろとして簡単に潰れる
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 10:11:12.36ID:2cUALOKu
そもそも日本車で高速の追突事故とか食らって頑丈な車種あるのかと。
3、5、7ナンバーので
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:52.26ID:Vpo7SsuR
JNCAPではエンジン停止状態で試験しているけど、あれどうなん?
明らかに現実の条件と違うやん
しかも燃料タンクはその容量の90%を着色された水で満たすことになってるし、
バッテリーも液を抜九ことになっているから電気火災も発生しない
車体強度を検証するためには燃えてしまうのはマズいからだろうけど、
現実と違いすぎるのもマズいだろ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 17:32:30.96ID:2xkv9Hhs
>>340
10Km以下の低速衝突用クラッシュBoxでは?
米国IIHSの低速後突での修理代を評価する奴。

左右を結ぶビームにしてもFrと同じアルミの押出しと、板金物一枚じゃ目的が違うし。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 19:58:50.01ID:tIFak8Tl
実際の形態なんか試験とまるで関係がないと指摘しただけなんですけどねぇ…(笑)
それがどうして電柱に突っ込むという飛躍っぷりになるのか、常人には理解出来ないレベルですねぇ…バカなの?あるいはキチガイ?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 12:20:13.30ID:d8NAm7ok
JNCAPではエンジンかかっていません
燃料も積んでいません
だからこの前の首都高分岐衝突炎上みたいなのは
リアルなケースにもかかわらずJNCAPでは想定されていません
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 15:55:37.20ID:kiYEPjYh
燃料積んでやるのが本格だよな、潰れ方だけ統計とったってしかたないじゃん
だから実際の事故で閉じ込められて火あぶりの刑に合うんだよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 16:39:33.37ID:4NNMWSF7
>>543
衝突時には燃えるってことを前提にドアの開閉も試験項目に入っている
可燃物を積んでる以上燃えない車なんか現実的に作れない
なるべく燃えないようには作っているけど、燃えても無事でいられるようにするのが本筋
だから首都高のケースだって脱出できてるわけで
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 18:57:47.02ID:Y0wm8s9+
>>9にある追突事故くらっても、簡単に炎上しないようにと考えると、
アメリカ基準の55mph(88k/h)追突をクリアした車種にでもしたほうが生き残る確率もあがりそうだな

アメリカ仕様の豊田カムリみたいな感じので(左ハンドルにはなるが)

あとは、最低でも運転席側に消火器を標準装備てのも外せないではあるが
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 20:22:40.85ID:8oQE7kzz
アメリカの55mph追突の評価項目は燃料漏れだけ

JNCAPでの車両状態は
・燃料は全て抜き、代わりにタンク容量の90%の燃料と同じ重量の着色水を入れる。
・オイルは抜いても良い。
・バッテリー液は抜く。ただし搭載位置の関係で破損する恐れがない場合はその限りでない。
・エンジンは停止状態。
・イグニションはオン。
・変速装置はニュートラルの位置。

と、リアルの衝突とはかなりかけ離れた条件。
エンジンも排気管も冷えている状態なのは間違いない。
世界中で山ほどある衝突試験映像を見ても炎上したのなんてみたことがない。
どこの試験も似たようなものなのだろう。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 20:40:48.07ID:8oQE7kzz
>>548
>だから首都高のケースだって脱出できてるわけで

首都高のアレでは他のドライバーに引きずり出されるまで動きなかったやん
あのまま行けば死んでたよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 21:11:43.63ID:V0JN43P5
>>556
だからなんだよ
引火するタイミングなんて偶発的だし
それをテストで検証することなんて不可能だろ
燃料が漏れたからって必ず引火する訳でもないしな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 21:36:09.01ID:8oQE7kzz
レスキューが入らなければ脱出できないようなグチャグチャでで炎上したならともかく、
ドアを外部から開けることができて、ドライバーも自らの足で立つことができているのに
車が燃えたってのはそれはそれでヤバいことだと思うけどね
車の内部構造の問題になるからな
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 09:32:29.68ID:vEST5gZu
コンクリートの突起物に衝突すれば簡単にエンジンは破損するけど
それを防ぎたいなら分厚い装甲しかない
タンク、フューエルライン、エンジンを厚い鉄板で覆うとか現実的ではない
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 00:51:05.43ID:rGQYLTwT
>>560
ほう、フラット4リアエンジンか、、今の時代でも通用するんかね? まんまポルシェの廉価版になるが・・。

フラット4は燃料ラインがヤバい (一寸の正突でダメージ?) とか過去レスあったけど、FLAT4を止めるという選択肢もある。 車両火災のみの観点やが。

スバルはピラー強度と即突試験結果良好で一時期もてはやされたが、落ちるの早いな。やぱ燃費と変速機をなんとかしんと、他社との差が開きすぎ。
MTでアイサイトは全く選べんし。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:46:25.99ID:Iqr10z/F
>>560
リアエンジンだと、スマートやBMW-i3のレンジエクステンダンダーを思い出すな(゚∀゚)

スバルは、JR九州エリアの踏切でR1かR2のどちらかが電車にごっつんこされたが、中の人は軽症程度で済んだ話があったね。
軽くて吹っ飛んだにせよ、ボディがかたいからら車両がトマトにならなかったてのもあったようだしね。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 00:08:31.72ID:AbSODP1j
>>564
私もYoutube以外も探してみたけど、無いようですね。同じリアエンジンのVWは悲惨なのがありますが・・。

911と言えばリアエンジン所以の操安性ピーキーが自他共に認める所なんでw、衝突安全以前の問題ということなのか?

きっとドイツやヨーロッパぐるみで隠してるんでしょうねぇ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 17:34:50.20ID:+RPTcqC5
そういったのを考慮して、簡単には燃料が漏れないような構造にしてるかと思われ。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 18:52:49.95ID:PTs6YQN+
>>567
少なくともこの衝突では漏れていない。

タンクが破裂して大量に漏れて点火したら、俺の持ってる、車載消火器では役には立たんだろうな。
ま、少なくともこの衝突では漏れていない、前に燃料があるというだけでアレだが、、 当たらなければ問題はない。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 21:37:18.63ID:XPFyPoAf
燃料タンクの設計って大変だろうな。
満タンに近いと圧迫されると破裂するだろうし。
衝突すると燃料が慣性で前方に移動するので設計が悪いと給油パイプを逆流して
給油口キャップを吹き飛ばすことがある。実際そういう試験映像があった。
だから給油口パイプはタンクの後ろの方に繋がっている。
これだと前面衝突で給油口への逆流は起こらない。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 22:27:17.55ID:TF8LDWFa
時速55kmでの衝突試験をクリアしている車のリミッターは時速55kmにすべき。
リミッターが100kmなら100kmで180kmなら180kmで衝突試験をクリアすべき。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 09:05:51.89ID:voHhLSxV
ここまでをまとめると、
衝突安全評価の高いセダンでも乗車位置が低いので大型トラックとの衝突が危険。
乗用車では、ボルボのSUV か スバルフォレスターが安全ということですかね?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 10:15:14.08ID:Gr2X4hYO
ランクル1択だと思うが。
フォレスターだってランクル200と正面衝突したらアボーン
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 08:06:14.50ID:I5Zy2naW
>>574 大型相手なら大型でもあぼーんだろ(笑)
ランクルはひっくり返るとぶっつぶれるってランクル乗りが申しておりますが。。。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 12:03:22.03ID:s1JSpQho
>>573
余りにタイヤがデカいのは、歩道乗り超え易くてditchとか、橋なら川へドボンするので俺なら選択しない。

そういう事故で多数死んだのも有ったし、福岡で。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 22:43:01.05ID:ssQha5jY
日本の大型トラックはほとんどがキャブオーバーだから、
アメリカ車か日本車でも輸出仕様の大型ボンネットトラックに乗るのが一番。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 16:14:11.19ID:vQdSAMEP
現実的にボンネットトラックは無理だろ。
外車ならボルボのSUV。日本車ならスバルのSUV。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 00:59:52.67ID:HcczTERq
>>580
ミニバンは乗車位置が高いし、SUVみたいなもんやろ。(適当)
エアバッグはカーテンも含めて全部 「付いてるんやんな? やとしたら、きちんと 「設計通り」 に座りらなあかんで、エアバッグでしばかれたら痛いし、最悪骨折や。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 08:31:46.97ID:JyP7Dcja
米の保険機構のIIHSで ALLGOOD なのは スバルだけ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 21:54:42.30ID:FtU2pd/t
20年前のボルボと今の日本車ってどっちが安全なの??例えば当時のV70とレヴォーグやインプレッサ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:01.52ID:OhXdBbRH
セルシオはレクサスより安全性が高かったという事実。
でも4Lエンジンは日本の高速では不要だな。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 18:15:15.18ID:lCI5pjD/
日本車の安全性は糞でしょ 安全性よりコスト最優先じゃん
ドイツ車は思想、哲学、ポリシーが違うんだよ
例えば30年前のw124と現行クラウンが衝突したらクラウンの乗員は助からないだろう
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:34:56.26ID:qcu776sP
欧州は燃費やっと気にするようになったけどそれでも燃費より排出ガス
だから車重が重めなんだよね、車重が功を奏してるのか
やっぱり車重は同じ構造なら有利だよね
バンだからトラックみたいなもんだけど下廻り見ると部材が外車ごついよ、重さ気にしない
日本は燃費至上主義まったく売れないからな燃費悪いと、だからぎりぎりまで部材削る
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 20:06:21.55ID:1ulHJH2B
>>586
ひょっとして巨大なベルエアは今時の車よりも安全とか思っているタイプ?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 20:31:39.19ID:jl1pfw1A
>>588
ドイツ車の話しをしてるのにおまえ頭沸いてんの?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 20:38:29.49ID:1ulHJH2B
いやいや30年差をものともしないとか言っちゃうお前ほどじゃないよ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 21:14:41.65ID:GMEvRKcL
>>586
どう考えても現行クラウンの方が助かるだろ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 05:43:58.08ID:iFVI+Gzn
本当に安全な車に乗りたい人は国産車には乗らない
ヨタ車は論外
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 09:53:18.07ID:/EPAdRWL
W126なんてプリテンもフォースリミッターも無いく車だろ?
車体は潰れなくても乗員は骨折するパターン
それをもって安全とか言うのは自由だけど
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 20:57:26.15ID:cuDTePrW
古い車と新しい車を衝突させる実験動画で新しい車はこんなに安全とか言ってるけど新しい車同士ぶつけたらどっちも大破するんじゃないの?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 08:20:46.73ID:xFCKaUI8
>>586 君がそう思うのも仕方ない。
だって国内の外国車販売業者が金をばらまいて評論家、メディアに
君が言っているようなステマをばらまいたのだから。
IIHSだけが一番真実に近い。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 08:24:44.48ID:xFCKaUI8
>>593 それ。結局物理の法則。重い車が軽い車を潰す。
あとは、潰れて衝撃吸収するボンネットトランクと、強固なキャビン。
スバルはずっと昔から、環状力ボディ=強固なキャビンに取り組んできた。

