X



車の色が決められないんだが… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/03/30(水) 22:16:16.43ID:Zy0QNkN9
だれか相談のってくれ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/07(金) 19:46:06.20ID:jRMXBBcJ
警察特番の不審車って黒ばかりw
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 02:17:31.88ID:wmkqkkje
個人的見解
黒…霊柩車と同じ色、縁起の悪い色
赤…劣化が早い、青も同様。車だけでなく色そのものの特徴
青…飽きやすさ&事故率No.1

どうしても白、シルバー系に落ちついてしまう。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 09:00:37.06ID:688HBB+h
それゆえ白黒銀は微妙な違いで何種類もあるんだろう
特に黒のメタリック(マイカ)は反射で大きく変わる
とくに銀は一昔前みたいな灰色ではないちゃんメタリックたってるし
世界的にガンメタがブーム
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 12:55:44.26ID:MQGJC7p5
少なくとも世界的にガンメタがブームなんてことはない。
そもそもガンメタという色が本当にガンメタ色のことなのか。
ガンメタとは青紫がかったグレーのことだ(元来は砲金の色らしいが、砲金は銅に近い赤みがかった色で全く違う色)。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 13:37:06.62ID:MB7ZcKuR
青=春 =東
朱=夏 =南
白=秋 =西
玄=冬 =北
黄=土用=中央
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 14:35:37.43ID:ABzYQPmP
白と黒

はい終わり
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/08(土) 15:23:15.18ID:ijEFLsYD
112 の言う通り
白(パール)、黒 が確実
他は、車にも寄るがパープルくらいか
趣味性の高い車ならそれぞれの人気色がある、
軽、コンパクトなんかは明るい色やパステルカラーも結構人気ある、赤ツートン、ピンクなんかも人気あるし

ちなみに売る時の価値の話
色が他の何にも勝る優先順位の高さなら、好きな色を選べば良い、そうじゃないなら、白系か黒の好きなほうで

高額車(例えばLS)の紺・D緑なんか、悲惨よw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/15(水) 18:46:33.23ID:Rqjis9VB
シルバーかな。
無難なところで。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/15(水) 22:59:04.87ID:Riq7znXk
アクアのピンクをよく見るようになった。
ただでさえ街に溢れているアクアだから、せめてボディカラーくらいは他人と違う色にしたいということか。
しかし皆同じことを考えているようだw
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 19:02:08.07ID:j51sWX/v
黒→青→白ときたので次に買い換えるなら別の色にしたい。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 20:30:00.09ID:ZwA8CGCB
遠藤のまわしみたいな色がいいな。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 10:12:36.78ID:5vA1Mkht
個人的に白や黒、特にシルバーはある程度車格の高い車じゃないと似合わないと思う
軽とかコンパクトカー、ミニバンだとすごく安っぽい
逆に高級セダンにシルバーは高級さが強調されてよく似合ってる
SUVも無骨な感じが際立っていい

軽、コンパクトカー、コンパクトSUV:赤、青、黄などカラフルな色が小さなボディに似合う、白、黒、シルバーは安っぽく映る
高級セダンやSUVなど車格の高い車:白、黒、シルバーなど落ち着いた色が似合う、カラフルな色は幼稚に映る
ミニバン:基本的に車自体がダサいのでどうしようもないが、白が無難
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 19:13:41.58ID:XsxmkqHH
>>125
まあ、好き好きだね。
好みの問題。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/09(木) 21:31:32.45ID:8jmV3ZIH
>>125
iQのような車でも白やシルバーは良いもんだて

シエンタでシャンパンゴールドのを見かけたがちょっとよかった
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/10(金) 22:45:45.39ID:oO+ChM7e
黒、紺、赤、ゴールド
この4色で一番汚れ目立たないのどれ?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/10(金) 23:30:38.00ID:xGKKwI2f
色彩心理学を検索してみなよ。

それで色を決めても面白いし、色々発見あるぜよ。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 15:45:45.27ID:40d3IViz
>>131
至極真っ当w
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 17:20:54.65ID:Tr0tiWLC
オレンジって赤より汚れ目立たない?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 16:44:37.04ID:DYLwbIX9
マツダ独自のデザインを見せるための塗装
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/13/news053.html

→凝った塗色にするのはいいとして、それを街の塗装屋が再現できなかったら
 どうすんの? そのためにいちいち広島に送るの?
 昔、某軽乗用車のガンメタルブラック塗装が小工場ではお手上げで、
 マイナーチェンジでカタログから早々に消えたという事件があったw
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 19:41:21.93ID:4YhbU03c
こだわりが無いなら下取り考えると白、黒が鉄板
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 17:30:06.59ID:PjFe7gCI
>>1
車種によるよ

