X



那須川天心★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:38:28.02ID:ZlHRa889
オコエ
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/25(金) 23:38:28.84ID:J+2WNDP4
岩佐や和気には今やっても勝てそうだな
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 03:28:57.47ID:546kvAp4
1000 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2020/12/26(土) 02:51:50.38 ID:3heTqs4/
糞チビ不細工朝鮮ナメクジ

前スレのコピペだがこういうの見ると那須川に活躍して欲しくない勢はちょっとキチガイ入ってるよなあ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:32:07.85ID:0lZyOAeW
今日のエキサイトマッチでゲストで出てたけど今すぐやっても世界チャンピオンになれないと本人が明言してたな、謙虚だしこれから伸びていくだろ
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:45:40.44ID:9heq9GQd
>>10
天才だからこそ、無理なのが分かるし、素直に認めることも出来んだろうな

つうか、現役メイウェザーはスーパーフェザー出発だし、
厳密には体格差無い、太ったおじさん仕様のメイウェザー
にボコボコにされてんだから、減量しても井上尚弥に秒殺されてるチャンピオンにさえ勝てないのは分かるだろう
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:45:42.04ID:W7J+8Myt
クマンドーイさんに破壊されてフェイズアウトするかもしれないな
久々にロッタン、スアキムクラスの大物だし
その中でもキックに適応しやすいスタイルの選手だから期待が膨らむぜ
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 16:42:53.67ID:pjesHM+f
そいつに勝ってる証拠がやっと出てきたって話きいてワロタ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 16:50:49.36ID:6ytHM3hy
土屋修平とかいう雑魚キックボクサーでも日本王者になれたからな
那須川なら余裕で世界王者になれるっしょ
3年くらい真面目にやれば井上にも勝てると思うよ
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 16:53:49.46ID:0lZyOAeW
クマンドーイって10日前に試合が決まってるしトレーニング不足だろ、RIZINは毎回そんなんだけど
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:10:41.98ID:6ytHM3hy
>>17
発表したのは10日前だけど海外からの入国者は14日の隔離が必要だから
少なくとも3週間くらい前には対戦候補として日本に入国してるはず
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:11:04.97ID:546kvAp4
クマンドーイは現役ムエタイPFP入ってる超大物
10日前に決まったと言っても毎月試合してるムエタイ選手だから常時コンディションは良い
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:22:33.47ID:pjesHM+f
ムエタイP4Pって外国でやってる強い奴ら入ってないやろw
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:33:25.62ID:pjesHM+f
>>22
外国でやってるタイ人や
まったく入っとらんぞw
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:51:28.20ID:kCSYb85U
クマンドーイは大物だけどもっと大物だった連中でもロッタン以外はゴミカスだったからな
キックやらせてみないとわからんわ
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/27(日) 02:28:52.22ID:yQzq6ngz
今TBS見てて思った

花子姐さんにソックリや!
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/27(日) 17:47:09.84ID:sHrab1sx
いよいよ来年の2月の志郎戦で55キロの適正に戻るみたいだぞ
これは朗報
近年では、57kg〜58kgほどの試合が多かった那須川だが、
今回はベストの階級である-55kgでの試合となる。
「減量もキツくないので適正が見せられる」と自信を見せた。
これが本当なら更に落とせるって事だな
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:33:47.26ID:kU3hi1O3
やっぱりスゴいな天心は
軸のブレなさ、下半身の脱力、ポジショニングが素晴らしい。 
シャドーだけでこれだけ魅せられる選手も珍しい。
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:36:28.10ID:MS6/aTs1
>>30
うーん、そうか?魅せシャドーにしか見えないけど
ハンドスピードは確かに速いんだけど、角度とかはボクサーのそれじゃやっぱないね
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:45:12.17ID:Ip/d4vsD
ハンドスピードなら田中こーせいのが圧倒的に速いもんなあ
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:51:38.88ID:bqM3x+xr
勘弁してくれ
キックのシャドーなんだから当たり前
今キックの現役なのに
ボクシングのシャドーしたらおかしいだろ
左ストレート、フットワークこれのみ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:52:16.36ID:MS6/aTs1
>>32
まーその辺りと比較したらね
ただデビュー前としては確かにかなり速いので、然るべき経験さえ積めば良いボクサーにはなれるかと

問題はやっぱ階級、そして出世を急ごうとする周囲の圧力だな
日本ランカーまでは早いだろうけど、この前のA-sign見てたらやっぱSバンタムは魔境だわ
バンタムはあそこまでではないだろうけど
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:03:49.87ID:bqM3x+xr
本人が発言してたわ
キックボクサーでも全部取り入れてて珍しいと
キック、空手、ムエタイ、MMAと
でもボクシングは言わなかった
こいつ敬意もあるしわかってるんだなと
あと井上に煽れないと
割りと強気な発言多いけど
やっぱり現実を突きつけられると
ボクシングは別物なんだなと自覚してる
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:08:47.21ID:MS6/aTs1
>>35
それが本当ならいいこと
そしてSバンタムではなくバンタムでやらざるを得ないということだろうな
焦らずじっくり3年ぐらい下積みに使うなら、バンタムで世界挑戦ぐらいまで行ける可能性はある
バンタムも世界レベルは魔境なので、世界王者はやはり至難だろうけど
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:56:39.60ID:Ye9tWba4
>>34
スーパーバンタム級にいい選手なんていたっけ?
まさか赤穂?
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 11:05:03.58ID:bqM3x+xr
ボクシングのシャドーになってどうかだな
現役キックボクサーにこのレベルのシャドーやれるイメージの選手いないけど
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 12:58:01.92ID:kU3hi1O3
>>34
千葉とかいうノーランカーか。
倒してはいないけど、スゴかったな。

あいつはたまたまなだけで、
あんなやつがゴロゴロしてる訳ではないと思う。
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:01:54.32ID:GwtVtQD2
千葉はバンタム級の7位なんだが
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:04:07.74ID:MS6/aTs1
>>46
千葉はそのうち上に行くだろうけど、その他も日本人の層は厚いよ
噛ませ相手とはいえ赤穂もかなり良い勝ち方だったし、この階級で成功するのはやはり大変
しかも井上が来るから世界戦線は絶望的
上にある話が本当なら、井上は避けてバンタムでやるんじゃないかね

バンタムだと若手でめぼしいのは石井とか堤聖也ぐらいか
Sバンタムよりは大分イージーなんじゃないかな
井上が抜けた後の世界戦線はSフライからの昇級組もいるだろうから大激戦っぽいが
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:12:23.88ID:kU3hi1O3
見せシャドーというのは、昔はクネクネして強く打たないパンチを多めに混ぜるものが主だった気がするけどな。
全力で打たなくとも、ボクサー特有の動きを感じられて憧れたもんだわ。

パッキャオの高速シャドーの動画が出回ってから、結構忙しくシャカシャカやるシャドーが流行りだしたと思う。
そういう意味では見せシャドーかもだけど、
天心のこのシャドーは、ハードなトレーニングとして成立するようなシャドーだわ。
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:23:02.55ID:kU3hi1O3
>>48
堤せいやって堤の弟くんか。
へえー。プロになったのか。
いやいや、日本レベルでは敵無しだと思うぞ。スタミナも無尽蔵だし、気持ちも切れない。
少なくとも日本までは圧倒的じゃないか。
天心は最終的には井上戦をもちろん見据えているとは思うけど、
それまでに世界を取りたいと言うのがあるだろうから、バンタム行くのは良い選択かもね。
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:27:45.59ID:ETiqtCLt
ボクサーの基本のトレーニングは以下の4つに分類される
・シャドーボクシング
・サンドバック打ち
・ミット打ち
・スパーリング(実践練習)
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:45:05.93ID:kU3hi1O3
縦拳てスゴイな。普通に考えてひねった方が威力出るだろうに。
ガードをすり抜けるとかの利点があるんだろうな。
スナイパー的なボクシングは好きだけど、少し狙い過ぎで手数が少なめなのが気になるな。
 でも手数多く打ち合いの中で針の穴を通すようなパンチを打ち抜ける。
 それが那須川天心だよ。
 
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:46:52.85ID:MS6/aTs1
>>52
スタミナは全く分からんだろw
やらせてみないと一番なんとも言えない所では?
日本レベルでは圧倒的かも疑問
とにかく似て非なる競技である以上、過度に期待はできないし色々見えてる課題も多い

あとvs井上なんて夢のまた夢のレベルやぞ
挑戦資格を手にすること自体至難だし、いわんや勝ち負けのレベルに達するなんて絶対に無理と言い切れる
あれはもう手の届かない何かだと諦めるしかない

堤聖也は比嘉相手に押し気味のドローだった奴な
間違いなく巧いしランク詐欺
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:53:33.30ID:ETiqtCLt
目を引くのはパンチの出す速さと引く速さ
で常に右ガードが高く保たれてること
あとあの速さの連打を出しながらぶれずに前後にもフットワーク使えてる
マジでここはすごすぎ
ちょっとした一部だけど日本人にしては才能ピカイチってわかるところがここ
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:06:33.69ID:ETiqtCLt
スタミナはあると思うぞ
試合の2時間前ぐらいに
何周かランニングした後にアップで全力ミット打ち20分ぐらいやって試合してたわ
14分ぐらいか
https://www.youtube.com/watch?v=Keds-z5IFto&;t=1041s
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:21:49.89ID:kU3hi1O3
>>60
ロッタンと延長6ラウンドまで戦ったし、大丈夫でしょ。想定外にも負けずに最後まで動きを切らせなかった。
蹴りありは蹴り無しより全然しんどいんだよ。
半端ではない練習をもちろん積んでいるし、八回戦まではまず心配ないと見る。
あー。井上と対戦できるはずも無いからタイトル奪取は無理ということね。
それはたしかにそうだ。

井上は今でも超絶ビッグネームだから、現実的には無理と考えるのが普通だな。だけど天心は本気で目指していると思うぞ。
いつかは対戦して倒すと。それに向けて逆算して絵を描いて、なにをすべきか一つ一つ本気で計画してると思う。
 
 
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:22:00.06ID:LB7su0iX
>>55
えぇ…5年前にデビューしてるし紹介動画にもあったじゃん
無敗だったけどフィリピン人にKO負けして歯車狂ったんだよ
前はもっと期待されてたよ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:23:53.80ID:GHTzE2yo
バランスはいいね。

これは間違いない。
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:33:33.23ID:+FajhVZu
結局本業のキックでさえ、ろくなのとやってないからミットだシャドーだスタミナだ
でホルホルしてしまう。ようやくまともなのとやったかと思えば、体重にちょっかい
をだしたりダーティーファイトに走る。
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:35:35.48ID:+FajhVZu
雑魚相手に課題修正能力が高い、言ってんのにはあきれてしまうわ。
どんだけ天心のことが大好きなんだよw
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:37:29.23ID:jly+5UpN
>>62
そうそう、凄すぎるよな
高速ステップと飛び膝まで入れてるのに全く軸がブレずに連打が続くわ続くわ
ボクシング技術とか関係ないレベルで日本ランカーは圧倒出来るよなあ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:41:16.68ID:jly+5UpN
体幹は格闘家で一番レベルだよ
スピードも
これだけで日本ランカーなんて相手にならんから
趣味レベルの技術じゃどうにもならんよ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:43:53.05ID:+FajhVZu
この天心とかいう奴のキックでの業績は?
キックデビュー戦のやつに負けそうになってるのは何度か見た。
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:51:56.06ID:RtsKgxtC
>>35
アンダー世代とはいえ結果残した空手と肘ありルールでスアキムとワンチャローンに勝ってるムエタイ
これはまだいいとしても
ボクシングより結果出してなくて練習もほとんどやってないMMAを取り入れてるっておかしくない?
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:53:15.35ID:kU3hi1O3
そりゃ最高の環境でトレーニングに専念していたら、そりゃそうでしょう。
バイトしながらシコシコトレーニングしてる貧乏ボクサーとは、
不公平だけど違うわ。
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:00:17.31ID:RtsKgxtC
>>76
ロッタン戦はかなりギリギリだったよね
あれ負けでもしょうがなかったよ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:03:30.62ID:GHTzE2yo
>>74
ボクシングで、どんな結果出してんだ?


まさか、あの亀田とかのスパーの事言ってないよな?
MMAは、4戦も公式でやっているのに。
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:04:19.55ID:kU3hi1O3
>>77
たしかにそういう見方もあるが、ポイント的には勝っていたとする見方もある。
ロッタンはONE行ったあとも怪物ぶりを発揮していて、天心もそれほど株を下げていないのは幸いかな。
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:06:59.15ID:jly+5UpN
>>77
ガードの上からミドル打たれてポイント取られてたな
パンチのヒット率と数は圧倒的に勝ってたからボクシング転向には関係なさそう
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:07:04.80ID:EhbgEr5K
デビューまでは貧乏だった映像見たぞ
狭い部屋でミット打ちしてた
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:08:08.44ID:MS6/aTs1
>>65
6Rってボクシングはその倍あるわけだが?
あと負けなかったというが、あれはジャッジに助けられただけでは
キャリア序盤には不安はないけど、日本タイトルより上の水準でどこまでやれるかは全く未知数だろ
まあ8回戦までなら余程地雷を踏まない限りは問題ないだろうけど

あと、井上を倒せるとかマジで天心が考えてるならお花畑もいいとこだろ
35の内容が本当ならさすがに弁えてるなとは思うが
アレはそういうレベルにいない
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:08:54.20ID:GHTzE2yo
なんでもいいから、ボクシング来るなら
はよーせいや。
志郎戦の後来るのかな?
そこら辺だれか情報通 いないの?
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:09:18.82ID:jly+5UpN
ロッタン戦は明確に勝ちだよな
勝ちに納得してる人はスルーするけど負けていたという反対意見出すやつは呟くからあたかも負けていた意見が多数派に見えてくるが
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:12:37.10ID:+FajhVZu
・ワンチャローン→ムエタイにはない言わば初見殺し
・スアキム→二戦目で得意のパンチがさっぱりあたらないうえにこれまた初見殺し。
      得意の学習能力は?ちなみにスアキムはパンチの攻防がさっぱりだめ。
・堀口→パンチの攻防で打ち負ける。

これらみなキックのど素人であり、今後もキックに本格参戦するきのない連中。
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:12:57.43ID:EhbgEr5K
空手時代からデカイ選手に挑んでたぞ
デビュー戦も
ロッタン、スアキムも階級上じゃね
55キロ以下の選手だろ
下手したら53いけるんじゃね
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:33:25.96ID:kU3hi1O3
>>84
だから蹴りありだと疲労度が全然違うんだって。10から12とかはこれからだろうけど、8回戦とかは今の時点でも戦えると思ってる。

ロッタンに勝ち負けの議論ではなくて、ロッタンみたいな怪物のプレッシャーの中6ラウンド戦え抜けたことをオレは評価しているんだって。
日本クラスで心が折れることは絶対ない。具志堅も言ったが、彼の1番の資質は心が強いことだと思う。

 
そりゃお花畑と思われるかも知れないだろうけど、ボクシングに夢を見ないでどうするんだよ。
 漠然と夢を見るだけじゃなくて、天心は具体的に自分の何が強みで何が足りないか何をすべきか考えて、
それを長いスパンで計画立てて実行に移せる子だと思ってるよ。
おれはそれだけの才能ある子だと思ってるよ。
 
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:37:12.94ID:RtsKgxtC
>>79
MMAなんてボクシングで言えば6回戦どころか4回戦レベルとしかやってないよ
しかもその中でも弱い
藤田はギリギリ6回戦かもね
いくら今の亀田でもそれよりは上だろ
藤田戦と違って圧倒したし
MMAよりは結果出したでもいいんじゃないの?
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:40:33.70ID:EhbgEr5K
亀田の試合はエキシ
MMAは公式試合
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:43:59.13ID:RtsKgxtC
>>86
ドロー2人にロッタン1人で明確はないわ
ロッタンの勝ちと思ってる人だってたくさんいる
ドローで延長は那須川なら納得する人もいる
明確ってことはない
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:45:16.06ID:RtsKgxtC
>>87
パンチだと危ないから胴回しで決めたは学習能力じゃないの?
ボクシングでは不安が残るが
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:46:07.50ID:MS6/aTs1
>>89
疲労度が違う?うーん、噛み合ってませんな
まあ8Rぐらいまでは問題なくもつとは思うから、キャリア序盤でコケる心配は俺もしてないが

あと天心のメンタルや頭の良さについてはかなり疑問
本当に自己を客観視できてる奴がメイ戦前にあんなこと言うかね?
ボクシング転向の話が出た際にも「世界王者になってキックでMMA王者と」とか言っちゃってるし
まああれから成長したのかもだけど、今のところその点はそんなに評価してない

35の発言が本当なら少しは見直すけど、正直この子をそこまで高くは買えないな
比較したらかわいそうだが、井上とは雲泥の差があるとは思う
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:46:52.99ID:nz34Z/Ke
エキマに出た時キックでは相手がいなくなったしもう面白くないと言ってたな、ボクシングでもそこまでの気分になればメイウェザーになれるな
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:47:58.74ID:RtsKgxtC
>>91
ボクシングはエキシビションで元世界王者を圧倒
MMAは公式戦でボクシングでは6回戦にも満たない結果しか出していない
どっちが結果出してるかは議論の余地があるとはいえ
この程度でMMA取り入れてるは自惚れすぎじゃないか?
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:48:51.94ID:kU3hi1O3
>>90
明らかに片手間で出た試合だからそれでいいんだよ。天心も総合は初心者でしょう。

アマエリートの藤田に文脈は違うとは言え、
パンチのカウンターをバカスカ当てて倒してたのは期待材料だろ?
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:49:29.08ID:EhbgEr5K
もうボクシング転向するんだし
キックの試合は
知名度あげるのと練習でしかない
たけるも負けたらMMAだろし
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:57:13.13ID:MS6/aTs1
>>96
元世界王者(笑)だし、引退して大分経ってるし、体重も適正外だしで参考にならないんだよなあ
武居は現役ホープに押され気味とはいえちゃんとやりあえてたから、現在位置は把握できたけど

とにかくアマボク経験がないのにすぐにアジャストできるというのは甘いよ
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:00:57.41ID:EhbgEr5K
普段はアニメ好きな厨ニみたいなのだけど
格闘技に関したらすごい知識あるぞ
ニックてのに教えて貰ってるんだろ
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:07:18.10ID:RtsKgxtC
>>100
あんな試合評価してないよ
MMAもそれより評価できないレベルなのに
MMAは取り入れてることになってるのが?なだけ
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:10:52.50ID:GHTzE2yo
>>58
前田勝ったか。
彼は強いな。
アマ歴ない選手の中じゃNO1ホープだろう。
京口の前座に出るはずだったんだがコロナで延期・
心配してたんだがよかった。
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:11:55.02ID:kU3hi1O3
>>94
疲労度が高いキックでロッタン相手に6ラウンド戦えたら、
ボクシングの長丁場にも耐えられるスタミナもありそうか、身につけるのにそれほど苦労しなさそうって事よ。
難しい話ではない。

たしかに言霊って言うから、言ったことは多少は影響力を生むかもしれないけど、行動に比べればそのマイナスは微々たるもんだ。
ちょっと口を滑らしたから、その通りの考えでそのままとは限らない。
あげつらわる材料にされるだろうけど。
ボクシングを軽く見てトレーニングを怠っているとかはない。

天心は半端ではないハードトレーニングをしているかしていないか、
それはしているだろ。
 言葉も大事だがそれ以上にトレーニングをちゃんとしているか、怠っているか、
そしてそれがボクシングに有効かどうかで語るべきだと思う。
 
それより大晦日の方が心配だよ。
この時点でのミソ付きは勘弁してほしい。鳴り物入り入りのままボクシング界に来てほしいんだよ。
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:18.55ID:kU3hi1O3
>>100
アマというがアマとプロは違うんだろ?

そこまでそこにこだわる必要はないだろう。
アマにまずアジャストしてその次またプロにアジャストするのか?
さすがに現実的じゃないし、必要ない気がするが。
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:42.35ID:EhbgEr5K
キックとMMAは違うけど
MMAの時はキックと違う試合運びで必死さもありで荒々しさあったから
面白かったけどな
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:18:29.28ID:jly+5UpN
>>105
なかなかいいこと言うな

ちょっとした発言を歪ませて捉えてボクシングを舐めてるとかアホなこと言ってるやついるがそんな発言どうこうより行動だよなあ
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:21:10.62ID:sDlLdV1J
>>107
でもあれだとまともな相手には何もできずに負ける
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:23:34.02ID:sDlLdV1J
UFCの王者とボクシングと中間のキックルールで試合したいってのが気になるな
冗談半分だろうけど総合からタックルや寝技を完全排除して中間も何もないだろ
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:37:39.00ID:6Q8zKCzx
同じボクシングに転向でも、練習に励む武居
出だしからいきなり殴られ屋とかやりだす天心
この辺がジワジワと将来的に差が付きそうな予感、気持ちの面で違うな
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:37:52.82ID:EhbgEr5K
それ叶っても5.6年先でしょ
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:39:46.70ID:6Q8zKCzx
負けてみっともない言い訳した朝倉未来みたいにならなきゃいいけど
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:44:11.08ID:kU3hi1O3
>>108
だよな。
ちゃんと日々の鍛錬怠ってないものが、多少の軽口を叩こうとそんなに影響はないと思う。
言わないんが一番いいかもだが、パフォーマーとしてはジョークもかまさなくてはイケないだろうからな。
でもそこまで目クジラ立てるような事でもないし、
根本にはキックへの愛があるんだろうな。

 
 
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:49:32.10ID:MS6/aTs1
>>105
トレーニングをちゃんとしているかは蓋開けてみないと分からんのだよなあ
まあ、全くダメということはまずないと思うし、バンタムでなら日本王者にはなれるだろうとは思うがね
ただ、朝倉未来とやたらつるんでたり不安要素が大きいのは確か

あと、アマはプロにルール的にも接近していて、近年では世界レベルでアマ経験のないボクサーが激減している
直近でも伊藤が三代にまさに非アマならではの引き出しのなさを突かれて負けた
ビタリなどキック出身で成功したのもアマを経てからだし、ムエタイからの転向も近年成功事例はほぼない
センスだけで何とかなるというのはかなり幻想で、そこは赤穂や細バレ、井上従兄弟や中谷正義もキックからの転向の困難さを指摘している
天心がこれを覆せるかは注目だが、簡単ではないとは思う
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:57:59.34ID:MS6/aTs1
>>111
それはかなり感じるね
少なくとも武居が真摯なのは分かるし、応援したくなるのはこっち
未完成もいいとこだが、完成形が八重樫チックになりそうなのも見えるのでなかなか面白い素材だと思う
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:04:49.21ID:6Q8zKCzx
朝倉未来に影響受けて感化されたら終わる
夢見る夢子ちゃんになっちまう
あれに毒されなきゃいいがな
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:07:32.51ID:sDlLdV1J
>>114
本当にキックに対する愛があるならキック続けるべきだけどね
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:09:43.94ID:ETiqtCLt
めんどくさ
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:12:20.03ID:MS6/aTs1
>>117
118が大体代弁してくれてるな
自己プロデュースは大いに結構だしその上手さが天心の良さだが、ああなったら終わり
見てると方向感が狂わないか心配になる

>>119
キックは市場がないから行き詰まるんだよ
だからボクシングかMMAしかないし、この決断は間違いではない
天心の強みはキックにあると思うのでMMAの方がいいと思うんだがね
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:30:44.34ID:sDlLdV1J
>>121
決断は間違ってないと思うよ
これ以上キック続けても先がない
でも那須川がやめることによってキックはさらに小さくなるから
本当に愛があるなら続けるんじゃないのか
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:32:05.44ID:sDlLdV1J
MMAに関してはいくらキックが打ててもレスリングや寝技耐性が未知数すぎるからボクシングよりさらになんとも言えない
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:34:28.63ID:MS6/aTs1
>>123
それも理解できる
キックでプロになる前に帝拳に世話になった縁もあるんだろう
ただ、アマボクをみっちりやったわけではないから、ボクシングについてはゼロベースで考えるべきだろうね
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:38:05.39ID:sDlLdV1J
個人的に信者が気に入らないところは
キックだけでなくボクシングやMMAも結果出してるみたいに思ってるのが多いところかな
ボクシングとMMAに関してはかじった程度で結果もクソもない程度なことは理解して欲しい
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:46:29.39ID:+FajhVZu
なぜキッズがこのスレにくるかわかったわ。
格板の天心スレひどいことになってたw
引っ越しもしたくなるわけだ
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:13:02.91ID:sDlLdV1J
ロッタン戦が明確な勝ちって意見も相当ずれてるけどね
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:14:41.20ID:ETiqtCLt
転向したら練習漬けになるよ
武居ってライバルもいるんだし比較もされる
取材もくるだろうからモチベもあがる
帝拳もジムの威信にかけてチャンピオンに育てるだろうから管理する
自分のジムじゃなくて帝拳に移籍するって事はそういう事になる
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:39:39.84ID:sDlLdV1J
那須川いなくなった後のキックはどうなってしまうんだろうね
RISEは注目できるようなものがなく
K-1は人気どんどん下がってる
RIZINではほとんどキックはやってない
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:09:33.47ID:MS6/aTs1
>>130
帝拳がどこまで管理できるかだな
今の帝拳には村田や中谷といった怖い先輩がいるけど、それがプラスに出るかどうか
あと出世を急ごうとする天心とその周辺の意思をどこまで抑え込めるかもポイントかな
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:41:58.19ID:GHTzE2yo
>>10
へ〜、土曜のエキマに出てきたんだ。
うっかり見逃しちゃったんだが。
メイウェザー特集だったよな。
日テレのバライティー、オールナイトニッポン、wow wow,
疑っていたが水面下で、もう話しは決まってるな。
日テレでボクシングデビューだ。
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:43:40.40ID:kU3hi1O3
>>113
本当に。
結構スコーンって負ける可能性だってあるからな。
そうするとボクシング入りも盛り下がる。
ムエタイの深淵を舐めてはイケない。
ルールに特化してるチャンピオンよりも、無冠の帝王的なキックへの適性あるランキング上位者の方がやばいんだよ。
だけどYou Tubeは縁起悪いからイヤな予感してるよ。朝倉海以外ことごとく負けるか惡い結果だからなあ。

京口ミクル白鳥、、、武尊もそうか。

純粋に拘束時間とか長いのかな?
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:45:40.62ID:nz34Z/Ke
マジで大晦日負けたらボクシングファンもがっかりだな
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:48:50.14ID:ETiqtCLt
ボクシングと別物と言ってるなら
転向してからの考え方や行動も変わってくる事も考えるべき
ランキングを奪い合う格闘技ってのはどんなものか
憎しみあって試合してないなんて甘ったれた考えも早く無くすべきだし
必死に限界まで減量しての格闘技ってのがゆるゆるの身体でやってるからまだわかってない
相手を殺す気でやらないとやられるって事もわからないといけない
ボクシングは命を落とす確率が高い格闘技
より真剣に練習するのは当たり前で
武居と天心じゃ立ってる場所がもう天と地の差
天心が自由にやれてるのも今だけ
どんなボクサーも上に行けば行くほどストイックになっていくのがボクシング
ボクオタならわかるだろ
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:52:48.93ID:GHTzE2yo
>>135
とりあえず、井岡と田中の試合が終わったら
紅白。
9時からRIZINかな。
視聴率に貢献するよ(笑い)
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:57:53.30ID:2XbexEk8
こいつはバラエティ出まくってタレントとしても成功したいなんて言ってるけど長谷川がボクシングで絶好調の時バラエティの仕事も増えててモンティエルに完敗した時
「テレビばっか出てるからそんなことになる」と手のひら返すように叩かれたからな
それから滅多に出なくなった
調子こいてると痛い目見るぞ
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:59:48.29ID:kU3hi1O3
>>125
そんなヤツいないから安心して。

大体MMAは階級的に世界的に需要のないところだし、本人もあまり好きではない気がする。
 MMAの良いところを取り入れたと言うが、なんだろな。キックがMMAに役に立つことはあってもその逆はあんまり思いつかないな。
間合いの攻防の細かいテクニックとか、カーフキックとか?
まぁ色々良いところ取り入れてますって言いたかっただけだろ。
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 21:01:20.96ID:ETiqtCLt
ボクシング転向は100%決まってる
もうキックの試合は知名度アップと自分の価値をあげる事と
少しでもボクシングに役立てるような実践練習とするか
ボクシング転向を発表してからが本当の始まり
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 21:11:31.37ID:kU3hi1O3
>>140
それは嬉しいな。やっと来てくれるか。

ONEに行ってサムエーとかとやって欲しかったとかもちょっと考えるけど、
ファイトマネー安いんだっけ?

まあボクシングのがトップ中のトップは夢があるし認知度も段違いだしな。
 
結局井上の活躍に影響されたのは違いないないな。井上に感謝だわ。
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 21:22:02.50ID:joT3xhTC
ボクサー天心に興味あるボクヲタは
キックボクサーの天心に全く興味ないよなw
とりあえず価値を下げずに
ボクシング界に来て盛り上げて楽しませてみろって感じよな
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 21:55:24.65ID:kU3hi1O3
>>115
伊藤にはがっかりしたなあ。なんにしろ無策だったな。忙しかったのかな。

だけど伊藤も今までそういうアウトボクサーと言うか、ジャバーと言うか、
そういうのとしのぎを削って来て今の地位に来たんだろう?
そういうのにバシバシ当てる三代のジャブを褒めるべきかもよ。
天心にはいいサンプルになったな。

だけど村田もアマ経験者なんだろ?
どれくらいの戦績か分からないけど、いまだにジャブの指し合い苦手じゃないか?
あんまり関係がない気がする。逆に天心は幼少から100戦以上の試合を経験して、
勝負とはなんたるか体で分かってるのは他の選手にはない強みだよな。

アマエリートしか入れない帝拳で揉まれるだろうからその辺は対策万全じゃないのかな
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:03:07.25ID:6Q8zKCzx
楽しませてみろというか評判高い格闘家がボクシングに転向して
情けない姿は晒すなよとは思う
ボクシングじゃなく総合だけど、そういう前例があるから
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:07:00.41ID:sDlLdV1J
>>144
誰?
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:11:06.05ID:6Q8zKCzx
>>145
朝倉未来
前田日明にも酷評されてた
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:15:36.46ID:sDlLdV1J
>>146
朝倉ボクシング転向してないでしょ
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:16:27.38ID:jly+5UpN
>>146
朝倉未来が情けない姿見せた試合なんてあるの?
前回負けたが金的とかマイナスポイントのせいで試合は普通に接戦だったよな
もっと前の試合?
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:18:52.52ID:6Q8zKCzx
>>147
だから総合での話だよ

>>148
負けたあと生物的には勝っていたとか、負けてないみたいなコメントしてるし
あの言い訳はみっともないし情けないだろ
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:20:57.30ID:6Q8zKCzx
あと負けてみたいと思っていたとも言ってたな
試合するのに負けてみたいなんて気持ちで試合する人いるかね
そりゃ負けるだろうって思う
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:25:47.93ID:ETiqtCLt
ボクシング知らないにわかだろうな
MMAとキックだけ見てるからそういう発想になる
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:26:09.84ID:sDlLdV1J
>>149
総合選手が総合で負けただけでしょ
言うほど前評判高くもないし恥晒したって程でもない
試合後の発言は情けなかったかもしれないけど
ここで例に出すのが意味不明
アンタが朝倉嫌いなだけでしょ
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:31:48.71ID:6Q8zKCzx
>>152
嫌いていうか天心のやってることの話の流れでな
別に俺はそこまで嫌いってわけじゃないし、これ以上は言わんとく
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:35:47.79ID:sDlLdV1J
>>153
どう見ても嫌いだろ
最初からそんなこと書いてるし話の持って行き方が無理矢理すぎる
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:40:58.60ID:ETiqtCLt
ボクシングに転向してからだろ
武居もボクシング転向して八重樫がトレーナーについて始まったばかり
天心はまだキックボクサーで自分のジムの選手
もう実績残してるキックでやってんだからキックの現役中はほっとけ
帝拳に所属して葛西トレーナーと二人三脚になるだろ
心技体そこからがボクサーとしての全てのスタート
注目してるのはキックじゃなくてボクサーの天心
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:13:54.40ID:sDlLdV1J
>>160
キックボクサーではいないかもね
ムエタイとか他から連れてきた方がいい勝負してしまう
てかクマンドーイなんて知ってたのいるのか?
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:23:18.81ID:sDlLdV1J
>>162
知らないだろ
チャンピオンでもないし
キック見てるのだってほとんどはK-1やRISEとかしか見てないよ
お前は知ってたの?
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:29:34.37ID:n3q38mvk
>>164
よくない
格板でやれアホ
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:40:28.36ID:sDlLdV1J
>>168
詳しいのもいるんだな
ムエタイも見てるのは珍しいと思う
ロッタンやスアキムよりすごい選手なの?
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:01:14.62ID:jaEMD3ku
とにかく今のキックファンってめちゃくちゃだろ。

ムエタイの試合でワイクーの事、試合前のダンスとか
試合中、変な音楽かかってるとか、
俺は、ボクオタだけど、当然、ボクオタも格オタなんで
昔はキックも並行してみていたから、本当に今のキックファンには、あきれるわ。

まあ、今のキックボクシングじゃなく
k−1やRIZEでやっているボクシングキックには全く関心がわかないな。
ボクシングの二番煎じみたいで。

つうか、前スレでも書いたが、いくらムエタイを否定して別競技だと吠えても
結局、選手層とか、歴史、権威とかで限界がきちゃうんだよ。


キックやりたきゃ、ムエタイやるしかないのよ。
結論として。
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:14:52.91ID:vBlWsXL1
那須川の対戦相手がロッタンに勝った試合の動画はないのだろうか
本当に勝ったのかどうかすら確かめようがない
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:21:33.14ID:OnMvrCzV
>>172
ムエタイは独特すぎる。エスニック競技すぎるでしょ。
でも、ONEのムエタイならいいと思う。スローペースでもないし、世界の格闘技ファンにも分かりやすいルールだ。
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:30:50.70ID:vBlWsXL1
>>172
キックもムエタイも権威なくて
ムエタイなんてさらに金にもならない注目されないだから
やるわけないよ
だからボクシングやる
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:39:46.52ID:jaEMD3ku
>>175
そう、結局そうなっちゃうんだよな。
まあ、那須川,武居以外にもそのうち
名乗り上げてくる奴いるかもな。
武尊はMMAみたいだけど。
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:43:31.81ID:WdbSewFE
武尊は亀田とのスパーでテンポについていけてなかったしボクシング向きではないんだろうな
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:45:17.27ID:ZKtWBYFU
>朝倉未来
> 前田日明にも酷評されてた

大丈夫か?
大みそかの相手はこの前負けた奴よりどう考えても強いと思うが・・・・
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 03:29:04.70ID:wDjAcXVh
昔からカスヲタはカスワンしかみてなかったけどボクヲタはどっちもみてたからなあ
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 06:08:46.16ID:CrKLN7F2
シバター(笑)とか相撲取り(笑)がでる
ライジンなんかでやるより1試合契約でK1で武尊とやったらいいのに。
志朗なんかと誰が見たいのよ。
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:17:08.04ID:ZKtWBYFU
タケルでも井上くらいなら簡単にKOできる。

あくまでガチなら。
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:20:23.52ID:8DblRjED
単なるバカとしか言いよ〜がない

それてめえの願望だろカス😀
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:21:15.71ID:8DblRjED
いつ牢屋にはいりたいかね?😗

準備始めといてやろ😊
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:40:25.26ID:ZKtWBYFU
は?
バカ(笑)

それは存在自体不要なお前。
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:47:26.77ID:ZKtWBYFU
お前誰のおかげでここでのうのうと生活出来てると思ってる。

バカなじじいだから理解すらできないとおもうが。
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 10:05:57.22ID:8DblRjED
おめえが言えるセリフじゃねえでな😊
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 10:13:59.20ID:BYhNg0mz
キックなんて50年以上前から、あるわw
別に新しくもなんともないわ。
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 10:35:26.31ID:BYhNg0mz
で、その度に組織がつぶれ
昔の選手は、わすれさられていく。
いまのk-1の前身って全日本キックだよな。
その頃の選手も、
ずいぶん末期は
ボクシングに転向したのう。
k-1の審判務めた島三雄とか。

たける?
そんな雑魚は、すぐ忘れ去られるわw
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 11:34:00.51ID:bJh8Ul7U
志郎は55キロで戦うから見所ある
それにしても試合間隔が短すぎ
7月9月11月12月
2月に志郎4月に噂の武尊
誕生日が8月だから
そこで早ければ
プロテストかデビューか転向表明だな
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 11:56:51.17ID:vBlWsXL1
キックは結構昔からあるのに一向にメジャーにならないのはなにが原因なんだろうね
沢村とかK-1とか一時的には人気だったり世界的にも存在は知られてるのに
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 12:50:23.31ID:04owVab8
>>192
ボクシング界の力が強いアメリカがやる気ないからだろ。
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:07:11.60ID:vBlWsXL1
>>193
でもMMAはメジャーになったがな
まだ安泰とまではいかないけど一時的ではない期間安定している
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:23:59.56ID:04owVab8
MMAはUFCという歴史ある最古の団体がアメリカで生き残ったのが大きいと思う。
これが、ワケわからん総合の団体がいくつもあるだけだと
MMAはキックボクシングみたいにアメリカでマイナーなままだったはず。
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:27:44.26ID:BYhNg0mz
>>191
8月か。
東京オリンピックが予定通り行われて、
旧友の並木月海ちゃんが女子ボクシング
初のメダルを取ればアベック出演で
面白いし話題になるんだがな。
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:21:34.22ID:bKyM/JwP
元キックボクサーのマイリス・ブリエディスがクルーザー級WBSSで優勝してるから
那須川だったらバンタム級付近は余裕で制圧できるっしょ、軽量級レベル低いし
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:30:56.20ID:WdbSewFE
>>198
ブリーディスってキックだとどれぐらいの選手だったの?ボクサーとしては抜群に上手い良い選手だし天心もあそこまでのレベルにいくなら相当だろ
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 01:37:27.84ID:1wSmIWU0
元キックボクサーの誰がとかあんまり関係ないけどね
ハントやセフォーがボクシングではさっぱりで
マットスケルトンのほうがそこそこいい線行ったり
アデサニャがボクシングではイマイチだったり
別競技だからキックでの結果じゃわからない
本人に適性があるかどうか
ムエタイ史上最強レベルのディーゼルノイはボクシングはまるでダメだった
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 08:58:37.98ID:ASXFtexo
五味は格闘技でボクシングが一番好きで転向したかったみたいだな、明日は舐めたコウジをボコってくれ
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 09:55:43.66ID:X1+DHJF2
コウジってちょっと前に那須川とやったコウジ?
ゴミって70kgくらいの階級でやってた奴じゃねえの?
体格差ありすぎじゃね?
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 13:17:54.28ID:c8uY0IZI
五味はボクシング歴27年らしい
辰吉に憧れた世代
那須川とマスやってるから
こうじなんぞのろく感じるだろ
KOして欲しい
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 14:31:06.20ID:8cYNuxVz
明日、天心二週間隔離されてたキックデビュー戦の相手と戦うってマジ?
しかも相手バンタム適正なのにフェザーでやるらしいじゃないか。。

本当にボクシング界を盛り上げてくれるのかね…
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 14:36:46.90ID:TBSiF5SA
まあ、ボクシングサイドからしてみたら
商品価値を落とさないで来てくれれば、それでいいよ。

一応明日は見るつもりだけどね。
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 15:22:30.25ID:lJdsZOl9
転向したらバンタム、Sバンタムでやると思うから
この試合も参考外か
タイ人は55でベルトとってるみたいだから
同じぐらいの階級として
井岡田中がSバンタムでやるような感じか
名高の相手のタイ人と一緒のジムだからついてきたら強いの来ちゃったて感じか
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 15:35:00.63ID:QXKLydE/
キックなんてそんなもの
真剣に見るものじゃない
K-1消滅とともに終わったんだよ
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:01:14.79ID:lJdsZOl9
真剣に観るものじゃないのは確かだな
今回見るべき所はありそうか
ロッタンみたいな展開になった時にどう対処するかか
インファイターのゴリゴリが苦手説だけあるからな
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:56:57.61ID:aLbncZxD
>>211
ロッタンに勝ったというのはガセが確定してるぞ

何にしても苦戦でもしない限り参考外だな
もちろん苦戦したら天心の先行きは明るくない
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:07:43.30ID:1wSmIWU0
>>217
他競技さらにショートノーティス相手なんだから本来圧勝して当たり前ではあるよ
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:08:53.45ID:6PqIkxoX
>>216
昨日クマンドーイへのインタビューでその事についても聞かれたけど、ロッタンに勝ったのは事実と認めてる
時期は4〜5年前で地方の小さな大会だったと言ってるからお互い有名になる前の話みたいだけど
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:19:59.40ID:6PqIkxoX
ロッタンのムエタイ戦績って250勝40敗とかだから、ロッタンに勝った奴なんて探せばゴロゴロいるんだよ
ムエタイはギャンブルだから、強すぎると賭けが成立しないので、八百長や上の階級とやらせて負けさせたりする
1Rと5Rは流す、怪我した場所は狙うの禁止とか、月1ペースで試合できるように暗黙の了解も多い
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:29:26.62ID:c8uY0IZI
ボクシングとキックは別物とハッキリ言う人らは
他競技で苦戦してもボクシングとは関係ないと言うべき
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:37:30.05ID:ASXFtexo
RIZINと井岡田中は注目されてるけど比嘉は全然スルーされてるな
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:42:26.93ID:X1+DHJF2
>>209
こいつは元から那須川信者でボクシングサイドなんかじゃねえだろ
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:43:04.95ID:X1+DHJF2
>>222
地域で放送される県とされない県があるし
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:14:31.66ID:ABLJV4vj
ボクシング、キックにかかわらず身体能力の高い奴は強い。
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:16:13.50ID:ABLJV4vj
UFCの本線まで行った石原やしゃぼうなんて元高校球児だからな。
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:26:51.26ID:1wSmIWU0
>>226
石原身体能力高くなかったけどな…
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:56:42.89ID:lJdsZOl9
畑山も野球からだよな
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 20:24:17.05ID:7UYpL6Qb
君たち話を聞いてあげるから電話してきたまえ 09019692145
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 20:34:06.34ID:uz07Je+M
当日軽量で去年52〜53KGでもやってるやつと前日57KG
相手アンダー500だから普段の体重できてるんじゃね?
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:00:22.74ID:hV3O3nyA
ボクシングみたいに年二回の試合なら過酷な減量しても試合終わったら次の試合の減量まで数ヶ月解放されるけど
ムエタイは毎月試合するからな
体重は普段のまま
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:13:52.07ID:X1+DHJF2
そりゃ12Rが毎月出来るわけねえだろ
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:51:46.94ID:c8uY0IZI
ムエタイのPFP9位だったか
その評価なら偽物ではないだろ
現チャンピオンも倒してるんだろ
階級下とは言え強いのは強いからな
那須川も上の階級で戦ってるんだし油断ならんだろな
もしも負けた場合は転向白紙になって更に1、2年先か
どうしても転向匂わせた以上は目に付くから早く転向してもらいたいもんだけどなw
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:54:11.34ID:1wSmIWU0
>>235
ムエタイにPFPランキングなんてあるの?
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:05:27.69ID:TBSiF5SA
>>237

ボクシングの真似したがるんだよw

キックやタイ式はw
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:06:51.11ID:c8uY0IZI
どっかの記事かなんかで見たよ
ダウン経験も無いらしいぞ
目尻が切れてのTKO負けとかだっけか
当初こんな強い相手とやるつもりなかったんじゃないか
もう一人のRIZINに出場する選手がタイ人相手だけど
同じジムメイトだからおまけでついてきたのがクマンドールって感じじゃないか
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:07:21.63ID:seTH3T1I
>>235
階級が53が普通の選手に57でやらせて準備期間もそんなにないとか、不平等極まりないんよなあ……
負けは論外、苦戦でもダメ
圧勝してなんぼだし、そういう試合でしょこれ

まあ苦戦してメッキが剥がれてくれた方が嬉しいけどね
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:12:05.79ID:TBSiF5SA
>>223
おいおい、俺は昔からボクオタだぞw
ただ、センスはありそうだから、商品価値を落とさずに来たほうが面白い
と思っただけだ。
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:16:04.47ID:uz07Je+M
当日52〜53KGなら国際式の48〜50KGくらいだろ?
そんなのと57KGに疑問持たないやつって格板からきてるガキなんだろな
昔のタイ人はそれでも勝つやついたが
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:16:06.46ID:1wSmIWU0
>>240
まずムエタイのPFPランキングがどこにあるのか聞いたことがない
強くてもキックは初挑戦
緊急オファーの階級下相手だから勝って当たり前ではあるよ
それに君だって今回初めて知ったんでしょ
今回の件で知って本当かどうかもわからない記事しか資料がない

どうせボクシング来るんだからどうでもいいけど
どうせ来るなら価値下げないで来てほしいね
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:16:51.11ID:c8uY0IZI
どうせ勝っても負けてもボクシング転向してくるんだから
負けて転向が遅くなるのだけは勘弁ってな感じ
それだけだな
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:17:40.61ID:1wSmIWU0
>>239
真似してもいいんだけど
PFPランキングが本当にあるのか
あるなら見たい
キックのPFPなんてコンバットプレスとかいう
謎のマイナーサイトくらいしかない
そもそも世界ランキングすらまともにない
那須川もコンバットプレスで1位になったの自慢してたな
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:31:56.06ID:TBSiF5SA
>>246
なんだか、rizin
かその他キックスレ
だか忘れたけど、格板スレで誰かが出してたぞ。

出張してきているキックマニアの人たち、誰かリンク先張ってね。
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:39:08.04ID:TBSiF5SA
>>248

ンな事ねーよw
一部の連中だけだろ。
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:40:05.10ID:1wSmIWU0
>>248
この条件だったら勝って当たり前とは思うよ
当たり前の試合を勝ち続けるのも大変ではあるが
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:50:24.12ID:TBSiF5SA
京太郎を見てもわかるが、とりあえず、某キック団体みたいに転向してくる選手を潰すんじゃなくて
所属ジムが
ちゃんと段階を追って育てようとするのがボクシング界だ。

バックグランドがキックだろうが、総合格闘技だろうが関係ない。

ボクシングで強くなってくれればいいのよ。
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:51:12.46ID:ASXFtexo
まだボクシングに行かせたくないRIZINが刺客を送ってきた可能性もあるな、大苦戦すればすぐにボクシングに行かない展開になるかもしれんし
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:51:18.79ID:c8uY0IZI
ボクシング転向って聞いたほとんどの人らが
早く契約でも何でも済ませて転向して来いって感じでしょ
メッキが剥がれるならボクシング転向してからにしてくれだろうし
気が変わって
ちんたらキックの試合をまた1年以上テレビで見せられたらたまったもんじゃないぞ
なんやかんやで見ちゃうだろし
明日負けた事で気が変わったなんてことになる事が恐怖
そうなると相手を過大評価気味になるわな
キックの試合をまだ見てたいと思ってるのが本当の信者と呼ばれてる人らだろ
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:08:02.87ID:X1+DHJF2
キックのPFPなんか無価値だろ
ルールも違えば団体の実力差もバラバラなんだから
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:20:13.52ID:seTH3T1I
>>254
かなり考えは近いんだけど、天心はフェイクだと思ってるので今メッキが剥がれてもいいかなというのが違う点か

センスはあるしちゃんと転向するならそれはそれでなんだけど、信者が言うような「世界王者なんて楽勝」という次元じゃまずない
んで、本人も周辺も現実を甘く見てそうなのとか、あからさまに不平等な条件のマッチを組んでおきながらさもガチでございというのが気に食わん

もちろん本物なら本物でいいんだが、亀と絡んでたり過去の経緯からはフェイクなんじゃねえかなと思って見てる
武居の方が純粋に応援できるのは間違いない
0257電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/12/30(水) 23:35:24.61ID:vGfJWrX4
>>256
は知的障害者のチンポッティ
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:59:11.74ID:1wSmIWU0
パンチだけだとどうなるんだろうな
スピードは速そうだけど非力なイメージは若干ある
スタミナもよくわからない
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:19:51.32ID:NslC1UEK
パンチは重くはなさそうだな
とは言えパンチで何度もKOしてるしキレあってナックルもきちんと当ててるんだろう

スタミナはトレーニング見てる限りは全く問題ないね
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:22:23.32ID:NslC1UEK
ロマチェンコのフットワーク好きなのか真似してるしボクシングだと脚を使ってくると思うわ
サイドサイドにまわりながら刺していくスタイルだろ
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:26:03.00ID:wmyDi8TU
フランシスコボハドやベルデホが世界チャンピオンになれない世界だからな、天心もやってみないと分からないな
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:26:55.67ID:wgJbkkQX
>>260
トレーニングでスタミナなんてわからないだろう…
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:33:29.00ID:oJ96yJQ4
明日やべえな
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:35:42.82ID:DYt7v+6v
フック系の振り回すパンチは使用頻度少ないな。あんまり好きじゃないんだろうか。まあなんでも打てるとは思っているけど。
 
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:41:20.94ID:wgJbkkQX
>>265
すごいね
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 01:30:15.17ID:k+P3jDw+
藤田はその後のキックとMMAの試合見ても打撃で秀でてる場面はぜんぜんないからな
あとうぜえから那須川信者はこないで欲しいわ
あっちの板にある那須川関係したスレみたら頭おかしい奴しかいない
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 01:37:50.14ID:NslC1UEK
銀メダリスト清水と互角の試合した藤田に那須川のパンチは速すぎて見えない、だぜ?
アマ時代にスピード自慢と数多く戦ってきてこの言い様
那須川はアマボクの上澄みより桁違いに速いってことは確定してる
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:24:29.83ID:qjkd5j0O
ただ世界チャンピオンになるだけなんてこいつは当然で何もすごくない
最高の環境でやってんだから
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:59:05.87ID:cqMt4aSL
>>278
今年何回も同じコメント撒き散らすなよアホが
引っ込んでろよにわか格オタが
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:30:53.98ID:CLuoTSzd
天心上げはマジなのかネタなのか判断に困るな
センスはあるが階級は選ばないと仕方ないし、バンタムでも日本王者はともかく世界王者なんて現状無理としか言いようがないのだが
本人も今の段階では無理と言っているわけで、かなり色々クリアして条件揃わんとそんなのは不可能だろ
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:50:42.48ID:qjkd5j0O
おいおい俺はむしろ那須川大嫌いでアンチレベルのボクシングファンだぞ?
成功なんかしなくていいと思ってるしこいつでボクシングが盛り上がるとか言ってる奴らにいつも否定した来た側だわ
それでも4団体あって穴王者とか空位の王座決定戦とかただの世界チャンピオン“になろうと思えばなれる手段がボクシングにらいくらでもあるから
ボクシングのピンキリは4回戦〜世界チャンピオンだけじゃなく世界チャンピオンの中にもピンキリがある
亀田みたいな偽物もいる
俺が那須川が世界チャンピオンにのるのは当然って言ったのは天才だからなって当然って意味じゃなくてこれどけ神童だ天才だ言われてバイトもせずボクシングだけに集中できるんだからなれて当然だろって言ってるだけ
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:03:03.55ID:CLuoTSzd
>>282
今は大手プロモーターの力が相当強いから、893マネーで穴決定戦を無理矢理作るあの手法はほぼ無理やで
亀3も行き詰まってラッセルJrの調整試合の相手に手を挙げざるを得なくなったし

天心も亀方式なら世界王者になれるかもだが、帝拳がやらせないだろうし現在の状況を見たらまず無理
練習に専念できるのはその通りだが、天心じゃそれでもなおかなり色々クリアしないと世界には手が届かんよ
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:27:14.10ID:Rj80KuvR
>>283
ただのコロナ禍で試合組めないだけだろ 
暫定王者、休業王者、正規王者、スーパー王者だのアホみたいにあるんし、更に複数団体、複数階級、天心の知名度、スポンサーと金の力でどうとでもなるわな
世界に一つのベルトを取り合うわけじゃないんだよね
色んなベルトで都合良いのを狙うだけ
0285電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 10:32:59.24ID:Cte+JIX6
>>281
は知的障害者
0286電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 10:33:29.55ID:Cte+JIX6
>>283
は知的障害者
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:10:22.12ID:CLuoTSzd
>>284
試合が組みにくくなった結果、東南アジアから適当なのを引っ張ってランク上げという手法が取りにくくなった面もあるんだなこれが
だから金の力でひっぱたく亀手法はかなりやりにくくなってる
あとDAZNやESPNによる配信が普及し、そこと繋がりがある大手プロモーターの権力が跳ね上がったのも大きい

もっとも天心がちゃんと帝拳に入って、帝拳がガッツリコントロールするならそこは杞憂だろうけどな
そこそこガチっぽい試合を積み重ねて慎重に育てようとするだろう
その過程で勝ったり負けたりを天心サイドが許容できるかが全て
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:19:57.89ID:EonyV8Fa
今回調子悪いみたいだな
左拳と腰痛めてるらしい
こういうのもボクシングでは必要になってくる
さてどう勝つか見物
0290電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 11:21:30.02ID:Cte+JIX6
>>287
は知的障害者のチンポッティ
0291電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 11:22:03.60ID:Cte+JIX6
>>289
クスリのやり過ぎて身体ボロボロになってんだろうな
0292電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 11:22:46.39ID:Cte+JIX6
薬物使用者井上と同じ症状だな😁
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:29:27.40ID:EonyV8Fa
井上と一緒なら光栄なことだな
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:33:10.75ID:EonyV8Fa
とりあえず比嘉井岡から
五味からの朝倉那須川堀口
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:52:33.64ID:kw411E5E
天心の計量からのリカバリー動画見たけど
減量に関してシビアに考えてるのいいな
これはボクサーとしていいかもしれん
辰吉の才能が勿体なかったところをしっかり把握してそうなのがいい
転向してきたら最短狙わず無駄に打ちあわず優秀なトレーナーを付けるだな
せっかくの才能を無駄に潰すのは勿体ないもんな
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:54:38.87ID:EonyV8Fa
比嘉のパンチ力、井岡の当て感、田中のスピード
これを見つつRIZINのエンタメに行く
で那須川のボクサーの適正みつつ
堀口の最高峰UFCトップどころの技術を見ると
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:00:04.80ID:EonyV8Fa
腰は朝倉未来が腰痛めてる言ってた
左拳は腫れてるのをみた
それでどんな勝ち方をするかだ
負けたらいい訳出来ないに決まっとる
亀田戦でアバラ折れてる言い訳してるのいたけど
何も出来ずなら意味がない
どう対応するかの試合運びだよ
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:04:24.78ID:EonyV8Fa
井上ドネア戦の井上
あの状況からの試合運び
体調悪いなりにどうするかもある
ちょっとコンディション崩して崩れるならそこまで
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:02:50.44ID:k+P3jDw+
すでにおかしいやつらがきたから見る価値なくなったな
ド素人連呼の基地外よりはマシだが
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:36:37.75ID:p1wUM0Fj
俺は天心本スレがおわってるのでこっちきて暴れてる。筋金入りの天心キッズだ。
天心は井上を倒すと思う。
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:04:32.27ID:YhW9y2ID
>>301
おまえは二度と来るな
那須川に関するものを全スルーしろ邪魔
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:45:45.24ID:E8YptP9c
いい加減キックもシャードッグみたいなサイトつくってくれよ
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 20:37:04.95ID:8D8GctQy
RIZINボクシングやん
素人同士の
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 20:43:27.47ID:qjkd5j0O
>>306
ずっとそういうイロモノ茶番団体だろ
ランキングさえないんだぞ
対戦カードなんか全部適当に決めてるだけだし
だから実力差がバラバラな試合ばっかになる
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:23:42.84ID:4utA1+U6
TEN HIN
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:33:30.34ID:Zxn50RDm
那須川天心とは何だったのかスレが見当たりません
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:36:54.75ID:yGOSHzUt
こりゃボクシングやらせてもイマイチだな……。
0315電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 21:37:25.44ID:B8phKRvg
>>312
あなたの言う通りかもな
グダグダになってきた

減量に苦しんで薬減らしてるかもな
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:37:32.22ID:7QC/E0Bn
ボクシングならどの階級?
0320電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 21:44:22.07ID:B8phKRvg
亀田も53キロ契約にして
薬物を制限させるべきだったわな
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:46:44.93ID:XudZoSsj
天心の背中意外と汚ねーな
0323電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 21:48:13.29ID:B8phKRvg
>>322
クスリの副作用
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:51:34.34ID:XudZoSsj
>>323
え?そーなの?
クスリで背中ぶつぶつなんの?
0327電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2020/12/31(木) 21:52:39.25ID:B8phKRvg
>>326
亀田興毅氏とやったときは
もっと皮膚炎だらけだった
相当入れていたと思うわ。
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:59:53.57ID:kw411E5E
体調悪そうだったな
フットワークもないし
やっぱりボクシング取り入れてるから
キックボクシングが中途半端でもあるな
早く転向してくるべき
それにしても顔にパンチ貰わないわな
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:03:03.31ID:XudZoSsj
>>327
そーなんだ
自分もプロテイン飲んでるから背中汚いんすかね
関係ないかな?
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:06:41.20ID:kw411E5E
素直に反省してたから
まだ伸びしろあるな

背中?大人にきびじゃね
極楽加藤は背中汚いので有名だけどね
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:13:19.52ID:7QC/E0Bn
酷い音痴だな
ここまで酷い国歌斉唱は聞いた事が無い
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:13:39.42ID:kw411E5E
左殺しはロッタンの作戦だね
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:28:11.67ID:qjkd5j0O
934 名前:名無しでいいとも! [sage] :2020/12/31(木) 21:59:36.92 ID:NHBJWPKS0
井上尚弥なんてプロ6戦目から世界タイトル12Rを15試合連続で続けてんだぜ?
しかも20戦中日本人対決はたったの三人
那須川の38戦なんか20人くらい日本人だろ
いかにキックが狭い世界でやってるかだよ
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:34:49.08ID:xXPewEaL
那須川の戦績はハリボテなんでしょ?戦績すごいし神童とか言われてて井上クラス期待して見たんだけど、がっかりだ。メイとの試合と今日見ただけだけど多少の不調どうのこうのでなく、こんなんでボクシング転向したら世界どころか日本チャンプも遠いと思う。階級バランス取れてないからそう見えるわけでなく、単に雑なサウスポーってだけで全然うまく見えんかった。誰かこいつの何がすごいか教えてほしいわ
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:43:22.73ID:qjkd5j0O
だって世界のトップにいながらタイトルマッチをせず9分ばっかやってんだぜ?w
ボクシングならそんな甘い世界ありえないだろ
トップはずっと12Rをやり続ける運命だ
那須川にそれができるかねぇ
0341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 22:52:47.12ID:kw411E5E
無理無理言っても転向してくるだから
黙って正解待つしかないだろw
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:11:03.27ID:UswiHraE
階級次第だろ。
フライまでなら亀田式行けるスーパーフライ以上は亀田式無理。
実力でも今のメンツからは無理w
穴が空くまで待つんやろうけどw
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:13:24.47ID:xXPewEaL
持久は付けてなければ努力次第で1番改善余地があるだろけどみんな同じ条件だからね。8回戦程度行けるなら10回戦やろうと相手が強くなるだけで体力的な問題はもうほとんど変わらないと思う3R試合なら最低倍の6R以上動けるとは思う。ボクシングで4回戦にいる奴で6R動けないガス欠するなんたのはそもそもライセンス落ちしそ
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:13:56.85ID:qjkd5j0O
改めてキックってお互いが棒立ちで向かい合ってる格闘技だな
ジャブなんか全く出さないしフットワークもない
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:40:51.38ID:HQx7efe5
田中コーセーとかいうのボクヲタが凄いって言うから見てみたけど井岡の弱パンチでコロコロ倒れて糞弱いなw
井岡なんて当時高校生だった天心にボディブローでKOされたアムナットに手も足も出なかった雑魚やろ?w
天心とやったら死ぬんじゃね?w
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:51:17.88ID:w7urhzmb
体重差で勝った試合だなあ。
那須川も一度投げられて調子悪くなったかw
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:56:45.81ID:xXPewEaL
昔かじった自称元経験者のおっさんなオレが試合見て逆バンジー感想すぎて思わず那須川スレでみんなに意見を求めずにいられなかったw
ただ論より証拠の世界、ボクサー転向して活躍を期待すw
確かにフェザーからSフライくらいな体格してるなー同級付近は層厚いから猛者多いしベルト持ちの1人は異次元レベルw歴代最強と見えるから厳選した階級がおすすめだ
あまりにあれだが、まぁまずはよっこいしょジャブの癖くらいは直してから転向が良いだろなー
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 00:02:12.56ID:uPpaL2aX
またタケルが出てきて脱線しそうだな。

この男はw
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 00:19:51.55ID:t4soKAi1
あれだけ筋肉つけるとボクシングの身体に変えるのに数年かかる
すでにやる気ねーよ
タケル君とのひと試合で稼いであとはユーチューバーで食ってく感じだろ
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 00:26:10.39ID:t4soKAi1
>>15
土屋はボクシングのリングでしっかりキャリアを積んだボクサーでありキックボクサー
自分の鳥籠から出ることが出来ないくせにピーピー鳴くことしかできないインコ野郎と一緒にするなよ
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 00:36:33.71ID:0yx1T2kP
>>353
別に体格なんか関係ねえよ
いくつ階級あると思ってんだ
いくらでも自分に合った階級があるだろ
別に今までの日本人ボクサーみたいに無理矢理ガリガリにする必要なんかないんだから
那須川と身長変わらなくてフェザーやライトでやってる奴もいるんだから
そのガタイのまま合った階級でやれ
ギリギリまで減量してバンタム以下とか逃げんなよ
そんなに史上最高の天才ならボクシングでもフェザースタートくらいしてみろよ
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 00:42:22.34ID:0te7e/4t
急なオファーの階級下の相手からもダウンが取れない程度のパンチ力か
ダウン気味のがあったけど明らかに体格差ある相手にはきっちりパンチで倒して欲しかった
最後の方は倒せないことにイラついて大振りになりすぎてセカンドに怒られてたな
パンチだけのボクシングだと致命傷になりかねない
やっぱりキックあっての那須川の強さ
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:00:01.32ID:NRD27rA+
ボクサーみたいに動きの中で手を出せないからなぁこの人。毎回その場で三連打とか。ポジション変えて打ち分けできない選手にはあまり才能を感じない
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:08:32.59ID:wlYHz11l
五味は3Rなのに総合の試合よりヘロヘロになってたな
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:46:31.08ID:lOvdbbGz
>>358
得意なパターンが単調だね。上下打ち分けは意識してても4つ以上の手数が出ないのは何か不足してそうに見える。本当にうまい奴は素人が見ても綺麗に見えるもんだけど、シャドー、ミッド、スパー、試合でやりたい事が出来なくなる。キックもこれは同じだろから相手がいないとかの練習不足とかありそー
無敗なのにダメ出し部分見えるから言うけど、とにかく1のモーションで何出すにしろタイミング取る癖出てて、自然と体動いてから手を出すとか足を出すってな動きしてる。例えキックの間合いだろうといらん動きだから無駄だし、間合い短くなるボクシングで多少覚えある人はこんなとこ良く見てるから動き読んでカウンター狙われると思う。連勝これだけしてるのにこんな初歩的な荒が見える人なんていないけどね普通。
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:50:41.05ID:luhHpbkV
どう見ても井岡vs田中なんぞより世間では那須川の試合やシバターの方が注目されていたワケで
3階級王者と4階級王者の試合なのにw
那須川はどう思ってんのかねぇ
うげ、ボクシングやっばwwとか思ってそう
やっぱ止めようってw
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:56:47.96ID:h8OfGUpU
>得意なパターンが単調だね。上下打ち分けは意識してても4つ以上の手数が出ないのは何か不足してそうに見える。本当にうまい奴は素人が見ても綺麗に見えるもんだけど、シャドー、ミッド、スパー、試合でやりたい事が出来なくなる。キックもこれは同じだろから相手がいないとかの練習不足とかありそー
>無敗なのにダメ出し部分見えるから言うけど、とにかく1のモーションで何出すにしろタイミング取る癖出てて、自然と体動いてから手を出すとか足を出すってな動きしてる。例えキックの間合いだろうといらん動きだから無駄だし、間合い短くなるボクシングで多少覚えある人はこんなとこ良く見てるから動き読んでカウンター狙われると思う。
>連勝これだけしてるのにこんな初歩的な荒が見える人なんていないけどね普通。

両手で正面のみの攻撃のボクシングと上下360度の警戒が必要な
キックの動きを単純に比較すること自体ナンセンス。
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:07:45.45ID:lOvdbbGz
あーごめん。キックが強いとかボクシングが強いとかでなく個人の質的なとこしか見てないもんでね。長谷川、粟生とか世代のおっさんなんで離れて久しいからいまいち井岡も田中も試合見てなくてわからん。少なくとも階級近い井上は見本にならない強さだよ。試合見てて綺麗じゃない?本当強い奴はそんなもんだと思う。まぁ結果が全てだから言い合うつもらはないからこれにてw
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:16:04.90ID:h8OfGUpU
攻撃のバリエーションとパンチ力では田中が抜けてるな。

井岡は田中のパンチを芯で受けてなかったから助かった。
正にディフェンス力の勝利。

井岡は八重樫に勝った頃はあんな左のカウンターは打って
なかったが復帰後からメキメキ強くなってきたな。
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:20:00.78ID:lOvdbbGz
>>363
いやいやいやwこれはキックもパンチも同じじゃねの?w 1で何出すにしろ、出すタイミング計るばかりに体が先に動く癖付いてる人は意外と多いよ。 1当たる人は同時だし、いい人が教えてくれたら意識してたら直せる癖だけどね
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:23:25.71ID:h8OfGUpU
蹴ってる間、蹴りをブロックしてる間はパンチ出せない。

パンチに対してならカウンターが打てる。
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:27:20.81ID:h8OfGUpU
那須川の目線で言うと、ディフェンス面では相手の両手だけ注意すれば
いいから今までよりもゆったり構えられる。

しかし、パンチしか使えないから身体能力を活かしてロマチェンコのような
フットワークを身につけるかもしれないな。
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:35:55.27ID:lOvdbbGz
キックやらないけど、わかってたら避けるなりガードならいい位置で受けられるし、その後被せていいとこ狙えるんじゃない?蹴りに蹴り返すとか見るけど、結局競り勝つのはこんなとこで余裕あるなしの差があるんじゃ?知ったかかな?w
いい加減これでやめときます
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 02:42:02.52ID:h8OfGUpU
やってみるとわからが、パンチでフェイントかけられて蹴られると
なかなかよけれないからひざブロックになる場合が多い。

ボクシングではこんなシーンないからな。

那須川くらいの目があればボクシングで相手のパンチを外すのは
そんなに難しくない。 少し訓練すれば慣れる。
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 05:17:08.59ID:wlYHz11l
田中恒成のツイッターに那須川天心がツイートしてたし交流あるんだな
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 08:04:15.45ID:0yx1T2kP
>>373
そいつはずっと同じこと言ってるよ
ロマと同じステップしたぞ!って興奮してたアホだわ
いつもスピードスピード言ってる奴
那須川呼びボクシングファンのフリしたただの那須川信者
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 08:08:40.40ID:2P/zkv5Y
>>375
那須川も押し込まれたときに胴回しで時間稼ぎとかよくやってるから、相手に似たことされてもしょうがないね。
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 08:18:04.65ID:5purLUCB
>>374
習得するスピード早そうってそれただの願望やろw

昨日ので期待値は明確に下がったな
やはりアジャストまでは相当かかるし、2階級下を倒しきれないあたりパワー不足も明確だな
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 08:38:12.81ID:14/Eueh9
このままキックに残って神童とか言ってチヤホヤされてた方がいいんじゃないか
ボクシングに行ったら現実を突きつけられる
将来的に世界に接近する可能性はあるけど神童ではないから
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:46:44.17ID:TBnwBuQN
ワンパンでピヨらせてるからむしろパンチ力あるって昨日の試合で証明しただろ
それすら認められないならもう格闘技見ない方がいいよw
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:49:08.44ID:QhQjcBBm
>>380
フィリピン人三連戦とかやったら一回は負けそう。
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:03:17.65ID:2Qq2SwWA
昨日の朝倉や井岡みたらボクシングなんかやるわけないだろw
蹴ったほうが百倍強い
ボクシングてなんの苦行なんだよw
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:11:49.67ID:0yx1T2kP
>>390
UFCフライ級チャンピオンなんかに価値がないってこった
日本人初という唯一無二の称号も手に入るのにそれより今まで何十人もいたボクシングのバンタム〜フェザーのチャンピオンの方が地位も名誉もあるってこった
分かったか総合ヲタク
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:27:52.41ID:2Qq2SwWA
>>391
小鹿は黙っといたほうがいいぞw
デカイ口叩いてるなよアホ
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:35:50.46ID:5purLUCB
>>392
391はちゃんとした天心批判派やぞ
ダメだと思ってるけど取り敢えず来いやというだけで
ダメだからお山の大将やってろというあんたとは違うかもだが、天心がフェイクという点では同じや
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 11:26:35.61ID:CMg8hrX7
天心てパンチのバリエーション少なすぎじゃね?
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 11:56:09.39ID:R/UrtTrS
キックだと左ストレートだけで楽勝してきてるからな
他のパンチがどうなのかはボクシングの試合しないとわからんね
五味とのマスしか参考ないがあれは多様なパンチ出してたね
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 12:10:14.92ID:X38rnZ6x
天心に勝てるキックボクサーはもういないな
まず顔面にパンチ入れられない
クリーンヒットのパンチ入れられてるの見た事ないし
ロッタンに苦戦しても顔面パンチは無しだろ
今考えるとメイ戦の自前グローブの8オンスのパンチ喰らって3回も立ってきたしな
あれ本能的に当たると同時に後ろに回避しつつなのかもな
後ろに豪快に吹っ飛んでるしあれだけのものを喰らって立つって8オンスで相当よ
MMAでのオープンフィンガーでの当て感といいガードしないで避ける事も出来る
目がいいのか距離感がいいのかディフェンスがキック試合で見るにいい
キック選手じゃパンチで効かすの無理だわ
ラッキーパンチで当たる事はまずないよあれは
田中見たら尚更ボクシングはディフェンスが大事
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 12:59:30.98ID:F220XQ+U
>>396
はいはい、またID変えてご苦労さん

あれだけ有利な条件であれしかできねえ時点で期待値はかなり下がったのは疑いない
ボクシング転向でもイバラの道だな
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 13:03:14.36ID:07aQR5MS
自分寄りのルールと体重でアレでしょ?
53,4の選手に投げ捨てられたらめちゃくちゃインターバルもらってたし
KOしなきゃ切腹モンだろ
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 13:08:30.31ID:0yx1T2kP
コウジが一発入れたけどなw
その時那須川一瞬硬直してたし
ああいうのボクシングで長いラウンドやってたら必ずあるぞ
自分がポイントもリードしててボコボコにしてるようで一発カウンター合わされる
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:02:38.94ID:X38rnZ6x
ボクシングでの実践のスパーリングみたくなったな
ボクサー相手のディフェンス力が見たいね
しっかりガード出来るのか避けれるのかパンチに反応出来るか
次に当て感ね
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:08:00.28ID:eTtsg3kN
昨日は明らかに調子悪かったろ。前回の試合からインターバル短いしあまり調整もしてなかったっぽい。
天心はスピードが目立つけど顔面へのディフェンスが神がかってる。これはボクシングでも大きな武器だよ。
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:33:38.52ID:0te7e/4t
>>401
相手なんて明らかに一回り小さくて試合決まったの3日前くらいじゃなかったか?
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:40:11.38ID:X38rnZ6x
アンチは過剰評価しすぎ
なら58でやってる天心も評価すべき
55でやってても階級上げろだの言う
井上でも言うぐらいだからな
メイもそう
天心が情けないというだけ
逆パターンとしてとらえればいいこと
決まったルールならそこは言うべきでもない
それこそど素人の考え
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:44:31.06ID:F220XQ+U
>>404
何が言いたいのかさっぱり分からんな
まあ天心信者の知能なぞ知れたものだが

58の天心なんてフィジカル負けして通用しないのが見えてる
55でもなお厳しい
53に落としてやっと土俵に立てるが、そこでどれだけ動けるかは分からない

一つ言えるのは、昨日の状態ならまず失敗するだろうということまで
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:47:07.48ID:X38rnZ6x
ボクシング観てるなら体格差とかどうでもいいと思うのが普通
両者同じ階級に合わせて戦ってる57キロ契約
ボクシング見てるならそこわかるはずだけどね
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:47:18.93ID:0te7e/4t
>>404
今まではパンチが軽いのはベスト階級じゃなかったからだってことだったけど
今回は明らかに小さい相手だから
やっぱり軽いんじゃないかってことでは
あれだけ当てるのはすごいけど
逆に考えるなら階級下にあれだけ当てても倒しきれない
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:50:37.19ID:X38rnZ6x
複数階級狙って負けるものもいれば勝つものもいる
そのぐらいだよ
キックとボクシングは別ならそこも別にしな
体格とか抜きにして技術で見ればいいだけ
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 14:58:47.24ID:0te7e/4t
>>408
そんな逃げてもいないと思うんだが
ミドル最後まで蹴りまくってたよ
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 15:03:56.86ID:X38rnZ6x
>>407
ヘビー級の選手でも打たれ脆いものもいれば打たれ強いのもいる
ミニマム級も同じだよ
タイ人がどのぐらいのタフさかにもよるだろ
そこは知らんけど
計量で2,3キロさとかかあったらわかるけど
結局57まで増やせてるんだから条件は同じ
そこ文句言ったらボクシングでも同じことと言われるよ
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 15:08:48.80ID:0te7e/4t
>>411
同じではないよ
リカバリーがないんだから
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 15:43:07.18ID:X38rnZ6x
>>412
だから体格差とか言うべきじゃないって事
じゃあその前の天心の試合は相手階級上の選手だろ
武尊戦が決まればそうなるだろ
ボクシングにも井岡のミニマムでの体格とか体格有利とされてるものはたくさんある
井上ナルバエスとか
恐らくリカバリーも上
だからキックとボクシングが別と考えるならそこも言うべきじゃない
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 15:50:23.31ID:0te7e/4t
>>414
言ってる意味がよくわからん
井上とナルバエスに体格差があったとしても
井上は完膚なきまでにKOしてる
那須川は階級下を倒しきれなかったから言っている
少なくとも井上みたいなパンチ力がないことは間違いない
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:13:45.06ID:X38rnZ6x
だからキックとボクシングは別なんだろ
なんでキックの試合で倒せなかったら
ボクシングの試合でパンチがないと言い切れるのかもわからんけどな
ゲームじゃないんだし相手がタフな場合もある
キックでは倒せなくても
蹴り無しのパンチのみ、ムエタイルールだったらKOしてるかもしれないしされてるかもしれない
体格差があっても強い奴は強いけど当たらなくちゃ意味がない
だからディフェンス力を評価したまで
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:18:49.63ID:0te7e/4t
>>416
でもパンチは当ててる
ディフェンスこそ別物だから参考にならない
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:24:23.53ID:X38rnZ6x
ラウンド数も多いし強弱付けてコンビネーションで倒すのもボクシング
蹴りが入る事で距離もとらないといけないだろうしポジショニングも変わってくるはず
一発で倒せるパンチ力もあるけどそれ以外のパンチ力もある
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:29:20.76ID:X38rnZ6x
キックだと腕を蹴って腕の力を殺したりローを蹴って踏ん張りも効かなくさせる
そうなるとパンチの威力もなくなる事も考えられるだろ
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:42:31.91ID:0te7e/4t
少なくとも一発持ってるハードパンチャーじゃないことくらいもうわかってるだろ
それがないと勝てないってわけでもないけど
不安要素の一つにはなる
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:50:26.40ID:Om+6kNH4
確かに最近の2試合は硬すぎて動き悪かったなぁ。
 それ以前のインスピレーション溢れる攻撃が影を潜めてた。
まあ相手のあることなので、これはなんとも言えないが不安要素ではある。
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:52:49.86ID:Om+6kNH4
>>422
あれは観客を楽しませようとする天心のサービス精神だと思うぞ。
 トリケラトプス拳も思い出したようにやってたし。
 天心は自分の役割をよく分かってるんだよ。
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:56:14.60ID:0te7e/4t
>>422
キックボクシングはルールがおかしいからな
かけ逃げしてもおとがめなし
那須川が今までしてきたことではあるが

それでも結構パンチは当ててた
>>424
カウンターとかならそうだろうな
井上みたいに倒すパンチはないってこと
フライから上げた比嘉ともパンチの質が違う

蹴りありで低レベルなキックだからできたけど
パンチだけのボクシングでそれができるのかわからない
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:58:26.18ID:kgbClLqO
>>428
カウンターとはいえ一撃KOバンバンしてるやつがパンチないとか言えるのか?
井上レベルのハードパンチャーでないのは確定してるが那須川もパンチ強い部類だよ
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:01:59.57ID:0te7e/4t
>>429
強いってどこと比べてだ?
世界レベルの中でなら結構軽い部類に入ると思うんだが
後からついてくるものでもない
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:03:30.38ID:kgbClLqO
>>430
世界レベルでだ
カウンター一撃で何度もKOしてるボクサーをパンチ軽い部類って言うのか?
そんなこと言われてたボクサーいる?
長谷川とかか?
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:06:20.57ID:0te7e/4t
>>431
相手が低レベルでキックもあるからだと思うよ
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:06:43.92ID:Om+6kNH4
>>426
ゴメンなんか勘違いしてたわ。
胴回しのかけ逃げの話かと思った。

今回は相手がかけ逃げだったね。
ブルファイター的なの聞いていたから、もっとガンガン来るのかと思ったが、目の前の天心に体格含めて気圧されてたね。
 ミスマッチかも知れないが、あれでは倒すのは難しいな。
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:32:58.36ID:0te7e/4t
>>434
あれだけまともにもらえば倒れないほうがおかしいと思うんだが
相手が低レベルでキックがあるからあれだけまともに当てられる
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:37:04.45ID:wlYHz11l
井岡田中戦が凄すぎて昨日の天心は霞んだ感はあるな
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:51:50.42ID:0te7e/4t
>>437
パンチで倒した相手のことだよ
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:52:43.18ID:0te7e/4t
>>436
堀口朝倉とかRIZINでも名勝負あったし
あまり注目されなかったね
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:00:16.08ID:5purLUCB
さすがにそれはない

ただ、天心が順調に劣化してるのかメッキが剥げつつあるのは分かった
Sバンタムじゃまず戦えないし、バンタムでも前に思っていたより上には行けないな
武居の方が普通に成功しそう
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:27:23.81ID:VhMYebwL
天心の身体能力と順応の速さならどんなスタイルでも作れる。
誰もが神童がどんなボクシング界の最高傑作に変身するか
楽しみにしてる。

>井上レベルのハードパンチャー

しょうもない釣りはもういい。
ハムソヒのほうがよっぽどパンチある。
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:34:54.79ID:wlYHz11l
天心はボクシングのトレーニングに重点を置いてきてると言ってたしバランスが変化してきてるんじゃないのか
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:49:09.82ID:uGu79pEl
>>443
釣りはお前だハムソヒがあるわけない
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:24:27.81ID:0yx1T2kP
>>404
でもボクシングではバンタムとかSフライまで下げるんですか?w
ビビってるんですか?w
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:50:48.32ID:X38rnZ6x
>>447
にわか野郎かよ
ボクシング詳しくなってからコメント書いてこいよあほ
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:18:21.37ID:14/Eueh9
ボクシング転向は本当なんですか?
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:51:20.43ID:XnJImad+
>>450
井岡の試合を見て、ヤベーと思ったんじゃね?
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:57:42.99ID:5purLUCB
>>451
見てはないだろw
ただ交遊関係がある田中の惨敗を知ってどう思ったかは気になる
まさかあんなに差があるとは誰も思ってなかったでしょ
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:03:55.88ID:wlYHz11l
田中のトレーニング見たら天心より速いぐらいだもんな
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:10:09.26ID:XnJImad+
>>453
え、天心と田中って付き合いあるの?
もしかしてスパーとかもやってたりして。

当然ボクシングじゃ現状は
田中>>>天心
だろうから、その田中が圧倒されたら、天心も「マズイ」って思うだろw
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:10:21.24ID:uPpaL2aX
今更、そんな苦しいことできるのかいな?
というのはあるよね。
いざ転向しようとしたら、メイウェザー戦がトラウマになってびびってる可能性もある。

あとは裏で正道会館の石井が動いて格闘技のためだとか言って転向を辞めさせるとか。
まあ、全部俺の妄想だけど、まったくあり得ない話じゃないだろ。
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:16:57.36ID:i4llXhiB
>>451
思う訳ねぇだろ馬鹿
井岡に勝ってるアムナットもパンチでKOしてるし
どっちかって言ったら井岡のほうが天心に来られたらやべぇと思ってるよ
おそらく2度目の引退して逃げると思うけどね
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:18:43.56ID:uPpaL2aX
田中もボクシングやる前はフルコン空手やってたから
そこら辺で、繋がりがあるのかもしれん。
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:20:40.31ID:wlYHz11l
天心戦のアムナットはボクシングとは全然違うゆったりしたムエタイスタイルで戦ってて別人だったろ、階級も肉がはみ出るぐらい何階級も上だったし
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:21:57.91ID:LWZ0RkSL
オリンピックの半年後でバリバリ現役だったよ
目が良いアムナットでも那須川のスピードには全然付いていけなかったのがショックだったよね
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:23:14.71ID:uPpaL2aX
>>457
んな訳ないだろw
キックオタだな。
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:27:44.69ID:uPpaL2aX
>>461
オリンピックでも予選でKOされてるだろ。
アムナットは今の井岡と那須川の参考にはならんよ。
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:28:36.94ID:XnJImad+
井岡は天心のことは気にもしてないと思うけどなー
そもそも天心がスーパーフライの身体を作れる気がしないんだけど。
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:30:18.54ID:5purLUCB
>>455
大晦日に田中のツイートに反応してたね
相互かどうかまでは追ってない
ただ、スパーはしてないんじゃないかな
してたらずっと発言が慎重になってるはずだし、そういう情報が漏れてるはず

>>457
天心信者は馬鹿しかいないのか?
とりあえず、今の井岡相手にどうこうできる日本人は井上ただ一人だろうよ
まあ、井上は虐殺してしまいそうだが
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:32:33.13ID:5purLUCB
>>465
井岡は性格上鼻で笑ってそう
天心は落とせてバンタムまでらしいが、確実に世界に通用しようとしたらフライまで落とさないと無理だろうな
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:41:14.30ID:XnJImad+
バンタムで天心の身長なら、デービスみたいなタンク体型だよな?
スピード生かすにはそれが一番イイのか。
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:45:54.10ID:5purLUCB
>>468
本人はSバンタムがベストと言ってるが、多分そこだと通用しない
何より井上の存在がある以上はバンタムに落とすしかない
一応バンタムまでは落とせるらしい

>>470
バンタムでやらせてどうかは蓋開けないと分からないね
ただ、雑魚と自分に有利なルールでやり過ぎたためかかなり劣化が進んでる気がする
本人が思う以上に厳しいだろうな
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:48:39.53ID:McrEheR6
亀田、テーパリット、同じイベントでのアマのなんとか、アムナット

全部参考外w
んでキックでちょっとでも苦戦したらボクシングでは通用しないって言うんだぜ?ww
参考にするのはキックよりボクシングの試合、ボクサー相手だろうがよwww
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:52:03.11ID:XnJImad+
>>472
あ、そんな背があるんだ。
俺は160くらいだと思い込んでたわ。
失礼。
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:01:04.57ID:u5tV16Eb
>>475
比嘉はバンタムだとパワーが足りてないよね
先々はやはり厳しいかも

というか井岡に日々ボコボコにされてるんだろうなあとは思った
比嘉にとって一番ダメなタイプでしょw
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:01:53.27ID:HqDFs5DR
>>473
キックだって元ルンピニーとかラジャの元チャンピオンが
今はノーランカーで日本で若手の踏み台にされるだろ。
それと同じことだよ。
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:02:35.51ID:u5tV16Eb
>>477
パンチ主体かというとそうでもない
というか掛け逃げ胴回し蹴りが生命線
なのでキックルール以外だとボクシングでなくてもそこそこ苦労しそう
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:17:21.37ID:Q6k04HhV
那須川は実力どうこうよりも名前が知られてる選手だからなぁ
相手の選手がガチで勝つために塩漬け判定狙いで来られたら厳しいかもしれないね
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:23:19.84ID:u5tV16Eb
>>482
実際同じジムになって空気とか大丈夫なのかとw
とりあえずボコボコにされてるイメージしかないわ
田中ですらああだったわけで

天心が手を焼きそうなのは突貫ファイタータイプかと
で、カウンター入れても怯まないという
八重樫が武居をそっち方面で育てそうなので、vs武居があったらかなり興味深い
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:26:35.63ID:Q6k04HhV
>>485
那須川はカウンター主体なんだっけ
確かにガツガツ来られるの苦手なタイプに見える
実際どれくらいの階級のパンチなら耐えられるのか早く知りたいわ
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:28:46.66ID:oKYAbxEL
天心て肘ありでも強いんだろうか
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:43:22.60ID:u5tV16Eb
>>486
正直今の状況だと天心も大差ないぞ
転向してもアジャストできるかどうか
ぬるま湯の環境で延々とやってしまったツケは大きいと思う

少なくとも応援したいのは武居だな
真の頂点がすぐ近くにいるのは大きい

>>487
ポイントレースで塩に徹するタイプも厳しいとは思うが、カウンターが通用しない強度がある相手も苦手なんじゃないかな
引き出しがそんなにあるタイプには見えないので、勝ったり負けたりして経験積まないと挫折しそう
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:12:01.68ID:oj3rr0lK
具体的にどのランカーにどういう内容で勝つのか教えていただきたいものだ
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:36:54.14ID:OKSkcSSA
那須川はキックはあるけどパンチがないよな
ボクシングに転向したら足を使ってアウトボックスして判定で勝つタイプか
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:53:38.63ID:OKSkcSSA
井岡一翔じゃなくて井岡弘樹みたいなボクシングやろな
0499電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/02(土) 02:20:01.25ID:oMYnO3s5
>>498
何でお前に指示されなきゃいけないんだ?
あ?
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 02:20:54.93ID:u5tV16Eb
>>496
まあ理想形はそうなるね
ただこれって一番ボクシングの引き出しの多さがモノを言うスタイルなので、多分習得できない
現実は脚を使って単発のカウンターを当てていく感じだろうけど、これだけでどこまで行けるかは謎
個人的には千葉には負けそうだなと思う
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 06:41:13.36ID:8G6Pujnu
キックのファンはなぜか那須川がパンチがあるって言ってる人
多いな。そりゃフライまで落としたらパンチはある方かもしれんが。
バンタムやJフェザーだと超軽打なほうだぞ。
井岡だってペチペチって言われてるんだから。
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 06:51:25.12ID:oKYAbxEL
天心は55kgがベストならSバンタムが適正階級なんだな、岩佐なら一年あればいけるな
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 07:30:52.64ID:iG/ViLbW
無理に決まってる
最低2〜3年は掛かるだろ、世界取るまでに
でも多分その頃は井上がSバンタム制圧に乗り出す頃だよ
井岡、井上が去った後のSフライ、バンタム辺りでいいんじゃないの
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 08:30:54.37ID:UM2pC8FT
そんなに自信があるなら世界初挑戦で井上とやってみろよと思うけどな
信者は勝てると思ってんだろ?
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 09:01:29.04ID:FLQcJSzX
>>506
そんな井上の都合も考えずに勝手なことをw
井上はバンタム統一を目標にしてんのに無冠の那須川なんか相手にしてる暇ないでしょうに。
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 09:57:35.31ID:c+VcW58K
ねー、良くわからんのだけど、
天心は今年末にはキック卒業できるの?
いつボクシングデビューなの?
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:21:02.13ID:FLQcJSzX
>>512
本人がはっきり言わない以上、本人とごく近い関係者以外知らんでしょ。
本人の中でもはっきりしてない可能性もあるし。
ボクシング本気でやるつもりなら一刻も早く来た方がいいんだが、捨てられるrise側の立場もあるし、いろいろ難しいのかもしれないとは思う。
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:25:48.14ID:u5tV16Eb
>>514
大晦日の後の会見でボクシング転向の話って確かしてないんだよな
そこまで本気でという熱意はやっぱり感じない
というか癖抜く時間を考えたらタイムリミット近い気がするんだが

契約とか色々面倒なのは分かるのだが、やっぱメイの後に決断すべきだったなとしか
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:57:06.12ID:ruZnzZ6F
つーかもうボクシング行く意味無くない?
天心に完敗したアムナットに負けた井岡が最強証明したし
ボクシング行っても雑魚狩りになるだけじゃん
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:57:19.00ID:FLQcJSzX
>>515
>契約とか色々面倒なのは分かるのだが、やっぱメイの後に決断すべきだったなとしか

ボクシングのことだけ考えりゃそのとおりだけどね。
メイ戦のために大枚叩いたriseをその直後に切り捨てるのはなかなかできない決断だよねw
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:15:29.10ID:u5tV16Eb
>>518
天心がダメだなと確信したのは亀と絡んだこと
あれでボクシング転向の熱意はないと思った
別にすぐ転向でなくてもいいけど、もう少しマトモな過程を歩むものとばかり思ってたから、あれは落胆したね
天心は案の定どんどん落ちてる気がするよ
0521電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/02(土) 12:17:06.18ID:FFPU+Cm3
>>520
と知的障害者のチンポッティの蛆虫のチンカスがほざいているな😁
0522電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/02(土) 12:17:47.68ID:FFPU+Cm3
>>520
ど素人が舐めた口聞くとシメるぞ
あん?
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:29:19.90ID:pbydnfPi
>>502
んなわけねーだろ
井岡みたいなペチペチとは本質的に違う
効かせられなかったのは異常な打たれ強さが売りのロッタンと60kg級の皇治ぐらいだろ
那須川は当たり前のように階級上と戦ってKOしまくってるのを忘れるな
今回のクマンドーイだってタフで打たれ強くてK150戦してO負けが一度もない選手だからな?
そんな選手もフラフラになるまで追い詰めるほどの攻撃力があるんだよ
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:36:59.25ID:c+VcW58K
>>518
>メイ戦のために大枚叩いたriseをその直後に切り捨てるのはなかなかできない決断だよねw

確かにその通りだなw
メイ招致はモロ赤字だったらしいけど、もう十分取り返したんだろうか?
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:52:13.39ID:c+VcW58K
金持ちを集めたんか。
そんなので利益出せたなんて、やっぱメイウェザーの名前は凄いなw
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 14:23:34.70ID:UJaZnqAW
キックで階級上とやってるのは凄いよな天心
でも蹴り使えずにパンチのみのボクシングでなら相手がかなり頑丈に感じてビビるだろうね
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 15:01:53.83ID:c+VcW58K
ウィラポンは26歳でムエタイから転向、27歳・4戦目で最初の王座に就いた。
それを思えば那須川は難しくない。

那須川は6回戦スタートだと思うから(だよな?)、たぶん世界挑戦は5〜6戦目、2〜3年後。
そのころにはバンタムには井上もいないだろうから、
「黄金のバンタムの継承者」とかいってアタマを金色に染めてドヤ顔してると思う。
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 15:20:52.14ID:u5tV16Eb
>>531
ウィラと天心を同列に扱うなよw

あとウィラの時代と違ってプロとアマの境界線が薄くなってるから、アマ経験がない天心にとっては相当辛いぞ
ウィラは肘の達人だったし、そういう裏技を天心が持っているとも思えない
6回戦デビューはともかく、5〜6戦目で世界王者は絶対にあり得ないね
最速でも5〜6戦で日本王者挑戦、あとは相手次第か

なお井上従兄弟は相手次第で日本王者にはなれるという見立てだった
利害関係のないプロの見方は概して厳しい
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:09:57.11ID:Ph21jS3D
池沼が集うスレは
ここでよろしいか?
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:39:26.19ID:c+VcW58K
>>532
俺はコロナ前は後楽園とかの小興行によく行ってた。
天心ほど回転良く、当て感あって出入りスピードある奴はいない。
たぶん天心は、今の国内バンタム6回戦相手なら、だれでも1RKOで決めることができると思う。
で、3試合くらいで10回戦になって、カネがあるから4戦目で日本王座挑戦できると思う。
あとは本人の適正次第なんだが、なにしろ有名だしTVも即付くだろうから、マッチメーク時のカネの問題はクリアできる。
6戦目で世界挑戦も無理じゃないと思うぞ。
岩佐や東南アジアの王者とかならファイトマネー3000万とか積んでやれば、飛びついてくるだろ?
もちろん天心が戴冠できるかどうかは別問題だけど。
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:53:49.51ID:u5tV16Eb
>>535
突っ込みどころが多すぎる……

天心の能力を買い被りすぎだし、6回戦とはいえ1RKOは天心のパワーじゃ簡単じゃない
金の問題はともかく、日本王者のレベル次第ではここで躓く可能性があるし、今東南アジアの王者で金に釣られそうなのはカシメロしかいない
岩佐はMJとやって勝てたら本場路線だろうし、ハッキリ考えが甘いわ

まあ帝拳が天心周辺をコントロールできるならそんな無茶はさせずじっくり育てるだろうがな
それでも今のままではバンタムで日本王者になれるかどうか
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:37:31.86ID:u/dbrB/f
>>531
ムエタイでボクシングに転向する奴は小さい頃からむしろ国際式を重点的に練習している
ウィラポンはムエタイ王者でもむしろ国際式が強くて有名だった
格ヲタのくせにそんなことすらわからんのか?
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:46:06.55ID:0XSIvEDH
天心はボクシング来たら大幅にファイトマネー下がると思うんだけどいいのかねー
このままボクシング続けてた方が幸せなんじゃないの?
ボクシングは日本チャンプでさえファイトマネーだけじゃ食えないって話かのに、新コロで試合数減って更にジリ貧になってる
まぁ金ならもうある、ってんならいいんだけどさ
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:46:15.66ID:oKYAbxEL
>>509
岩佐の方が強く見えるんだなチンカスには
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:53.42ID:u/dbrB/f
>>535
天珍君がやりたいのは地味にキャリアを積み重ねることじゃない
キックをやりながら、せいぜい食いつめた元世界王者とミックスルールで戦って人のキャリアを盗み取ろうとしているだけだぞ?そっちのほうが金を稼げるからな
億単位で稼げるやつが無名の6回戦とリスクを負いつつ戦うなんて考えるはずがない
本気でボクシングで稼げると陣営が考えているならとっくに転向させている
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:51:02.18ID:pbydnfPi
岩佐は現時点では厳しい相手だろうけど
経験積めば勝てない相手じゃないよな
今回のクマンドーイ戦見て未だに那須川の凄さがわからない奴らがいるのが不思議だわ
アイツ、相手が那須川だったから弱く見えたけどメチャクチャつえ―からな?
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:51:41.29ID:T7gzlaEO
>>532
だよな。それにムエタイは試合数も多いし、タイは昔からトレーナーからしてムエタイからの出身が多いから、ムエタイ出身をボクサー向けに仕上げるのも日本よりずっと上。天心なんてすぐボクシングに転向したところで岩佐どころか亀3にすらKOされるんじゃね?
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:56:58.53ID:u/dbrB/f
>>538
知らないなら勉強してこいよ
ニワカ格ヲタ君
ところでおまえはボク板で何をウロウロしているのかな?キックのスレにお友達がいないの?
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:57:55.97ID:u5tV16Eb
>>540
キック続けてても色物としか見られんだろうし、頭の悪いキッズからしか支持されないだろうからね
ステータスを求めてボクシングに行くのは分かる
軽量級は稼げないとはいえ、1流王者なら1試合3000万円は見込めるし、井上レベルの壊れならFM1億は余裕で超える
夢と承認欲求を求めてボクシング転向はおかしくはない
実現するかは全く別問題だが

>>541
どう考えても岩佐の方が上だが?
てか赤穂はてっしーにすら天心は勝てないと言い切ってる
天心がSバンタムでやるつもりなら、国内レベルで挫折は全然あり得るね
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:00:31.39ID:u5tV16Eb
>>544
亀3は馬鹿にされがちだし世界レベルの実力者じゃないが、それでもSバンタムの国内勢では5指に入るからな
亀3に天心が勝ったらむしろ驚くわ
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:02:34.15ID:u5tV16Eb
>>543
とアホの天心信者が言っております

クマンドーイは2階級下で初めてのキックルールでしかも準備期間ほぼなしやぞ?
それにあの程度なら当然天心の評価は落ちますわ
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:34:08.38ID:rkpEjtbK
今、天心とのスーパーファイトが現実として取り上げられてるのはタケル。

タケルも素晴らしいスピリットを持った有能なファイターだが、覚悟を決めて
天心と戦うかどうかは本人の選択でこちらが強要できることではない。

ボクサー転向後はもしかしたら井岡や田中の名は上がるかもしれないが
井上の名を本気であげる者は皆無。

フジや海外のPFP関係者にしてもあの手この手で井上を売り出してるとはいえ、
小柄で非力で鈍い井上が到底天心とやれるレベルにないことくらい百も承知。

井上の名を出すのはお前らのようにおもしろがって焚きつけてる奴らだけ
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:07:24.20ID:j2hfI/Fa
今の天心が勅使河原より弱いのはまぁ、当たり前じゃない?
ボクシング転向して勅使河原より強くなるかどうかは解らんが
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:33:31.89ID:UM2pC8FT
>>540
キックの日本チャンピオンがキックで食えてんのかよ
アホかこいつ
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:34:34.91ID:cF+HxEe7
逸材には変わりがない。
今回の不調で武尊も大分ヤル気になっているハズ。
 有終の美を飾ってボクシング界に来てほしい。
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:01:16.57ID:FvsCwCfX
井岡はゴールデンタイムを打ち切られて
裏に紅白の無い夕方放送になったから取れただけ
ゴールデンタイムにやってた頃は
RIZINや魔裟斗よりも低視聴率だった


2015年大晦日(魔裟斗のエキシよりも低視聴率)
*7.7% 19:00-22:00 TBS 井岡×レベコ2、高山×アルグメド
*9.0% 22:00-22:52 TBS 魔裟斗×山本KID徳郁

2016年大晦日(魔裟斗のエキシよりも低視聴率)
*6.3% 20:50-21:35 TBS 魔裟斗×五味
*5.5% 21:35-22:35 TBS 井岡×スタンプ

2018年大晦日(RIZINよりも低視聴率)
フジ
*6.9% 21:30-22:50 CX* RIZIN.14・第3部
*7.5% 22:50-23:45 CX* RIZIN.14・第4部
TBS
*6.9% 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス

2019年・2020年大晦日
2年連続でゴールデンタイム打ち切りで夕方放送に格下げ
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:27:00.85ID:Lv4NTpOr
魔裟斗が全盛期から10年近くも経ったチェからダウンすら取れなかったり、かなり衰えた鈴木悟の右を綺麗にもらってたの見ると、ボクシングの世界は他の格闘技みたいにヌルくないと思うけどな。日本王者になれるとしても、3、4年ぐらいかかるんじゃね?
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:31:39.06ID:u5tV16Eb
>>561
アホ信者以外は大体そう思ってるんじゃね?
無敗で駆け抜けるのもないと思う
勝ったり負けたりして3、4年後に日本王者、相当運が良くて5年後に世界挑戦という感じだろう
ただ、大成するとは今の所思ってないけどね
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:34:08.08ID:oKYAbxEL
>>562
アホな凡人の考え方だな、出世もしないわ
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:39:01.57ID:pbydnfPi
>>562
観る目なさすぎだろ
魔裟斗とはモノが違いすぎるのに
ペトロシアンみたいなもんだぞ那須川は
あっという間にチャンピオンになるよ
ウィラポンなんかよりよっぽど才能あるし強い
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:10:42.44ID:c+VcW58K
那須川はさ、なにしろ知名度あるし、
メイウェザー凹られっていうヒストリーもあるし、
デビュー戦からかなり稼げると思う。

もちろん目標は世界戴冠だろうけど、それが叶えられなかったとしても、
井岡井上村田以外の日本人王者よりは稼ぐだろうな。
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:38:55.30ID:Lv4NTpOr
俺は日本王者になれたとしても、土屋程度のボクサーで終わると思うけどね。山本KIDみたいにキックなんかよりまだレスリング出身のが踏み込みスピードも速いし、それに対応もできそうで期待できるんだけどね。
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:44:42.94ID:u5tV16Eb
>>567
まあ上手く行けばだな
世界挑戦レベルまで行けば上出来だろう
もっとも6回戦で大金は出ないが

>>568
レスリング出身のボクサーっているのか??
土屋程度はどうだろう……前までは「それはあり得ない」と思ってたが、大晦日のを見て案外その程度で落ち着くんじゃないかと思い始めてる
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:44:51.74ID:c+VcW58K
おれも那須川は世界王者にはなれないと思うよ。
でもその過程で、毎試合田中やケンシロウ以上のファイトマネーを稼ぐのよ。
亀田がデビュー頃から後楽園満タンにしてきた感じにさ。
んで、まかり間違って決定戦戴冠or超穴王者戴冠できたら、キックとボクシング双方を制した男として一生安泰。
で、引退後は両方の仕事をする、と。
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:48:32.86ID:c+VcW58K
>>569
>もっとも6回戦で大金は出ないが

そんなことはないぞ。
そいつに集客能力があったら、TVも付くしチケットも売れる。
たぶんそのころにはPPV的な、投げ銭的システムも今より整備されてるだろ。
那須川ならマジで500万はいける。
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:51:15.61ID:u5tV16Eb
>>570
そうなればいいね、というかそうやって国内レベルのボクサーに脚光が当たって天心を踏み台にしていくのが理想
天心自身が成功しなくても天心をきっかけに他の才能あるボクサーが注目されるようになれば良いこと

問題は、天心がそういうガチ路線をやるかどうか
亀方式でやるならまあまあ未来はない
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:13.90ID:c+VcW58K
天心はガチ路線で来ると思う。
なぜなら、あいつは集金システムの柱にYoutubeを据えてるから。
普段の練習や試合前のラッシュトークなんかを配信する、MMA型のボクサーになるんだよ。
亀田方式じゃ、ファンが離れちゃうだろ?
ガチならたとえ失敗しても、意外とファンは離れない。
どうよ?
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:06.85ID:u/dbrB/f
>>574
何がどうよだ格ヲタ
自分の巣に帰れと言っているだろう?
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:18.14ID:wxPTiXxh
>>574
でもジムが井上と同じ階級にはさせないだろうよ
チャンピオンになった所で井上がいるかぎり永遠に2番手3番手チャンピオンだぞ
それで天心が満足するんならいいけど
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:42.05ID:u5tV16Eb
>>574
そういう方向性は悪くはない
でも天心とその取り巻きがそこまで戦略的に考えられるほど頭がいいとはとても思えないが
もしそういう発想ができるなら、盤外戦でルールや階級を圧倒的優位にした上で戦う亀じみたことはしないだろう
まあ、バックが亀と同じなんだけどね
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:01:22.52ID:RtmKt4iS
井上がどうとか今から考える必要あるか?w
そんなの世界見えてからだろw
井上が負けるかもと思ってるみたいだがまあないよ
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:04:48.30ID:c+VcW58K
>>576
いや、もし天心の適正階級が井上と同じなら、それでイイのよ。
普通に考えりゃ井上と対戦するレベルまで行かないだろうけど、問題ないのよ。
世界戴冠したら、最終ターゲットを井上ってことをぶち上げて、ファンもアンチも巻き込んでヤイヤイやる。
それこそが金を生むだろ?
那須川は、芸能事務所なんかの付き合いも既存の日本人ボクサーよりは深いし、
サイバーエージェントの社員とも仲いいし、人気を出すための方法論なんかも研究してると思う。
マッチメイクのときに、何人か対戦候補をあげて、ファン投票させるくらいはやるんじゃね?
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:08:13.32ID:u5tV16Eb
>>579
うん、だから多分その手前で終わるってw
天心に夢見たい気持ちは分かるが、そこまで現実は甘くはない
天心をきっかけに千葉やら堤やらが注目されればいいけど
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:23:30.70ID:dgW4UbQk
>>561
ハイキック喰らってダウンしてたけど・・・パンチじゃないからノーカンって事?
最後は防戦一方になってタオル投入だし
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:35:40.42ID:orD7tsqZ
当時ボクシングの現役世界王者だったチ・インジンはK1に転向して全然通用しなかったからな
キックもそんなに甘くないよな
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:08:38.94ID:AzMBwE04
亀田コーキに8オンスだったら1ラウンドKOの圧勝だからな実質
しっかり準備すればSバンタム以下なら4戦目でいける穴狙えば
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:12:49.43ID:AzMBwE04
参考なるよ今にみてろ
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:17:17.07ID:u5tV16Eb
>>588
おめでたい頭だなあ

というか天心キッズって多分ろくにボクシング見てないか、見てても亀信者だったりで頭に難のある奴しかいない印象
まともなファンなら「やらせてみないと分からないけど簡単ではないだろう」以上の感想しか出てこないはずだが
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:17:42.76ID:Je7OTRXv
>>584
あのキムチフェザーなのに70KGで戦わされてたぞ
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:20:29.36ID:u/dbrB/f
>>585
気持ち悪いからキックの話をしたいなら格板に戻れと言っているんだよマヌケ
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:22:56.53ID:u5tV16Eb
>>592
そもそも論として

・亀1の適正はフライでフェザーの4階級下
・現役時代から実力には特大の疑問符
・引退から数年経ってる
・エキシビションの花試合

これだけ条件が揃ってて判断材料になるわけがない
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:24:11.35ID:AzMBwE04
決めつけんな石頭がw
タイミング次第だけどな・・
軽量級で獲る才能は間違いなく有るよ
メイとのエキシ以降、つかここ最近特にボクシングの実力上がってるらしい
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:27:36.86ID:u5tV16Eb
>>595
間違いなくって何を根拠に言ってるんですかねえw
てか実力が上がってる「らしい」って所詮願望だろw

少なくとも大晦日で期待を大分下回るパフォーマンスだったのは事実
フライまで落とせばともかく、Sフライ以上では苦しむだろう
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:32:13.25ID:AzMBwE04
>>597
石頭くんww願望じゃなく奈須川に近いボクシング関係者からの情報。
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:33:43.05ID:cF+HxEe7
>>597たしかにパフォーマンスは落ちてたな。相手もガンガン来てなかったらやりにくいのはあったかもだが。

威圧しすぎで相手が入って来ないのかな。
動きもガチガチだったし、パンチの精度というか当て勘が下がっているような、、
皇治の時もそれを感じた。

スランプの可能性もあるし、ボクシングのトレーニングと齟齬をきたしてる可能性もある。
心配だわ。
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:34:32.48ID:AzMBwE04
あ、大晦日ってボクシングの試合でしたっけ?暖かくして寝なよ!さいならw
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:35:14.42ID:VQSqGVj1
大晦日のパフォーマンスが期待以下って意味分からんな
ラジャ1位がかけ逃げ繰り返したらどうにもならんのではないか?
ボクシングも格下でも逃げに徹したら三ラウンドで倒すのは厳しいだろ
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:46:07.23ID:u/dbrB/f
>>596
キモいのはおまえだろ
キックの話がしたいならボク板じゃなくて格闘技板でやれと至極まともな指摘をしているんだよアホ
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:51:31.48ID:cF+HxEe7
>>604
たかが5ちゃんでイキっていっぱしのボクオタ面すんなよキモいなーw

どうせ会場に足を運んだこともない井上デビューのファンとかじゃないの?
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:53:03.82ID:u5tV16Eb
>>598
天心信者って妄想癖まであるのかw
まあ社会不適合者さんさようなら

>>599
雑魚狩りによる劣化ではないかな
ボクシングでもよくあることで、長谷川もそれでバンタム後期にボクシングの質が落ちた
この前の田中もそれで単調になってしまった所を井岡に好き放題されたと言えなくもない

天心の場合盤外戦で圧倒的優位に立った上で試合してるからなおさら
ちゃんとした相手と痺れる試合をしてないと、技術もセンスも錆び付くんだよ
バンタムに上げてからの井上やSフライの井岡はガチ路線だからこそ強さが際立つようになったと言える
天心は悲しいかなロッタン以外にそういう相手とやってない
センスは認めるが劣化しても当然かとは思う

>>601
繰り返すが、2階級下で初のキックで準備期間ほぼなしの相手にあれはかなりまずい
掛け逃げとかそういう次元じゃない
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:19:04.57ID:W5nzkvHL
>>582
倒れてたっけ?どっちにしても効いてなかったよな。いずれにしろ元世界王者っつっても10年近く前のしかもスーパーフェザーだからな(笑)そんなチェ相手に自分に有利な条件で、あんなもたついた試合してるようじゃ、やってることが亀田と変わらんかと。
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:53:12.16ID:E5jpFDmY
>>606
雑魚狩りは悪意あるだろw
そんなこと言うなら雑魚狩りしてないやつなんておらんことないか?またマッチメークってなかなか難しいと思うんだよ。
特にこのご時世であんまり無理言っちゃダメだ。


山中も内山も雑魚狩り多いし、常に指名挑戦者のみの王者っているのか?


それに山中はモレノに痺れる試合で勝ったけど、そのあとネリにボコ負けしたやんw

 今回の不調はそんなの関係ないと思うんだよ。むしろ雑魚狩りはいい調整になる。チャベスなんてそんなタイプだと聞いたけどな。

オレはもっと本格的なスランプを心配してる。

今回の試合はもちろん判定はあれでいいし、倒さなくてもいいと思うが、
空回り感が半端なかった。
 


 
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 01:09:58.94ID:XJoWnBZe
体、なんか重そうだったし最終ラウンド、ミドルキック受けすぎだろ。
あれ、アマボク式採点やムエタイだつたら
ポイント取られてるぞ。
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 01:31:13.28ID:JqkQPw2h
ボクシングに傾向気味だからね
ボクシングの実力(スパー)
天心>>>>>>引退亀>>>タケル
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 03:02:31.36ID:aiYlK0TK
格ヲタがくるとロクなスレにならないな
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 04:11:17.08ID:JqkQPw2h
勝手に格ヲタ認定、勝手に誰々信者認定、文字で上から罵倒雑言誹謗中傷、クソみたいな長文書き並べて僕は完璧なボクシングファンなんだー、、、新年早々運気下がるわーw
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 06:53:13.77ID:GI2Vh7yo
世界チャンピオンになろうがこれだけ天才天才言われててビッグマッチもせず日本から出なかったらクソダサい
0618電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/03(日) 09:02:14.41ID:qhwBv5ui
>>586
でも薬物使用だし
0619電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/03(日) 09:04:09.90ID:qhwBv5ui
天ちんの今回の体たらくは
減量苦でいつもよりクスリをブッ込めなかったからだよ
亀田興毅戦はクスリ入れまくってたからな
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:52.33ID:RRwPTctS
>>611
天心は特に酷いぞ
というかここ2年ぐらいは盤外戦で優位に立った上での雑魚狩りしかしてない

確かに山中も内山も雑魚狩り傾向はあったが、山中の敗戦はネリのドーピング&体重超過によるものが大きい
内山はその点あまり弁解ができないが

とにかく雑魚狩りしかしてないことのデメリットは非常に大きいし、確実に天心をスポイルしている
本格的なスランプだとしたら、原因の一端はまずそこにある
夜遊びし過ぎとか被り物着て殴られ屋とか、天心のメンタルもおかしくなってる気はするが
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:01:49.37ID:RRwPTctS
>>621
体重やらルールやらそもそも試合前から有利なんですがそれは
てか狭いキックの世界でイキってるから色々言われるわけで、はよこっち来いとしか言えんな
それを明確にしないからまた叩かれるし、残り時間も少なくなる
もう手遅れかもだけど
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:13:59.87ID:/GPXw+DE
>>622
体重合ってルール同じだとムエタイ以外になるが誰も対戦候補に手を挙げない
だからトナメあったら全部出てるけど毎回楽勝で優勝
ボクシングいくしかないんだよ
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:15:14.76ID:cSz5IpMq
>>621
ま、那須川のせいじゃないのはそのとおり。
階級違いや別競技のムエタイから呼んでくるなんてザラ。
しかもカードが直前まで決まらない。
そういう業界の問題ではあるが、そんな業界でこれ以上勝ち続けても評価はもう上がらないし、そんな試合を繰り返しても才能が腐る一方だとは思う。
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:16:58.54ID:E5jpFDmY
キックの選手なのにキックでイキってなんて言われてもどうしようもないじゃん。
それにそこまでひどい選手でもないし、雑魚はことごとく倒してる。
今回はそれとは関係ないよ
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:24.00ID:8N5SVKcB
天心なんて蹴りありのルールでボクシングの世界王者と試合しても絶対勝てないだろ。
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:22:20.87ID:k6j4f75S
今日のガルシア見てたら那須川でも簡単に世界とれるんじゃないかと思った。
テクニック無くても相手を選べばスピードとパワーのごり押しだけでも勝てる。
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:53:25.34ID:SQGQlGXN
>>638
亀田(笑)金の力使わずに世界取りましたか?引退して何年経ってますか?階級同じですか?
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:59:11.26ID:SQGQlGXN
>>634
俺絶対無理だと思うわ。亀田と同じやり口なら別だが、国内の強豪倒して世界とかスーパーバンタムもフェザーもそんなヌルくないから。
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:59:22.20ID:RRwPTctS
>>634
普通に考えて無理
ていうかキックの癖抜くだけでかなりかかる
バンタムまで落として世界挑戦できたら奇跡というレベル
むしろ世界王者に簡単になれると思ってるその頭がおめでたいな、まあ低学歴かキッズだろうが
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:02:37.61ID:RRwPTctS
>>642
亀方式も以前に比べ遥かに難しくなってるしな
そもそもフィジカル的に劣位になりやすいSバンタム以上は、余程のボクシングスキルか余程のパワーがない限り無理
さらにその辺りは井上が来ちゃうから絶対に天下は取れない
バンタムまで落としてもなお層が厚いし、日本王者になったら上々では
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:05:24.16ID:RRwPTctS
>>644
天心がそこそこ活躍した上でホープに踏み台にされるのが理想
客寄せパンダとしては有望だし、それによって国内勢にスポットライトが当たるならいいことだね
それでキックやら他業界から人材が流入すればなおよし
天心自身の出世には期待してない
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:10:05.78ID:yi+bN62N
那須川がパワーレスとか見当違いもいいとこ
那須川はバンタムの体格でフェザー以上と戦いまくってあのKO率
普通に考えて尋常な攻撃力じゃない
井上がフェザー以上で戦ってあのKO率を維持できるとは到底思えない
バンタムなんてウィラポン程度ですら安定王者になれるんだから那須川なら余裕
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:18:40.43ID:RRwPTctS
>>648
2階級下をKOできないとかそういうの多いのだがそれは
てか天心はキックがいい選手であってパンチのパワーはないだろw
パワー不足は亀1も指摘してるし、少なくともパワーでごり押しできるものはない

てかアホ信者にマジレス恥ずかしい
ID変えまくってるっぽいが
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:36:39.85ID:oLD81BeX
お前ら深刻に考え過ぎ。
亀兄弟全員チャンプにしたボクシング界なら天心も余裕でチャンプに出来る。
4団体のどれかで決定戦やれば良いだけ。
簡単なお仕事です。
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:44:00.01ID:GI2Vh7yo
そう、ただの世界チャンピオンは亀田みたいに才能がなくてもなれる
一度チャンピオンになって初防衛失敗して返り咲けなくて引退したって元世界チャンピオンだしな
数ある世界チャンピオンのランクのどの位置になれるかだ
バンタム〜フェザーの日本人なら山中みたいに日本から出ずに1階級で10度防衛とか
長谷川みたいに日本から出ず3階級制覇してビッグマッチをすると負けるレベルなのか
西岡みたいに積極的に海外に出て強敵とやるか
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:01:30.12ID:E5jpFDmY
飛び込みフック系のパンチが少ないのも気になるな。キックでは使いにくいか使う必要があまりないのかも知れないが。まさか打てない訳ではないと思うけど。
 
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:26:29.41ID:yi+bN62N
>>649
クマンドーイのことなら2階級下じゃないしメチャクチャタフな選手だぞ
確かに体格差は感じたが那須川SB、クマンドーイはバンタム一階級下だ
しかも、クマンドーイは55kgでもチャンプになってる
それ以外の階級下なんてワンチャローンぐらいだが圧倒して勝ってる
亀田なんて余裕でKO出来たのに気を遣って手抜いてただろ
那須川がチャンプになったらお前は2度と5chに書き込むなよ
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:43:25.87ID:j0nwx/Wu
>さらにその辺りは井上が来ちゃうから絶対に天下は取れない

心配するな。

その頃には井上の八百長はオオバレして天心の飛躍を妨げる障害はすべて消えてるから。
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 14:53:35.40ID:RRwPTctS
>>654
あ、ダメだこの子話が通じない
つーか階級下に準備期間もろくに与えずキックルールで圧倒(笑)して自慢になるとでも?
天心が世界王者になることはまずないから心配しなくていいよw
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 17:55:27.04ID:GI2Vh7yo
長いラウンドは単にスタミナだけの問題じゃない
メンタルも必要だし性格的な適性もある
9分でオラオライキってラッシュするような那須川みたいな奴に限ってフルマークでリードしてても10Rくらいでバコーン食らって終わりとかな
9分じゃ経験できない世界だ
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 19:13:19.89ID:nQyOtQTc
つーか天心が獲った世界タイトルって、競技人口どんくらいいるんだ?ボクシングはスーパーバンタム、フェザーはプロだけで1000人ぐらいらしいけど。まさか100人ぐらいなんてことないよね?(笑)
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 19:23:06.74ID:nQyOtQTc
ちょっと調べたら、ボクシングの方が100倍以上多いらしいな(笑)ボクシングのミニマム級が200人ぐらいしかいなくて、笑われてるのに歴史も競技人口も比べるのが失礼なぐらい劣ってるキックボクシングで、ちょっと強いからなんだって?(笑)
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 19:27:00.08ID:nQyOtQTc
YO!YO!那須川〜弱い世界じゃ強いだろうが、強い世界じゃ下の下の〜ゲットー! by竹原慎二
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 20:02:40.96ID:MRarlaDZ
武尊戦があるなら6月だとニュースになってるけどそれがキックボクシングのラストマッチだな
0676電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/03(日) 23:33:25.04ID:0QuIgOXe
俺は田中恒成みたいな下手くそでも3階級制覇できたんだから
天ちんでも3階級制覇できる気がするなあ
クスリ込みだけど
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:49:00.59ID:Cyz/i/Fy
>>675
おいおい、バンタムも厳しいだろ。天心の取ったタイトルの難易度なんて、ヘビー級の日本王座並みに価値がないだろう。
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:50:33.37ID:GI2Vh7yo
ミニマム〜フライの3階級なんて価値ねえよ
ボクシングはフェザーからなんて言う奴もいるがそれはさすがに言い過ぎでまあせいぜいバンタムからだわ
だから井上のLフライ、フライにも価値なんてない
井上は今のバンタムが本当の始まり
那須川もバンタムでとって強いのとガンガンやるなら評価はされるだろう
それかバンタムSバンタムを3階級制覇の肩書きのためだけにとってすぐフェザーまで行ってフェザーでビッグマッチをやりまくるようなボクサーになれたら井上と並ぶくらい評価されるかもな
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:07:04.91ID:fcLPQhJ8
でもキックって日本人とばっかやってるからな
外人もタイ人ばっかだし
メキシコ人って戦闘民族の怖さをキックボクサーは知らない
あいつらは12R血だらけになってもレフリーが止めなきゃ死ぬまで戦い続ける
あとフェザー以上からはアメリカの身体能力バケモノ黒人たちが出てくる
那須川はこいつらの凄さも知らない
アメリカには那須川のスピードなんてゴロゴロいる
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:14:50.43ID:VPTmBWsi
>>677
それはそうかもしれないね
つーか千葉やら堤レベルは普通になかなかしんどい
東洋太平洋でもストロング小林みたいなの相手なら余裕だろうけど
バンタムはランク上位でも雑魚がいるが、ランク詐欺の強豪もいるんでなかなかハードではある
Sバンタムはさらにハードだけどな

>>678
んなわけがないw
頭膿んでるの?

>>679
うん、なれたらいいね
なれるわけがないが
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 01:26:54.48ID:JGCbHHKm
日本レベルのバンタム、Sバンタムでは天心の目を直視することも難しいと思う。実際に対峙したら分かるんだろうが威圧のオーラが違うんだよ。

 大晦日のクマちゃんみたいに逃げ回り、天心が追っかけ回す展開の試合が増えるかもな。その分KOが減る可能性もあるが、ラウンド数多いからじっくり料理するだろうな。
 
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 08:54:03.21ID:Vl39aZTd
>>690
威圧のオーラwww対面したことでもあんの?www

6回戦で止まるとは思わないが、日本ランク上位だとどうとでもしそうなのがそこそこおるぞ?
ボクサーとしての完成度を高めてないと簡単に空転させられる
天心キッズの考えるほどボクシングは甘くはない
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:33:50.99ID:s/+H3zVa
中量級以上のボクシングは甘くないのは同意だが軽量級ならなんとでもなるだろ
日本人王者何人いるんだよw
そいつらの平均より那須川天心の方が上だよ
京口、岩佐あたりよりはもうすでに上
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:42:19.68ID:Xyt3s3r8
>>694
いや、多分余程のことがない限り掌は返さないよ
というかボクサーとしての天心が未知数過ぎて持ち上げる要素がない
もしある程度やれそうなら相応に評価するが、経験上多分そんなことはないね

てか武尊戦はあるとしたら夏以降らしいが、これ下手しなくても今年の転向ないんじゃないか?
さすがにもうタイムリミットだろw
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 12:45:18.68ID:8z7JstEy
>>695
上なわけねーだろ(笑)ミラモンで松本圭佑の試合見たことあるけど、那須川なんて15歳以下の王者にすら負けるレベルだわ。
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 13:44:08.53ID:Xyt3s3r8
>>701
そこまで下げればさすがに世界王者になれる可能性は一気に高まるけど、多分減量できんでしょw
現実的には日本王者までのハードルが比較的低いバンタム一択では
とはいえ、相手次第な気はするが
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:28:07.83ID:92FyoLCA
井上が近い階級にいてボクシング行くって事は近い将来井上と対戦したいって事でいいんだよな?
もしバンタムにいったら拍子抜けするわ井上もそろそろバンタム卒業するだろうし
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:55:17.95ID:Xyt3s3r8
>>706
井上に喧嘩売ったところで勝てるわけがないし、帝拳もSバンタムでやるのは回避を強く薦めるでしょ
ただ、井上が抜けたバンタムは結構な激戦区になりそうなので甘くはない
手薄だった国内勢も比嘉の復活や千葉、堤、石井の台頭で混戦模様だし
そこで天心がバチバチにやるならそれはそれで面白いけどね
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:05:46.20ID:92FyoLCA
>>708
俺も別に井上に勝てると思ってないけどただ仮にバンタムで世界取れたとしても井上がいるかぎり2番手3番手チャンピオンじゃんそれで天心は満足すのかね
キックじゃあんなに武尊にアプローチしてたくせに井上はスルーってダサくないか?
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:10:05.50ID:JGCbHHKm
体型的に難しそうだよな。体が分厚い。やっぱり落としてSバンタムだと思う。そうなると井上の階級になるから天心としてはバンタムでまずは取っておきたいんだろうな
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:17:01.91ID:JGCbHHKm
天心がめっちゃ順調に育ったとしてかかわってきそうなのはむしろ中谷とかかな。と、勝手に思ってるが。
それもまだ全然早い話だし、その他にも強豪がいることもわかってるし、若い強豪も育って来るのもわかってる話だけれども。
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:57:35.35ID:Sw51iEv1
>>714
那須川のボクシング技術が未知数過ぎてそこはなんとも・・・

言うまでもなくキックボクサーにパンチを当てるのとボクサーにパンチを当てる
のでは難易度がまったく違うからな、防御もしかり。見てみないと分からん
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:36:47.86ID:92FyoLCA
>>714
トロいも何も大晦日の井岡と田中の試合見てたら分かるだろうがスピードだけあっても勝てないぞ田中はパワーもあっても負けたんだから
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:44:15.16ID:Xyt3s3r8
>>709
まあバンタムで世界王者になれたら井上の後継者とか黄金のバンタムの後継者とかで承認欲求は満たせるんじゃね?で、井上には絶対に手出ししないと
ダサいっちゃダサいが、井上に喧嘩を売れるぐらいのポジションになれば大成功も大成功だろう

なお、世界王者にはまずなれそうもないもよう
というか信者が言うほどバンタムの世界王者になるのは現状甘くない
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:47:23.13ID:Xyt3s3r8
>>717
テクニックって何のテクニックなんだろうw
ボクシングのテクニックなんてまだ何も分からないのに
アマボクやってりゃまだしも、キックからいきなりボクシングは困難だと結構な人が言ってるわけだが

まあ信者は馬鹿だから仕方ないか
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:52:56.37ID:fcLPQhJ8
井岡田中はスピードが遅い井岡が勝った
テテカシメロも遅いカシメロが勝った
スピードが速けりゃ勝てると思ったら大間違いだボクシング素人
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:55:35.04ID:Xyt3s3r8
松本は育成失敗の匂いが

もっとも、天心がどこまで行けるかは現状未知数
不安要素が大きいし、直近のパフォーマンスからしてバンタムでもあまり上は狙えないだろうという気にはなってる
アマエリート系とやらせてどこまでやりあえるかは見たいが、多分ポイントアウトされるだろう
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:56:06.06ID:Sw51iEv1
とりあえずRISEとニュージャパンキックで2冠王者だった久保賢司は
ボクシングに転向して戦績は10戦5勝4敗1分、日本ランカーまで行けずに8回戦で連敗して引退してる

キックで勝てる選手がそのままボクシングで勝てるんなら世界2冠王が日本ランカーにもなれないってことにはならないでしょ
ちなみにボクシング引退後にキックに戻り、復帰戦でK-1ワールドGPに出て決勝まで行ってるよ

久保賢司
https://boxrec.com/en/proboxer/631686

上下の話よりも単純に技術体系が違うんだよ
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:04:40.02ID:G6q557F4
ライアンガルシアはキャンベルに勝ったしスピードとパワー抜けてりゃある程度のレベルまではいけるっしょ
国内止まりまでなら勝てそう
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:04:43.72ID:Xyt3s3r8
バンタムの若手なら千葉や石井、堤の方が面白い
スピードがあってテクニックもあるので、じきに上に来るだろう
あの辺りに天心が普通に勝つようならすげえと思うが、かなりボクサーとして練り込まないと厳しいね

というか今のバンタム級の日本ランク、下位の方が強くないか?
目ぼしいのが他だと大橋ジムの中嶋ぐらいのような
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:09:37.42ID:Xyt3s3r8
>>726
問題は天心にはパワーがないことなんだよなあ
あとvsテクニシャンで塩漬けに来られた時にどうなるかも分からない
バンタムという条件で日本王者になれるかという感じでは
もちろん予想以上に上手くハマればその上はあり得るだろうけど、それでも世界挑戦まで行けたら成功だろう
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:13:21.21ID:knD/aNSk
>>725
同じ新人てことで比較すればいいんじゃね?その松本も堤がいなければアマで何冠も取ってたわけだから、天心ごときが勝てると思えんな。
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:16:09.32ID:knD/aNSk
久保って、スーパーバンタムの選手なのに、フライ級のクソ戦績の世界ランカーにKOされてたよな。
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:52.47ID:1YT+c/A1
>>736
ダルダルのメイウェザーに小鹿にされてたのはどこのどいつだよw
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:40:27.11ID:1YT+c/A1
>>743
ごめん。煽りたくて言ってみたけどその通りだと思う。
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:45:45.86ID:Xyt3s3r8
(天心が化物なら井上はどうなっちゃうんだろうか……)

(あの程度を化物と言えちゃう心の清らかさが羨ましい……)
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:56:33.70ID:XkUf2mSp
>>746
そこは本当に未知数だと思うぞ
那須川は短距離とか高跳びとか握力とか筋力も井上尚弥より上のフィジカルを
持ってると思うし決してパワーレスとも思わないけどボクシングでは勝てんだろ

ボクシングが完全なフィジカルスポーツなら中谷正義はベルデホには勝てんよ
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:15:47.23ID:Xyt3s3r8
というか基本能力で劣っているはずの井岡や中谷が田中やベルデホに勝つのがボクシングの妙なわけでね
井上だって基本スペックは決して高くはないらしいが、実際はあの人間やめてる強さなわけで
井上と井岡、そして中谷正義に共通するのはボクサーとしての純度が物凄く高いという点だな

こればかりはセンスだけでは磨き得ない点で、相応の経験が必要な所だろう
そしてこれは百歩譲って天心が本物の天才だったとしても簡単には身に付かない(恐らく天心はフェイクだろうけど)
ほぼ一から積まないといけないわけで、これは並大抵ではない
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:36:37.09ID:s/+H3zVa
それは極々稀なケースだよな
スピードとパワーだけの田中が無敗で歴代最速三階級制覇してるのが事実
井岡は日本人史上最高のスキルって言ってるトレーナーもいるしね
ベルデホは特にスピードあるとは思わんわ
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:45:19.87ID:TO6vaZUR
井上なんて別に化物でもないっしょ
化物ならそもそも五輪予選落ちしないし、アラフォーのドネアにも大苦戦もしない
ロマゴンだって一時期化物扱いされてたけどムエタイの落ちこぼれにコロっと敗けてまさしく化けの皮が剥がれた
「井上がいるかぎり無理ー」ってアホみたいに連呼してるけど、天心がボクシングデビューするころには奴もロマゴンみたいに敗けて並みの王者になってるよ
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:56:26.10ID:TO6vaZUR
ロマゴンがシーサケットに負けたのが29才か
井上がいま27才だから2年経ったらそうとう落ちてるだろうな
中〜重量級と違って軽量級は選手寿命短いからね
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:07:22.38ID:TO6vaZUR
そういうこと
そのライト級で五輪出た僅か半年後のアムナットをパンチで圧倒するのが天心
しかも天心当時高校生
井上なんて大学の年齢で五輪予選敗退じゃなかったけ?
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:11:45.43ID:XkUf2mSp
ロマゴンが負けたのは階級の壁でしょ
シーサケは一戦目で「これなら倒されない」と自信深めてリマッチでは最初から相打ち上等だった

井上は適正階級ならスキルレベルの高さでまず負けないと言える
井上がディフェンス甘いとか言う人いるけどあれはリスク込みで
倒しにいくスタイルだからだと思うぞ
ドネアに1発受けた後の3R目なんて惚れ惚れするほどのディフェンス能力だったろ

那須川はキックでは間違いなく強いよ、あのルールなら世界屈指だと思う
でもそれはフィジカルの問題じゃなく5歳からやってる空手、キックの経験と
キックボクサーとしてのスキルの高さからくるものだと思うぞ
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:19:30.83ID:igxYcTy9
>>738
ポンサク、その前にハロにKOされちゃうぐらい衰えてたやん。那須川がボクシングセンスもあるって思ってる奴の気持ち分かるわ。俺もにわかだった頃、魔裟斗なら保住や佐藤幸司程度なら勝てそうって思ってたからな。今は全くそうは思わんけど。
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:27:37.94ID:Xyt3s3r8
アホのID:TO6vaZURやID:s/+H3zVaは放置として

>>754
アムナットについては相性と当時の井岡の未熟さで負けた印象
というかSフライの井岡は明らかに化けてるぞ
フライまでのプロテクトされたボクサーではなく、疑いなく本物

>>756
概ね同意
キックボクサーとしての天心の純度は疑いがない
ただだからと言ってボクシングで通用するかは全く別問題
しかもルールや体重やらでプロテクトされまくってきた天心が、ボクシングという平場でどこまでやれるかは分からんね
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:31:04.02ID:KYY6ytex
他競技の適正なんて見る目では判断できないもんだとは思う
鈍臭そうに見えたマット・スケルトンがダーティなボクシングとは言え無敗で英連邦王者になって、最終的に世界タイトル挑戦でチャガエフと試合するところまで行くと予想できるやつはいなかったはず

天心が強いか弱いかは1戦目を見るまではマジでなんとも言えない
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:40:35.15ID:GcFi4v+k
天心なんてどこが強いんだよw
あんなの目の肥えたボクシングファンから見れば何もない。
パンチは空気よりも軽く、顎はガラスより脆いwww
言動は亀田や山根会長よりも酷く、ファンに支えられる要素は皆無w

これまでの対戦相手の質は亀田を遥かに下回るwww
亀田にはポンサクレック、内藤、ムニョスイ、ルイスという
金色に輝く代表作があるが
天心はメイウェザーに秒殺→号泣以外何もないwww

引退して6年経つアマボクサーとキックルールで対戦して
ドローというのはある種評価できるけどな。
あの程度の選手が引退して6年しか経ってないボクサーに
判定まで持ったのは誇りに思っていいw
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:43:03.12ID:9wk4ZLbu
天性の格闘の才能は井上より那須川の方が上かもな、でも井上は探究者というか修行僧のような努力家だし、YouTubeばかりしてる天心じゃそこまで大成しないかもな
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:53:20.78ID:fcLPQhJ8
ボクシングにいったらあんなバカみたいにバラエティばっか出るのも絶対無理
そんなボクサーはいない
たった9分だから月一でも余裕だしバラエティでヘラヘラ遊んでられる
あいつはバラエティもどんどんやっていきたいとか言ってるけど
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:12:42.55ID:KYY6ytex
強いボクサーは起きてる間ずっと練習してるわけじゃあるまいに…

天心は週6で朝から夕方までみっちりトレーニングしてるらしいし
並のボクサーよりもずっと練習環境いいと思うけどな

井上も自分で言ってるようにSNSやYouTubeをやらないのは神秘性を
高めるためのプロモーションだぞ
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:19:08.73ID:GcFi4v+k
ボクシングは12回あるんだぞ。こいつは3回戦の選手だ。
10回を超えてからの「チャンピオンラウンド」の
苦しみを知らない。

陸上100mの選手を1500mに挑戦させてみろ。
心肺機能や筋持久力の問題から400m超えたあたりから
使い物にならないだろ。
1500mに肉体をフィットさせるには、速筋繊維を削って
遅筋繊維を優位に鍛えなおさなければならない。
するとこれまでのスピードが損なわれる。
速筋のエネルギー源はアデノシン三リン酸というヌクレオチドで、
遅筋のエネルギー源は乳酸だ。全く別物の体に作り直す必要が
あるだろ。
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:45:18.33ID:KYY6ytex
>>769
その辺りは普通にアジャストするだろ…
先に挙げたマットスケルトンなんてキックの試合してた1ヶ月後にプロボクシングデビューして
翌年までにショートノーティスで11試合こなしてその翌年には10回判定勝ち、12回KO勝利もやってる

キックボクサーだから総じてスタミナない、は素人考えだと思うよ
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:54:28.50ID:VPTmBWsi
>>768
別にセルフプロデュースとしてYouTubeとかSNSやるのは大いに構わない
ライアン・ガルシアとかはまさにそれであそこまでの人気を得るようになったわけで、既存のボクサーには足りてない部分だろう
黙して語らずで商品価値が出るのは、井上や井岡クラスの突出した力量の持ち主だけという時代だしな
むしろ天心に見習う点は多い

ただ、おふざけの延長線のような動画はもうできないだろう
少なくとも朝倉某と絡むようなのはもうやめた方がいい
練習風景とかをスタイリッシュに見せるようなものであればいいけどな

>>769
そのレベルのスタミナが問われるのは大分先だろw
確かにスタミナ不安はあるが、そこは8Rぐらいまでなら問題なくクリアすると思う
12Rのスタミナが問われるようなレベルまで行けば大成功では?
個人的にはそこまで行かないと思ってるが、スタミナ不安は幾つかある不安要素の一つであって、しかもそこまで懸念しなくていい所だと思ってる
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:05:39.20ID:XkUf2mSp
>>772
うーん、ボクシングだと京口みたいなYouTube活動は否定派な感じか
俺は全然アリだと思うけどね

別に朝倉某と絡んでもそれでライトユーザーを獲得してボクシングを見る
きっかけになるってんなら大歓迎だわ
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:07:40.30ID:GcFi4v+k
>>770
スケルトンは元々10R制のキック選手だったからな。
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:13:26.10ID:VPTmBWsi
>>773
否定はしないけどね
ただそれに熱を入れ上げるのは本末転倒というだけで
セルフプロデュースが向く向かないというのはあるだろうし、そこは叩く所じゃない

朝倉某については完全に本末転倒状態だと思ってるけどね
あそこまで行くとさすがにまずい
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 08:31:57.11ID:QhMzvY5r
>>770
ファイトスタイルが変えざるを得ないんだよ
スタミナが保つ、は当たら前のことだが例えばキックならここでラッシュすれば試合を終わらせられる!って場面でも「もしこれでも立ち続けていたら?」って考えると次は自分が不利になるから難しくなる
デラホーヤがラッシュしてもストップしてもらえなくて完全にスタミナが0になった瞬間をボクシングファンは見てるからな
あとまず那須川が今キックでやってるオラオラ系の攻撃は絶対出来ない
スタミナを保たせることはできてもキックでやってる手数やパワーを12R続けることは人類には不可能
あいつは多分リゴンドーみたいな瞬間瞬間に全力を込める省エネタイプになると思うわ
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 08:35:16.91ID:QhMzvY5r
>>773
長谷川穂積がまさに全盛期絶好調の時バラエティにも出まくっててモンティエルに惨敗した時
「バラエティでチャラチャラしてるからだ」って総叩きされたんだよ
それからめっきりテレビ出演が減った
YouTubeならあんなの自分のスケジュールで自宅で簡単にできることだから好きにすりゃいいけど
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 09:21:36.26ID:DLwnA+LX
>>780
長谷川の全盛期はマリンガぶっ倒した時辺りのような
そこから雑魚狩りが続いてボクシングが雑になり劣化したのと慢心がモンティエル戦の敗戦理由かと
TVに出るのが悪いとは言わないが、赤穂みたいなスタイルのYouTubeの方が色々楽だわね

>>781
ごらん、これが幼稚園児並みの知能のアホ信者だよ
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 09:26:17.03ID:DLwnA+LX
>>779
多分理想形はリゴに近くなると思うんだが、それにはボクサーとしての純度が致命的に不足しているような
五輪二連覇という点でリゴのボクサーとしての経験値と純度は極まってるわけで、それがあってこそのあのスタイルなんだよ
そしてそれは天心に最も欠けていて、最も埋めにくい点でもある

数年かけてそこをじっくり丁寧に埋めていけば大成するかもだけど、多分天心とその周辺はそれに耐えきれない
下手に出世を急いで壁に当たって挫折が一番ありそうだと思うね
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:30:14.39ID:NcV8yOK1
瞬間視聴率10,7%とったな
よしよし
このままいけば
ボクシングでのデビュー戦の放送もありだな
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:58:30.62ID:Fs4C7Ind
ボクシング来たら最短最速狙わずに
ジックリ段階踏んで経験積みながら
イベント(興業)盛り上げて欲しい。
奈須川天心否定派(年末予想外して
ヒスになってる田中派多しw)
一生黙らせて欲しいww
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 11:22:02.99ID:IXDb5wEv
否定派は頭が固いというかなんというか・・・
言動だったりYouTubeだったり、盤外活動にいちゃもん付けてるんだよなw
前スレか?
那須川のボクシングへの態度が悪いから井上は会食時にしめるべきだったとか言ってたやつもいたよなw

トレーニングしてるかどうかだろwww
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 11:34:50.17ID:FnkLk002
ここで語られている事くらいは、天心も周りも分かっているだろう。
 あとは長所を伸ばす、足りない所を埋める、そういう努力をするだけ。
 最高の環境で高いモチベーションを持って毎日ハードなトレーニングを積んでいる天心は、成功する可能性が高いと思う。
 
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:04:36.98ID:fUKY5WHr
無理言うやつは那須川天心のボクシングはみるな語るなw
夢がない40以上の老害は糞
若者は夢に向かって挑戦や
どうせキックで負けようがボクシングには絶対来ること確定してる
そういう契約はもうテレビ局と話が決まってるから
コロナで狂わなきゃ今年デビュー
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:13:32.78ID:6nMjUIaQ
天心とライアンガルシアは同い年なんだな
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:22:16.43ID:BVqkgWJA
とりあえず、こちら側に来るなら早く来い
て感じだな。

間違いなく国内のボクシングが面白くなる。

ブソンだとか名高だとか全員相手にしてたら時期を失う。
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:31:27.01ID:DLwnA+LX
>>789
じっくりやるなら面白いと思う
それとその過程であるだろう敗戦を乗り越えられるか
そういう条件なら天心が化ける可能性はあるんじゃねえかな

無敗、最速でウェーイとか考えてるなら物凄く高い確率で失敗すると思うけど、地道にキャリア積むなら数年後に大成してても驚かない
問題は、天心とその周辺がそれを受け入れられるか
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:18:31.71ID:k0n1mAJs
>>796
田中は国体連覇とかしてるアマエリート。
那須川が同じようにやろうとしたら失敗確率はぐんと上がる。
つーか田中自身が数日前にコテンパンにやられて、記録を急ぐよりも着実に経験積んでからにすへきだったと言われている。
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:33:22.51ID:DLwnA+LX
>>798
というか最速狙いなんて意味ないし、天心がもしそれを狙ったらまず失敗する
天心に一番足りてないのはボクサーとしての純度と経験なわけで、ここを丁寧に埋めないことには話にもならない

ここは帝拳の腕の見せ所で、どう天心とその取り巻きの手綱を取るかだな
個人的には簡単ではないと思ってるけど
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:37:18.86ID:k0n1mAJs
>>799
言ってること同じだと思うんだけど、違う?
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:39:39.52ID:k0n1mAJs
>>801
ああ、同じでいいのね、何となく反論っぽい雰囲気に読めたのでね。
別に気を悪くしてはいないよ。
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:39:52.50ID:BVqkgWJA
ムエタイだって、いくら実績があっても最近は国際式に転向してもキャリア積ませるから
な、急いでも長持ちしないというのが、過去の経験からわかったんだろう。

最低でも10戦は必要だろ。
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:45:27.35ID:aUb+M8rf
>>799
一応話題にはなるだろ天心話題性好きじゃんメディアにも取り上げて貰えるし転向するって事は記録は狙ってきそうだけどね失敗はしそうだけど
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:51:08.38ID:DLwnA+LX
>>803
もっと必要じゃねえかな
試合間隔詰めて15戦とか
村田みたいに3〜4年は修行期間として割り切らないと難しいだろう

>>804
失敗した後どうすんの、って話よ
というか最速狙いするとかなり早い時期にコケると思うがね
話題性好きな天心をどう押さえ付けるかは帝拳次第
まあ、帝拳には村田や中谷のようなストイックな連中が多いから、我が儘は許さない気はするが
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 14:21:16.67ID:DnFOBoC6
>>803
ウィラポンも4戦目で世界取ったはいいけど、すぐアッサリ負けて、その後しっかり経験積んだから、14回も防衛できたからね。
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:01:02.30ID:BVqkgWJA
>>808

意味不明w
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:24:42.65ID:BVqkgWJA
>>810

雑魚が相手でも自分に課題をもって試合に臨めば
その経験が生きるのよ。
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:28:30.08ID:BVqkgWJA
雑魚も死に物狂いで来るわけだから。
アメリカのボクサーだってホープは最初は雑魚相手のオンパレードだぞ。
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:17.85ID:DLwnA+LX
アマのキャリアがないわけだから、色々なタイプの相手と数こなさないとまず成功は無理だろうね
特にテクニカルなアウトボクサーと、元々苦手そうな突貫ファイターとやるのは必須
負けるかもしれないが、ある程度のレベルの相手とやってキャリア積むのが理想だな

帝拳だし、村田のような感じがイメージしやすいかもしれない
村田と違い国内強豪とも当てられそうだが
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:41.88ID:OnmrEoxn
12.31 RIZIN.26 フジテレビ

関東
4.6% 第1部 (18:00〜19:00)

関西
4.3% 第1部 (18:00〜19:00)

12.31 井岡一翔vs田中恒成 TBS

関東
10.3% (18:00〜19:00)

関西
10.4%(18:00〜19:00)

ソース イーファイト

ダブルスコアで井岡の圧勝>>>>RIZIN
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:25.87ID:9+oWeLK7
アマチュアキックボクシング
105戦99勝5敗1分37KO

これに加えて5年間のフルコン空手とキックではちゃんと下積みあっての
今だろうからそれなら分かる
同じくボクシングに転向した武居ともアマチュアで4戦してるんだな(3勝1分)

なのにボクシングはいきなりガツガツ行っちゃうんだろうか?
帝拳なら帝拳なりの育成計画が気になるわ
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:39:40.30ID:DLwnA+LX
>>815
キックのバックボーンはあってもボクシングのバックボーンはないからね
曲がりなりにもアマの経験がある武居と比べて厳しい点はまさにそこ
ガツガツ最短距離を狙うのはほぼ自殺行為だと思う

その意味で帝拳の育成計画は確かに気になる
あそこは基本ホープは温室でじっくり育てる方針だけど、タフな試合も節目でさせるからね
普通に考えれば手順踏まずに育成することはまず考えられない

問題は天心とその周辺がそれを受け入れられるかどうか
この点はかなり怪しいと思ってる
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:25.98ID:0DDtScDq
 
ナックモエに試合の直前にオファーし、
自分たちのリングに上げて、
自分たちのルールで試合して勝つ。

それはムエタイに勝ったことになるのか?
 
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:21.55ID:9+oWeLK7
クマンドーイは階級下でヒジと首相撲を制限されてるとは思えないほど強かったな
確かに53kgでムエタイルールだったら日本人では勝負にならんレベルな気はする
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:29:48.49ID:9+oWeLK7
>>819
ムエタイP4Pのトップ10入りしてるガチ勢みたいだけどどうやらバンタム級の選手みたいだな
【RIZINキックボクシングルール(57.0kg):3分3R ※肘無し】
当日のルールが↑なのでかなり重め&ヒジなしだけど、那須川曰く「今までで一番重いミドルキック」だそうなのでやはりムエタイは怖いな
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:37:52.98ID:cM6F5JRW
>>819
階級下やね
なのであの試合は普通に天心の評価を落としてる

>>820
とはいえコロナ禍で海外選手呼びにくいから、途中でそこそこ歯応えのあるのは当てられるだろう
特にテクニカルな相手とやってどうなるかは全く分からない
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:30:20.85ID:6nMjUIaQ
朝倉海もボクシング来たらいいのにな
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:18.21ID:Bq7Fwfyj
那須川は知らんけど、武居ってのは才能ないわ
世界どころか日本チャンピオンも無理
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:06:31.06ID:HMO9YQk4
武居はマッチメイク次第で日本王者は行けそうだけどな

スピードはそんなにないけど目が良くて耐久力と攻撃力がある
4年位かけて2〜3敗しつつも日本タイトルを獲りそう
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:08:22.91ID:sUzqm9hi
>>828
同意。
顎撃ち抜かれて終わりだと思う。
武居さんは。
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:25:47.26ID:MJ4cTS21
>>828
上限は日本王者でしょ
ただ八重樫が付きっきりであのファイタースタイルを教えているようだし、
デビュー前からアマエリートの中垣とそこそこやれてる辺りそこまで酷くもなさそう
将来的にvs天心は全然あり得るレベルだと思った
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 10:56:37.65ID:g8tnZEwM
 
3分3ラウンドってなんのアマチュア競技だよ。

ワンデイトーナメントならまだわかるけどさ。

ワンデイトーナメントでもないのに3分3ラウンドって。

それと打撃のワンデイトーナメントはやるべきではないとは思うけどね。
 
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:46:27.56ID:trhYMvN5
>>835
昔はキックでも10Rぐらいの試合は普通に行われてた(ロブカーマン対ピータースミットとか)。
10Rならそれに応じたペース配分が必要になるだけのこと。
要は那須川はまだそういう長丁場を経験してないから今後どうなるかねって話。
キックとどっちがスタミナ使うとか全然関係ないよ。
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:06:18.14ID:trhYMvN5
>>839
それは覚えてないなー。カーマン対スミットは大昔に録画して何度か見たんだけど、テープもどっかに行ったし再生できる機器もないw
まあ2分でも10Rもあれば最初から最後までフルスロットルってわけにはいかないでしょ。
最初の1,2Rを取られても十分取り返すだけのラウンドが残されているわけで、3R制ではありえない戦略も可能になるわけだし。
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:31:05.02ID:R1G+BShp
Ernesto Hoost vs Rick Roufus は10Rやってたな
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:36:05.36ID:R1G+BShp
クマンドーイは当日軽量で53kgの選手だとか
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 11:56:22.93ID:3a5VQKQ2
>>844
58kgっていつやったんだ?

本人はバンタム級(53kg)の選手で那須川戦の前は11月にタイでラジャ王者のサオエーと試合してるのでこれは55kgだろうな
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:23:18.62ID:3a5VQKQ2
>>847
バンタムの選手が3階級も上の体重で試合するとか那須川以上にムチャクチャだな…
それだけ強い選手ってことだし那須川に負けさせるわけにはいかないしハンデは仕方ないか
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:33:46.90ID:AABv0OUL
>>847
まじ?57kg契約すら500gアンダーなのに58kgはやばいな
そうしないと賭けが成立しないくらい強いのか
ちなみにどの興業?どこかで見れるかな?
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:43:55.70ID:bLBHCNTq
ワンパンでダウン奪ってたよなw
ミスジャッジでダウンとられなかったけど
ダウンもKO負けも経験したことないクマンドーイ相手にワンパンで効かせられるやつがパワーレスはあり得んと思うよ
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:49:22.42ID:jydwOxlT
くまちゃんダウンした事ないよ
切れてTKO負けはあるけど
パンチは強かったて認めてはいたよ
それは階級の差みたいな事も言ってたけど
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 13:53:55.27ID:jydwOxlT
ムエタイ戦士てのは本当に強いのは強いよ
ラジャのチャンピオンクラスは特にね
武居もムエタイ戦士には苦戦ばかりだし
日本人でムエタイ戦士に勝ててきたのは
ここ数年
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:00:32.33ID:jydwOxlT
肘ありだけなら追加しても勝てたよ
肘使った試合みた事あるけど肘有りも上手いし速い
ただ眉間とか切れたらボクシングに影響するからやらなくて正解
首相撲からの転がし、ミドルキック蹴ってればポイントになるムエタイルールじゃ無理だけどね
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:11:12.37ID:jydwOxlT
55キロのWBCのムエタイチャンピオン
58はないんじゃないか
まあ雑魚敵には適当に試合やってそうだけど
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:35:00.39ID:jydwOxlT
ぐらつかせたパンチ打った以上
パワーはあるよ
無理に倒しに行かないからそう見える
スタンス的に防御6攻撃4だし
くまちゃんはコンビネーション打った時に後ろ向いて追撃避けてたし
腕も破壊しにいってたしで
あれじゃKO難しい
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 17:26:23.12ID:iNGA0BRs
>>867
そう
攻撃8ぐらいになった時が更に強さが増して見える
笠原、江幡戦は雑魚だからて片付けられてるけど
あの攻撃8ぐらいの攻めこそ本来のもの
いつからか防御主体になってる
被弾してでもて考えて攻撃しにいったら
仕留めそうな場面がこうじ戦の時から見れてる
まだ奥見せてない
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 19:49:09.51ID:L+r6laMk
溜田が胸を貸した感じなんだろうけど良かったな。溜田はフェザーだっけか。
パンチも多彩だ。フットワークもいい。
キックの時からフットワーク使う選手だったし、元々ボクシング向きだったのかも。
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:06:23.33ID:hUhv3Xsc
武井はB級合格したので6回戦から出来る。6回戦で4-6戦はお試しだな。
C級なら新人王出て着実に、って話になるんだけどお試し期間が終わった後どういう進退となるのかが見えてくるだろうね〜
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 22:26:58.38ID:hM+/0dnZ
>>879
溜田は主戦がフェザーだしな
にしても意外とフレームがあるのはちょっと驚いた

課題はリードとディフェンス、そして脚使われた時の対処かな
まだまだこれからだが、デビュー前だしなかなか悪くはない
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 23:15:07.25ID:/7vxKdII
殴られ屋とやった天心はどうよ
16オンスで手打ちで
あまり参考にならなそうだけど
体重移動とかしながらの連打とかコンビネーションとか多才さとかどうよ
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 01:51:21.81ID:tbeEJWzE
>>881
朝倉未来はタイミング見て的確に当ててるって感じだったけど
天心は距離詰めて手数で避けられないようにしたって感じで
内容的には朝倉未来の方が凄いなって思った
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 03:18:50.62ID:NdDH07fL
https://www.youtube.com/watch?v=TUTQw7wUr0w

この少年とイメージ被る
速いけど東洋ランカー止まりで辞めた
きれいなボクシングやろうとしてもゴリゴリこられると機能停止
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:00:57.54ID:HIlSBDj4
なんやかんやで負けず嫌いで気性荒いぞ
いまは影を潜めてるけど
打ち合うときはガチャガチャにいく
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:31:44.95ID:Q64VDmLu
皇治、クマンドーイと判定が続いたためか、一昨年停戦した江幡は
そんなに強くなかったと錯覚させられてる現実がある。

クマンドーイは実際は150戦以上してるんではないか?といわれる中で
KO負けは一度もなし。皇治にいたっては過去にダウン経験すらなし。

また、五味のパンチをもらってもひるまずに打ち返していた。

この二人とタフネス面だけで比較されたのでは江幡は気の毒である。

江幡はまさかりのようなパンチと相手の骨がきしむような強力な
ミドルを持ち、攻撃力では寧ろ体格面で上回る皇治より上である。

要は、江幡に攻撃の暇を与えなかった天心が凄かったとしか言いようがない。
ある人がいうには正にイップマンのリアル版のようだと。
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:33:06.44ID:Q64VDmLu
停戦  ⇒  対戦
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:00:45.38ID:pBy3SvCm
イップマン面白くて一時期はまったなぁ
ブルース・リーの師匠の映画だったよね?
日本にもグレイシー柔術の始祖、コンデコマがいるのになんで映画化しないんだろ?
あれほどドラマティックで映像化しやすいストーリーなくないか?CGも要らないし
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:01:30.83ID:amvIyMBn
実は俺は観てない。

江幡戦観たハムソヒがそう言ってたんだと。
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:10:58.29ID:hrHPjFcy
ボクシングに来たら57キロで試合しない
もっと下の階級

河川敷でロードワークしてる目撃情報あり
帝拳にもちょくちょく通ってる情報あり
裏でやる事はやってる模様
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:15:48.07ID:hrHPjFcy
河川敷はシャドー撮ってた場所
具志堅のチャンネルでの対談で帝拳でいい練習してる言うてたから
ほぼ裏では動いてるはず
次55キロでパフォーマンスが落ちるか下がるかによる
56キロ試合ではスピードキレは感じた
転向したら23歳だから身体が慣れてきたら
またどうなるかは未知
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:34:29.11ID:hrHPjFcy
あと今年デビューは決定済みらしい
コロナ次第だが
デビュー戦の時期は
試合場所とテレビ枠確保出来る所から読み取るしかない
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:49.57ID:jZcWybYq
>>900
どこからの情報なんすかねえ
てか武尊とやるなら今年間に合うか怪しいぞ

繰り返すがSバンタムは色々と厳しい
フィジカル負けしやすくなるし国内の層も厚い
さらに井上が来るので世界王者を目指すならここだけはない
バンタムまで落としてどうなるかだが、まあ甘くはないな
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:10.20ID:bd0tK1oW
今年デビューは絶対に無いわ
2月末に志郎戦が決まってて、タケル戦も実現しそう
ドーム埋めれるカードだから絶対にリマッチさせるだろう
そうなると早くても来年になる
そのなかで1試合でも落としたらボクシングデビュー自体も白紙
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:08.98ID:jZcWybYq
>>902
ドーム埋まるか?

まあ武尊戦が延びたのは誰のせいでもないが、ボクシングにアジャストする時間を考えたらどんなに遅くても今年中に転向しないと厳しい
武尊戦を取るか、転向を優先するかだが、なんかこのままグダグダしそうだな
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:21.77ID:aM2uMjgL
メイウェザーみたいな存在感って井上でも絶対無理だもんな

英語覚えてYouTubeの活動の幅を広げて世界中でライトファンを獲得しつつ
複数階級を制覇しながら10年間無敗でコンスタントに試合し続けた上で
ビジネスマンとしてプロモーダーとして業界に名前を売り続ければいける、かも

先日のタイソンの前座に出てたyoutuberの超強化版だな
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:14:55.21ID:J/QPozbK
K1みたいなちっぽけな村の中でのノリはやめないかw
メイウェザーとか飛躍しすぎ
本人が言ってたとしても夢として口に出してるだけとして
そこは普通はスルーだわ
外野が突っ込んで気にする事でもない
まずは日本、世界チャンピオンになってから
やっと外野も食いつくところだわ
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:02.78ID:I+nhQNGO
メイウェザー目指すならまず最低でもフェザーから始めろバーカw
出来るだけ軽くなんて言ってる時点で無理だわ
デービスなんて165あるかないかでSフェザーで初タイトルだぞ
スターになりたきゃライトまでいかなきゃ話にならんわ
井上だってドネアを越えられるかどうかが限界なのに
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:47:49.84ID:EXJzRi5D
>>909
減量できるかは骨格の問題もあるからな
ただ、天心は明らかにフェザーでは無理
Sバンタムすら厳しいわけで、現実問題としては世界王者に何かの間違いでなれたら大成功という部類でしょ
ビッグマウスは結構だが、身の丈をわきまえないと亀みたいになるぞ
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:09:56.04ID:e0DwnoLw
>>911
同じジムだから絶対にやることはないし、至上のスキルを目の前で見れるしでいいことづくめだね
バンタムなら井上が上げた後釜まで最大で狙える
まあ拓真がいるから優先順位は下がるだろうけど、日本王者狙うならここしかない

ちゃんとステップ踏んで成長しているようだし、なかなか面白い存在になりそうだな
ディフェンスとリードはまだまだだけど
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:18:25.43ID:6oZOXisK
一人じゃ出来ないから
てっぺんジムからボクサーデビューじゃないし
判断するのは帝拳ジムとトレーナー
天心は駄々こねるタイプじゃないだろうし
むしろ言いなりになるタイプ
与えられたウェイトと相手を用意して貰って戦うのみ
帝拳や葛西が馬鹿じゃなければ
まずはじっくり育てるよ
辰吉みたいな才能があるならば
二の舞の様に腐らせたらアホでしかない
中学から帝拳行ってて顔見知りだし
金のなる木
上手く育てて人気ボクサーにしてこそ
帝拳の価値もあがるしジムも活気ずくしボクシング界も盛り上がる
本田会長次第
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:22:58.76ID:e0DwnoLw
>>913
帝拳の言う通り従うならいいけど、本当にそうするかは疑問なんよね
じっくり育てて多少の負けは許容するならいいのだけど、アマの経験がない天心がどれだけ早くアジャストできるのかはちょっと分からない
天心のバックが亀と同じなんで、そこはすげー嫌な予感がしてるよ

基礎固めも含めてどんどん色々な相手とキャリア積ませて、村田方式で上を目指すならそこそこは行けるかも
ただ村田と違って国内勢も強いので、テストマッチで躓く可能性はあるだろうけど
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:35:57.73ID:6oZOXisK
従うよ
今も葛西に教えて貰ってるし
葛西のジムオープンにも呼ばれるぐらいだし
帝拳ジムの人らとインスタ投稿もしてたし本田会長への感謝もした投稿してる
ニックて言うパーソナルトレーナーにも
ちゃんと指示に従ってるぐらいだし
あと転向したらガチのスパーリングをこなしていって能力で判断するから問題なし
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:48:42.96ID:e0DwnoLw
>>916
そこは転向したらすぐ分かることだな
帝拳なら今までのような超特別扱いは許さないだろう
普通のトッププロスペクトと同じような扱いで帝拳が育てられるなら、そこそこは上手く行くだろうな

逆に最短距離とか言い出したらもうダメだろう
帝拳がちゃんとコントロールできるかは転向してみないと分からない
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:49:03.09ID:uL13yOE7
>>916
そこは転向したらすぐ分かることだな
帝拳なら今までのような超特別扱いは許さないだろう
普通のトッププロスペクトと同じような扱いで帝拳が育てられるなら、そこそこは上手く行くだろうな

逆に最短距離とか言い出したらもうダメだろう
帝拳がちゃんとコントロールできるかは転向してみないと分からない
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:05:03.49ID:6oZOXisK
帝拳は選手もチャンピオンからランカーも大勢いる
若い頃から知ってる天心だけ気を遣う事はまずない
今も帝拳行ってるんなら尚更
キックではジム仲間の白鳥とか他から
練習から尊敬されてるみたいだから
芸能活動してても練習はきっちりやってるはずで
ボクシング来ても体力面はついていけるだろうから
あとはスパーリングの回数こなし
武居みたいな期間で
今年デビューでも間に合うと思うけどね
デビュー戦の相手が帝拳が見極めた実力かもね
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:19:26.75ID:KIvCb7EZ
今の帝拳って世界チャンピオンなれそうなのいるの?村田はチャンピオンだが他あんましらん
岩田だかってのもいけると思えん
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:40.70ID:dus6wpgO
>>896
そうだね。というか大橋と話し合って新人王飛ばして日本チャンプ狙いの計画でも立てたんだろうな(天心は武居がB級デビューならC級で、とは流石にいかない筈なのでB級になるはず)

武居は今年3月に大橋興業で試合が組まれてるらしいが相手は今の時点では発表されてないっぽい。

試合は相手によるが日本ランカークラスが出てくれば基本判定、そこを上回りKO若しくはTKOでデビュー出来るかで今後の計画が更に変わってくるだろうね。

可能なら今年は3試合は出来るようにして上げて欲しいがうまくやって2試合、3試合目が組まれるがどうか...
新コロがなければ金さえ積めば4試合は出来たんだけどね。
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:39:04.14ID:jZcWybYq
>>919
武尊戦をやらないなら余裕だろうけど、やるなら今年中に転向は厳しいでしょ
多分やるのは最速で8〜9月だし
どうするかはなかなか難しい決断だろう

>>921
中谷はいるけど、軽量級には目ぼしいのいないね
大橋ジムの方が当たり前だがそこの層は厚い
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:22.83ID:6oZOXisK
来年デビューでも全然大丈夫だけどな
とにかく実戦のスパーリング次第で決まるから
それでどこまで伸びるかによる
天心の場合は
マスばかりで打たれた事がないと思うから
そこで打たれて
逆に伸び悩むかもしれないし
上手く技術なり取り入れて伸びるか
武居も3ヶ月でどこまで伸びるか
伸びなければそれまで
デビューまでの期間で決まる
大体デビュー戦を見れば将来性はほぼわかるしな
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:13:23.84ID:RNW8Hunm
テイケンは名門名門言われてるが少し前は日本人王者ぜんぜんいなかったからな
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:24.37ID:T02ZYHh0
那須川が帝拳いけば歓迎されるだろうさ
人材豊富ってわけじゃないし、那須川が倒した藤田の弟もここデビューするが年齢と階級的に厳しい
尾川くらいか
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:21:54.29ID:jZcWybYq
>>927
いや、アマの経験がないからかなり厳しいでしょ
武居と違うのはそこで、アジャストまでの時間はかかると思った方がいい
逆に武居はかなり早く適応したけど、アマの経験がある程度利いたんじゃないかな(それにしても想像以上に早かったが)

>>929
帝拳で一番有望なのは外様だけど中谷でしょ
今の帝拳は、中量級は中谷とリナレスがいてかなり厚いが、軽量級は薄い印象がある
まあスパー相手は幾らでも調達できるだろうけど
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:33:18.46ID:6oZOXisK
関係ない
アマボクも3分3ラウンド
ボクシングとキックは違うといっても
スタミナ配分も
実戦のスパーリングで全てわかってくる
マック栗原も100以上のスパーで相手入れ替えてこなして強くさせる
そのぐらい実戦スパーは試合に活きる
キックの試合の経験で
冷静さ、相手に呑み込まれないか
練習した事を試合に出せるか
遂行出来るか
アマボクの経験とほぼ一緒
天心も武居も何連勝もしてるんだから
その辺は問題ない
結局は素質
当て感、目の良さ、距離感、タイミング、スピード、パワー、メンタル
反復練習して試合に出せるセンス
秀でてるものが多ければ上にいくし
極端に下回るものがあれば上にはあがれない
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:42.06ID:dus6wpgO
ベルデホの時も絶対負けると言われてたのでどうなるかはわからん

けどね、中谷は試合には勝ったけど、ボクシングの内容って意味だと負けてたよね。あのままKO出来なければ判定で100%負けてた。

途中ベルデホの心を折ったゾンビ戦法が何処まで通用するか、または元のディフェンスとオフェンスをうまく取り混ぜた戦法に戻るのか。

中谷はディフェンスも普通にうまいんだよ。そうじゃなきゃOPBF11回もライトで防衛出来ない。KOも多いが12R判定もあるしね。

ベルデホの時は完全にKO狙いでディフェンス棄てるやん?
て中谷のそれまでの試合見たことある人ならわかったはず。
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:40.22ID:jZcWybYq
>>931
ガルシアとの相性は良さそう
というかロマチェンコ以外なら誰とでも試合にはなりそう

>>933
それも同意
中谷は本来パンチのある塩なんだよ
まあベルデホ相手にいつもの試合したら絶対に負けてたけど
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:59.53ID:jZcWybYq
>>932
いや、スパーだけではダメだね
本番の試合を経験しているか否かは大きい
勿論スパーで経験を積むのは重要だが、結局は実戦が物を言う

どちらにしても天心が経験不足なのは疑いないし、そこが最大のネックという意味じゃ意見は同じだろうけどな
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:52:58.71ID:6oZOXisK
結局は素質なんだよ
アマ経験あっても負け越してるようなのは上に行けてない
それでもプロ向きになるのはパンチ力があったりと秀でてるもの
実戦スパーで強く試合に出せる選手
そこが天心、武居にあるかどうか
アマボク重要視してるのて
アマボクの試合見たことないだろ
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:02.91ID:6oZOXisK
アマボクとキックの試合は
経験値としてかわらん
逆にキックの経験値のほうが大きい
実戦スパーでの練習を
アマボク大会で見せて結果残すかでしかない
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:01:10.70ID:XYdTIdLe
ライアンガルシアと同じ歳だし、今のライアンの地位に行く頃には26歳ぐらいになってそうだな、早く転向しないと
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:10:23.27ID:bd0tK1oW
アマボク全日本王者の松本晋太郎はアマボク経験無しの三浦広光(小学生から大学まで柔道、卒業後5年間MMAやってからプロボクサー)にプロ初黒星付けられてたな
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:43.91ID:RNW8Hunm
地方なら不戦勝が珍しくないような階級と比べてもな
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:30:28.63ID:6oZOXisK
プロとアマはルールも違うしな
アマはレフリーが厳しく頭が下がっててもチェック入るから
プロよりも紳士的なスポーツ
強いパンチを当てても1点だし

アマに慣れてゴリゴリに来るダーティーファイターには弱い所を見せるかもね
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:17.60ID:RCCq/GCP
竹原も柔道経験はあってもアマボク経験は無かったのに世界王者になれたろ
しかも2団体しか挑戦出来なかった時代、バンタムなんかより50倍難しいミドルでな
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:52:37.53ID:jZcWybYq
>>937
スパー番長という言葉はご存知?
覚醒前の西岡がそう言われていたわけだが、結局スパーと実戦は違うんだよ
結局は本番の場数がないと成功しにくい

勿論、アマとプロも違うからアマで強くてもプロで存外というのは多いけどな
ただ、経験してないよりはずっとアドバンテージがある
どちらにしても天心の一番の不安要素はボクサーとしての経験なわけで、これはそう簡単には埋まらない

>>943
90年代まではアマ経験がない選手がセンスと能力で勝ち上がれたけど、ここ10年はアマのルールがプロに接近してきたのもあってほとんどそういうのは消えたね
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:01:28.85ID:6oZOXisK
ワタナベボクシングジムのYouTubeにあがってる実戦スパー
あれぐらいハードに毎日こなしていくものだからな
大橋ジムでの武居のはまだハードに見せてないからな
一定リズムでやってるスパーだからあれだけど
ハードな実戦スパーだと相手のスピードやリズムも変わるし
その時の武居の反応速度とかわかるのもある
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:04:25.82ID:RCCq/GCP
最近でもアマエリートの清水より日拳出身の尾川のほうがプロで活躍してるけどな
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:08:05.51ID:6oZOXisK
だから実戦スパーで強く
試合でも実力を出せるものが強い
実戦スパーで弱くて試合で強いものはいない
結局は練習の成果を試合に出せるか
プロもアマも関係ない
アマは試合慣れをして基本が出来てるから有利
それだけ
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:09:12.24ID:2o6i/22U
ゆーて井上も村田も井岡も田中も京口も寺地もアマ経験あるからね
アマ経験なしで活躍してる人より経験ありで活躍してる人の方がどうみても多い
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:12:08.07ID:6oZOXisK
いまボクシング人口も減ってるしな
辰吉の世代ぐらいはアマ経験無しでも活躍してた選手は多い
ゆとりとか増えたし時代の変化はある
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:16:14.90ID:6oZOXisK
そりゃジム側もアマ経験ありのほうが可愛がるしな
畑山みたいにちゃんとしたトレーナーついて
才能を伸ばして貰ってみっちりやれば素質開花もする
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:17:27.36ID:dus6wpgO
こないだ亡くなられたけど、ロイヤル小林がアマでミュンヘン五輪で8位、プロになってからはWBCスーパーバンタム(Jフェザー)王者、ここら辺からアマボクが注目されてきるんじゃないかな
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:22:23.19ID:jZcWybYq
>>946
1つだけ分かんないのは、日拳系はアマ経験なくても結構上行くんだよな
古くはAさん、最近だと尾川や前田
例外事例なんだろうけど、技術とかが似通ってるのか、縦拳がアドバンテージになってるのか
分かる人いたら解説頼みます

空手とかキックは基本こうは行かないんだよねえ
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:23:22.27ID:6oZOXisK
赤穂みたいなアマ経験5戦とかでも重要か?
アマボクの下地てのは
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:25:06.24ID:jZcWybYq
>>948
W中谷も岩佐も比嘉もそうだね
アマ経験がない上位って伊藤だけでは?
その伊藤もアマ経験のなさからくる引き出しの少なさが仇になって、アマ出身の三代に負けたし
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:26:43.83ID:6oZOXisK
キックはこれから
土屋はダメだったが
武居から始まって続くものが出るか
空手から始めてるのは多い
京口とか
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:55:02.69ID:6oZOXisK
トレーナーは大事だな
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:24:29.67ID:m5TezTno
殴られ屋みたけど割りとすごいなと
サウスポーからオーソに切り替えつつ
コンビネーションしてたわ
どちらでもやれるスイッチか
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 12:35:36.60ID:7BIWSfRm
>>962
サンクス
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:57:19.11ID:86h2jrMq
Sバンタムは武居と那須川天心に席巻されるだろうな
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 17:00:07.96ID:d7zD73T8
>>965
武居はバンタムだしSバンタムに井上が来る以上天心の出番なんて来るわけがない
天心は世界王者ワンチャン狙いたいならバンタムまで落とさないと無理
落としても至難だが
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:45:05.58ID:KHKwxkjj
井上を神聖視し過ぎだな
井岡が四階級、田中が無敗で三階級出来たようにボクシングレベル低下著しい中での所詮は軽量級よ
そいつらと那須川の才能はそう変わるもんでもないだろ?
那須川の方が上まである
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:10:55.42ID:PEJzQXCD
>>934
中谷は本来のスタイルが消えてないか心配だわ。
ベルデホ戦の倒すスタイルだけだと善戦マンで終わってしまう可能性が。
というか那須川は帝拳だろうから同門になるのか。
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:34:13.04ID:MwP9y3vb
天心世界戦迄のマッチメーク(予想)

1 微妙な国内下位ランカー6R
2 微妙な中堅(外人?)ランカー8R
3 微妙な東洋ランカー8R
4 微妙な世界ランカー10R
5 日本か東洋タイトル
6 防衛1 中堅ランカー
7 防衛2 上位ランカー(世界ランク持)
8 防衛3 世界挑戦者決定戦

派手に無難に全て順調な勝利が条件
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:34:28.96ID:d7zD73T8
>>967
天心信者は幼稚園に行きましょうねー
というか亀信者同様マトモな奴がほぼおらんな

>>968
本人も反省してて、次ベルデホとやるならアウトボックスするってさ
さすがに中谷正義は賢いよ
てか中谷と天心って全然話が合いそうもないなw
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:36:33.43ID:d7zD73T8
>>969
本当に最高に上手く行った場合のスケジュールかな
現実は4か5で負けるか大苦戦しそう
あと8回戦は3勝以上のはずなのであと2戦は要るね
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:43:41.39ID:d7zD73T8
>>969
コロナなども踏まえ現実はこの辺りかな
多分来年一杯は移動制限ありそうなので

1 6回戦下位
2 6回戦下位
3 8回戦下位
4 日本下位ランカーか東南アジアの東洋下位ランカー
5 日本上位ランカーか東南アジアの東洋中位ランカー
6 日本上位ランカー(10R、そこそこの実力者)
7 日本タイトルマッチかOPBF、WBOアジア
8 弱めの相手と防衛戦
9 世界下位ランカー
10 世界前哨戦で世界中位ランカー

バンタムなら5〜7で躓くと予想
Sバンタムだと4〜6かな
その後どうなるかがむしろ興味がある
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:10:37.25ID:d7zD73T8
>>973
天心の身長からするとデービスやラッセルJrみたいなガチムチじゃない限りフェザーは絶対に無理よ
本当はSバンタムでやりたいんだろうけど、国内勢が強い階級な上に井上が来るから世界王者はほぼ絶望的
バンタムに落としてどこまでやれるかという話にしかならない
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:15:27.77ID:hmmx6Pok
>>972
コロナ次第だが、天心のレベルが予想を突き抜けた場合の日本人対決が楽しみではあるね。
多分世界まで殆どSBで世界はBかな
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:24:52.51ID:d7zD73T8
>>975
普段Sバンタムで世界戦だけバンタムはあり得るねw
この場合井上から逃げたとかかなり色々言われそうだけど

Sバンタムだとそれこそてっしーとか和氣とか赤穂とか有力者がゾロゾロいるんで、その辺りと当てられるレベルまで行くなら面白い
赤穂はてっしーは無理と断じてたけど
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:01.99ID:jbFbi25P
>>977
そうだねえ
対戦したのが当時は怪物と思われてたジョナタン・グスマンだったのもツキがなかったが
存外に打たれ弱く、ボクシングの引き出しがなかったのが残念でならない

>>978
不可能だな
井上レベル手前まで行く必要が多分あるので
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:46.92ID:3Ndk//gu
ファイトマネーのみならライジンで毎試合1000万くらいもらってるとして年に3、4試合か?
ボクシングのファイトマネーのみで年に4000万稼ぐなら世界チャンピオンなって日本だけで試合してても初防衛くらいから2000万くらいになるだろ
年2試合するとして
だから順当に行けば15戦目くらいにはそれくらいいってるだろう
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:58.23ID:Ix6JuPfV
>>978
最初からTVがつくんだったら、今とたいして
変わらんのじゃないの?

てか地上波の威力なめちゃいかんよ。
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:16:21.85ID:QHcXUiRI
試合だけの収入を言ってるんじゃないの?
試合以外のスポンサーやら地上波やら含むならボクシングいったら即今より上がるかもな
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:20:30.13ID:zkFu7ZtF
>>981
小國はサウスポーが超苦手で岩佐に虐殺されたからな……
復帰したけどいまいちな感じで、浮上はなさそうなのが残念
天心のステップアップにはもってこいの人材ではあるが

>>983
スポンサー込みなら可能性はあるかもだが、そこまで行かんと思うよ
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:25:10.75ID:1a4YzD0G
亀田はドキュメンタリーやってたせいかデビュー戦で1000万だったか
同じぐらい貰えるだろ
テレビつくしスポンサーついてるし
YouTube50万人いて
ファンもアンチも半々ぐらいいる状態からのスタートだろ
間違いなくドル箱スター選手になってくだろな
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:29:40.92ID:kOEZe7/0
>>974
キックじゃあんなに武尊にアプローチしてたくせにボクシング転向しても井上はスルーってダサくね?
そもそも井上が近い階級で挑戦したいからボクシングに転向する訳じゃないのか
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:33:12.55ID:1a4YzD0G
ボクシングした事のないやつが井上にしつこく対戦要求するほうが馬鹿だろ
キックでチャンピオンになったから同じ55の階級だった武尊に対戦要求したんだろ
そんな事もわからんのか
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:35:40.29ID:7BIWSfRm
RIZN視聴率6%として選手何人も出てくるわけだから
当然均等では、ないにしても一人当たりの貰い分は少なくなる。

ボクシングだったら彼の試合しか映さないかもしれないから
同じ視聴率だとしても、当然貰える額は大きくなる。
放映する時間帯にもよるけどね。
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:40:22.37ID:zkFu7ZtF
>>986
井上がいかに高い頂にいるか理解してりゃ下手に喧嘩は売れんだろ
というか天心って求道者タイプじゃないし、井上に本気で挑みたいというガラじゃないと思うぞ
メイとまでは行かずともPFP2位って相当なレベルなわけで、アレに勝つとか言う資格があるのは本当に極々一握り

てか天心単独で番組組めないでしょ
フジだろうから村田との抱き合わせかな
もっとも村田がどこまで現役続けるかにも依るが
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:45:43.83ID:7BIWSfRm
てか、さっきまで、WOW WOWのエキマ見てたんだけど、
今度放送するタイソン特集かなんかの時に、また那須川出場するみたいだなw

こりゃあ、日テレの力の入れ方半端じゃないぞ。
奴をバライティーに使ってきた理由も段々わかってきたわ。
マジで期待高まってきたぞよ。
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:50.64ID:7BIWSfRm
>>989
俺は何度か書いてるけど帝拳がらみで日テレだと思っている。

世界戦までwow wow独占放送もあり得ると思っている。
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:09:56.59ID:GgH5bTmS
>>991
ないなw夢見るのもいい加減にしな
現状抱き合わせでやるしか手はない
日テレの駒は現状ほぼないが、数字をまだ持ってない天心だけで売り出せるはずもない

普通なら同じ帝拳の村田とセットだろうね
村田のでかい興行の前座に組まれる形だろうから、そこそこ注目はされるだろう
もっとも派手に倒せるとも思わないので、ピンで成立するのはかなり厳しいとみる
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:20:56.83ID:yeWGO8wT
>>991
WOWOW、じーたすはないな
日テレかフジの地上波だね
単独なら夕方辺り
たぶんフジかもね
RIZINでボクシング転向の映像流してたし
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:49:43.53ID:X72c3oRG
中谷潤人との抱き合わせも考えられるけどね。
日テレのバラエティーによく頻繁に出てるが、そんなに視聴率の高い選手でもないのに
積極的に出すということは、TV局も慈善事業でない限り何か裏がない限り
ありえない。

俺がwow wow独占放送もあり得る、といったのも、ご存じのようにWOW WOWは日テレ配下だしWOW WOWに加入していれば
わかるだろうが、最近新規加入者を増やそうとしているせいか
UFCの放送にも力を入れており、その流れで那須川の信者の加入も狙ってるんじゃ
ないか、という事。

成功すれば、今以上のファイトマネーも最初から夢じゃないだろう。
まあ、あくまでも、俺の妄想だから外れてもご容赦。
じゃなければ、そんなにエキサイト、マッチのゲストに呼ぶことも考えられない。
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 04:55:02.39ID:TREw58aI
>>994
WOWOWってTBSやフジテレビが株主なんじゃないのか、日テレもそうなのか
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:12:49.80ID:WZ/5gwpY
村田のプロデビュー戦が日本チャンピオン相手に地上波放送でファイトマネーは1000万だった
ミドルで五輪金メダリストっていう格闘技で1番のブランド価値を持ってその額
那須川にはそこまでの価値はもちろんないけど知名度と話題性考えたらデビュー戦地上波とその日の興行次第だけど500万くらいはは十分あり得る
当然相手もそれなりじゃないと意味ないけど
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:01:00.04ID:RUru8OI7
>>995
確かそうだよな。日テレはHuluじゃなかったか?
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:14:24.71ID:DkGNR2JO
>>996
6回戦デビューなんで基本そんな相手は用意できない
8回戦に上がれば日本下位ランカーと当てられるのでそこからやな
下位ランカーでも千葉や堤、石井辺りは普通に負ける可能性があるけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 14時間 43分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況