米のIIHSで ALLGOOD なのは スバルだけ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 08:29:01.99ID:xFCKaUI8
さらにスバルの4WDシステムは秀逸。
水平対向エンジンだからこそ、4WDアクスルが、ミッションケース内に収めることができる為、
つねに温度制御が理想的で、設計どおりの制御が可能。ゆえに走行安定性が常に設計通りに出る。
スバル4WDの4WDが世界一優秀と言われるのは、水平対向エンジンレイアウトにある。

乗用車で衝突安全性、走行安定性で考えると スバルフォレスター4WD が世界一だと思う。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 12:26:35.99ID:UJ7pPe6I
>>597
BH5Dって今でも安全性は通用しますか?
リア中央ヘッドレストと三点シートベルトとか当時レガシィ位しか付いてなかったですよね
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 19:54:29.29ID:KCpmKvdN
頑丈な車の条件

頑丈に作られたラダーフレーム構造である事。
適切なクラッシャブルゾーンを備えている事。
ボディに厚みがあり固い事。
他の車種に比べて車重が重い事。
背丈が高すぎるのも良くないがある程度は必要。

結果
旧型 Gclass long 全てのランクが最強。

6x6 ハマーh1 マローダーなども考えたが非現実的過ぎて割愛。

個人的には対乗用車な事故に限ってはもっとも信用出来る車種。ただ、車重故に相手が壁や柱、地面などであればモロに衝突エネルギーが車体に戻ってくるので要注意。

国産なら間違いなくランクル200。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 21:30:59.96ID:jPEtYBse
40年以上前の設計のGクラスなど論外
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 22:45:48.64ID:i9GOx5jn
Gクラスは今年フルチェンジしたんだけど・・・
でもね、フレーム持ちのクロカン車は下半身が重い上に
モノコックとは上物の強度の出し方が違うので
裏返しになるとキャビン潰れるよ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:52:45.89ID:KCpmKvdN
>>602
お勉強になりました。ありがとうございます。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:34:27.53ID:cp9Ca1RX
フォレスターが世界一安全でOK?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 19:26:18.44ID:JxWlLTn8
ベンツのSUVはダメなのですか? 
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 09:00:06.01ID:26YMVC3P
セダンは車高が低い分、背高のSUVより、
実際の致傷部位が頭部、胴体になる傾向が強く、
SUVは胴体、足になる傾向が強い。
結果、SUV、もしくはSUVと同じくらいの座高のミニバンが安全。

ジムニーの安全性も、乗車位置が高い ことが有利に働くと思う。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:12:30.27ID:038tFadd
前後を大型車で挟まれたら、キャビンが上にちゅるんっと飛び出すような構造なら良いのにw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 00:50:50.53ID:/3D8Uz7i
>>611
マジレスwすると、
前後にガイドとなる板か棒状の物が幾つか必要。で、途中で引っかからんようにローション(w)かグリスベタベタ。あと、ステアバイワイヤは必要かな。

んな事よりXC90かCX8辺りに乗った方が早いか。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 15:05:01.47ID:GwSeMGRd
これ見たら、追突された場合にはやっぱセダンが最適だと分かる。
軽やミニバン3列目だったら終了している可能性が濃厚
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 16:57:03.10ID:FR08IhpW
セダンはトラックの下に潜り込むから危険だわな SUV ミニバン等乗車位置の高い車は安全
セダンで側面衝突されたら即死だけど車高の高いミニバンとかなら横転するだけ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 18:28:13.32ID:43ArKiga
理想はむかしならハイラックスサーフにスチールフロントガード、ウィンチ、リア昇降ラダー、スペアタイヤ用の後付けゲージ
車内は別にもちろんゲージ組
最強説
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 14:46:17.44ID:0jvwV+O7
軽乗りだけど、事故ったらヤバいからカンガルーバー付けて補強している
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:31.35ID:f1eId6rH
>>616
歩行者など社外への攻撃性が増すだけ。
車体(衝突安全)への影響は、エアバッグなどの点火が遅れる恐れもあり危険ですよ。やるならしっかりとしたロールバーの方。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:40:40.41ID:0jvwV+O7
そうなのか。
軽自動車だとロールバーを付けてリフトアップしたジムニーが最強なんかな?
0619( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/08(木) 13:47:23.69ID:b9YTIIXK
 
交通事故で、いつも死ぬのは、軽自動車に乗ってるやつだな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:30:56.48ID:j/TcuX/A
>>618
ジムニーはそう言う車では無いと思うぞ。言わば趣味車なので、真面目に衝突試験をしてない恐れもある。
まぁ中に入ってる物を見たら解るが、H社が一番マトモ。SもDも二言目には 「軽ですから」 で済ませる連中が作ってる。
Nシリーズは重量もそこそこあるので、軽の中では安心な所。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 09:20:19.20ID:0iqeBfU8
普通車と衝突したら軽はみんな一緒
0622( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/09(金) 14:40:16.04ID:cplJPW0d
 
トラックとかダンプカー、大型車は、万が一軽自動車(乗用車も)が、

車線をはみ出してきたら、わざとぶつかってくる。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

ブレーキも踏まずに、加速して突っ込んでくることもある。

。。
0623( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/09(金) 14:45:30.95ID:cplJPW0d
 
先日の高速の事故も、大型車、軽自動車、大型車、大型車の順で、前3台が渋滞で止まって、
最後尾の大型車が、前方不注意で突っ込んできて、その前の(軽の後ろの)オカマを掘られた大型車が、
突っ込まれた勢いで、ブレーキを離して、前の軽が、3分の1に押しつぶされて、
軽の乗員が全員死亡した。大型車は、全員無傷?だ。

。。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:11:01.27ID:hbpy2MCn
クーペじゃなくてゼロクラだわ。
セダンでも乗り上げられるから怖い。
おそらく首なくなってはず
0626620
垢版 |
2018/11/10(土) 02:19:16.58ID:NCFig0er
>>621
ま、軽の中では・・だ。勿論
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:09.44ID:1W0+GtAR
>>623
何の車だったら助かってたかな?
0628620
垢版 |
2018/11/10(土) 16:14:18.29ID:NCFig0er
>>627
あれは軽の後ろのトラックが、軽に直接追突しとる。軽の後ろのトラックが嘘を認めた模様。

では何だったら潰れずに済むかは解らない。CX90でも無理な可能性がある。

前にも買いたが、後ろに重量車が付いたら車間を空けて横車線に逃げる準備をしておく。 死んだドライバーは、理由はともあれそれが出来なかった。

もうこれは衝突安全技術の枠を越えている。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 16:18:10.42ID:IZq7RPPc
クロカンはリアハッチにスペアタイヤを付けているのがあるけど、あれって衝突安全上はプラスなの?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:55:07.91ID:75e4k3bP
おそらくマイナス、激しくぶつけられた場合跳ね飛ばされるだろタイヤって硬いから
ボデーがつぶれてショック吸収というのができないから
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:24:29.52ID:1W0+GtAR
>>628
W140なら助かってたかな?
昔乗ったことあるけどほんと金庫に乗ってるような感じだった
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:44.09ID:NCFig0er
写真確認した、戦艦ベンツ懐かしすw
いかにも助かりそうだが、こればっかりは、ぶつけてみないと解らないのです。
それより公道出たら、常に後ろ前を注意な。衝突安全にも限度がある。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 20:25:12.58ID:1W0+GtAR
>>633
乗ったと言ってもガソリンスタンドのバイトで少し運転しただけなんだけどS600って書いてありました 多分ロングかな セルシオが小さく見えましたもんw
ドアはめっちゃ重いし紺色の分厚いカーペットとかまるで戦車でした
最善か無かのスローガンのもとメルセデス最後の渾身の一台だったみたい
0635( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/10(土) 23:11:32.25ID:dyLOI+sk
 
>>627 ハマーとかランクル200なら、助かるんじゃね?

。。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 11:29:01.39ID:j/e4g4tr
>>636
シートベルトしていたら確実に助かってたんだよな
シートベルトしていた他の乗員は助かってるし
0640( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/12(月) 19:26:54.14ID:iZWLzRFq
 
ダイアナって、悲劇のヒロインみたいに書かれてるけど、

アラブの大富豪と不倫して、パパラッチに追いかけられて、

スピード出しすぎて、壁かなんかにぶつかって死んだんだろ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0642( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/12(月) 21:03:38.76ID:iZWLzRFq
 
軽は、単独事故なら、ある程度、助かるが、対車(加速してくる重量物)となると、

もろ弱さを露呈する。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0643( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/12(月) 21:06:38.19ID:iZWLzRFq
 
得に、サンドイッチには、弱い。もう、物理的な限解だな。

。。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 21:44:10.11ID:2KjFPmTm
>>642
コテハンなので言わせてもらうが、加速する重量物云々は間違いだろう。

衝突のエネルギーは、同重量なら、その時の速度が問題で、定速だろうが加速中だろうが関係無い。
0645( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/12(月) 23:23:51.29ID:iZWLzRFq
 
>>644 モデが言ってる加速する重量物とは、軽自動車より思い物(乗用車や大型車)が
ぶつかってくると言うこと。同重量の物がぶつかるという前提では無い。

衝突のエネルギーは、物体同士の相対だな。人間だって、地球の自転で動いてるんだ象。

。。
0646( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/11/12(月) 23:26:02.23ID:iZWLzRFq
 
