X



【訃報】プロボクサー穴口一輝選手死去、24歳 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:36:02.33ID:SQYZdRBQ
2日、JBCが発表。昨年12月26日に東京・有明アリーナで日本バンタム級タイトルマッチに挑み、激戦の末に判定負け。都内の病院に搬送され、右硬膜下血腫のため緊急手術を受けたが、意識は回復しないままだった。生涯戦績7戦6勝(2KO)1敗。大阪府岸和田市出身。

御冥福をお祈り致します


※前スレ
【訃報】プロボクサー穴口一輝選手死去、23歳
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1706877546/
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 11:43:52.29ID:+rzeGPsL
>>558
なんだ、他人のツイートパクってきたのか
自分の言葉がないサル
m9(^Д^)プギャー
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 11:46:48.00ID:TnutC2QR
おまえら😄

頭は常に相手の方を向けたまま"身体"を左右に振り回す訓練をやるのだ

"身体"が真正面を向いたまま連発で食うようならそこで試合は終わり

😃は常に相手の正面を向いてるのは当たり前
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 11:48:49.30ID:+rzeGPsL
>>560
パニック起こして誤爆しちゃったか
敗北宣言
m9(^Д^)プギャー
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 11:49:10.48ID:+rzeGPsL
>>551
失踪
理由も書けず
m9(^Д^)プギャー
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 11:51:32.81ID:RPxHXsE8
アホ過ぎるw
バチだよバチwww

559 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/02/21(水) 11:43:52.29 ID:+rzeGPsL
>>558
なんだ、他人のツイートパクってきたのか
自分の言葉がないサル
m9(^Д^)プギャー
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:08:36.35ID:+Rg+/pmq
>>549
>>552
意味分からん
今回のリング禍と井上は関係ない
匿名ネットのゴミが嫉妬以外で関連付ける理由ないわ
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:20:13.97ID:+rzeGPsL
>>571
モンスタートーナメントなんだからそもそも当事者
わざわざコメント求められたのだよ
サルにはわからんかったようだが
m9(^Д^)プギャー
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:22:14.81ID:xitjZJxV
>>469
手だけパラリンピックw
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:40:59.40ID:bK5XVwOq
ボクシングはもうやくめもおえてる、無くなっても別に問題ないだろ
今は立派な総合格闘技ってのがあるんだから日本とアメリカで最初に発展した総合格闘技だ
あれから20何年して、MMAの方が全然選手も死んでないんだからボクシングよりそっちが正解なんだよ
試合が長すぎるのと、グローブの重さ効果とバンテージ効果と、小さすぎる人間が格闘するのが悪いんだろ
ヘビー級やミドル級で死んでるか?あんなに強いパンチを受けてても試合では死なないだろ?
UFCやプライドやK‐1で何人死んだ?ボクシングより全然死んでないよ
ボクシングだって死んでるのはみんなウェルター級以下だよ、小さすぎる人間は血管も内臓も骨も弱すぎる
細すぎるし衝撃にも耐えられないんだ、身長168以下、体重65以下、どちらも格闘技はやったらダメ
必ずまた死人が出るぞ、小さい人にも夢と希望を!じゃねーんだよ、格闘技だけはやるなということ
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:44:39.62ID:z3Kl1usi
ボクシングシューズの反発材は規制するべき
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:54:09.20ID:1TF62P/9
>>533
こう言える人もいるしやった方は罪悪感から救われるし励まされるけど
これをいい話、と定義付けるというか美談にすると、じゃあ悔しくて許せない人はダメなのか?心が狭いのか?ってなって同調圧力を感じていい人を演じなきゃと思う人もいるかもしれない
日本人だと
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:23:17.55ID:7DgDf3hZ
>>579
文部科学省が2012年(平成24年)7月にまとめた資料によると、ボクシングは「学校運動部活動中に起きた死亡・重度障害事故」の競技種目別発生頻度(10万人当たりの発生件数)で1位の自転車(29.29件)に次ぎ、2位(18.13件)となっている。これは4位の柔道(4.8件)を大きく上回る発生頻度である。

でも2位がボクシングだし、発生頻度が柔道の4倍もある
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 03:42:36.81ID:+8FTayqs
試合見直してみたけど、ラビットパンチ気味のいいのが何発か入ってたな。
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 04:57:10.00ID:JBBE2KCp
耳の後ろや後頭部叩く感じになってるし、世界は取れない動きの選手だとは思う
でもそれをさせちゃうポジショニングや足でもあるわけで、要するにそういうレベルの試合だったと思う
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:57:44.89ID:s9x4GbZf
マストポイント制のディフェンスワークにおいて採点を重要視する様にルール改定だなこりゃ
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:59:03.42ID:s9x4GbZf
はっきり言えばディフェンス技術の優れている方に点数を与えるようにする
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 08:29:21.22ID:Ttxa2/bl
人を殴ることに抵抗ない奴らが集まって好きでやってる競技だろ
選手達も「リングの上で死ぬのは本望」とか本気で言ってるやん
なのに「殴ったけど殺すつもりはなかった」みたいな、対戦相手死んだときだけいちいちショック受けられても困るわ
元来そういう競技だろっていう
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 10:37:33.52ID:Pvg8tNya
>>589
死んだ時に一時的にショックは受けるけど本心はそんなにショックじゃないんだろ
だって相手が死んで引退したボクサーなんていないからな
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 11:51:10.83ID:rSowOk1+
>>589
と、スポーツ経験のないヒキコモリがえらそうにご高説
m9(^Д^)プギャー
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:09:38.47ID:8edpYuvE
>>591
と、昨晩格闘技スレで真夜中の100連投したキチガイが何かを言っていますw
こんだけイキっていますがボコされるのが嫌なので俺には絶対にレスして来ませんwww
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:23:36.72ID:Yk9hH4JH
動画見たけど、真正は試合1週間前までスパーをやっていたのか。日本タイトルだから判断が難しいところだけど、溜まったダメージも抜けていなかったかもな。
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:28:24.14ID:7Q/8Hcv6
>>589
一度人を殺すとタガが外れて殺人鬼になる
周りもそういう目で見る

これは事故だったんだ気にするなって事に
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/22(木) 16:58:08.85ID:JBBE2KCp
>>594
だからモンスタートーナメントとか二度とやるなって言ってんだよ
ミドル級やヘビー級ならハードパンチ受けても死んだやついないからいいけど
ライト級以下は簡単に死ぬんだよ、特にバンタム級以下はめっちゃしんどる
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/23(金) 06:23:14.87ID:LCFCu0Dn
登山よりボクシングの方が全然危険だろ

ボクシングはプロボクサーが2万人いるけどそれが1年間2試合するとして1年間の総試合数は4万試合ぐらい
それで1年間で10人ぐらい死ぬ

登山なんて1日で4万人以上登山者いるだろうけど毎日死ぬことなんてないだろ

ボクシングは死亡事故の発生率が多いんだよ
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/23(金) 09:56:52.84ID:jJohvw9L
まあ、これはやりようがないだろうな
鍛え上げられた選手がガチガチに固めた堅い拳で顔を撲るんだからよ
プロボクシングなら当然起こりえる
ボクサーのパンチは凶器とはよくいったもんだ
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:26:18.21ID:4WF5zAM8
雪山登山は毎年死者が何人も出てるのによく社会的に許されてるよなw
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:18:41.01ID:bbDbDnob
合気道と並んで格闘技最弱競技なのに
死ぬやつ多すぎ
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:11:49.58ID:/LBEc3I4
>>600
計算上は自動車より飛行機の方が安全だって言ってるようなもん
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/24(土) 01:48:12.68ID:umHfm/3x
高尾山なんてチンケなところじゃなくて南アルプスでも準備不足で行ってみろ。奥多摩の山でもいい。
すぐに死が目の前にあることが実感できるぞ。しかも熊が普通に出るし。
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/24(土) 02:34:54.32ID:GQzn7eCW
ボクシングで死んでるボクサーの98%以上がライト級以下
身長170以下、体重68kg以下、どちらも格闘技はせん方がええ
特に打撃系と投げ技系は辞めといた方がええ、何人も死んどるし
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:16:08.95ID:gcFK9bsm
護身用なら柔道一択よ
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:38:41.85ID:k1YG/N+L
自動車が危険なのは、テンカン発作持ちとか痴呆症とかガキとか無免許とか酔っ払いがいまも日本のどこかで数千人数万人単位で走っていてそいつらが信号無視したり逆走したり追突してくるからだな。
俺だけ一時停止を守っていても、上下左右から突っ込んでこられると避けようが無い。
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:33:57.89ID:daI/Eiqi
>>614
上下左右から突っ込んでこられると避けようが無い。

あ?なに甘いことぬかしてやがる!
ボクシングで鍛えたてきた軽快なフットワークで避けろや!
それともベタ足か?ヲイ
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:50:05.48ID:dsALuglF
井上尚弥が頭良いとは思わないわ
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/25(日) 00:21:20.13ID:V0LLNtGe
The UFC is likely making more than *all MMA AND boxing promotions combined*. Might be most any promoter has ever made in a single year.

