X



車の色が決められないんだが… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 22:16:16.43ID:Zy0QNkN9
だれか相談のってくれ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 22:48:32.09ID:Zy0QNkN9
ちなみにアバルト595な
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 22:50:23.61ID:Zy0QNkN9
>>3
白かわいいなって思ってたんだよなー。ガンメタ似合うんだけどカッコいいからなー
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 22:52:02.89ID:vr7ghQJ7
とりぶふぇらの赤
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 22:57:46.99ID:Zy0QNkN9
>>7
新車欲しいから、白黒灰ガンメタしかないんだわ。でも好きな色よりも似合う色だよな
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 23:11:37.77ID:JfVccp9X
フィアットなら赤じゃね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 02:05:44.60ID:Ma118yEt
茶色
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 07:34:43.74ID:4Bq8TpYT
ガンメタと赤の印象ってどんなんだ?良いイメージがあんま無いんだが…
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 09:16:10.44ID:aUePDluB
595というからわざと695の色を言ったのに…

もともと趣味性の高い車だからオールペンですきな色に
塗っちゃえばいいと思う。
自分は3年目にバンパーの退色が見えたから
マツダの赤にオールペンする暴挙をした。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 12:10:52.10ID:4Bq8TpYT
>>18
メインで乗る車として買おうと思っとるからキレイめに乗りたいんだよな。ちなみに今コペン乗ってるけどこっちをセカンドカーにしようと思う
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 12:39:35.19ID:aUePDluB
チンクエチェントポーリを見に行くといろいろ参考になるかも
って書こうと思ったら開催日が3月27日日曜日だった。終わってる。

バンパーが退色してバンパーだけ日当たり状況によってピンクっぽく
見えるのが嫌だったしキレイに見ていたいから全塗装しただけだよ。
デメリットは売却時に全損扱いされる日本の風潮。

カスタムカー専門店なら色によっては高評価される可能性もある。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 12:44:22.25ID:4Bq8TpYT
>>20
可愛いよなチンク。フィアットは見かける事があっても、アバルトは見た事ないから欲しいんだよな。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 13:09:37.23ID:KK7S5SRr
白でええんやで
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 15:05:07.70ID:4Bq8TpYT
>>22
チンクの白ってソリッドかな?ソリッドだと安っぽいからちょっとな
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 15:05:11.64ID:4Bq8TpYT
>>22
チンクの白ってソリッドかな?ソリッドだと安っぽいからちょっとな
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 17:20:15.24ID:aUePDluB
アバルト595の白はソリッドだけど、安っぽさはないよ。
っていうか、実車見てきなさい。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 18:49:08.57ID:VqbWZmE7
>>25
確かにこんな所で聞くよりも手っ取り早いな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 18:51:15.86ID:n3o++O2G
どす黒い中卒色はやめておけ。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 19:35:56.85ID:+J0TT0SL
内装にもいくつかパターンあったりすると、本当悩むよな
でも、内装が黒しかない車だと比較的外装色はすぐ決まるべ
それの組み合わせで合う色しか選べないから
内装が暗いなら、外装は明るめ選んどけ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/31(木) 19:59:38.25ID:QtHZme0i
自分は一番売れてないという理由で決めた。
車種自体数がなかったから、まあ目立つが、
むしろ何年たってもナンバーを覚えられなか
ったのが副作用だ。広い駐車場でもまず間違
えないから。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/01(金) 09:18:29.65ID:KZGLAqi/
ワンオフで漆塗り
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/01(金) 09:54:36.81ID:9CpZxuul
シャンパンゴールドにしとけ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/01(金) 12:35:20.23ID:+SFGn6/M
>>34
濃い色は大変だよな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/01(金) 12:49:23.45ID:s5N0L5iG
赤は目立ちたがり、
黄色はキチガイ
黒は犯罪者
銀は老人
緑は変わり者

というわけで、白しかないな。
パールホワイトだと見た目も価格的にも高級感があるし。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/02(土) 18:23:16.13ID:/PUIZ3IL
そんなの恥ずかしいでしょ
所ジョージみたいな金持ちがやるなら冗談で済むが
1台しか車もてない奴がやったって、フォードGT買えないからあんなことやってるんだね、としか見られない
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/04/11(月) 12:00:32.36ID:cKczm7hl
>>41
なぜ目立つためにわざわざ自分の車の価値を落とすようなことしたのですか?
どこにぶつけてどれくらいの凹みを作ったんですか?家族や友人は貴君の凹んだ車を見て何と言ってますか?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/10(金) 08:06:02.69ID:t7zjMTHu
日本では昔から白い車が人気がある。
しかし近年世界的に白の人気が高まり、
長らくシルバーが人気だった欧州でも2013年から白がトップに立っている。
白の「老舗」日本の特徴はホワイトパールが多いことで、
こんなにホワイトパールが多い国は他にない。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/14(火) 19:20:47.70ID:WhULQs9r
黄色いスイスポはよく見るが黄色いヴィッツは見たことない。
緑のデミオが流行ったときに同じような緑のヴィッツを見かけたが、
今は全く見なくなった。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/25(土) 23:44:42.23ID:3gHLF9vm
昔黄色のバイクに乗っていたが、止めておくとびっしり虫が付くので驚いた。
近くのバイクには全然虫は付いていないのに俺のだけびっしり。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/09(土) 18:55:04.21ID:5l36tQPM
俺が平成2年にセリカを買ったときにライトブルーを選んだときは周りから変態扱いされた。
しかし実際のライトブルーのセリカを見たら皆「綺麗な色だ!」と見直してくれた。
当時ライトブルーはスカイラインとインテグラにも設定されていたが見かけることは全くなかった。
しばらくしてライトブルーは軽自動車やコンパクトカーに多く採用され市民権を得た。
流行とはそんなものだよ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/21(木) 15:31:06.05ID:iFUY9Zwv
ライトブルー?殆ど近所じゃ青系はみたいな。
色に対してのアドバイス。
車庫が無くて青空駐車でめんどくさがり屋なら黒だけは絶対に止めとけ。
すボラな性格だと絶対に後悔する。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/21(木) 15:33:23.07ID:iFUY9Zwv
みたいな→見ないなの間違い。
まぁスレ主が好きな色買えばよろし。
だけどカタログだけでは決めずに実車で見てから買えよ。
カタログと実車では若干変わるぞ。
特にシルバー系のメタリックは実車見ろよ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/21(木) 19:30:32.00ID:2COM+xeo
昔の日産やホンダの黄ばんだようなホワイトパールがいい
今のホワイトパールクリスタルシャインとかブリリアントホワイトパールは安っぽくて
あのボテッと肉厚な感じががいかにもパールと言う感じ