宇宙空間では、投げたボールは、止まること無く宇宙の果てまで飛んでいくのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:13:02.58ID:j2708V70
>>645
なんとなく物理の単語を知っているだけで、ちゃんとした意味が分かっていない、かなり厄介なパターンだな
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:18:12.77ID:j2708V70
>>641
これはなかなか面白いデータだね。でもこれ、死亡重傷者数って、事故の発生件数とか車の登録台数とかで割ってあるかな?割ってない様にも見えるけど。
割ってなければ、単に軽い車が多く走っているとか、軽い車の事故件数が多いだけかも知れないよね。
疑似ΔVっていうのも興味深い。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 18:08:33.25ID:wrRtmS3W
>>649
あくまでも数で率ではないですね。

現状 (ちょっと元データは古いが) は、軽い車が死亡重傷者が格段に多いですよと。

多く生産しているであろう車に対策する事で、重傷死亡者低減効果が大きい、と言うことが言いたいのかしら。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 11:13:17.99ID:Glg7gDTt
どんなに安全な車だろうと運転者が安全運転しなけりゃ凶器でしかない
それこそ意識を失えば制御を失うのが自動車であり乗り物だ

安全性なんかは運転意識の次点でしかない
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 02:08:42.67ID:tYRVryT9
>>641
薄々わかってたが、これが本質。

元DATAの検証は必要だが、よく似たのを自技会で見た、確かH社の発表。資料には載ってなかったが。

死にたくなければ、1.5t以上の車に乗れ(可能性としてはゼロではないが) と言うことか。
かつ重心が若干高い、XC90とかCX5/8がリアルワールドでは良いんじゃね。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 04:28:14.63ID:fzxQSb5A
>>651
いくら自分が安全運転をしていたところで他人の車が凶器になるのを防ぐことは出来ない
バカ女とかは自分が安全運転すればいいとか思ってるようだが・・

>>652
1.6tあるが背の低いうちのステーションワゴンはどうなんだろう・・・
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 05:32:18.21ID:8xK++bJt
勢いあって重いクルマは潜り込むからな
2tなんてトラックの中じゃかなり軽い部類だし、これが10tダンプや観光バスだったらポルシェが多分死んでいただろう
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 22:14:57.06ID:zOH0ijJa
>>641
これ車両重量別の登録車台数を並記しないと駄目だよな
発生件数だと台数が売れてる車両重量のが不利だし
1t未満の発生件数が実数よりかなり少ない件
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 10:48:50.32ID:JH4mfyGe
>>656
後でソース上げるけど、保有台数の半分弱が軽自動車のイメージで良い。

まぁ何にせよ、1.5t以上の車に乗っとけば、ほぼ死傷する事はないと言うことで。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:41:31.40ID:qVlt4xDM
>>657
頑張ってねー

アクアやノートやフィットは1250kg未満だし
シエンタやプリウスやフリードが1.5t未満だし
日産マーチとかトヨタのヴィッツなど、一部は普通車でも1t切ってるから
1t未満=軽自動車と言うわけではないしねー

1t未満は全体の50%弱
1000-1250kgが25%強
1250-1500kgが15%弱
1500-1750kgが5%強
1750-2500kgが5%弱

だから、実は優位差が無いってオチだろ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 13:20:13.49ID:UtPzELjO
>>658
そんな統計がちゃんとあるんだなと思ったけど、そういえばそれに応じて自動車重量税を取るのだから、当然存在するのか。
あ、いや、なんかクラス分けが違う。これって何のソースなの?全然あおりではなく、興味から。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 14:24:46.09ID:qVlt4xDM
>>659
っ新車販売台数と登録車種別台数表

からのただの逆算だから、実数からはずれるよ
年代別で車格が変わってるのもあるし
2500kg以上のハイエース バンとかが抜けるから、1750kg以上のは実数の把握が難しい

登録車の車種別ランクに販売台数とランキングがあるし面倒だけどやれば出来る
納税用の重量別で統計もあるんだろうけど、そっちは500kg単位だから調べてないな
廃車サイクルが無いから新車での大まかな比較でしか無い
ちなみに軽自動車だけでは全体の40%近い程度だった
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 23:14:11.44ID:IqZLrblS
軽自動車販売比率:年々UPしている。
https://imgur.com/Ugd5yfA
ソース http://www.minato-consul.co.jp/various-information/2014/20140417-hyogo.html

重量別保湯台数:環境白書 平成16年版より。(ちょっと古いが)
https://imgur.com/v2e7V49
ソース http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h16/html/kankyo0100.html

ちなみに自動車の全体平均重量
https://imgur.com/2YkquCd
元ソース https://minsaku.com/category03/post231/

こんなもんで勘弁してくらさいw
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 00:29:16.22ID:ueUHJRaY
>>661
一枚目は、軽自動車が40%近くと>>660の補足としては十分な感じだね

二枚目の平成14年は、軽自動車が40%近いのに1t未満が20%と割合が変に思うかもしれないが
軽を除いた普通自動車の割合と考えれば妥当な範囲
1t未満が1000万台
1t~1.5tが2000万台
1.5t以上が1000万台
の4000万台前後で、二枚目資料当時だから軽の割合が全体の1/3位だから普通車は2/3
4000万/(2/3)=6000万台
軽自動車は約2000万台

1t未満が50%前後
1t~1.5tが33%前後
1.5t以上が17%

軽自動車の割合が増えるけど、安全装置や電装の充実で1tを越える軽も増えるので1t未満の割合はあまり変わらず
ガソリンの値上げが起きて省エネ車やコンパクトカーが台頭して、大食らいな大型が減りつつ、ワゴンバン系が抜けるから
>>658の数値に落ち着きそうなんだが
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 14:58:22.33ID:SubMo9Q0
今までのデカい車は死ににくいって言う風潮は
自動車メーカーが高い車を買わせるために適当に流したイメージでしかなかったのか?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 00:01:19.92ID:lq3s4lWg
軽い車の安全性能が上がってきた、ということでは?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 18:24:35.29ID:S73ftfoH
軽い車の衝突安全性が上がってるなら、
その技術を取り入れる大型車も安全性はあがるから
大きければ安全ならより安全になって比率が同じままでしょ

もとより安全性に差があったのかな?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 02:28:48.66ID:saY2f4/o
>>663
逆のことを感じている。
軽自動車の宣伝文句で、普通車と同レベルの安全性能と言っている。
確かに衝突軽減ブレーキとか、普通車と同レベルのものがある。
でもね、ぶつかったら大きくて重い方が勝つのが道理。
軽自動車は安全性で劣るのに、よくそんな宣伝するなと思う
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 06:56:46.59ID:oK9j5k7A
10kgの鉄球と20kgの鉄球同士が衝突しても
鉄球の硬度を超えなければ弾かれるだけで壊れないけどな〜

>>666の例えって軽い方が圧倒的に脆いときにしか通用しないよね?
世の中に出回っている車の重量別の絶対数の比と、
事故の死者数の比がほぼ同じな理由の説明にはなってない件
軽い方が負けると言うのは有る意味道理だけど、硬度や耐衝撃や構造を無視してるからなー

ttps://imgur.com/a/dVRZRTn
の資料通りなら重さよりも速度でしょ
頭部損傷の死者が跳ね上がるのは時速60km/hを越えたところで
腹部の損傷が増えるのが50km/hを越えてから
車の素材の鋼などの耐久力は重さや厚さに関係なく、50km/hでの衝撃や応力で限界が来ているのが明白
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:41:05.31ID:4+kgxmIP
>>667
それは車が潰れて死ぬことを想定していると思うけど、実際は衝突による減速度(マイナスの加速度)でガクンとなって死ぬことが多い。
ニュートンの第二法則F=maより、同じ力を受けたときに、加速度は質量に反比例するから、重い方がガクンとなりにくい。
その鉄球の例だと、軽い鉄球は速度変化が大きいでしょ、それで中の人が死ぬんだよ。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 17:19:42.85ID:Dm+KMkXT
人間は豆腐のように柔らかく脆い
クルマが硬くて壊れなくても
中に乗ってる柔らかい豆腐はぐちゃぐちゃに壊れるんだよ
どうやったら壊れにくくなるかの戦い
生存空間を残しながら、外殻が壊れながら吸収するしかないよ

軽の安全性は高まった
しかし必要なスペースが無さすぎるだよ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 10:04:42.29ID:86le2iRJ
ニュースとかでも多いもんな
普通車と軽が事故って軽のほうだけ死者が出るとか

あとは後席の安全性について何か基準できないものかね
昔の軽は1人か2人で乗る人が多かったが最近はそうではないからな
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 12:46:28.50ID:eqqFRlJg
>>671
相手のフラッシャブルゾーンを使えばどうと言うことはないw
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 12:46:49.54ID:lFsC19Cl
急ブレーキで後席のお年寄りがおそらくはシートバックに足をぶつけて
後になってから容態が悪くなって亡くなった事故があったな
両足骨折だったそうだ
ベルトしてなかったんだろうな
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 21:45:04.94ID:TR54emYM
>>673
多分相当痛かったんじゃね?
痛さによるショック死とか、その痛み止め薬でご臨終とかあるんかね?

