X



オカルトグッズあれこれ 勇者募集 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 19:06:42.73ID:LMvZkg0J
10年ぐらい前に流行った小型コンデンサー(雷神だっけ?)は車を乗り換えてもまだつけてる
自分では効果あるのでは思ってなかなか外せない
効果って高効率ハロゲンバルブはけっこうすぐ切れてたけどほぼ車検超えても切れなくなった。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 03:25:42.45ID:y+YCKt8u
スバルってオプションでアーシングがあるってマジか?冗談だよな?
本当ならメーカー自体がオカルト脳なのか、スバル車のアースは未だ50年前品質なのかのどちらかという事になる
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 17:51:33.63ID:nv35QZGp
このスレでは50年前とかいうヒステリックな反応によくなるが
センサーによる充電制御が進む前(10年くらい前?)までは
純正オプションのアーシングキットはよくあったね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 20:50:37.81ID:nv35QZGp
https://minkara.carview.co.jp/userid/18251/car/18571/36877/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2938705/car/2544922/9039165/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/155352/car/49370/224929/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/501185/car/431730/2737067/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1876458/car/1401181/4001608/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/397647/car/307775/1589945/parts.aspx
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 00:43:56.38ID:s9LjD4r2
ライトの明るさとかセルの回りは体感しやすいな

新車でもライトの明るさは顕著に変化出たって
雑誌?の記事をどこかで見たような
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 11:22:12.95ID:0SuhHwMr
>>792のバカ丸出しが堪能できてよかったw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:41.00ID:oQR+q9yM
アーシングなんて信じてるオカルト信者が一定数いるのか
若しくは昭和40年代の旧車乗りでも一定数いるって話なのか判断に迷うな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 19:10:32.66ID:8ZZIiPeT
アーシングなんてどうでもいいけどSEVってなんなの?
アーシングほど気軽に試せる値段じゃないんだけど
レビューみても加速が良くなったブレーキがよく聞くとか歯が浮くようことばかり書いてるけど
試した奴いる?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 09:35:30.29ID:8JHUpgLZ
いや別にオカルトでも数千円で試せるならありかなとは思うけど
マフラーに笛突っ込んでパワー上がるとかフューエルパイプに磁石巻いたらパワーあがるとか
それぐらいなら洒落で笑えるからいいだけど
SEVは万単位でしょ
1個3万を4つ付けたら・・・・洒落にならんですよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:47:23.07ID:okxmHSu9
安いからおk、高いなんてng!

お前らホントはアーシングもsevも何とか燃費太郎もオカルトだって分かってて楽しんでるんだろ?w
ネジを色付きに替えたらボディ剛性上がるよなwww
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 16:51:57.84ID:KHc7J2bc
某宗教ではダッシュボードの上にお札?まんだら?かなんか付けてたら事故はしない取締りに会わないというやつは本当の意味でオカルトかな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 17:02:00.35ID:c0P+h4SG
社外パーツに恵まれないドマイナー車のユーザが
ちょっとでも性能あげようともがき苦しむ姿
のイメージだったけど、最近は悪徳商法みたいだw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 10:51:41.01ID:dHXbYwsq
SEVはもはや詐欺で訴えられてもいいレベル
ナノレベルの分子が金属パーツをすり抜けていくという理論
素粒子レベルじゃないと金属は透過しないと思うんだけど
そんなものが放出されてるとしたら取扱いが大変じゃないの?
結構なスペースで売り出してるオートバックスって詐欺の片棒担いでることにならんのかな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 16:43:25.99ID:OTHrif7b
みんカラには★5付けてるバカが多いけど関係者の自演かな
エンジンヘッドに両面で付けるとか脳みそに虫沸きてるんかな
耐熱両面だろうけど気持ち悪い
振動と熱に両面ってどれぐらい耐えれるの?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 18:56:59.21ID:PkVvRiNq
どっかのレースのレギュレーションで、パワーアップするから禁止じゃなくて、脱落の危険があるから禁止になったんだってな。
それをパワーアップするから禁止になったと吹聴しとるしw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 00:10:43.90ID:cMV+k0yv
いくらオカルトとは言え最低限の屁理屈がほしい
SEVの貼るとボディ剛性が上がるとか激馬鹿以外は流石に無理があると感じるはず
せめて燃料の改質程度だけにしとけばまだ許せた
でもこの会社はなんかしらきたねーコネがあるんだろうな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 20:10:05.68ID:rRlrVbpQ
許せるも許せないもオカルトグッズを本気で信じてプンスカしてる方が滑稽

ネタと分かってて楽しむ、またはそれらを付けてる車を見てニヤニヤするのが正しいオカルトグッズの楽しみ方だよ

アーシング張り巡らせたエンジンルームをよく見りゃところどころに変な石付いてる
ボディ剛性が上がる色付きボルトにsev
最高じゃないかwww
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 00:16:57.18ID:oQI9Dukz
ネタって言う体で本気で信じてるのばかりな上にドヤ顔でレビューしだすのがめちゃくちゃ多い
検索してる時とかに紛れてるとすげーいらつく
普通の車のパーツのレビューとか詳しそうに書いてて参考になるのかと思ってたのに、良く見たらSEVつけてたみたいな
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 10:51:14.91ID:euKv4ial
オイル添加剤もオカルトなんだろうけど…あれはなんかモリブデンが原因じゃなくてもなんとなく静かになった?って思うことあるから
昔は必死で入れてたわ。今じゃまったく入れてないけどオイルもメーカー指定品だけ
ネットとか一般的でない時代には鉱物はダメで合成じゃないとか変な知識が植え付けられてのはなんでだろう…
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 08:01:17.82ID:ZYFW63BJ
デッドニングとかクラウンとか高級車は丁寧に施されてるけど軽だと簡素
効果ないからメーカーが採用してないという意味ではないと思う
高級車といってもGTRとかフェラーリとかエンジン音が室内にダダ洩れでうるさいよ
デッドニングもオカルトなのか
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 19:48:39.84ID:kBYr/hXy
>>831
そりゃそうだ
1g単位で軽くしようとしたり、0.0なんぼの世界で燃費競争してたり、パワー出そうとしてたりしてんだぜ

