X



(´・ω・`)井上よりサーシャバクティンの方が強い

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/08(金) 19:59:48.98ID:hYvO6OSQ
それは間違いない
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:10:01.75ID:TfrZw6Gl
でも国内であのKO率の低さはヤバくない?世界いったら結構苦戦したんじゃない?
劣化ユーリな気がする。良くてナザロフあたり
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:11:26.39ID:TfrZw6Gl
でも井上も階級上下しまくって全盛期を明らかに過ぎたドネアにあの感じだったからな。どうなるかはわからんかもな。
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:53:31.77ID:/MxTiuOa
KO率低すぎ パンチないサーシャは世界戦したらガンガン前に出られ簡単に倒される
井上にも簡単に懐入られKO負け
0009元龍貴(オカマ板コテ56歳、肛門バイブマニア
垢版 |
2020/05/08(金) 21:51:16.51ID:nB+OXCk1
>>629
この記事のことか?
いかにも大嘘オンパレードで書いてあるけど、
最初から認められないことわかってて統一戦と打ち出してチケット販売してるのに
試合三日前に突然「統一戦は無理でしたぁ〜」は、ないだろ
完全な詐欺の試合じゃん

なら大橋や井上に聞きたいが、おまえらコミッショナーから承認すらされてないうちから
ロドリゲスとの試合を予定してチケット販売や宣伝広告バンバンうって
試合三日前まで中止になるなんて、まったく知らなかったとでもいうのか?
ありえんわ(笑)(笑)(笑)

普通商品の売買で契約時の約束が果たせないならクーリングオフや違約金を
とることだってできるが、そんな告知も一切無し、
客は詐欺商品の試合をまんまと騙し売りされたんだよ

これは井上尚弥、大橋ジムの犯罪詐欺行為です。


http://www.nikkansports.com/battle/news/201905160000661.html
>大橋会長は「IBFが認めてくれそうにないですね」と表情を曇らせた。
>IBFがWBAが1階級に最大で3人の世界王者(スーパー、正規、暫定)を承認している
>ことを受け、WBA王座を団体統一戦とする場合はスーパー王者のみに限定している
>ことが影響している。
>特に今回はWBA正規王者とIBF王者が無敗同士で激突するWBSS準決勝という
>大舞台がセッティングされた。大橋会長はWBAとともにIBFに団体統一戦の
>承認を求めており、試合当日まで粘り強く交渉する姿勢だ。
>同会長は「WBAは統一戦として認めてほしいと言っているのに、
>IBFは理解してくれないようだ」と唇をかんだ。
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:52:20.75ID:M6hC1wu9
サーシャは右も左もジャブなんだよなあ
正確無比でストレートよりちょっと弱いジャブ
距離感も良いから相手は滅多撃ちになるが
所詮ジャブなんで倒れない
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 00:01:25.68ID:VKoj5E4P
メジャー団体でも世界王者になれる力はあっただろうけど結果が全てで過大評価し過ぎ
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 03:14:01.34ID:1G0lYk78
いくら井上でも遅すぎてパンチ当たらない
埋めようがないスピード差
そもそもサーシャってどの試合もマスしてるみたいな感じで全力でやってないだろ
スピード、空間把握能力、テクニック
井上でもこれだけあらゆる面で差が有りすぎたら勝てないだろうね
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:11:45.73ID:hbcxiO0g
サーシャが速いのってハンドスピードだけで
足は全く無いからな
テテ見たいな足使って逃げ回るリーチ長いやつには多分勝てないよ
パワーレスだし
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:26:20.47ID:nhRaffT3
サーシャ速いってやたら持ち上げてるやつはアホ
速さには色々種類がある
ロマやリゴやメイはパンチはもちろんやけど動き全体的に速い
サーシャはパンチだけ 亀田三のジャブだけみたいなもん
さすがに亀田みたいな雑魚と比べたらサーシャ可哀想か
0017!ninja
垢版 |
2020/05/09(土) 14:40:34.24ID:Elbg0dm4
>>16
ハンドスピードだって速いってだけならジュダーとかメイのが速そうだな
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 15:34:57.61ID:0++26IAJ
黒人の引き腕のアッパーの戻りは気持ち悪いくらい速い
日本人がやるとカウンターの餌食
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 16:03:08.96ID:eHxvmd8x
ジュダーさんは全階級通じて史上最速のボクサーだから
0020!ninja
垢版 |
2020/05/09(土) 17:28:20.29ID:Elbg0dm4
>>19
チュー戦のアッパーとかヤバかったな。でも何故か負けてしまう面白さ
0021屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/09(土) 17:40:11.14ID:sQ2zrkG1
>>16
は知的障害者
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 18:10:01.46ID:j6F6qzNt
>>16
お前全然分かってない素人だな
サーシャはハンドスピードじゃねーよ
クイックネス、フットワーク
身体の全部切れてる
動きに無駄なく最小限だから素人には分からない
井上でもロドリゲス戦やドネア戦でも攻め込まれたら度々真っ直ぐグズグズ下がる
サーシャはほとんどが一度のバックステップだけで打ち終わりに必ず返す
避けるのも速いし2、3発外すと肩から一歩入って距離潰してコンビネーションを遮断
一連の攻防がセットになってて効率的で速い
素人には分からないだろうが
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 19:33:57.99ID:k6UWzQNB
13
みんなおとなしくなっちまってるもんな