まぁ骨粗鬆症で、特に女性は骨折し易いんだわ。若い頃の10分の1以下になるからね。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 10:02:59.93ID:sbpg9uOz
軽自動車だと普通車と事故して自走で帰れるのはジムニーくらいしかなくね?
人間の耐久性は考慮しないなら軽自動車No.1の頑丈さだよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 00:11:48.03ID:Fc0MU7je
>>678
同じメーカーの大きい車と小さい車の正面衝突実験を行った。重くて大きい車の方が、乗員をより良く守ってくれた。
大きい車は一般的にクラッシャブルゾーンが長いし、小さい車は弾き飛ばされて、乗員に大きな力がかかる。大きい車は燃費が心配だろうが、ハイブリッドカーを選べば大丈夫。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 05:02:55.24ID:IMDMD4ZY
>>679
ありがとう。
これで決着がついたね。
軽自動車はやはり危険なんだ。
大きなについては分かった。
重さに関してはどうなのかな?
言ってなかった?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 06:39:13.75ID:Ala1Cngi
>>676
これが現実だよね
小さい車は事故後の画像とかじゃ生存空間あると思われてても、頭とか打ち付けて死ぬんだよな
カムリのボンネットに思いっきり頭を強打してるもんな
軽だともっとダメージあるだろ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 09:16:54.20ID:uIwmje2i
>>676
最後にスマートが弾き飛ばされているのが印象的だった。トリディオンセルとやらでキャビンは潰れずに残っているけど、やはり軽すぎて衝突時の加速度が大きすぎるように見える。
ダミー側で取ったデータが公開されてないかな?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:29:57.47ID:0dS7IRCH
2009年のテストでモデルは2008年モデル
平成21年以前のデータで、自動車衝突安全性について世界で議論されるようになった境の年の話だね

2010年を境に衝突安全性を向上させたのが増えてるよね
0693128
垢版 |
2019/01/15(火) 21:05:31.25ID:6kquSPme
やっぱり欧州E・Fセグ最強なんだろうか?
津のタクシー事故みたら古い国産車乗れないよ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:06:58.52ID:yW+qHfgf
コンフォートが特別脆い車であることは事実だけど
側面に当てられた側が大きく潰れるのはしょうがないんじゃないかと
ベンツでも当てられる側だったら軽症ではすまないだろう
0695128
垢版 |
2019/01/17(木) 11:47:42.65ID:qAPPedi4
212スレでは190に22クラウン突っ込んだらクラウン大破とよ予想が
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 17:07:26.29ID:XrCK18Fz
>>695
アホ
w212スレ
旧式のベンツ190系に
現行クラウン220系が側面から突っ込んだ例えだろ

当然旧型ベンツは大破し、クラウンはかすり傷だろう。
0697128
垢版 |
2019/01/19(土) 08:32:30.90ID:BfefwHVK
生き残りたいからベンツ選ぶってとも有りだと思う
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 22:51:27.58ID:jfqa9XNs
>>697
それはありと思う。ご存知の通り衝突安全ではレクサス=トヨタだが、ヨタのスモールオフセットの結果は忘れない。NCAPで暴かれない限り、あのままの可能性大。世界に冠たる大メーカーがそういうことするのはイクナイわ。

解ってたくせに怒
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 22:57:46.45ID:jfqa9XNs
医者夫婦が数年前に現行ハリアーで、高速で二人とも死んだのは、ベンツやったら助かってたと思うわ。
現行ハリアーは、昔のRAV4と同じ格で、医者夫婦は誤解して買ったと思うわ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 23:04:16.59ID:jfqa9XNs
医者みたいに稼ぐ人は、絶対ベンツに乗るべき。衝突安全に対する考え方が違う。BMWとも違う。
ボルボは外部頼みの所が有るので、車によってムラがある。 (連投スマソ)
0702128
垢版 |
2019/01/20(日) 09:51:21.85ID:2xppK4fP
とりあえずEセグか
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 19:30:47.39ID:DThPmGUY
>>704
これは何が問題なの?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 00:40:14.05ID:MtlfvJq+
ただし、国内向けにこれが必要かどうかはまた別の議論となるが、少なくとも、

トヨタはIIHSでこの試験が始まるのは解ってて(本田は前から対応済な事から)、時期が不明だったのでそれまで放っておいた = なめとったという訳だ。

この先もそう言うなめた事をする連中と思っても仕方がないよね。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 20:11:45.75ID:MtlfvJq+
>>710
イエス、材質は色々あって、蹴ったら曲がりそうな薄鉄板から、2mm以上の厚い鉄板、最高にガチガチなのはアルミの押し出し材のやつ。
何でアルミかと言うと重量で、鉄で同等の強度にすると多分操縦性に影響が出るため。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 23:04:31.82ID:zC2zUMea
・USA iihsは2007年に米国で起きた1-3歳児の死亡事故でコンパクトカーの安全性がラージサイズの50%、
ミドルサイズより17%低いとして、2009年に日本車およびドイツ車の同メーカー同士の衝突試験を公表した。
スズキスイフトzc72への2010年MCの際、EUROの64kmh40%オフセット衝突試験より厳しいUSA iihs clach test
2012の25%スモールオフセット衝突試験に対応するため、極めて評価の高かったプラットフォームをたった7年で改良している。
・同時期に開発設計されたスズキキザシはUSA iihs2013で全試験車両中の最高評価、トヨタプリウスやカムリ、
アクアが最低評価となった。その後スズキは北米から撤退したが、当時の設計はAセグのスプラッシュも堅牢で高評価だった。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 09:27:19.37ID:tyfFsLuo
>>711

調べてみたら、軽量化のために引っ張り強度1800MPaの超ハイテンスチールとかを使うのもあるみたいだけど、そういうのをアルミ合金と比べるとペラペラに見える、という訳ではなくて、やはりアルミが正義なの?

http://www.ytec-gr.co.jp/product/body.html

あと、エネルギーを吸収してくれるクラッシュボックスが縮んで、レインフォースの位置が後退して、より空っぽ感が出てるかも。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 12:24:31.80ID:sMM3tQHd
>>713
Reinforcementの取付箇所が左右で2カ所あるが、その外側に掛かる荷重を支えるとき(スモールオフセットの状態)、アルミの押出し材を使うと鉄板金の閉断面とするよりも曲がりに対する効力があり、スモールオフセットでも Front side memberに力を伝え易くなると思われる。
この強度を鉄板金で出すと、大変重くなり、出来ないことは無いんだが、車両全体としてはアルミの方を採用。

アルミの押出し材は、単車のアルミフレームみたいな日の字断面で、厚みは50mm以上のイメージ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 12:40:02.42ID:sMM3tQHd
因みに本田はスモールオフセット対策の特許で、「象の鼻」と呼ぶ特殊な構造を持っていて、それ無しでは車体前部を固めるしか無いと聞いたことがある。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 22:24:36.98ID:YdEEHDyR
>>714
フムフム、こういう感じのやつね。

https://www.marklines.com/statics/report/img/ja/rep1527_005_l.jpg

これはクラウンのやつらしいけど、コスパ高そうな作り。鉄板だと曲がり始めると弱そうだけど、アルミの箱状の方はそうでもないイメージ。なんか分かった気がする。
丁寧に教えてくれて、どうもありがとう。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 23:23:06.61ID:sqqefleR
そういえば昔、軽量化と称してフロントフェンダー内側にある
前後方向に走っている補強部材を取っ払ったヤツがいたな
そういう改造をするくらいだから走り方もそれなり
最終的にどうなったんだろアイツ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 06:51:43.94ID:sloSLDGH
スレの流れ的に、
トヨタの日本国内仕様車のを候補から外せば間違いは無いようで。
トヨタでまともなのはセンチュリーか、カムリーの様にアメリカ仕様の車種辺りくらいか。
(タンドラ、タコマみたいな現地限定な方でなく、日本国内仕様⇔アメリカ仕様と共通した外観な車種のほう)
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 19:00:53.59ID:8p9MqZW5
正面衝突なんて20%もないだろ
出会いがしらの方がダントツで多いんだからサイドインパクトの方が重要だろ
サイド&カーテンエアバッグは当然として側突試験結果を重視するべし
JNCAPは消費者側の団体ではないからポールもやってないし
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 00:24:32.04ID:8fQuDctG
ニーエアバッグ装備のクルマを選ぶと
もれなく最高水準のクルマを選ぶ事になると思うの。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 06:43:40.20ID:iTgXG7Wy
15年前くらいのトヨタ車ってなぜかエアバッグが充実してたよね
カルディナとかニーエアバッグがついてた
あれはなんだったんだろう
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 22:41:47.55ID:C5/E//G+
>>730
ポールもないJNCAPの基準などどうでもいい
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 22:44:22.82ID:ZUznsngn
ナニ言ってんの?
保安基準の話なんだけど
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:04:46.26ID:C5/E//G+
>>732
尚更話にならない
衝突安全性の板で軽など論外
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:17:44.09ID:ZUznsngn
さてはお前保安基準が同じだと知らなかったな?
もう20年も続いているというのに、
そんなことも知らんと衝突安全スレをうろついていたのか
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:31:15.54ID:2MnZKdAu
保安基準って最低限の必要条件だぜ?
例えば最大安定斜度35°の保安基準に対し
コンパクトカーが55°前後、軽はせいぜい45°前後
衝突安全性の十分条件を論じているのに車両の最低要件が同じとかどうでもいいんだよ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:37:19.83ID:ZUznsngn
コンパクトが55度?
本当か?
31時代のZが57度だぞ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:45:25.26ID:C5/E//G+
>>736
本当だよ
ちなみに55°はFit1.3
Zより良く現行86と同程度
なぜこんなことが起きるかというと重心高が高くても
エンジンが軽いために軸長×重量(×F)が小さくなるから
ハイパワースポーツはむしろ重心を高くできないので
車高が低くなっている
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 09:05:34.16ID:YxIGc4fO
軽自動車 = ボルボC30レベル
5/7ナンバー車 = ボルボS40レベル
3ナンバー車 = ボルボS80〜Xc90レベル
ミニバン = ベンツVクラスのロング/エクストラロング
(3列目シートを目一杯後ろに下げても、3列目シート背面⇔リアガラスの間に約60cm/85cmの安全空間が標準装備)

国民性そっくり無視のうえで

少し燃費が落ちてでも、強制的に上記とイコールになるような、試験場レベルな建前でなく、 『無駄に頑丈な衝突安全性ボディ』 を完全義務化にでもしない間は、
盆暮れ正月GWあたりのニュースで見るような高速道路での多重追突事故でトマトなスクラップになる車てのが一向に減らないだろうな。

(ただ、「無駄に頑丈すぎるから多少の無理した運転でも安心だ(楽観的)www」と、更に無謀な運転する馬鹿が激増するという諸刃の剣ではあるが)
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 09:09:14.95ID:gVd7r7aH
軽はすべてチッシュかダンボールでできてるようなもので、大型にぶつかるとクシャクシャになるよな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 12:09:51.97ID:Q7WAVvBs
軽とカローラぶつかれば軽がクシャクシャ
カローラとEクラスぶつかればカローラがクシャクシャ
Eクラスと10tダンプぶつかればEクラスがクシャクシャ

最終的には確率になるのかも
自分より大きな相手と衝突する確率
0746744
垢版 |
2019/02/15(金) 23:00:50.04ID:ZBtDPVQq
すまん
カローラじゃなくってコンフォートだった
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:33:22.64ID:/Qrhw/uP
自動ブレーキで事故70%低減ってのも
そもそも事故の90%が漫然運転による追突だから
しかし今後追随クルコン付き自動ブレーキが義務化で普及すれば
スマホやA/Tと同様に漫然運転による事故を助長するようになる
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 01:24:39.19ID:4EpXNxIq
AT/MTの事故率の統計の話はオチがあるからなー

