X



全盛期辰吉だったら井上尚弥といい勝負するよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:14:00.80ID:NScq31E/
井上は過大評価されすぎちゃうか
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:16:31.07ID:qCD2Zusd
辰吉は天才
ただパンチ力が弱すぎた
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:33:29.42ID:CyDVhC/5
薬師寺戦を最後に、以降は
対戦相手たちが辰吉に全くビビらなくなってしまったのが痛かった
あれでスロースターターなはずのサラゴサにも先手取られ速攻連打を浴びてしまった
と思いきや反対に舐め過ぎて減量に失敗し不覚を取ってくれる奴も現れたから一長一短だったか
確かシリ何とかって言ったよな?
0634電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆4aLnDjiFw1z2
垢版 |
2021/01/03(日) 09:05:29.99ID:qhwBv5ui
辰吉はパンチが無いと言われてるが
身体のパワーはかなりあるとは思う
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/03(日) 15:50:43.52ID:T2QcidjV
日本でだけ大人気って長嶋茂雄かよ
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:21.34ID:7MDnsyZS
辰吉と同じように辰吉の熱狂的信者の人生も悲惨になってます
なぜなのか、わからない…
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:16:04.13ID:gqPAHJ1o
>>638 わからない?マジ?
地頭が悪いからに決まってるだろ
地頭の良い人間はこんな奴をいつまでも応援し続けたりなんかしないからな
見切りを付けるだろう
そんなことも分からんのか?
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 00:06:56.56ID:lc6pt5Fy
いやしつこいな君も
時々来るけど必ず居るし
そうやって一人の人間に粘着し続けてる事が一番頭悪いわな
さて井岡田中スレでも見に行くか
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 04:06:05.34ID:c5IGtzWp
>>637
辰吉の人気の主な要因はその半生とトーク力だから、どちらも外国人には伝わらんよw
あと強いて言えば劇的な展開の試合が多い(勝ち試合でもハラハラドキドキ、負け試合でもやられっぷりが見事)ことも魅力の一つだろうけど、それもガードを下げた状態でポカポカ食らってるからで、ドライに見れば欠点でしかないからね。
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/05(火) 04:27:40.10ID:NHn/N4Lq
細川バレンタイン「田中恒成は辰吉丈一郎に似ている」
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 02:53:45.79ID:N+0x8zTx
長いことボクシングを観てきた人間なら、倒し方より倒され方に美を感じるもんなんだよ

ウィラポン戦

1戦目KOシーン
https://youtu.be/Ex-9ezr0guQ
2戦目KOシーン
https://youtu.be/bgbSqh1LCNs
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 13:46:40.36ID:KDZ3W5fG
井岡のタトゥーも辰吉みたいに
世界戦に限り特例でOKにしたら良い
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/06(水) 21:19:39.68ID:8abUi0kI
>>615
ハメドが薬師寺を知ってたのはアイリッシュのウェイン・マッカラーとやったからな
アレと接戦だったんだから薬師寺もまあ強かったわな

辰吉は言い訳が酷くて今思うと萎える。骨折してたって本当なのかな?
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 00:20:43.50ID:bzZ6b91O
>>649
辰吉が言い訳?聞いたことないぞ。
薬師寺戦の骨折だって負けた言い訳にはしなかったし、ワイルダーやロマチェンコみたいな往生際の悪い連中と一緒にするな。
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:59:07.44ID:95A4u8m1
10年以上試合してないのにまだ現役だって言い張ってる奴の方がよっぽど往生際が悪いだろ
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/07(木) 23:00:53.05ID:6By+CuoE
ロマと比べられるレベルじゃない
あ、性格の話しか
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:14:59.20ID:BmA155m5
>>641
トークが凄かったよな
腹筋しながら早口でギャグと悪口で捲し立てたり
ダウンタウンの番組でても毒はあるけど嫌みのないトークしてて面白かったし
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:30:23.47ID:3wy4q6/s
入場シーンはいつもタイソンの顔真似してたな
辰吉の試合の最大の見せ場は入場だからな
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 21:03:25.07ID:I/1s3Bv9
歴代日本人で唯一黒人レベルのトラッシュトークが出来たからな
相手の悪口をまくし立てながらもユーモアで笑いをとることができた
ハッキリ言ってダウンタウンら芸人を超えてたよね
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:22:10.13ID:EtE686b4
いまだに辰吉を神と崇めるバカがいるんだなぁ
こいつらもいい年こいたオヤジだろうに、何だか可哀想だな
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:22:49.31ID:i1fARBH4
最大級の大口叩いてからタコ殴りにされて負けるとこが、めだか師匠の「今日はこれくらいにしといたるわ」てギャグとまったく同じツボだし、辰吉をボクサーとしてじゃなく、人生とボクシングを利用した体を張った芸人としての評価が高いんだよ
関東の人にはわからないかも知れない
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:24:58.43ID:86h2jrMq
リチャードソンより中島俊一の方が上手くて強いだろうな
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:25:37.45ID:KbRyM2Bx
尻くらいちゃんと拭けるんか辰吉は?
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:41:59.95ID:NXex7LIv
久米次やった?辰吉を自販機の上に乗せて喧嘩してた親父って?
親子揃ってアホなんか?
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/15(金) 03:55:20.28ID:dSqfIII0
辰吉さんはセンスだけで世界獲ったけどセンスだけでは世界で勝ち続ける事は出来なかった
偉大だけどボクシングは残念ながらメイウェザー以降つまらない試合する奴がはびこる世界になってしまった……
井上には期待してる
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/15(金) 07:50:30.58ID:pm7UEaoa
ハメドみたいな華もスター性もないな犬吉には
https://youtu.be/azEatWLF9hI
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 03:23:13.01ID:h+MjkjXY
4歳くらいから15まで毎日バッグ打ちやってた努力の人だよ