フィット3ハイブリッドのアトラクトイエローはすごい良いと思った
黄色とかビートルとかフィアットくらいしか候補に入らないのに
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 09:35:43.52ID:lnoOuK2h
その昔モーターショーにステンレス無塗装のカペラが出品されたことがあって
これが発売されるのか!
と思ったのだが・・・
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 13:02:41.51ID:/p7paNji
シャンパンゴールド
汚れが目立たない。
シルバーと違って霧や吹雪でも景色と同化しないのでぶつけられにくい。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 16:41:26.87ID:tNn3jnwC
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 22:17:31.82ID:khGkKnrc
マイカの有無に限らず、黒は一番手入れがデリケート。
下手なワックスがけしようものなら擦り傷だらけになってしまう。
新車で買うならガラスコート施行して、洗車は毎回水流しながら手洗いだな。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 20:43:36.20ID:IdMvZFPE
良スレなのでageましょう
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/25(日) 19:52:50.58ID:OTjMCYzr
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 14:23:49.88ID:TBUzQ+UF
白とかシルバーだけはないな、ダサいし人と同じですぐ飽きる
大人しく黒にしとけ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 23:55:54.40ID:/gztB7ch
やたら白を押してるのはジジイとDQN
黒はDQNだとかいうけど白のDQN率は異常、白というイメージで叩かれないだけ
黒にしとけ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 23:17:21.79ID:yg6Bf8g0
地元に黄色の個人タクシーがいるのだが、セドリックにスカイラインのテールランプを付けている。
運転手は893まがいの乱暴者で鼻つまみの嫌われ野郎。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 11:35:45.61ID:OpxZT9EJ
>>153
>紺色のセダン

3億円事件の紺色のカローラ・・・
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 23:32:53.28ID:ikdW9Y//
俺、今まで中古しか乗ったことがなく、
中古と言えば色あせしない、洗車不要のシルバー、グレー系を選んでた。

この度、新車買ったが
これまでの感覚でシルバー系買ってしまった。

今思えば、合理的な色ではなく、自分の好きなネイビー、紺系にしとけば良かった。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 04:18:05.98ID:Uf6DBjPq
日本で売れている色は白、黒、シルバー、青、赤、その他、ブラウン/ベージュ、グレー、イエロー/ゴールド、緑の順なので、シルバーはそこらじゅうで見かける色ではある。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 13:53:19.43ID:JbG5IBjk
確かに紺は黒みたいなDQN臭もしないし白みたいな陳腐さや真っ青みたいな子供っぽさ
もなく上品でかっこいい。
レクサスやBMの紺を見るとこいつわかってるなと思う
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 02:07:31.63ID:4KH+BDK+
まず、黒はDQNで間違いない
どんなにカッコイイ車買っても、黒だと、ヤクザか霊柩車か政府専用車と思われる
で、
紺、ネイビーは天候によっては黒に見える
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 03:42:46.21ID:2qA/2XAh
緑色がおすすめですボビリリス
0182名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:23:11.04ID:zwbaVlxt
♪緑のなかを走り抜けてくまっ緑の車
は、存在を見落とされがちだから気をつけよ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 09:33:05.02ID:JZcLhQzt
前使ってたディーラーが下手野郎でして、
ドアノブの内側に縦に爪でひっかいたような跡が何個かあったな
白い車だから地味に目立つんですわ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 23:54:16.93ID:9nDxhrW9
なんで黒のボディーにギラギラ銀メッキのカラーが流行ってんの?
なんか霊柩車を下品にしたような感じの車が多すぎる
どうせこんな下品なのホンダだけだろと思ったら売れてるせいか他社も真似し始めてるし
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 23:22:45.69ID:VI/KHFIF
自分の好きな色と
乗る車の色は違うと思った。

自分の好きな色をそのまま車の色にしてしまうと、ミスマッチ
車は、野外を走るマシーンだから、それに似合う色がある。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 07:17:16.50ID:wVczJBWl
昔、いすゞがどんな色のクルマがあったらいいかとアンケートをとり、
ピンクのモデルを出したことがあった。

・・・・・全然売れなかったw
前田敦子はまだ生まれてもいない頃である。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 12:39:44.61ID:zLWMO1NX
ピンククラウンは話題になった頃走っているのを2度ほど見たことがあるが、その後全く見ない。
あれは試乗車だったのか、それとも買って走っていたのかもわからない。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 19:12:05.24ID:kgHg7OBh
ピンクのクラウン、オレの行動範囲では2台見るな。
担当のセールスさんに、ピンクのクラウン買った人います?と尋ねたら
商談は入ったけど、目立ち過ぎるからと結局は黒にされました、と言ってた。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 03:51:23.41ID:ARuNBeis
どぎついモモタロウピンクでなくて
最近、軽自動車によくある「うっすらピンク」はいい色だね。

私は今度の新車は、初の「黄色」に挑戦しようと思ってる。
キチガイがどうのという話より、「色褪せ」の方がよっぽど気がかり。
まぁでも、もう白は飽きた。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 04:00:04.69ID:ARuNBeis
まぁでも、ホワイトパールも、手入れなんてかなり適当で
洗車も機械にぶっこんでたけど。輝きは今でも保っている。
最近も「ピカピカですよね!」と褒められたくらい。8年もたつのに。
パールってのと、ディーラーコーティングのおかげかな?

最近の車は、ボディに曲げ加工がほどこされていたり、曲線を活かしてるから。
黒とかガンメタとか、映り込みが強い色のほうが活きるね。
曲げ面に映り込むと高級感が出る。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 04:32:12.76ID:T43JAgoX
>>197
黄色は日本では人気のない色だが俺はそんなに嫌いではない。
ただ設定のある車が少ない。
前に乗っていた車では金色っぽい黄色と緑色が候補に上がったが結局青にした。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 16:41:11.65ID:Wz7jnsNE
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 18:52:32.60ID:CCjopqDc
>>197
以前イエローパールに乗ってたことがある。パステルカラーのイエローだったけど。
4年半で手放したけど、この程度では色褪せは気にならなかったな。
なお、現行プリウスの蛍光イエローは嫁に大反対された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況