AT/MTが半々だった1985年の100台あたりの事故はどちらも約1.8台だったけど
酷いのは1990年以降のAT75%/MT25%に成ってからのデータしか使ってない統計を使ってるのが多いとこら
MTを選ぶ人が運転が好きでうまい人に偏ってるだけだからで機構による統計としては無意味

今でもAT/MTを合わせた全体数からの事故件数の事故率は昔から変わってないから、
機能構造によるヒューマンエラーの発生は変わらない

今時はスマホを弄る馬鹿だが、昔はCDやカセットやMDの交換をして脇見する馬鹿が多かった
いつの時代も馬鹿の割合は変わってない
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 02:07:34.16ID:xp5CVm8E
そんな独自の解釈を言いだしたらマニュアルしか運転できない高齢者というのも多かったから
おなじ統計を見て危機感を持つ人もいれば自己肯定のために否定する理由を探す人もいる
人間は無意識に楽をしようとするズルい生き物だからね
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 02:26:48.46ID:4EpXNxIq
独自解釈って、全体の推移を一緒に出すのは統計学の基本だろ

車の事故の全体での割合が大幅に増えていたら、ATの機構による事故率も増えた証明になるけど
全体の事故の発生率が変わってないなら、事故る人間性の持ち主がATに移行したという証明にしか成らないよね
機構の問題ではなく運転者自身の性質が事故の主な原因と結論できる

危機感を持つ持たない・楽をするしないと言う人の割合も、今も昔も変わらないから全体の事故率にほとんど変化がない
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 16:32:04.85ID:vfDJcdtW
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:44.79ID:OBxHXBHE
でも統計って自分には当てはまらないんだよな
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 04:20:46.19ID:jdquBqDG
まあ、なんにしても、他者からのとばっちりで事故に巻き込まれるってのはごめんだしね。
(特に高速の多重追突事故とか)

そんな場合に巻き込まれても、大丈夫(・∀・)ニヤニヤ、な「一般車」
てのが欲しいわな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 13:00:40.80ID:hbCvee0s
それでは見も蓋もない。

ただ、ミニバンの3列目に座るのは危険だろう、てのはある。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 13:42:45.39ID:nPjiMkYJ
軽の後部座席もと言おうとしたら軽は全方位にヤバかったわ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 14:55:55.50ID:0k74kmle
軽自動車の安全性能まとめ
・日本の交通社会では舐められて煽られたり暴行されたり路上トラブルになりやすい
・危機回避運動性能・操縦安定性がともに低く事故を起こしやすい
・アルトやミライース等の1600mm以下セダンタイプでも縦横比1:1を超えるミニバン並みの高重心
・ハイトワゴンになると1:1.2にもなり普通車では1BOXバンぐらいしか相当する車種はない
・最大安定傾斜角が45°程度しかなく横転しやすい
・転倒後の衝突や開口面積が大きく車外へ放り出されて致命的な二次被害につながりやすい
・軽自動車サイズ規格では大部分が居住スペースで衝撃吸収クラッシャブルゾーンが足りない
・車両相互のばあい軽自動車は普通車の1.3倍死亡率が高い
・普通車でもコンパクトカーならラージサイズより50%、ミドルサイズより17%衝突安全性が低い
・正面衝突は相対速度×質量のエネルギー交換なので軽い方が負ける
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:40.37ID:0k74kmle
・JNCAPにおける側突試験は950kg×55km/hで 110,870J(相手が軽自動車の想定)
・ENCAPでは1300kg×50km/hで 125,386J(1.13倍シエンタクラスを想定)
・IIHSでは1500kg×50km/hで 144,676J(1.3倍SUVを想定)
・普通車は2018.6〜 32km/hポール試験対応のためサイド・カーテンエアバッグ標準化の流れ
・軽自動車は死亡境界速度の26km/hポール試験(ENCAPは32km/h) ※2018〜23の5年間は猶予期間
・後部衝突評価は同一質量(軽は約900kg)×20km/hのダミー頚部保護性能のみ(ENCAPは24.5km/h)
・軽自動車に配慮したJNCAPのぬるい評価基準ですら☆6を獲得できる軽の車種は極く限られる
・20km/h以上対応のカメラ式衝突軽減ブレーキは総額200万円オーバーの最上グレードのみ
・販売台数半数に迫る軽自動車のサイド・カーテンエアバッグの普及率は約50%に止まる
・一方的に弱い軽にトドメをささないためには必要以上に大きいクルマも控えるべき
・普通車でも国内仕様はUSAIIHSの25%スモールオフセットにバンパークロスメンバーが否対応
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 19:20:06.48ID:Ep3aBYDq
日本より厳しい国基準での輸出仕様車の衝突安全のまま日本国内仕様にして販売、( 輸出仕様 = 日本国内仕様 )

を一般ユーザーの意識(国民性)そっくり無視で販売しない間は、

衝突テストクリアしたから日本車だって外車と同じ(楽観的)www →→→→→→ 高速道路多重追突事故ではトマトなスクラップ、

な感じの現実は変わらないだろうな。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 00:08:24.95ID:kJO0qfjN
メインフレームに入力がない、アンダーライド/オーバーライドと言う事故ですね
フレームに入力無ければここまで・・
信じられない潰れ方だが、車事故の現実ですね (-人-)
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 02:28:48.02ID:TnQaqrEF
そもそもラダーフレームは衝突安全のためのものではない
乗っかってる上屋は普通のモノコックより軽量化したキャビンだからね
クロカンやピックアップトラックが強いのはラダーフレームだからというよりヘビーウェイトのおかげ
新型ジムニーの衝突安全評価も並み以下、普通の軽自動車だよ
まあそんなことで些かも魅力の薄まるクルマではないけどね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 09:25:47.09ID:jHEh7Jsj
小型のものやガスを積んでいるものもタンクローリーと呼ぶみたいだけど
一般的なイメージのタンクローリーだと10〜20tくらいの液体を積んでるらしいので
乗用車の10〜20倍の重さの物体がスピードを出して突っ込んできたら
トヨタでもボルボでも流石に無理ゲーってゆーか想定の範囲外じゃね
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 12:02:38.53ID:XJaeuKuE
ジムニーの魅力云々は置いといてw,トラックやタンクローリー等の前方不注意で
突っ込まれた事故画像をざっと見て回ったけど,大体自動車が一固まりになった
画像だった orz その様な車両から身を守るには,現状では後方へ向けて目立つしかないのではないか.

リアフォグも良いし(重量車が後ろに来たら手動で点ける),反射テープをハイマウント周辺に貼るとか.
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 13:36:49.52ID:LPDMXJJ1
Gクラスのは試験場レベルだが、
Vクラスかスプリンター辺りのミニバン系〜バスにぶつけられて動画のような程度で済めば、と期待な妄想してしまうw

とはいえ、試験場の試験車両(台車のやつ)にぶつけられたとはいえ頑丈な印象あるね。
あれで4〜7トン車に50mph(80k/h)相当の後部追突をくらった場合に、
後部座席の人が自力で脱出できる程度の怪我位ですむ、後方衝突安全性(頑丈さ)があれば完璧・・・・・・か?(゚∀゚)



ついでに、ボーイング>>777ゲット(゚∀゚)ニヤニヤ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 13:43:13.82ID:+xJTI6fR
あげ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:12.19ID:aHj8emtR
GWも近づいてきてるので、意識age

意識高い系とでもあおる奴等の戯言なんざ無視だ無視
多重追突事故に巻き込まれたとき、そいつらが生活や人生まで助けてくれる筈も無いしな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 13:09:19.94ID:0LoVOVSC
この写真を見て、えげつない事を思いついた。人は死んでしまうよりも、障害をかかえて生きていく方が金が掛かるよね。
いかにもヤバそうな車でも、搭乗者保険の保険料率がそんなに高くないのは、そういうからくりなのかなと。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 19:12:35.05ID:oY1QhpE2
見積もりで搭乗者障害の保険金を上げても大して保険料が上がらないのは
もともと搭乗者障害で支給される金額ってそんなに多くないんだろうな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 18:42:13.66ID:y09Rx1Cf
軽はともかく幅がないからだめだよな、席とドアの間隔が絶望的
サイドエアバッグは有っても意味をなさないだろうあれじゃ、膨らんでくスペースが僅少
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 01:24:29.88ID:lMZCVtOY
2019年度の世界的な衝突安全基準とかいうのマダー(ry
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:43:33.69ID:ISQwHdcC
10連休が足音をたてて近づいてきているのでage
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:59.60ID:n7EESYSz
>>792にあるようなハッチバック系やミニバン系の場合だと、
せめて、リアハッチ⇔後部座席の背面(※)は、最低60cm、できれば80cm以上は欲しい。(本来の貨物スペースと、後方からの追突に対する安全空間の確保の意味で)
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 05:10:46.14ID:C3rGljgs
後部衝突はテストがないからどの車種が安全なのかさっぱりわからないよな
単に大きければいいわけじゃないのは前部のテストで証明されてるし
とりあえずフレーム構造の車は強そう
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 21:46:45.30ID:pm4loKfk
ワゴンやミニバンみたいに後部にデカい開口部を持っている車は意外と堅いぞ
独立したトランクがあればそこが潰れ代になるが、
ワゴンだとドア1枚隔てた向こうは車室になるので堅く作る必要がある
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 21:49:59.60ID:qI8Pyzka
>>800ゲット!(・∀・)ニヤニヤ

やおいナンバー>>801をゲットするのは誰だ?(゚∀゚)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 03:56:08.65ID:cCzF01pX
後部もハッチバックよりワゴン車の方が潰れしろがあるから、安全だろう。軽自動車の後席は、それがほとんどないから、追突されたらやばいよね。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 21:56:33.62ID:BTR91Zoy
ニュースで多重追突事故の現場の映像とか出るだろうから、それを見て各自で研究資料にしませう。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 14:32:37.47ID:SNOHSM+Q
>>802
いや重い車は静止物の衝突時に自重で潰れるよ
軽すぎず重すぎずが自分も死なずに相手も殺さないベストチョイス
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:45:40.02ID:k39M2L8i
池袋の事故のドライバー、87才で事故前から杖をついて歩いていたというが、
退院して警察に呼ばれた際も杖をついているものの自分の足で歩いていた
100キロと目される速度でトラックを吹っ飛ばしたのにそれで済んでるわけ?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 18:07:33.50ID:3uut8AHv
これ見りゃ分かるが、ノーブレーキサンドイッチ衝突に会ってもセダンなら助かる可能性が高まる
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 09:15:42.79ID:DZFI/Hb0
>>805
普通は50kphで「固い壁」に当てる衝突試験相当だけど、今回は「車両」に当たってるので、それだけでも衝撃がやわらぐ。
しかし、骨も弱ってる87の爺さんが生きてるのは科学的に驚きwの一言。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:42.63ID:wmIQ3oAe
夕方、
福岡県でミニバンが700mくらい神風特攻隊して最後は交差点のリフォーム屋に突っ込んだニュースで
最後に(交差点で)一般車にカマ掘ったのを見たのだが、

「事故に巻き込まれる」
というのを考えると、無駄に頑丈な車種に目がいく。

ニュースに限定すると、後方追突くらったときの衝突(されたときの)安全性がある車種に興味いくわ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 01:45:47.95ID:xRPzgLPq
福岡
全開エスティマ老人2人脂肪

最後の交差点、追突され横転プリウス負傷
もう一台もエスティマか

プリの後突安全性はまあまあ証明された
中型車、つまり重量はまあまああったから
軽なら重体or die
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 07:33:59.20ID:lQemUsne
「65歳以下が運転しています」ってステッカー作ったら売れるかもな







65歳以上の爺さんに。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 17:20:54.84ID:02i7ql2T
あれだけ事故現場のニュースみても、日本人の多くって他人事のようにしか見てない?!
(加えて衝突安全性は最低限だけあれば良いみたいな意識の低さ)
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:38:41.69ID:DlBHI86f
いや、贔屓目に擁護しようにも、
ニュースで見るような多重追突事故とかを、他人事つか対岸の火事みたいに扱って終わりみたいな意識低い側の人がお花畑だって。

自分で安全運転はもちろんだが、事故に巻き込まれたよもやを考慮すらせず最低限で充分な考え方は楽観視の域をでないでしょ。


衝突安全性基準が義務付けられる前の頃とかは更に輪をかけてひどく、
『事故に巻き込まれなければ無問題』、『頑丈にしたら重くなって燃費悪くなる』、
こんな感じの、悪い意味での楽観視な(よもやを考慮しない)話ばかりしか無かったんだし。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:46:23.24ID:Yi282CwK
は〜〜〜〜?????一体誰が何時“最低限で充分”なんて書いた?あ?出してみろよチンカス
備えあれば患いなしなんてのは車側だけの問題じゃねえよ
防衛運転も出来ないアホがいくら安全なクルマに乗っていようが宝の持ち腐れだっつーの
アウディやベンツでタクシーだのバイクに突っ込んで人殺しになってる連中見てみろよ、その典型じゃねえか


ああ、もしかしてお仲間?危険性帯有者ってヤツ?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:54:58.69ID:WcKT3Mnt
トヨタ社員が騒いでやがんな
時代はトヨタじゃねーんだよインポテンツ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:38:31.69ID:T2h506+U
でも右折中にまさか逆走車が後ろから突っ込んでくるなんておもわんからな
普通は信号機と対向直進車と歩行者の確認作業で手一杯なわけで
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 07:26:17.87ID:p8qC7OHE
>>818
>>820
>>822

>>1
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:52:15.96ID:NyLcgqfQ
>>824
言いたいことは想像つく。
肝心の運転人間がQDNとか池袋のようなのじゃあれだが、

ここでは、車両や人間含めた総論(全般)ではなくて、
車両本体について限定した各論(個別)のスレな。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 01:53:33.39ID:/R62eXju
メーカー単位でならボルボが気になるな(日本車ならマツダ)。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2864920/blog/40575700/
http://thanks-trust.com/9657

今ではチャイナの会社みたいに言われてるも、衝突安全性や追突くらったときの安全性に手を抜かない間は大丈夫だろうと。
(ただし、衝突安全性に手を抜いてきたら GAME OVER 秒読み開始にはなるが・・・ )
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 12:08:16.28ID:vBFt/Zv+
>>826
昔、父がボルボに乗ってたけど、ある日被追突事故にあったと言って帰ってきた。後ろの灯火のレンズが多少割れていたけど、ほかは何ともなさそう。追突してきた相手の軽自動車は前部大破で走行不能だったそうだ。ボルボ凄いと思った。
今では自分もボルボに乗ってる。ってなんか、キャンディのCMみたいだなw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:23:53.11ID:Gkbi6cJm
ボルボといえば30年くらい前か?新車の70プラドに乗ってた時に雪道で滑って突っ込んできたバカが居たっけな…

こっちはバンパー押された程度だったけど、向こうはバルクヘッドまでエンジン押されて自走不能になってたっけ
脚も折れてたかもしれないけど、まあ雪道で飛ばすもんじゃないね。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:31:19.34ID:0H0fZdah
軽自動車は突っ込まれたらヤバいでしょ。

フィアットのどの車か忘れたけどユーロNCAPで星ゼロがあったらしいね。

コンパクトカーではデミオかフィットが安全な方。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:29:30.01ID:2teAYOwa
>>829
すごいなこれ。笑っちゃうくらい見事にクラッシュ。
水が飛び散ることでエネルギーを拡散してるんだな。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 23:35:04.75ID:66CpUrIq
カワイソス





分離帯の衝撃吸収のための水の詰まった黄色いバリケードさん(:∀:)
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 14:19:30.15ID:4jLYj+F4
>>834
100kgの水が平均時速160kmで飛び散るくらいかな?たしかにそのくらいのオーダーのエネルギーを発散してそうだね。
時速100kmの900kgの自動車で35万ジュールだから、かなり軽減してくれた計算になるね。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 19:42:54.62ID:4jLYj+F4
あの水が入ったやつは「クッションドラム」とか「セフティドラム」というものだそうだ。
下の方に減速度の軽減効果のグラフが出てるけど、角型を二つ使えば、時速60kmでの衝突でも、シートベルト無しでも助かるレベルになるらしい。凄いなこれ。

https://www.ccbind.co.jp/product/e4da3b7fbbce2345d7772b0674a318d5.asp
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 20:11:08.88ID:4jLYj+F4
>>837
自分はメカニズムまではうまく説明できないけど、運動量保存則というのがあって、質量が大きいものが少し減速することで、質量が小さいものが大きく加速するのは許されている。
例えばゴルフクラブのヘッドスピードよりも、打ち出されたゴルフボールの方が速いとか、机から陶器のマグカップを落として、破片が机よりも高く飛び上がるとか、現実にそんな現象は起きてるよね。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 01:00:58.66ID:HgApLyJQ
ミニバンについて限定した各論話だが、


燃費落ちてでも、後方追突55mph(88k/h)くらっても大丈夫であろう頑丈さ(被追突への安全性)が義務化
3列目シートを目一杯後ろに寄せても、3列目シート背面⇔リアハッチのガラス面と85cmの貨物スペース兼ねた安全空間が強制化
2列目シート⇔3列目シートを田舎の電車みたく対面にもでき、足元広々できるかわりに、↑の絡みで、全長は平気で5.5m〜なのばかりしか無い(5/7ナンバー車の時点で)
日本国内メーカーによるガチの日本国内仕様


「 安全空間とか無駄に頑丈とか燃費が悪くなるからそんなの要らん! 試験場クリアな衝突安全性あれば充分だ!! と に か く 広 々 空 間 に さ せ ろ ! ! ! 」
みたいな動向が強すぎるとされる国民性ななか、↑↑のが強制装備な標準装備となった日には、日本のミニバン業界や人気はどんな風になる?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 05:27:30.17ID:KHMRxWHj
>>828のボルボのバカはなんだかんだで支払い渋って弁護士案件にしたから、衝突安全性以前に払うもんは払えとしか思えねーんだよなあ…
ちょっと掠った程度で全損なんて勢いで走ってくるバカが悪いし、なんならそのバカのせいで卸したての新車をキズモノにされたからな?
新車で返せと言わなかっただけかなり温情なはずなんだが
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 12:09:53.01ID:YcvwQpNr
>>843
まぁ、3列目の乗車機会は非常に少なく運席の「数十分の一」なので、「3列目が直接原因」の死亡事故は、起こる確率はかなり低い。
よって世論的にそうはなり難いのでは?

移動の自由を保証する自動車は、そう言う道具ですし。重量トラックが相手では何やっても無駄とも言えるし。

我々がそうならない為には、なるだけ3列目に乗らないのと、乗っても短距離とすること。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 01:24:43.08ID:zYacyBNB
ボルボ XC90, 60 又はマヅダCX8, 5 アゲ

一般車よりも構造物の重心が高いのが、リアルワールドでの衝突安全には有効か? 新しいCR-Vも良さそう。
更に重心が高いやつが来たらアレだが、それらが最善かと。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 06:08:21.35ID:rXKiLT0x
マツダぁ〜?ないない(笑)
乗った事あるのか?あんな安普請なクルマ、有り得んわ(笑)

ボルボも無いな。
大体乗ってるのが任意保険も入ってないクズだらけだし。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 12:00:11.52ID:EhU8B/kl
>>849
トヨタ社員乙

燃費一辺倒な理由で、試験場をクリアする最低限レベルでおしまい、みたいな、日本国内仕様のトヨタ車のほうが無いわ。

文句あるなら、5/7ナンバー車の時点で
アメリカ仕様の衝突安全性 = 日本国内仕様
のような、燃費落としてでも(典型的なほうの日本人基準で)無駄に頑丈すぎる車といったものばかりにしてから騒げよwww

強いて言うなら、
男性自身エンブレムやめて、センチュリーの鳳凰 or キャデラック、ポルシェ、アルファロメオみたいなセンスのあるデザインなエンブレムに変更(リア/ピラー/ノーマルホイール/ナビ起動画面/ステアリングの全域に至るまで) 
都道府県別で一番飽きやすいといわれる群馬県民ですらも平気で干支一周以上乗り回したくなるような、飽きのこないインテリア/エクステリア