ただそれのやりすぎでバッグ打ちボクサーとして完成されてしまった。
辰吉のバッグ打ちを見たことがある人は、みんな辰吉がNo1だと言う。

サンドバッグは打ち返してこないから防御がザルになるのは当たり前
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:12:30.59ID:Dj0AQSAF
岡山産人間サンドバッグ
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 20:03:41.59ID:SdvqOBlx
辰吉のバッグ打ちはパッキャオより早いな
残像で手が5本くらいに見えるわ
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:36.23ID:LyT8bb+M
辰吉は公式には7敗だけど、本当はあと2敗はしているからな(トーレスとメディナ)
日本人対決で完敗して、老サラゴサにも連敗、ムエタイ上がりにも連続KO負けは痛すぎる
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:11.51ID:ES6Xfm2A
>>1 井上絡みよりも全盛期の辰吉×サラゴサ1が見たい
全盛期なら、あんなみっともない負けかたをせずに済んだだろうか?
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 02:57:16.71ID:MKI+olV3
日本での最後の試合も負け ていうかアレが一番酷い
オープンブローで減点ってあの試合以外で見たことないのに
2回も減点だからな
後、ラバナレス2も負けてるだろ
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/17(日) 05:22:33.18ID:DrXrrftR
フリオ・セサール・アビラ戦も怪しかったよな
どこかのラウンドが終わった後で、辰吉のトレーナーがアビラをどついた試合
その後で辰吉がアビラをかばっていたけど、後味の悪い試合だったな
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:06.05ID:l6WRL+Yl
セーン戦でもう全然だめだったろ
とにかく体全体に力がなくなってて驚いた

セーンが素人目でも分かるくらい目がおかしくなってた
(パンチアイってやつかな)からどうにかなったけど
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/19(火) 06:53:03.84ID:52NSdwSF
実力もないのにあの顔で手足長いとか気持ち悪いわ
殴られて腫れた顔が最も似合う男ってのは認める
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/22(金) 19:09:36.64ID:2TpZIXa3
辰吉丈一郎って名前がカッコよくて良いんだよ。すごく響きがよくて字面も良い。んで本人が名前負けしないあのナリだろ。それも人気あった一因だろう
仮に辰吉幸一みたいな名前だったらあそこまで人気出なかったろうな
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:49:06.10ID:ILaA7rdx
川島を久しぶりにじっくりと観てみたけど攻防分離してんね
ウィービングしながら脚を使ったりと華麗なディフェンス見せるけど攻撃に繋がってないな
んで攻撃にいくと結構パンチもらってる
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:09:21.29ID:MWx0YBt/
>>690 トリニダードみたいなのが攻防一体と言えるんだろうな
打たれ弱いと言われながらも相手のレベル問わず打ち合う戦法でウェルター級〜ライトヘビー級までで活躍しKO負けはホプキンス戦のみ
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:10:56.92ID:MWx0YBt/
コット、井岡(一翔)も攻防一体と言って良いだろう
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:59:52.98ID:A7lideXj
辰吉はマジで筋肉の無い体をしていたよな
一応ジムで懸垂なんかはやっていたみたいだけど
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:55:37.54ID:+lU1U8Sc
辰吉の全盛期は井上よりもはるかに強いからな
今はレベルが低すぎる
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:24:40.26ID:KNZaDHkW
競技人口の激減で世界的にレベルが低下してるのは感じるけど、井上ならサラゴサやウィラポンともまともな勝負は出来そうだけどな。必ず勝てるとまでは言えないが。
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/26(火) 09:13:17.94ID:nG+1gRiP
本当に心の底から井上が辰吉をボクサーとして尊敬しているようなら、フェザーで負ける
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/26(火) 18:26:42.21ID:b35JGiJs
>>697 あんなの蹴りも腰も乗って無いパシャパシャラリアットだぞww
まぁポイントだけは取れるかな
でもラバナレスなんかは止まってくれないから
確実に打ち負ける
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/26(火) 18:48:49.80ID:rRbFpAP5
そういえば辰吉自慢の30連発も薬師寺に俺はサンドバッグと違うからって馬鹿にされてたよね
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:44:35.11ID:DP6PSo1d
辰吉のチューリップ作戦だったよな?
ボディを打ってガードを開かせるつもりだったんだろうけど、
薬師寺に完璧にブロックされて、敢え無く撃沈していたな
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:12:02.15ID:NVE1Y3ax
サラゴサvs辰吉1を見ると、1Rのサラゴサは自信満々で攻めているな
辰吉はと言うと、サラゴサの変則殺法に翻弄されて被弾しまくり、力量が違いすぎる
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:33:44.33ID:1lPfJBRk
あれは一発目の被弾でもう頭真っ白だった感じ
格下に圧勝するタイプでロマンは井上超えてたけど、並み王者以上相手には馬脚を露す事も多々であった
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/27(水) 21:59:32.31ID:iHPbTkM2
>>700
実際にそれで日本王者時代の薬師寺は圧倒されてるからな
ダウン経験ないのに、辰吉の連打に捕まったら後ろ向いちゃうんで
翌日に首になった。
当時、辰吉のパートナー務まるのは3人くらいしかいなかったけど