ベンツは未だにあのシャープさが若干欠けるパールだ
その代わりベンツは、ソリッド白が日本車のパールみたいに見える
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/22(金) 06:37:34.88ID:eK00l5+Z
黒で青空駐車でずぼらで洗車あんましなくても別に大丈夫
黒だからキレイに保たなきゃいけないわけでもないし、白だって汚れは目立つ
黒の問題は服が擦れたくらいの傷でも目立つ事
とにかく傷が目立つ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/23(土) 09:21:25.91ID:nunzgy5/
>>62
それでも青空駐車してる状態の汚れだと絶対黒の方が目立つぞ。
サイドミラー下の水垢(あれはサイドミラー内部の油汚れらしいが)は白の方が目立つが。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/23(土) 11:01:10.55ID:nunzgy5/
そうそうグリース。あの部分の縦線は白が目立つかもしれんが、あれ以外は絶対黒が目立つわ。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/26(火) 04:47:00.94ID:egDvzZGj
ソリッドカラーなら自家塗装しても違和感ないからいいよ
パール、メタリックは色の差激しくて修正とかイジルのには向かないね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/05(金) 22:57:47.56ID:VD7PZR2f
迷ったらリオデジャネイロにしちょけ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/05(金) 23:22:08.86ID:yR+VX7+2
シルバーがいちばんいいんだよ

なにしろ汚れが全然目立たないからな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/08(月) 00:24:08.54ID:GeVFVs33
シルバーは老若男女合うからな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/15(月) 22:45:20.99ID:ck7r/GHB
赤は退色が激しいから青空駐車ならやめとけ
同じ駐車場に止めてる赤い車が5年ぐらいでシャアザクみたいな色になってる

シルバーが一番楽だよ、キズも汚れも目立ち難いし退色も早くないしクリア剥げもしにくい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/23(金) 10:57:46.61ID:TlRofl3u
昔のソリッド白と今どきの有料パールホワイトとは全然違うと思うんだけど
ズボラでも大丈夫でしょうか?
ほっといたら明らかに汚く見えるとか、洗っても水垢汚れが落ちなくなるとかありませんか?

今はガンメタで年に1回ぐらい洗車機に入れるぐらいです
泥汚れでもなければ全く気になりません
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/24(土) 00:41:25.73ID:dnN33Uxa
超明るいシルバーはおすすめ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/25(日) 18:22:32.80ID:h1kTxhOG
同じ白でも色温度低めが好きなんだが
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/25(日) 18:52:25.30ID:c2AVgOTa
トヨタのここ何年か出たホワイトパールの新色は好かん
パールはそもそもあんな色じゃない、と思っているものの他社はどんどん追従するのな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/25(日) 19:09:06.90ID:smhT2HLN
>>83
ドライバーによる
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/26(月) 00:22:02.98ID:al9zWyRf
個人的に黒はDQNが高いので好まない
全ての黒の車をDQNとは言わないけど、かなり高確率でDQN

牛じゃないけど赤を見るとヒートアップしそうで絶対避けたい色
夏は暑苦しいし、勝ち気なイメージなんだよな
青は色の関係で遅く走って見えるらしく事故率が高いらしい

数年で乗り換えるなら奇抜なカラーでも良いかもね
長く乗るなら無難なカラーが一番かなとは思う
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/26(月) 17:08:50.08ID:QNvZtsHq
86もジュークもイエローを限定カラーにしている(た)が
クーペや変わった形の車で黄色っていいな
例えばヴェゼルだと似合わんと思うで!
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/27(火) 17:53:09.63ID:AbYSVHHA
( ;´Д`)
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/01(土) 16:37:35.57ID:ayUCfx+J
昔同僚が買おうと思うクルマには、ボディ白、内装ベージュが欲しかったけど
なかったので、内装ベージュを選んで納車後に白に塗り替えた。
後日、同僚は反省点としてあげてたのがベース車にメタリック塗装車を選んでしまったこと。
年月が経つにつれ白塗装が所々剥がれてきて・・・w
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/03(月) 10:10:28.18ID:fbTRx2vE
>>94
ダッシュボードカバーなんてのがあればいいのだがね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/03(月) 18:25:55.00ID:fbTRx2vE
ダッシュボード、全シート、天井など内装の希望色への交換と全塗装とでは
どっちが安いかよーく考えよう
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/04(火) 15:45:16.83ID:/ZvBNI6s
人生いろいろ、好みもいろいろ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/04(火) 23:48:34.28ID:vSNwCRoR
ラジオに出て来た買取店の店長の話だと
黒が高いですよ〜
売る事を考えて黒なんて買いたくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況