とかもだけどな。(逆にいえば、これらを普通にクリアした日にはTOYOTAのためなら死ねる!みたいなTOYOTA原理主義に豹変になる訳で)
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 13:20:36.10ID:lxm+1O7v
いつも出てくるランクル系とかハマーwとかは、走破性が高過ぎると、容易に車止めを乗り越え、川に転落 (子供が死亡) とかあったので除外としておきたい所。
>>851 >>853
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 21:04:06.79ID:zYacyBNB
>>856
先ず、多重衝突は非常に多様かつ低確率なので、試験方法でさえ確立されてないはず。(あったらここに紹介頼むわw)
よって、多重衝突で「安全が保障」されている車は無いと思うぞ。

かつフレーム車の衝突安全は凄く難しい、NCAPを見ればわかるで。

じゃぁ俺は学会報告が迫ってるので、ここらでさいならやw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 23:02:35.16ID:EuGmMm3Z
めんどくせえなあ ベンツ乗っときゃ間違いねえよ
だからずっと乗り続けて20年超
丈夫、安心、疲れない
なんだかんだ事故りにくい
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 23:18:48.26ID:Q7Tv6iV7
ベンツ
BMW
ボルボ
アメリカ車(保険屋がうるさいから頑丈にしたとかの意味で)


このあたりが妥当か。アウディ、VW、ポルシェ、フランス車、イタリア車はワカンネ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 07:56:44.24ID:uz00ApcM
>>12
クライスラーのエアフローとかリンカーン ゼファー とかも強いのかな?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 15:57:08.75ID:vuuz8CEU
>>858
>多重衝突は非常に多様かつ低確率なので、試験方法でさえ確立されてないはず

パラメーターが不確定すぎるよな。
後ろの車の重量やら形状やらで結果が変わるだろうし、
ブレーキを踏んでいた・いなかったでも変わるだろう。
前後を同型車で挟んで、ならばパラメーターを揃えやすいが、
そんなの現実的には極めてレアになってしまう。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 22:37:41.03ID:papYtZNE
ソース失念したのが残念だが、
松田CX5も試験場で80キロ追突アッー!にも耐えられる頑丈さには驚いたわ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 22:39:13.45ID:papYtZNE
↑のは、後ろから80キロでアッー!な追突されても
って話ね
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 22:52:40.18ID:1yNiRLVF
これ、よくよく考えたら、
TOYOTAが先導者として、アメリカ仕様車ばりの頑丈さまんまで日本国内仕様車の全車種に標準装備(標準化)したら、一気に流れが変わるんじゃないか?


国民性を普通に無視のうえで、燃費落としてでも無駄な頑丈な車を売り続けたら、
「衝突安全性は最低限で充分!軽くて燃費良いのが正義!!」→→→→→→「多少重くなり燃費が落ちようとも無駄な頑丈さが日本の車の常識!!!(豪語)」
な感じに変貌させきれる素質と資質を持っている感じがするのでね(TOYOTAが)
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 00:49:21.05ID:NrRGL9Rt
>>875
原理的には可能だろうけど、実際は消費者がバカだから、実現の望みは大変小さいね。ポピュリズムとはそういうもの。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 02:27:48.43ID:e07ixIXB
いや、
車の件に限らず、今の世の中は馬鹿に合わせるからろくでもない状況ばかり起きる。
「馬鹿でもキッチリと賢くなって頂きます」な姿勢と強硬(強制)して平均レベルそのものを上げないといけない時期にはきてるだろう。


もちろん、馬鹿を賢くなるための学べる体制といった土壌(環境)をあちこちで用意とかの必要もあるがね。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 12:41:51.68ID:SYBrKiqT
>>875
ヨタと鈴木は衝突安全に関して、法制化義務化されるまで放置する、すでに解っていてもユーザーの為にと、先回りして対策することは決してない、人命軽視 儲け優先がこれらのDNA。

ホンダが実績一番で、マツダはその姿勢は評価出来る (最終的にヘタレるが悪くない) 。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 15:05:58.05ID:tJ36Nuu+
嘘ばっか
トヨタの中央3点ベルトの前倒し採用例の多さを知らないのか無視しているのか
それとホンダ
フィットアリアの製造国向けでは後席に2点式ベルト、それも二人分という仕様だったことに
驚愕したことがあるし、ヒューズベルトの採用例まである
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 15:18:48.62ID:tJ36Nuu+
ホンダはベルト絡みでこういうのもあったなあ
ジェイドの日本仕様は2-2-2の6人乗りに対して、中国仕様は2-3の5人乗り
そして今は日本仕様は中国仕様と同じシート配置になった
おそらく全然売れない日本独自仕様を止めて中国仕様と統一した方が安上がりなのだろう
ストリームで2-3-2の7人乗りを廃止して2-2-2の6人乗りになったこともあったし
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 22:49:36.21ID:SYBrKiqT
まぁ当時スバル含めもそう言う状況だったのは把握してる。が、付けるのは比較的簡単で、そこから本当に真面目にやってるのかは解らんことなんだよ (消費者はこういう事に騙されるんだなぁ・・)。
2列目中央の乗車機会はゼロに近いし、本気で取り組んでるとこはないと思って良い。
ま、無いよりましとは、大手を振っては言えないヨ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 00:22:03.60ID:cRIW2nL9
ホンダは紙ボディって言われてたのは良くなったの?
少なくともEGシビックまではペラペラだったよね以降は買ってないから知らんが
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 00:51:51.78ID:WOCHuFbv
ボルボ乗りの自分、高みの見物。
三点式シートベルトの技術開放に感謝したまえ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 00:56:03.75ID:K14PZ0V1
>>886
>が、付けるのは比較的簡単で、

この時点で知識が怪しい
リアトレイの強化は設計をイチからやり直すレベルだしシート内蔵タイプも同じく
天井へのリトラクター内蔵なんてどれだけ苦労しているやら
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 01:18:17.61ID:K14PZ0V1
車が完璧ということになってしまったら仕事がなくなってしまうから
IIHSもあの手この手で新しいネタを引き出し続けるんだろうな
50mphでの追突燃料漏れ試験はIIHSだっけ?それともFMVSS?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:11.94ID:K14PZ0V1
90キロで台車を斜め衝突なんてのが始まったら
今ですら太くなって視界の妨げになっているAピラーが
更に視界の邪魔になるんだろうな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 01:33:44.85ID:K14PZ0V1
ルーフへの静的荷重の印可試験をするのもアメリカだっけ?
横転試験はどこの国でも課されてなかったような気がする。
バスに関してはルーフ強度規制が欧州と日本にあったような。
それに対応した最新型のバスだったから飛んできたデミオと衝突しても
バス側の乗員に大したことが無かったようだし。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 01:36:10.43ID:K14PZ0V1
> バス側の乗員に大したことが無かったようだし。

これは正しくなかったな。
「事故の規模の割りには」という但し書きが必要だった。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 01:48:46.16ID:hwibznsv
>>889
ええ車やが昨日のBM事故がそうだった様に、トラックとかの仕事車への衝突は、下に潜り込む可能性あるから、多少重心の高いSUVが衝突安全的にお勧め。

でも、前から言ってるけど統計的に1.4t以上に乗ってたら先ず死なん。1トン以下はAIS2以上の可能性が10倍超。(日本のデータ)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 02:19:12.16ID:hwibznsv
>>897
いやこれは車体よりもエアバッグ配置の追加是正がメインちゃうかな。
→容易に頭部がバッグの間を、すり抜ける角度を狙った。

バリアは変形するやつやし、ピラーがこれ以上太くなるのは誰も望んでいない。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:34.86ID:HKdqzCew
凄いね
ここには医者か保険屋がいるのかな?

俺はただのリーマンだが

昔、目の前で初代CR-Vが
オフセットで電柱に特攻して多数お亡くなりになったのを
全て見てしまってから安全ヲタになった
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 12:15:10.24ID:K14PZ0V1
>>901
アメリカのエアバッグってベルト未着用の成人男性を救うようなものでしょ
ということは容量も大きく展開速度も高速だろう
それでスイートスポットを外すようでは、今後更に大容量・高速化するのかな
Aピラーに追加エアバッグを仕込むようになるのか?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:46.46ID:L3GXtV3X
>>887の脳の処理速度が
登坂車線の土砂積みダンプカーばりにトロく、人並みの速さに追い付いていない件について
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 15:39:32.90ID:hwibznsv
>>903
数年前から前面衝突でもカーテンバッグが出るようになってて、運席バッグとのコンビで一部のすり抜けはマシにはなってるが、根本的には・・。

https://www-esv.nhtsa.dot.gov/Proceedings/24/files/24ESV-000108.PDF
の7ページ以降にその写真あり。追加エアバッグはまだ研究段階の模様 (仕込むのは簡単だが・・) 。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 15:24:27.75ID:YTBp7tCW
軽と登録車だと軽が飛んでいく
ボディー変形だけじゃない
飛んだ先で衝突とか充分に考えられる

ところで、このスレ的にはw211ワゴンって如何なものですか?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 19:51:56.48ID:Vquk94Fg
>>909
そら問題ないやろ、重いしw
現代の最善では無いけど・・

一に重量
二に安全装備
三に重心高 ってとこか。

ランクルとかはタイヤがデカすぎて、橋とかから落っこち易いから注意やで。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 12:10:21.13ID:7BG0VQXZ
JNCAPの側面衝突試験ってH30年度から1300kgをぶつけることになってるんだな
そんな中カーテンエアバッグなしで満点をとってるN-VANはいいのか悪いのか
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 07:56:12.13ID:xNHfIdaf
結論としては
MB、ボルボのSUVでFA?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 20:32:09.32ID:jMtLE6ir
>日本の側面衝突試験が軽自動車の車重しか想定してない
>日本市場専売の軽は他の国の安全基準を守る必要はないので、軽以外が横からぶつかってきたら死亡

>グローバル向けのモデルは下手に構造を変えたら再実験と再計算で膨大なコストが掛かるから基本的にどの国テストも通る様に作られている
(【自動車】「軽自動車では助からない」は本当か?…ホンダがオフセット衝突実験を公開[動画]【衝突安全性能】 スレの>>598よりコピペ)


結論


軽自動車は衝突安全性は期待できない。(JR九州の踏切で電車に側面ごっつんこされたが事故内容に反して軽症で済んだ軽自動車は、スバルR1かR2だったそうだが、今は販売(ry )
似たようなカテゴリー同士でなら、上記を考慮すると、世界向けに販売してる車種(国内仕様でなく)が無難な模様。
(建前無しに「国内仕様=海外仕様」な内容のやつ)
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 23:04:20.12ID:3xOJDmhz
日本国内仕様の手抜きの実態画像とか見ると、日本人の大部分って
悪い意味で楽観的すぎるんじゃないか?
な感じに見えてくる。