あれで薬師寺=雑魚っていうイメージが辰吉陣営にあったんだろう
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/28(木) 02:11:37.60ID:FgJ+kBU5
でも30年前の選手なのに現役PFP2位と勝負論が成り立つってことがすごいよな。
タイソンですら今のヘビー級王者達には全盛期でも勝てないだろうと言われてるのに。
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/28(木) 07:32:49.33ID:ZYrK9cFW
辰吉に人の意見に耳を貸す器量があれば、全然違ったボクシング人生だったろうよ
薬師寺、畑山、共に我は強いんだろうけど、トレーナーの意見に真摯に耳を傾けた
海外でもそうだ、アリもレナードもタイソンもトレーナーの意見を尊重していた
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:39.15ID:jse55F/c
筋肉の無さってのは分からんが、辰吉は身体が壊れ易かったてのはあるんじゃないの。ガキの頃貧しかったからあんまり栄養のある物食べてなかったとか
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 12:06:59.43ID:VFltGw8y
>>706
ネタスレ
ユーリならともかく
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:05:13.04ID:Ew/+VaRg
ファイティング原田さんの動画のコメ欄がこことよく似ている

原田は日本PFP1位
原田は井上より強かった

何で原田さんの偉業を讃えるのに井上下げする必要あるのか理解に苦しむが辰吉さんのファンも同じ心境なのかな?
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:05:46.92ID:3wu6303M
今みたいに世界チャンピオンが96人てのも多すぎるけど原田っていつの時代や
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:57:04.09ID:2tHdN1Q5
>>691
全然関係ないけどプエルトリコってなんで打たれ脆いのかね
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 17:25:30.41ID:KhqEEcXV
>>715 そうかな?
ウィルゴメスぐらいしか思い当たるのが居ないが
ベネズエラやタイのほうが脆い気がするが
打たれ強い奴居たっけ?
バレロは顎はともかく人格が破滅型で脆かったし
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:58:08.20ID:qlOrR+rP
畑山がユーチューブで「黒人は打たれ脆い」と言ってたな
浜さんがワーボクの解説で「試合を諦めるのは、黒人のスピードのある選手に多い」
とアルレドンドに負けたロニー・スミスの選手評で語っていたけど、
打たれ脆いというよりも、試合を諦めてしまう連中が多いと思うぞ
その点、日本人は強くなくとも試合を諦めるのが少ないとジョーさんが言ってた
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:32:20.91ID:kmtr2aYx
尊敬するボクサーは辰吉さんです!て本気で言うとんのか?
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:41:39.81ID:7ER84c4s
薬師寺戦の1Rとか見てもあんな流れるようなフットワークの選手はほとんど見たことない
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:56:06.67ID:kmtr2aYx
穢多吉
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 15:32:02.20ID:yiB3lCBp
リチャードソンて死んだんやな
知らんかったわ
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/04(木) 15:36:38.47ID:yiB3lCBp
間違えた。リチャードソンは死んでないわ
誰かと間違えた。
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 04:08:59.30ID:tEk8S48R
リチャードソンって、ラバナレスとのファイトマネーが100万ぐらいだったんだよな
当時ボクシングライターが取材して、そんなことを書いていた
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 06:48:17.26ID:EvckU+X/
>>721 穢多に失礼だろ
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:02:16.68ID:OZSal/1q
じゃあヨシが1回も勝てなかったウィラポンなら井上より強いと思うのかよ?
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:06:49.78ID:d9y/9+uk
ウィラは初タイトル獲得したダオルン戦からスピーディーで多彩で強いな、マロニーやロドリゲス以上で全盛期のドネアに近いレベルだろ
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:47:45.47ID:OZSal/1q
あんまボクシング舐めたらあかんほうがええよって廃人にされた辰吉が言うと響くよな
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 08:51:06.23ID:DNrFIqpc
ウィラポンに完勝したコナドゥは?
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2021/02/05(金) 09:07:44.31ID:Y6BeUD9M
階級は違うが井岡にも完封されるだろ辰吉は
同階級の長谷川や山中とやればボコボコにされる
トシオカさんにも勝てないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況