X



レギュラー仕様にハイオクガソリンを入れる3人組©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/14(木) 22:37:57.10ID:S1xtiq9O
それほんとに意味あるの?

・レギュラーガソリン仕様の車にプレミアムガソリン(ハイオクガソリン)を入れると効果があるのか教えて
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/7751.html
・レギュラー指定車にハイオクガソリンを入れたらどうなるの?
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/self-stand/index.html#2

・関連スレ
ハイオクガソリン総合 Part34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452777055/

・前スレ
レギュラー仕様にハイオクガソリンを入れる2人組
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1416636393/
レギュラー仕様にハイオクガソリンを入れる人
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1372315416/
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 21:15:02.98ID:k3e41wcp
>>233
>部分負荷運転では,吸気バルブ閉時期をABDC105度まで遅くしているが,
>スロットル全開時には即座に吸気バルブ閉時期を出力に有利なABDC36度まで動かす必要があり,
>素早い応答性を低回転から常に安定して確保できる電動式の吸気S-VTを採用した。
全開時は、早く吸気弁を締めてオットーサイクルにしているんじゃないの。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 21:48:46.61ID:oNFFiAo0
【マツダ デミオSKYACTIV 発表】圧縮比14で走る領域はホントにあるの?
そこでの疑惑が、本当に圧縮比14で走っている領域は存在するのだろうか、
ということ。ミラーサイクルによって走行中の圧縮比はいくらでも下げられる。
エンジンの寸法上は圧縮比14を達成していても、実際には圧縮比を下げた状態で走っている?

しかし、SKYACTIV-Gの開発を指揮した執行役員パワートレイン開発本部長の人見光夫氏は疑問に明解に答えた。

「確かに低負荷時にはミラーサイクルになっていますから圧縮比は14ではありません。
しかし高負荷時にはバルブを早く閉じることで14の高圧縮を実現しています。大体、通常が高圧縮だからこそミラーサイクルが効くんです。
低圧縮で遅閉じをすると熱効率がものすごく悪くなりますから」。
http://response.jp/article/2011/06/13/157843.html

P3-VPSはターボを付けた方が良いけと゜
マツダは付けなかった・・。
いずれリーンバーンで高回転エンジンをやるんじゃないか・。
NDロードスターはこれが無かったらマツダは無かったよ
アルファロメオ(フイアット)と作る時にツインスパークエンジンも
マツダでやりたかったけどフイアットでダメって事なんだと・・。
なんでマツダとフイアットとロードスターを作る事になったかと言えば
アルファロメオがフイアット傘下になる前にロータリーエンジングループを
やっていた繋がりだと・・。サーマルリアクタター(REAPS)の特許を
アルファロメオ(エクソンモービル)が持っていた事があるから
フイアットとGMの繋がりが有った時はエドコールさんが関わっていて時だと・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況