90年代前半までとか、ドイツやアメリカの車みたいな衝突安全ボディを日本車にも、とよもやを考慮した話をしたら普通に嘲笑もんなうえに、
事故に遇わなければ問題ない、みたいな楽観的な話ばかりだったしな。
(あるいは、重たくなって燃費悪くなるからイラネ、みたいな話とか)
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 17:25:09.25ID:XOgZv35X
>>925
古い話だが、96年に衝突安全ボディが義務化される前とか、事故にあっても頑丈だからと、日本車メーカーの逆輸入車を購入な話をニュースの特集でやってたけな。(93年頃)

そのくらいの頃
購入客が『衝突安全ボディだから買いました』と豪語したフォードのCMとか、
ある特集番組で見たのは、CAが空港に通勤、なぜボルボにしたのか?の質問に対して、『事故にあっても日本車と違い頑丈ボディで安全だから』な感じではっきり答えていた話とか
当時、事故ったら簡単にトマトな日本車よりも、進んでる衝突安全ボディが普通な外車を素直な気持ちで羨ましく感じてたわ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 18:57:00.44ID:C2CYqOHc
釣りにせよ煽りにせよ、あんたも、遅かれ早かれおっさん(おばさん)になるぞw
それが今なのか、後にそうなるかの違い程度だろwww
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 00:38:06.50ID:6lC0tdPO
実際に衝突安全性ある車に乗っている人は、その車種
今後、衝突安全性ある車が気になる人なら、その気になっている車種
今後、衝突安全性ある車を探してる人なら、探してる最中に見つけた気になる車種
車は無いが衝突安全性ある乗りたい人なら、個人的に気になった車種

そのどれでも良いじゃないか。
必ずしも車を所有してないといけない、という訳でもなかろう。

いずれにしても、衝突安全性についての意識低い系な人よりはポジティブじゃないかと。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 10:17:12.46ID:zA4z3p/4
>>918
レンジローバーVOGUE(ヴォーグ)も仲間に入れてやってあげて。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 11:57:59.35ID:pZq8I3Ap
年末に出てくるAクラスセダンを嫁車として予定していて、先日Aクラスハッチに
試乗してきたんだけど、ドアが輸入車にしては妙に軽く、閉まり音も重厚さがない
訊いたらアルミで軽量化されているからとのことなんだけど、側面から衝突された
ときなど強度的には従来通りの鋼板が優れると思うんだけど、どうなんだろう?
営業さんは、同等の安全性が確保されていますとは言ってたけど、ちょっと心配
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 17:30:14.45ID:pZq8I3Ap
>>935
何せメルセデスのエントリークラスで、オプションほぼ付けても見積諸費用込みで
500万円で買える車だから、価格なりだろうから心配なんだよね
Cクラスにしてくれればまだ安心なんだけど、見た目デカいから絶対ヤダって言うから困る
いまどき横幅が1800以下のセダンなんてほとんど無いからしかたなくです

来年A3がフルモデルチェンジして国内でも発売されるようなんだけど、アウディは
安全機能の性能精度がメルセデスの格落ち状態なのがどうも安心できなくて今のところ候補外
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 21:23:56.67ID:mkZMJ5j2
予算500万で安全な車がほしいなら、プラドかハイラックスでも買えばいいと思うけど
結局は実用性との兼ね合いなんだからAクラスくらいのものがあれは十分だと思うよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 21:29:44.64ID:Eya2KsN+
>>941
セダン選択の理由は、嫁さん曰く、居住空間と荷室が一緒になったような車は
品がなくてイヤだそうです
女の考えていることはよくわからんわw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 22:23:22.58ID:Eya2KsN+
>>945
なにゆえ、突然絡んでくる?
車スレは最近来たばかりだけど、気に触るような書き込みでもあったのかな?
Aクラスレベルなら妬まれるような車でもないしなあ・・・・
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:52:39.08ID:yNkRHO96
自分の買い物に嫁だの家族だのの言い訳が付く時点でかなりオコチャマなんだよなあ…
それでちょっと良いクルマ買って憂さ晴らしに煽りまくるようなタイプなんでしょ?
外車買うようなのはそういうのが多いって話じゃん?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:44.24ID:xQ76P6D6
柔道の◎キロ級、●キロ級など(7階級?)
ボクシングのフライ級、ミドル級、ウェルター級、ヘビー級など(17階級?)

の真似というわけでもないが、

軽自動車
コンパクト(ナンバー不問)
セダン(※)
ミニバン(※)
SUV(※)

※ 5/7ナンバー、3ナンバー、にそれぞれ分別

カテゴリー毎におおざっぱに分別して、それぞれのなかで頑丈なのを見つけたりとかで良いんじゃないか?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 21:23:26.22ID:uYQhYFFL
人間の形が守られる空間が、衝撃でどうまもられるかだな
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:52.03ID:r/mMB1VA
プロボックスのようなトランクが長いワゴン車や3BOX車のトランク部分が衝撃吸収してくれる
その点軽はトランク部分が後席だからなあ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:13.24ID:v0rD0Nkh
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20190904-00029450-mbsnewsv-000-1-thumb.jpg
いやー運じゃね?
つーかカマ掘られるような所に居ないとか、運転技術やパッシヴセーフティーに勝る衝突安全は無くね?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 13:55:45.23ID:En2YnkKG
>>955のリンク先をみてみた。

こういった画像とか見ると、日本車が外車ばりに頑丈になってると豪語してる人に対して、何のエイプリルフールだよと言い返したくなるわな。


後方から追突くらう確率が高いとか低いとかでなく、
『よもやを考慮して』後方からの追突くらったときの、後方の衝突安全ボディな車両がないかと気になる。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 17:42:18.39ID:SsgtCrxW
ボルボは小型セダン復活して欲しいなあ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:08:39.54ID:G73s0OGE
>>957
大型の間に入ればいくら外国車でもプレスされるわなあ…質量の前では衝突安全性の多少の違いなんて 誤 差 レ ベ ル だよね。
それこそ運転技術、技量、それ以前に感受性の問題だよね。立ち位置の問題つーの?

ぶっちゃけドンくさい人間がいくら硬いクルマに乗ろうが、突っ込まれる危険性を認識出来ていなければ宝の持ち腐れだよね。
そういう啓蒙なしで衝突安全性だけ追求しても限界なんてすぐそこに有ると思うけどな〜
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 21:22:40.61ID:8JJ55pLO
衝突安全なんて殆ど意識されなかった頃は三菱が一番頑丈でマツダがまあまあ、トヨタは(当時のレベルでは)普通で日産はちょい劣って、ダントツでダメダメがホンダだったかな、他は忘れた
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 22:15:34.45ID:Y66W/tPE
気軽に生き残りたいなら
最近のミッドサイズ以上のSUV乗っとけか
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:10:45.50ID:vgXPP7D6
軽はシぬ。生存率も軽〜くポイ捨て
一般道でも対向車相手だと速度倍で衝突と同様だからな
64qの衝突安全試験なんて全くの無駄、無意味
目先の微々たる金か命かどちらを優先させるかだな
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 02:06:04.10ID:r9hTQBkt
アセスメントの点数ここ15年変わらんけど衝突安全性は進化してないの?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:23.11ID:3kG/1P+8
>>968
>>969
日本もアメリカもよう似たもん。
ダミーを変えるなど、マイナーチェンジしながら隙間埋めしてる状態。 より車体に厳しい評価が検討されるも、人体にさらに厳しくなるので躊躇されたりw

代わりに十年前には無かった、自動ブレーキ等の評価が星の数に反映されるようになったので、同じ星数でも総合的には安全になってると言える。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 14:44:39.36ID:GXgL9Tps
パソコンと同じ
ハードの処理能力は何百倍何千倍になっているが
ソフトがそれに甘えて巨大化高機能化しているから
速くなったように感じない
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 18:43:11.31ID:/Ih22b5T
>>878
(時間と費用は割に合わなくても)子供への教育が一番のリターン、の話の真似みたいにはなるが、

そういった安全性への意識や国民性などを根付かせるのにも、無駄な労力やコストや所要時間といったものは必要
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 00:53:06.39ID:WC9hsWX9
コピペかよ
少しは自分の脳みそで考えて、自分の言葉で話せよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 19:03:26.05ID:vnVj9q3d
最近、都庁の近所ではとバスがハイヤーに追突の事故で、トランクルームが無くなったみたいなへこみ方していた画像あったが、
あれ、ボルボXc90、ベンツGクラス、BMW X5、レンジローバーVOGUEあたりのSUVなら生きていたんだろうなと。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 21:02:33.79ID:Drrt9yfW
IQ?、ヴィッツ?

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200225-00000010-ann-000-1-thumb.jpg

どっちにしても、画像のような追突事故おこされたら、ロボコップやターミネーターでも簡単にサンドイッチに(ry
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 17:31:41.67ID:bBagKrvq
後席の安全性なんて全く考えられてないな。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 20:03:14.08ID:K22sTnyu
基本的にどこの国も追突安全性って燃料漏れしか規制ないし
アメリカで燃料漏れ評価の55mph追突試験が導入されるときに
各メーカーが大反対するくらい追突への対応は遅れている
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 09:58:48.91ID:PEqSuo5Z
>>989
程度問題でしょ。
>>981みたいに後席をクラッシャブルゾーンに使っているなら公開しておいて欲しい。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 10:50:46.17ID:IgVuCuEK
あげ足とりな>>989サン、ちょりーッス!!
誰にも叩かれない無難な台詞にてあげ足とるウルトラCするなんて、マジパネェーッスね!!
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:44:38.72ID:VBlRLyYk
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:44:54.19ID:VBlRLyYk
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:45:13.72ID:VBlRLyYk
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:45:31.26ID:VBlRLyYk
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:45:49.43ID:VBlRLyYk
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:46:05.52ID:VBlRLyYk
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:46:22.08ID:VBlRLyYk
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:46:37.73ID:VBlRLyYk
!!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:46:53.97ID:VBlRLyYk
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1299日 13時間 54分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況