変な鉄板貼り付けてアース増やしたらパワーやボディ剛性が上がるだの、燃費が向上するだの、ライトが明るくなるだのマジで言ってたらアホだろ

高級車でもスポーツカーでも、はたまたレーシングカーでも見て来いよ
sevが貼ってあったり、アーシングだらけなのかさ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 22:43:42.04ID:VcFABv3A
オカルト商売って素人がはじめて良いもんなの?
有名どころは怖い人らの承認受けてたりそもそも関連組織だったりするのかな?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 08:01:34.86ID:uqYzutpy
トラックなんかのディーゼルはトルマリンをペンキに溶かした自作ペイント塗って置くと燃費があがると思うよ。
静電気の放電とか電位の変化とかの関係だろうけど。自家用車に塗ってもエンジン音変わったりするけど。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 14:44:56.42ID:OIu5DVMo
やろうと思えばいくらでも出来るけど、当然加速も旋回スピードも劣る偽物スポーツカーになるだろうな
そういうのはミニバンとかセダンでやっておけばいい
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 14:51:34.23ID:OIu5DVMo
>>843
それじゃダメだな

例:アーシング

まず、アースの当たり前の役割をさも緊急的な重要性に置き換えて論じた後に、純正品の危機感を煽る(←ここ大事)

電導効率○比○アップ等の数字をデカデカと載せる(もちろんウソ良い)

数百円等、あまり安くしない価格設定
※詐欺の常識:高いほど人は信じる
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 14:53:55.63ID:OIu5DVMo
ダメ押しとして、プリウス専用、ヴォクシー専用等の○○専用も効果的
(ファミリーカーで売れている車ほど購入させる効果は高い)
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 15:04:41.69ID:OIu5DVMo
さらにダメ押し
みんカラに一般ユーザーのふりをして登録し、持ち上げる(上手くね)
みんカラユーザーはパーツを赤か青かにしておけばまず食いついてくる
ウソ八百理論でもよく分からないのでそういうものかと納得してくれる
彼らはエンジンルームがちょっと派手になればいいが主目的の上客

車に何かしたくてウズウズしてるし、SNSの常で自己承認欲求もすごく強い
この層をみすみす逃すのは大損
5000円前後のアイテムがよく売れそうではあるが数で勝負できる
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 19:35:34.63ID:Osvg0pEt
確かに5000円前後なら財布のひもは緩むな
ダイエットサプリを買うのと変わらんし(効果には個人差がありますとか書いてればいいだろう)
1万超えるならECUを直接書き換えるような代物じゃない限りては出さない
よってSEVは糞だよな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 19:49:15.11ID:OIu5DVMo
>>848
sevは、もっと金持ってる客層がターゲット
こういう層だと逆に5000円や1万では買って貰えないんだよ
正に高いから良いに違いないと信じ込んでくれる
オカルトアイテムにも色々なターゲットがある
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 07:51:41.63ID:++QHvwiR
SEVって数年前のHPには馬力が上がる燃費が良くなるってハッキリ書いてあった。
シャシダイで馬力測定した結果、10から20パーセント馬力が上がるって。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 10:33:50.14ID:VQ+ce/fD
消費者庁に凸されたんじゃないの
でも高速道での落下物は道交法違反で事故につながったら国交省が調査に入る
PL法とか知ってる会社なんかな
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 03:49:25.58ID:aDmN2WJv
分子云々以前に、フィルター表面積を単純に2倍化したほうが空気の塵を増やさずに
吸入時の抵抗は減らせるんだが・・・
オカルト以前の問題だがね
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 23:13:05.62ID:zf78rBAQ
ノイズ軽減は、キチンと筋通ってるパーツだと記憶してるなぁ
燃料のは、超投売りしてる時に買って付けて、そのまま…(´・ω・`)
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 10:46:18.52ID:bKboaQk3
電気が流れると磁力が発生するのは中学でも習ってないのなかな
フレミングの法則とか知らないのかな
マジックミラー号の右手の法則なら知ってるってわけか
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:06:12.27ID:Ge2yPkHb
ここに書く話かどうか分からんが…
ポルシェが空冷だった時代、冷却ファンの羽の枚数で音が違ったそうだ
5枚こそ至高!とか、6枚が最高!とか、しょうもない言い争いしてたそうな
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 00:50:11.85ID:1M6nhGoe
901系だとエンジン整流フードはCarreraの赤がにしただけでPowerUp! 2.0-2.2typeT→2.4typeE→2.4typeS→2.6Carrera(赤)→2.9RSR(別物)とか
930系だと当時40万円/1本のRUFの17inch Wheelを3.0Carreaとか3.0-3.2Turboに履かしただけで最高速度340kmとか
有り得ない嘘をいう輩が笑うほど多かった

12枚の冷却ファンの羽で7,000rpm以上回すとフィン鳴きして良かったよ https://i.imgur.com/Gl7fhRj.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています