X



【訃報】プロボクサー穴口一輝選手死去、24歳 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:36:02.33ID:SQYZdRBQ
2日、JBCが発表。昨年12月26日に東京・有明アリーナで日本バンタム級タイトルマッチに挑み、激戦の末に判定負け。都内の病院に搬送され、右硬膜下血腫のため緊急手術を受けたが、意識は回復しないままだった。生涯戦績7戦6勝(2KO)1敗。大阪府岸和田市出身。

御冥福をお祈り致します


※前スレ
【訃報】プロボクサー穴口一輝選手死去、23歳
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1706877546/
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:27:46.17ID:UwFsoHea
>>2ならラビットパンチで俺が死ぬ
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:30:49.71ID:JngSDqK/
ドクター、レフェリー、セコンド誰も穴口の気づかなかったのに
試合中に異変に気づいていた、なぜ止めなかったんだ、と
自称するド素人が大勢いるらしいキチガイ掲示板
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:39.95ID:ItP8cb7a
なんかリングドクターがこれだけ頑張ってるとかアピールしてるやついるけど
それでもリング禍が起こってるんだからそんなアピールしても意味ないよな
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:58:51.54ID:HGk6RjSF
穴口のスタンスがまず広い。少し狭くして打ち下ろすような感じにする
避けるのも後ろ向いて避けるんじゃなくてショルダーガードしながらちょっと後ろに下がる感じで避ける
顎と後頭部を打たれないようにガードしないとダメ
相手がカットしてるなら、容赦なく傷口狙えよ

泣けてきた
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:11:04.36ID:UwFsoHea
デトロイトスタイルもあんまり横向きになっちゃうとダメなんだな
0008宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/07(水) 21:14:08.91ID:DR67Oyj1
国内レベルだと技術レベルは相当高いけど、
パンチ力を犠牲にしたスタイルだからな
世界で勝てたかは微妙だったと思う
同じサウスポーでありKO率が低い共通点がある西田は決定力がないだけで、パンチが無いわけではないからな
0009宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/07(水) 21:15:04.71ID:DR67Oyj1
接近戦でも強かったからな穴口は
肩や肘を上手く使ってたし
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:23:35.39ID:ItP8cb7a
>>7
この試合は止めるタイミング無かったと強弁してるやついるけど
穴口は最後の方カスったようなパンチでダウンしてたから止めるタイミングはあったよな
あそこで止めればよかった

もしあそこでドクターチェックしてたらなにか異常見つけられてたのかな
あと試合後に足がブルブル痙攣してたんだからあそこは絶対に担架に載せて退場させるべきだった
そこの検証はしてほしい
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:24:35.04ID:ItP8cb7a
こういうリング禍って穴口の遺族に死亡保険みたいなのは支払われるんだろうか
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:26:12.33ID:TIrY2TUG
>>7
上がってる動画を見だけだけど、試合の最初から最後まで異常らしい異常はなかったよ?
ラビットパンチ気になったけど
俺はメイウェザー見ちゃったから何言ってもダメよ
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:31:31.75ID:Q66PZXyK
>>12
俺もリアルタイムで見てたから特に試合中は異常とは感じなかった
けどこうやって脳出血起こして亡くなってしまった以上どこかがおかしいと言えばあの浅い当たり方でダウンしてた事くらいなんだよなぁ
そこで何かがおかしいと気付ければよかった
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:49:43.85ID:L7iy+/0f
どこで止めたら開頭手術せずに無事でいられたと思う?
0015宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/07(水) 21:51:07.99ID:DR67Oyj1
>>14
難しいな。
俺は4のダウンで完全に壊れたと思ったけど、それでも優勢だったのは穴口の方だからな。
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:39:09.31ID:tlfIiLaH
>>14
穴口が死ぬまで戦うと分かってたら、堤がカットしたところで負けてやれよって耳打ちしてTKO
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:47:21.27ID:tlfIiLaH
亀海ってのがいたけど、あいつボコボコにされるけどスリッピングアウェイができた
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:52:55.85ID:KJhfmB6G
今日葬儀だったね
晴れた暖かい日になってよかったね
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/07(水) 23:07:16.07ID:AOFMpZvy
最後のダウンで頭から崩れ落ちたときは完全に壊れてた
3度目?のダウンする前にロープまで飛ばされたショートの右フックあったじゃん?
あそこで止めてればよかったかもしれん
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:26:53.55ID:rIgqeR+i
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/291426

〝バカサバイバー〟こと格闘家の青木真也(40)が、プロボクサー・穴口一輝さん(真正)の死去を受けて警鐘を鳴らした。事故後、自身のSNSに「安全性に対して議論があって然るべき」「お気持ち表明して済ませるから改善されない」「年間最高試合が死亡事故なのはその競技を疑わざるをえない」などと投稿。ボクシングの門外漢が発した言葉は賛否を呼び、世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(30=大橋)からも反応される事態になった。〝炎上発言〟の真意とは…。

 穴口さんは昨年12月26日の日本バンタム級王座戦で判定負け。試合後に右硬膜下血腫の緊急開頭手術を受けたが、意識が戻らず2日に23歳の若さで亡くなった。

この試合について青木は「選手、レフェリー、セコンドの誰も間違ってないんだよ。選手が殴り返している限り、レフェリーもセコンドも試合を止めることはできない。選手も自分からやめることはありえない。つまり今あるルール上、完璧な試合なんだ」と指摘。それでも事故が起きたことに「ということは、今あるルールのどこかがおかしいことになるよね。だから俺は『何かを疑った方がいいんじゃない?』っていう話をしてるんだけど」と声をしゃがれさせた。
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:27:03.16ID:rIgqeR+i
さらに2日に発表された日本ボクシングコミッションの年間表彰で世界戦以外での年間最高試合に選出されたことを指摘し「俺の考えにおいてはおかしい」と断ずる。その理由を「どんなに素晴らしい試合でも、スポーツである以上、俺は『お互いに大きなケガがなく終わること』が最も重要だと思うから。それを最高試合にしたら、事故を肯定することになっちゃうだろ」と説明した。

門外漢である自身の発言がボクシング界に拒否反応を引き起こすことは容易に予想できた。それでも強い言葉を並べたのは、格闘技全体の問題ととらえたからだという。総合格闘技(MMA)で20年戦い続けているバカサバイバーは「結局、ボクシングもMMAも含め格闘技って全部〝決闘〟じゃん。多くの人が勘違いしているけど、うまいこと〝スポーツ〟にしているだけで本来は違法なんだよ」。日本では2人の人間が合意のもとで闘争することを禁ずる「決闘罪」が存在する。

 青木は「それをルールを決めたりして安全性を保つことで、スポーツの体裁を取って社会に認められているんだ。だから俺は今の社会で認められていることは奇跡だと思っていて…」と分析。そして「大きな事故が起こった時にちゃんと対応しないと、世の中から反対運動が起きる可能性がある。特に世の中は、松本人志がテレビでダメになったようにどんどん〝ホワイト化〟しているんだ。本当に気を付けないと、格闘技ができなくなっちゃうよ」とメガネを鈍く光らせた。
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:27:37.56ID:rIgqeR+i
また、SNSで「年間最高試合が死亡事故なのはその競技を疑わざるをえないと思うんですよね」と投稿した際、井上から「年間最高試合に選ばれたのは穴口選手へのエールでもあったと思います。受賞された40分後に息を引き取ったと聞いてますので皆さんには誤解だけはして欲しくないと思います」などと〝反論〟された。これには「井上尚弥って、立場的にもうちょっと客観的に全体を見なきゃいけない人だと思う。なのに、ボクシング界の中の人の発想っていうのがしんどいよね」と主張する。

 それでも、この投稿により多くの意見が飛び交ったとして「でも、おかげで議論が生まれたことが大事だと思っていて」と歓迎。最後に「ボクシング界の人たちは『外のヤツに言われた!』って思ってるかもしれないけど、俺は『格闘技界全体で考えなきゃいけない問題だよね』って言ってるんで。感情論にならないでねって思うよ」と締めくくると「そんなことよりも俺はカルロスPに警告書を送りたい。相手の出方次第では徹底的に叩く所存だ」と意味不明な言葉を残し、雪上を走り去った。
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:31:12.27ID:rIgqeR+i
https://www.daily.co.jp/ring/2024/02/07/0017306425.shtml


ボクシングのミドル級元世界王者の村田諒太氏が7日、インスタグラムを更新。真っ黒な画面を投稿し、競技の安全性について言及した。

 「ボクシングはレギュレーションの再設定が必要かどうかを話し合うべきで、長期ラウンドの必要性、是非、ストップのタイミングなど、安全性に対しての対策や検証もしないで終わらせてしまえば、なにも改善されないし変わらない」とつづった村田氏。「安全性を高められれば競技人口の増加にも繋がるだろうし、そういった検討をしているのだろうか 業界として未来を見るのであれば、悲劇として終わらせないよう協議すべきではないか」と提言した。

 この日は、昨年12月26日に有明アリーナで日本バンタム級王座戦で敗れ、2日に23歳で亡くなった穴口一輝さんの葬儀・告別式が大阪・岸和田市の斎場で行われていた。村田氏はそのリング禍について言及しているものとみられる。

 穴口さんは壮絶な打撃戦の末に僅差の判定負け。その後、右硬膜下血腫で緊急の開頭手術を受けたが、亡くなった。このタイトルマッチは2023年のJBC年間表彰で、世界戦以外での年間最高試合に選出された。
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 03:33:09.23ID:AqCEKPTg
青木は全然間違ったこと言ってないと思うけどな
一部のボクオタがなんでそんなに攻撃的になるのかがわからない
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 03:34:55.73ID:AqCEKPTg
リング禍を無くすには俺は村田が言ってる通りラウンド数を減らしたりボクシングの根本から変えるしかないと思う
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 03:42:08.21ID:xEtKncJp
ラウンド数を減らせば事故が減る理論は、ボクシングやる時間を減らせば事故が減るってだけ

そもそもボクシングの根本を変えたらそれはボクシングじゃない
それをボクシングと呼ぶなら「ボクシング」なんてやらない方がマシってなりかねない
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 04:28:42.21ID:NNspAUdd
>>27
4ラウンドや8ラウンドのボクシングはボクシングじゃないのか?
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 05:11:43.18ID:EU5ZFEFK
そもそもリング禍なんてスパーリング、オーバーワーク、減量、水抜き、体質、ラビットパンチ、タイミングの良いパンチ、殴られ続ける、試合中の水分補給、試合後のケア、etcと変数が多すぎて防ぎようがないんだよな。

確率論で減らすなら減量NG、スパーリング何日前まで、試合前の脳の検査、ダウン制限、ラウンド数減らすとかしかしようがない。
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 05:13:42.09ID:EU5ZFEFK
堤、南出戦見てると南出も実は結構危なかったんじゃないかと思う。
レフェリーがしっかりストップしたからで脳のダメージはあったんじゃないか。
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 05:14:26.93ID:EU5ZFEFK
>>25
青木ってだけで叩いている。ああいうのがマスコミの印象操作に騙されやすいやつ
0033宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/08(木) 07:15:00.58ID:/SPGMOQV
>>27
コレはその通り。

そして、実際のところ4〜8回戦でもリング禍は起こっているからな
ラウンド数は根本的な問題ではない
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 07:47:32.52ID:5wdwPLEt
これ言うとあれだけど、かませで呼ばれた選手が打たれまくってると、ラウンド始まる前に棄権するって試合もあるよ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 07:49:43.86ID:5wdwPLEt
なぜか何重にもあるストップする暗黙の決まりが1000万で目が曇ってしまったとかな
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 07:59:04.11ID:5wdwPLEt
チェック体制は何重にもなってるのよ
健康診断やレフリー、ドクター、トレーナー、ジャッジ、解説とかな
みんな井上のタイトルの行方とか、ラウンドガール見てたりあるわ

バカすぎる
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:23:30.37ID:x1DvgFh7
>>25
お前は腕折っただろ!って叩かれてるけどズレてんだよな
タップしない、レフェリー、セコンドが止めないたら折るしかないんだよ
あの試合で悪いのは試合後の中指
あの状況だと青木じゃなくても折る(折れる)と思うよ
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:32:57.58ID:bxLz8K9X
>>24
青木は早稲田大卒だし高卒の井上なんかよりよっぽど頭良い
今回の件でも青木の言ってる事は100%正しいよ
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:35:56.59ID:5wdwPLEt
>>37
それが世界は広いもんで、デメトリアスジョンソン辺りだとバックチョークに変えたりするんだわ
しらんけど
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:48:30.27ID:MJnf2DC5
腕折からの中指を良しとする思考の青木が何言ってんの?って意見があって当然だけどな
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:51:04.12ID:5wdwPLEt
穴口の大阪も不良で有名だけど、堤の九州は九州男児って言って強いのよ
精神構造が都会の奴らと違う
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 08:58:04.81ID:OO5075TV
3回目のロープに飛ばされたときにスタンディングダウンでTKOにするべきだったと思う
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:02:01.24ID:bxLz8K9X
>>41
言い返せない奴の論点すり替えだな
青木の言ってる事の何処が間違ってるのか言えばいいだけ
人格云々は関係ない話
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:05:35.14ID:OO5075TV
プロレスの三沢さんはプロレスラーが早めに引退できるようにプロレス年金だか作ろうとしてた
話が上手くまとまらないうちに事故って話が無かったことに
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:08:38.33ID:bxLz8K9X
てか中川麦茶が動画で言ってたが、井上ってスパーリングで相手壊しにいくことで有名らしいけどな
失明した奴と半身不随になった奴を知っていると語っていた
それがマジなら青木より井上のほうがよっぽど人格的にもヤバい奴だと思う
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:15:30.02ID:OO5075TV
>>40
AIがヒット数をカウントして自動でTKOになるシステムがそのうちできるやろ
ギア付けてもいいけど。メガロボクス
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:17:10.38ID:OO5075TV
死んでから深刻に考えたって仕方ねぇだろ
死ぬ前に考えてやれよな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:23:18.46ID:OO5075TV
井上もツイてねぇよな
せっかく世界に誇れる統一チャンピオンになったと思ったら
伝説作る奴ってそういうもんなのかもしれんがな
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 10:35:42.37ID:hhpHOlKe
>>46
×失明した ○視力落ちた、見えにくくなった※自己申告、期間不明
×半身不随になった ○マヒが残った※自己申告、期間不明

盛り過ぎ、麦茶やこんなのが無責任にどんどん尾ひれつけてしまいには井上はスパーで人殺したとかいう話になるのかもな
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:15:40.34ID:+EZ+z/MH
主催者が年間最高試合にしちゃうって事は
我々は一切反省すべきことなどございませんよって宣言してるようなもんだな
ボクシングは時々死ぬのは当たり前なので許容範囲ですってか
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:18.16ID:Q/MshmR4
>>46
試合ではガード叩かれた相手が四つんばいになったり
腕叩かれた相手がダウンしたり
神業を披露する井上だが
しかしスパーだとシュツァンやセルバニアなどと打ち合ってボコられてる映像が話題になる
…となると試合とスパーとの落差の埋め合わせをするために
スパーでは相手をケガさせるほど本気でやって辻褄を合わせないといけない
井上の幻想を保つのにも苦労があるのだ
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:19:04.45ID:RL3LEuk0
>>46
練習相手を傷つけないために本気では当てず、試合勘のようなものを養う練習だけして皆試合に挑むのに
相手気にせず試合みたいに殴る練習できるならそりゃ他の選手とは伸び方違うわ
井上の強さは多大なる犠牲の上に完成したものだったんだな
井上とのスパーやりたがらない人多いってのはそういうことか
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:23:13.43ID:P5ac6jG5
ボクシング 穴口一輝さんが死去 23歳 4度ダウンの日本王座戦後に開頭手術も意識戻らず 
12月26日の井上尚弥のセミで年間最高試合の激闘
2/2(金)
12月26日に有明アリーナでボクシングの日本バンタム級王座に挑戦し、試合後に右硬膜下血腫の緊急開頭手術を受けた穴口一輝選手(真正)が亡くなったことが2日、わかった。日本ボクシングコミッション(JBC)が発表した。23歳だった。手術後も意識が戻らず、経過観察中だったが、この日の午後5時38分に息を引き取った。
穴口選手は、世界スーパーバンタム級4団体を制覇した井上尚弥(大橋)のセミファイナルで行われた「バンタム級モンスタートーナメント・決勝」の日本王座戦に出場。日本同級王者・堤聖也(角海老宝石)と激闘を繰り広げた。
 試合は、序盤からスピードのある挑戦者が優勢に進めたが、
強打の堤に4度のダウンを奪われて、判定で逆転負けを喫した。一歩も譲らぬ壮絶な打撃戦で、
試合後は両選手に観客から大きな拍手が送られた。穴口選手は足がおぼつかない様子だったが、
セコンドに抱えられるようにしながらも歩いて控室へ帰り、その後病院へ搬送された。
 試合はこの日発表されたJBCの年間表彰で世界戦以外での年間最高試合に選出された。
 アマチュアの強豪、芦屋学園中高出身の穴口選手は、高校で2冠を達成。芦屋大時代に東京五輪を目指したが、
国内予選で敗れて一時リングから離れ、その後プロへ転身した。
21年7月にデビュー。この試合まで6連勝(2KO)無敗と破竹の勢いで勝ち進んでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64b3315be53db8291f13f0b5f5dad3e664bd7236
※前スレ
【訃報】プロボクサー穴口一輝選手死去、23歳
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1706877546/
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:46:27.96ID:MqeAJxNZ
今回以外の試合では、腕上げてる 
単に具合が悪くなって片方の手や足に力が入りづらくなってたのかな
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:59:10.50ID:kmLm/aEs
>>52
ボクシングは顔面を殴り合ってダメージを与えるんだからこういう事も起きるだろ、ボクサーも死を覚悟の上でリングに上がってるだろ
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 13:49:42.14ID:Q/MshmR4
>>56
ガード上げればパンチ防げると勘違い
ヒキコモリ唯一知ってる守備がガード
実際はガードを上げてもその隙を打たれれば無意味
ヒキコモリの妄想でボクサーの被弾は防げない
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 13:53:23.25ID:w3916wvn
>>59
俺が見た動画では試合止めるどころか逃げるなって声が聞こえた気がする
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:11:09.96ID:+EZ+z/MH
>>59
長谷川は試合中から言ってたよ
選手を殺す気かって
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:16:07.76ID:u0A1wiPy
>>46
その話が本当か知らないけど青木は腕だけど井上は相手をもっと酷く壊してる可能性はあるんだよな
内山だって実際に殴って相手の骨を折りまくってまし
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:17:17.38ID:u0A1wiPy
>>50
視力が落ちた、麻痺が残ってでも相当な問題だろ

感覚が麻痺してねえか?
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:19:20.68ID:u0A1wiPy
>>52
これも青木が言ってることは一理あるんだよな
井上は死んでから決めたんじゃないと言ってるけど1ヶ月も意識が戻らずほぼ死にかけの中で決めたわけだから
死んでから決めたのと殆ど変わらないからな
0067宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/08(木) 14:24:57.74ID:/SPGMOQV
視力はある程度は仕方がないが、麻痺は明らかにヤバいよな
「アレ」がバレたら井上は報復されるんじゃねーか?
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:32:39.04ID:URLc/mHY
井上のスパーの過激さは赤穂も言ってたな
被害者たくさんいるらしい
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:45:53.56ID:URLc/mHY
(井上尚弥) フィリピンの選手は良い選手が多いけど、根性ないんで。
(田中恒成) フィリピンって呼んでも呼んでもどんだけでもいますよね。
(井上尚弥) めちゃくちゃいるねー。まだいるんかい! みたいな(笑)。
最初は頑張るけど、最後はやられないために頑張って耐えてる。
それじゃ、練習にならない。




これって出稼ぎフィリピン人を容赦なくボコボコのサンドバッグにしてるってことだよね?
相手を気遣わず思う存分フルで身体操作すればそら強くなるわ
ある意味チートかな
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:13:58.80ID:HOhUARex
>>37
あれは完全にポジションもとってほぼ返せないから
レフェリーに促すくらいの余裕はあった
別にそうしなくてもいいけれど
ダウンとった後に容赦なく可撃する奴と寸止めしてくれる選手程度の倫理観の違いでしかないが
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:39:44.60ID:L8CvAQTr
腕を折ったことは何も青木は悪くない
あれはタップしなかった相手か試合を止めなかったレフェリーが悪いだけ

ボクシングで相手がグロッキー状態なのにそこから追撃してKOするやつが悪いのか?
そんなわけ無いだろ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 17:09:09.79ID:DSJICceS
 今は皆死亡事故が起こったばかりで、
過敏になってるだけだろ。
1年も経てばまた皆忘れて楽しんで観戦してるよ。
細かいテクニックがどうのこうの、
あの強い選手と強い選手戦わせろだの。
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 19:46:34.68ID:/PcuLoiG
ルールを改善した方が死亡率減りそう
一番悪いのは議論だけしてなにも変わらないこと
それだといずれまたリング禍が起こる
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:11:22.25ID:9Ngo9E9w
あんまり知らんけど、K-1でも何でもそうだけど全日本レベル辺りだとドーピング検査してないんだよな
普通なら試合中止とかダウンするところを、痛み止めを飲むと結構無理して耐えられるとかある
気付け薬とか無理が効くようになって、あれよ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:15:33.69ID:9Ngo9E9w
ネリからK-1木村問題から、いろいろあったんだけど、なぁなぁで結局みたいな
無理が利く?
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:28:10.01ID:+EZ+z/MH
主催者がたまに死ぬくらいは仕方ないなんて考えてるなら
この競技は地球上から無くしたほうがいいだろ
0077宅建持ち東経大卒エリート ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2024/02/08(木) 20:38:07.38ID:/SPGMOQV
ボクシング関係者やボクヲタは死んだボクサーは(こそ)いいボクサーと思っている節はあるな
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:43:10.11ID:DSJICceS
 内藤大助さんみたいに、
人を感動させる試合するひともたまに出てくるしなあ。
今は極限まで人気無くなってるけど、
 廃止される事は多分無いだろ。
 人間の本能に起因する何かがあるんだよ。
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:53:00.64ID:oxdlZrTk
>>76
主催者というかJBCはそこそこリング禍の事を気にしてる
ボクオタはリング禍ぐらいでボクシングを制限するな、制限したらボクシングがつまらなくなるってやつは意外なほど多い
こんなに多いのかとビビったわ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:56:24.78ID:oxdlZrTk
ルールを改正派ボクサー