https://twitter.com/lthomasnews/status/1660637398907117575?t=OI8m-v8JsIRVgqLXpvFOfg

やはり全てのボクシングプロモーションとMMAプロモーションの純利益を合計した金額よりUFC1社の純利益の方が上なのは本当だったんだな

UFCの2022年の純利益が「536億円」(3億8700万ドル)
マッチルームボクシングの2022年の純利益が「15億円」(1100万ドル)
らしい

UFCヤバすぎだろ
https://twitter.com/thejimwatkins
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:26:58.11ID:VBXKCQB8
人気階級のフェザーとライトの選手でさえ
タイトルマッチで5000万円くらいしか貰えないんだもの
そりゃ儲かって仕方ないわw
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:29:51.36ID:1wOx7/KR
UFCは選手から搾取しまくって儲けてる
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:49:45.87ID:veM+yQ8r
相手選手のメンタル心配 
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:49:46.06ID:veM+yQ8r
相手選手のメンタル心配 
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:33:47.27ID:bFsyoTsR
>>620
ボクシングIQは高すぎるんだろ
生きていく賢さや勉強の賢さとは全く別だ
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/26(月) 05:30:02.65ID:NVeAxnpi
否定するやつは多いかもしれないが、井上尚弥はイチローと似ていると思う
まず対応力のスピードがマジで異次元だと感じる、1度見た球、1度見たパンチはもう対応してくる
長くやればやるほど相手がやれる事が無くなり追い詰められてしまう感じ
あとはパンチを当てる時のミート力が凄いと感じている、ガードしても隙間に入れる急所に入れる
やろうと思えば足使ってアウトボクシングもできるし、プレッシャーかけまくって倒しにも行ける万能型だ
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:46:05.38ID:AdsCQhrw
穴口選手亡くなってもなんもルール改善してないじゃん
これはまたいつか繰り返す可能性あるんじゃね?
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:26:44.59ID:51I6SmJT
>>634
そりゃ当然よ
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:29:38.18ID:bj6B4wtn
>>634
ルールが問題じゃないから
日本ボクシングで聖域となってるお方のトーナメントで起こった事故だから
心の中で輝き続けるとかいって美化して終わり
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/26(月) 21:57:10.29ID:copgkmur
ワクチン打ったんだろな
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:24:54.06ID:AyMbl2Oi
>>613
そのままの柔道は護身に厳しい
使うなら柔術の打撃を使わないと
今は昇段試験の形でしかやる人がいないからよ
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/27(火) 13:08:39.17ID:CbPG6Ov9
柔術の打撃って何?反則じゃね?
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/27(火) 14:46:20.21ID:gcdVyvuQ
そんなことを言い出したら
ボクシングなんかベアナックルだぞ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/27(火) 17:43:52.90ID:OqlS4rDv
ま、柔道の元になっている柔術は武道だから当然、突きあり蹴りありよな
創設者が競技化するにはそれらは危険だからと無くしちゃった
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/27(火) 18:30:32.55ID:ej04pbnu
山はなぁ…
ボクシングははじめたての人がいきなりタンクとやれとかフューリーとやれってならんけど
山はいきなり谷川岳とか行けちゃうからね
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:35:01.82ID:nM0qLR3U
山の死亡はアクシデントだからな
ボクシングの死亡はアクシデントじゃないやん
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/28(水) 07:12:50.56ID:a0plfWwy
同じだよ
どっちも登山やボクシングの歴史を壊したり無くしちゃうから
大したことはできないわけ
15から12ラウンドにしましたとか
登山届だしましょうとか
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/28(水) 12:07:26.79ID:/pJ18xC6
プロの登山家の死亡率とプロボクサーの死亡率を比べてみよう
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/28(水) 12:17:41.79ID:L20eOUdf
死亡率はダントツでレーサーと登山家の二種目が双璧で高いはず
だからヨーロッパではその地位が他のスポーツと比べても高い
0653宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/28(水) 12:18:53.16ID:t49aPuQV
山に登りたがる奴は自殺願望あるとしか思えないんだよね
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/28(水) 15:46:52.27ID:/iUpplKV
漫画家、相撲取り、猛烈営業マン、プロボクサー、芸能人タレント
平均寿命や健康寿命が短いもの(自死が多いものも含む)
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/29(木) 11:30:46.51ID:2mjfWLKp
ボクシングは人間が殴り殺すじゃん
殴ったら死ぬの知ってて殴るってどうなのって話よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況