X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part22 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 12:43:45.28ID:SPcxF69q
サーモ死んでるだけだろ
0465461
垢版 |
2018/02/27(火) 14:18:03.30ID:j1cVXtBn
>>464
4.6リッターだけど4リッター入れて下限くらい
オイル15W-50だから尚更??
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 17:22:21.80ID:sV4tVz11
>>443
ウィンカーリレーとハザードリレーが別の場合もある
(うちの車がそうだった)

>>449
小牧で3台
ガラガラな8/14に持って行った1台だけはチェックされたけど、それ以外ノーチェックだったお
0470449
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:53.79ID:iGQcQ0pu
>>467
小牧はそうなんか。
認証なので持ち込みだけど、豊橋はしっかり見てるよ。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:29:59.03ID:bySbrtWF
欠品で修理不能だったけどオーストラリアからパーツ輸入して治った
海外で数が出てる車なら外国で探せば結構見つかりそうだとわかった
もうすぐ30年30万キロ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:18:49.66ID:n34fOdSX
>>471
欧米のほうが古いものに価値を見出す文化が根付いているから古いパーツでも見つかるんだろうな。
車に限らず家でも家具でも古いほうが好まれる文化がある。
日本では家は新築しか人気がない。
それで、住友不動産の「新築そっくりさん」などというリフォーム製品が売れているらしい。
欧米では新築はあまり人気がないというのに....。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:27:30.76ID:yrr8gdzg
日本で開発されたジャストインタイム方式だと余剰部品は極力作らないから古いパーツは残りにくいだろうな
最近は日本方式を海外メーカーも導入してるから供給が少なくなる可能性も高い
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:36:30.04ID:mZS8Hrv1
>>476
トヨタ系の場合は定番品は在庫に応じて追発注
それ以外で非在庫品はB/O対応可能品なら納期確認回答
現生産車と同じ部品でも生産車用と補給品とでは調達、流通は異なる
物やタイミングによってはB/Oで三週間とかある
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 02:30:12.93ID:q7QqKKn7
>>475
イギリス住んでたけど、新しいものを作るのが面倒くさい、っていうのはあるね
日本人みたいに自分の生活犠牲にして働こうって人は珍しく、みんな5時に帰るこのが当たり前
モデルチェンジの度に全く違うデザインで、ゼロからの出発、なんて上司に言われたら、辞める人がたくさん出そう
今のモデルかっこいいんだから、ちょっと手直しして出せばいいだろ、っていうのが普通の考え方だと思う
0482284
垢版 |
2018/03/09(金) 20:19:55.52ID:Up+HgOxq
>>288
忙しくて放置してたは
ISO14K勉強すれば、欧米人の考えがわかるよ

顔を洗ってから来なさい
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 14:00:28.00ID:SBbIpQV/
>>489
補修する部品の範囲を限定しないと、金次第になってしまうな。
エンジン交換なしでとか、EVだったら電池交換なしでとか制限つけないと意味がないような気がする....。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 15:39:00.38ID:lYmYAO/T
>>489
タクシーの営業車は大体40万キロまで使うのが普通だから、タクシーに一般的に使われている車種なら間違いないね
整備とかメンテを見ていると、特別なことをやっているわけではなくて、きちんと洗車して、オイル交換や整備もきっちりやって、壊れたらすぐに修理するだけ
ボディー設計がしっかりしてて、エンジンが丈夫で、無理な設計のない車が良いよ
自家用で40万キロ乗るとなると、年数による部品調達の難しさがネックになってくるから、部品を長く供給してくれるドイツメーカーやボルボが理想
国産なら、どこのメーカーが一番部品保持が良いんだろ
やっぱりトヨタ日産あたりかな
バカ売れした車種なら需要が大きいから部品の保持も良いと想像するけど、どうなんだろう
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 16:05:15.22ID:yJZlji8z
タクシーの場合一年車検、3ヶ月点検きっちりやってるからな。
年間の走行距離も多いし、何年もかけて同じ距離走る一般の車とは比べられないんじゃないかな?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 16:44:59.00ID:wWpWCqpY
>>494
バカ売れした車種が永く使われるとは限らない
AE86とAE92ならAE92の方が遙かに売れたけど、現存しているのはAE86の方が遙かに多い
当然現存している個体が少ないのだからパーツの供給も悪くなる
2000GTのようにメーカーでも特殊な車と考えるような車じゃなければどの車種でも20年も過ぎればパーツの生産中止は多くなるから、売れた売れないはほとんど関係ない

>部品を長く供給してくれるドイツメーカーやボルボが理想

長く乗るのが目的で車を選ぶのか、好きな車を長く乗るのかの違いだね
自分は好きな車を長く乗るタイプ
長く乗るために好きでもない車を購入したくないな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:00.59ID:psrYQebC
>>495
地域によるけど、俺は都内で流しでだいたいみんな1日300から500キロ走ってたから一年で10-15万キロぐらい
車によるけどだいたい3、4年で新車と入れ替えしてるようだった