村田諒太
土屋修平
南出仁
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:58:36.69ID:oxdlZrTk
ただ日本でリング禍で死んだのは14年ぶりらしいいんだよな
だからそれぐらいの事故は起こるのは仕方がない派の言い分はわからないでもない
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:30:34.65ID:JtTg7VnM
>>81
ボクシング好きならたとえ建前でも否定はしておけってのが改正派の本音だろうな
リングで事故が起きてしまった以上もう何が正しいとかの関係者やファン同士のボクシング議論の段階ではないからね、世間的な印象悪化をいかに防ぐかなんだよな
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:45:51.74ID:/PcuLoiG
>>82
パンチドランカー製造競技になりつつあるから安全性の改善は必要
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:54:24.13ID:yEMSgX4e
井上で金を稼げるようになったから1000万トーナメント開催して
普段なら八百長組んで時間を掛けて大切に育てるところをみたいなのもあったかもしれんな
あーモヤモヤする
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:55:04.77ID:MqeAJxNZ
今回は14年ぶりか。
次回はもっと近いはず。
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:58:21.01ID:MqeAJxNZ
この穴口選手の高校時代、大学時代の試合動画見てたらほんと勿体無いというか、もっと守ってくれるジムにいて欲しかった
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 21:58:49.29ID:yEMSgX4e
たまに格闘技界でガチブームみたいな波があって本物志向みたいなのが流行る時期がある
事故が起こると、しばらく大人しくしてるみたいな。どの業界もそうだけどな
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:00:39.11ID:Q/MshmR4
原因ははっきりしていて
賞金1000万のせいで穴口が試合を投げずに戦い続けた結果こうなったわけで
4団体統一で調子こいてモンスタートーナメントなんぞ開いたのが
全ての発端

お前らみたいなヒキコモリのド素人がいくら
足りない頭から知能をひり出してルール議論なんてしても
解決策は絶対に出てこない
ヒキコモリにボクサーの心理なんぞ絶対にわからんのだから
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:03:00.69ID:Q/MshmR4
今の日本のボクシング界に
井上界隈に苦言を呈することができる関係者が
誰一人としていないから
風通しの悪い業界になってしまってる
今回もモンスタートーナメントってことがなかったことにされて
貧困プロボクサーに1000万という大金ちらつかせて
賞金かけて戦わせてたことが全く批判されてない
全ての原因はそこなのに
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:06:13.23ID:Q/MshmR4
試合止めればレフェリーやドクターが文句言われるんだから
小國みたいに自分たちから首振って
試合放棄するしかないが
1000万なんて世界戦でも防衛重ねないと稼げない額を
日本タイトルのぺーぺーボクサーにちらつかせたら
普段なら投げる試合も
そのまま続けて死ぬまでやってしまった
ルールを作るとしてもボクシングのルールをいじるのではなく
こんなトーナメント二度と開催できなくするような
ルールで十分なんだよな
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:09:23.28ID:yEMSgX4e
俺はボコシングをよく知ってるよ
人種差別とか奴隷解放とか正義とか自由の戦いは建前で金の為に戦うんじゃ
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:11:34.15ID:yEMSgX4e
昔からヤクザ業界だった
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:12:45.92ID:Q/MshmR4
小國なんてちょっと頭当たって出血したくらいで
横向いてレフェリーに中断してもらって
ドクターチェックでも続行意思見せずに
試合放棄して、メインイベント台無しにしたくせに
あたかもカシメロに勝ったかのようにふんぞり返ってた
ああいう図々しさが、穴口にはなかった
賞金1000万のせいで死ぬまで試合してしまった
それが全ての原因
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:20:04.14ID:MqeAJxNZ
会長と過ごす時間は特別で愛情を感じるんですとか恩返ししたいとかって健気に語ったたり、密着取材の記者に気を遣って自ら話題振ったり、真面目すぎた 謙虚すぎた
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:21:02.88ID:Q/MshmR4
>>96
一番の責任者は興行主に決まってる
どんな興行でも安全対策の責任者は興行主
社会常識のないヒキコモリにはわからんかもしれんが
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:35:25.96ID:MqeAJxNZ
1000マンて希少な額ならそらジム側は必死なるわな 1000万のうち半分以上はジム行きだろ?
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:37:32.20ID:Q/MshmR4
>>100
井上みたいに大手スポンサーがついてなきゃ
世界戦でも1000万稼げない
長谷川みたいに世界戦何戦までバイトするって業界なんだから
1000万のでかさと、それがリング禍の原因だってのがすぐにわかる
ダウン回数ルールとかいって
ヒキコモリがしったかぶったところでボクサーは救えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況