>>496
一般車は年数かかるから、部品供給で諦める人が多い
整備に関しては水オイル管理しっかりして、ケチらずきちんと直していれば同じ

>>499
なるほど、色々な要素が絡んで部品供給の明暗を分けるんだな、博打みたいだ
好きな車種を長く乗れるといいね

>>501
俺のはホンダだけど、20年ぐらい供給あったよ
エンジンは言うまでもないけど、パーツの品質がいいから、欧州車より壊れない
ボディーダメだって言う人も多いけど、近所のほったらかしの同年代のBMW3は錆びてボロボロだから、メンテ次第
部品がもうないからこれから大変だがw、北米や欧州に輸出でたくさん出てたから、社外品が豊富にある
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 00:14:12.96ID:PmX6NbM3
オイル漏れを止めるのが一番金がかかる。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 05:59:51.34ID:+5/vW1Y8
なんか凄いことになってるなw
そうか、こう言うところじゃタクシー運転手は嫌われ者なんだな
走行距離の多いタクシー営業車のメンテの話が役に立てば、と思って書いたんだけど藪蛇だった
スレチだけど、一応答えておく

>>504,508
俺は大学院留学の費用捻出のために自費で2種免許取って2年ほどタクシーやってた
低学歴の定義はよく分からんけど、サラリーマンやめてタクシーやっていた大卒者は結構居て、旧帝大卒の人も1人いた
職業で学歴を決めるのは面白い試みだけど、いい大人が推測に基づいた変な一般化をすると、偏見とかデマって冷笑されるだけだから、もう少し材料を集めてからの方がいいと思う

>>505
個人になれる人は自己管理ができる人だから、ちゃんとしてる人が多いね

>>509
懐かしい言葉だね、その世代かな?
最近はセンターのチェックや指導が厳しいから煙突とかやる人は珍しい
マナーが悪いだけですぐ苦情が入るぐらいだからね
そんなのバレたらまた仕事探す手間がかかって時間が勿体無い

>>510
こう言う偏見があることは知ってる、ありがとう

タクシーの話は荒れるようだからこれ以上は書かないことにする
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 10:16:48.92ID:aROqeTX1
>>515
オマエは小学生か?
短絡思考が言葉に表れてるなw
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 10:17:39.90ID:A8ARRV7H
>>515
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 10:59:09.52ID:ZThcTvm9
近所の個タクがずっとセンチュリーだったんだけど、最近LS450になってかなC
やっぱり新しさを感じつつも乗り心地硬いなあとか思ってるんだろうか
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:08:38.98ID:+O6MNEOI
>底辺のタクシー運転手登場www
>低学歴臭でくさーwww
>死ねよ
>お前は今すぐ事故って死んどけ雲助
>低学歴は本当にバカだな

言葉遣いや文章から、どっちが低学歴か一目瞭然だな。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:56.11ID:hIfIpfmT
どうでもいいけどタクシー運転手って元社長の割合が7割とかで高学歴率めっちゃ高いよ
まあ倒産させたりしてるせいなんだろうけど
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:56.92ID:I100VFr4
ところでオートマオイルかえてる?
中古の車で10万キロだけど、かえずにどれぐらい乗れるかな?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:59.34ID:HlIK/Dxk
ATFを換えるの嫌がるデラは多いな
サービスメニューに圧送があるのに頼んておいたら
「汚れてないから交換しませんでした」
って言われたw
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 07:16:58.16ID:VYi9DqqD
トヨタの生活四駆
ドラシャを交換した場合ATFが抜けるから自動的に交換
左右とも交換したら別のオイルも抜けるからこちらも交換
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 12:40:19.85ID:9rMOrV35
トヨタのディーラーでATF交換を何度もやってきたけど使ってるのはカストロールだった。
添加剤が含まれてるので良いと言ってた。本当に効果があるのか知らないけど・・・。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 14:15:05.46ID:PIOpMqpa
カストロの100%化学合成のATFはコスパ良いよ
量販店でも、これを推奨する店が増えてるね
もっと高価な添加剤満載のオイルよりシフトの繋がりが良くなった
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 14:54:39.00ID:sFNsQiT4
中古車の車は8万〜10キロのが多いけどATF 交換してるのか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 15:19:00.45ID:4LNFkU37
経験としてATF23万キロ無効間で全く問題無かった車もあったし5万キロで交換して不具合でた車もあった。
因みにこの2台は年式が微妙に違う同スペックの同一車種。
教訓としてはATFオイルだけはミッションとの相性があるからディーラー以外での交換はリスクが大きいって事。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:34.55ID:SCivUlhC
オールドタイマーでトヨタ2000GTのレストア記事が載ってたけど、
2006年に前オーナーから入手した時点で納屋あるいは倉庫で
20年間放置の個体だったと。
錆だらけでエンジンも固着していた状態からのレストアだったそうで。
それにしてもあの車をそんな放置しているなんてことがあるんだな。
現役じゃないにしてもどの個体も綺麗に維持されているものだと思ってた。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:23.03ID:/MwwMNQx
漫画のギャラリーフェイクでも放置2000GTをレストアする話があったけど現実も同じか
あれはオーナーが死んで奥さんが相続したんだったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況