みなひとこと次元が違いすぎる〜とほざいて終わり
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 22:40:33.79ID:jaEejSJa
サーシャが井上に勝てるかどうかはともかくサーシャVSリゴンドーはめちゃくちゃ見たかったな
本当に不遇のボクサーだったよ
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/09(土) 22:52:11.06ID:8DzXVI+4
サーシャみたいな本物が世界王者なれず
亀田みたいな反則だらけの弱い汚いセコい雑魚が世界王者になる
でもみんなサーシャを評価してる
でも誰も亀田を評価してない
だから少しはサーシャも報われるやろ
ボクシング関係者は7本ベルト獲得した亀田を認めてない
でもボクシング関係者ほとんどがサーシャ認めてる
これが全てや
0026屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/09(土) 23:15:30.73ID:IUiTdNLr
>>25
は知的障害者
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 13:49:21.35ID:fwqXSkQN
サーシャがパンチが無いって言ってる奴はアホ
対戦したやつは全員がパンチは強いって言ってる
ただ倒しに行かないだけ
0029屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/10(日) 13:50:21.48ID:BlczmBp5
>>28
サーシャと対戦した韓国人は
ボクシングはきれいだがパンチはなかったと言ってたぞ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 14:03:40.81ID:ItPWXuVn
韓国人は耐久力がいかれてるから
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 16:40:40.16ID:ruWFimk9
>>28
倒しに行かない×
倒しに行けない○

倒しに行ったら安定して勝てない自覚が有るから
安全運転しか出来ないんだよ
雑魚相手でも万一が恐くてKO狙えない
それじゃ人気出ないし世界戦させてもらえないのも道理
普通に2流だよ
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 16:51:33.91ID:PvPe9Bpy
まあ強かったし並~安定王者くらいの力は有ったと思うが
井上どうこう言うレベルの選手では無いな
塩分強いしそういう所ひっくるめて
プロボクサーとしてはせいぜい1流半
みんな大なり小なり無理して倒しに行ってチャンス物にしてるのに
ただ安全に勝ちゃそれで良いなんてボクサーに
金は出して貰えないよ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 17:24:45.41ID:9Y3JvqCo
>>32
先ず倒しに「行かない」か「行けない」かを判断する目もないお前が三流以下のニワカなんだよ
まるで童貞じゃねーかw
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 17:30:25.34ID:4y39Hntk
まあ良くも悪くもデビューから引退まで
最後までアマチュアの選手だったな
試合には勝つけどただそれだけ
なんの感動も無い
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 17:32:55.00ID:9Y3JvqCo
>>33
プロボクサーとしては確かにその通り
先ずは国籍、次にスタイル
実力は本物でもいくらサディストでも異国であれでは金を出してもらえない
その上、人格クズなら仕方あるまい

ただ実力は超一流だし五輪に出てもほぼ確実にメダルは撮れただろう
帝拳やTR、GBPなら確実に世界獲らせてた
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:35.45ID:ffC3/WO8
>>33
同意。マッチメークも東洋狙ってツニャカオやロリーみたいな選手とやれば指名挑戦者になれたかもしれないのに、井上どころか長谷川でも序盤でKOできそうなのとばっかやってただけで、世界戦やりたいとか言われてもな。
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 21:37:39.28ID:RwfZ3ZtY
ロリーにはオファー出して断られてるよ。
日本王座を9度も防衛して世界戦すべきでないなら、
井上や長谷川だって挑戦すべきじゃ無かったって話になるだけでは?
てかそれだと世界に挑める日本人いなくなるし、井上なんて6戦目だよ?w
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:11:44.92ID:9Y3JvqCo
リゴンドーと被るとかは多々ある
試合が面白くないからとか言われ徹底的に避けられてたとことか
バンタム級日本王座最多防衛記録はサーシャで未だ破られてないだろう
当時を知ってる元ボクサーや関係者なら誰もが認めていたし口を揃えて言われてた
サーシャに勝てる日本人はいない、挑戦さえ出来れば誰が相手でも必ず世界王者になると
ジムのトレーナー、選手、誰もが圧倒的レベル差を認めてた
日本王座獲ったばかりの頃から解説の竹原も畑山も早く世界タイトルに挑戦させるべきだとか、もう世界王者クラスとか言ってた
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:34:27.93ID:ffC3/WO8
>>38
東洋の指名挑戦者としてやれなかったんだっけ?長谷川はマーカに勝ってるし、日本の防衛記録って言っても、山中や岩佐みたいに日本で抜けたレベルの選手とやったことあったっけ?
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:44:26.66ID:9Y3JvqCo
>>40
そもそも1番、最後まで逃げ続けてたのが長谷川なんだけどな(笑)
それに当時、山中や岩佐みたいに国内で抜けた選手いたっけ?
山中や岩佐がいたとしても相手にもならないし山中に至っては帝拳が絶対にやらせないけどな
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:46:26.68ID:RwfZ3ZtY
>>40
詳しくは覚えてないけど、当時の金平のブログにロリーには断られてるって書いてあったんだよ。

いや、だから世界戦前に当時のサーシャ程実績積んでる日本人選手なんて、そもそもいるはずないじゃん?
そうなる前にとっとと世界に打って出るに決まってるんだから。

岩佐や山中レベルなんてそうそういるもんじゃないし、
下手したらそのレベルですら避けて通っていたかもしれない。
むしろそう言った有望な選手こそ、世界戦前に傷を付けたくないと考えるジムは多いだろうしね。
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:47:05.98ID:RwfZ3ZtY
ああ、先に言いたいこと言われちゃったw
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:15:40.08ID:yG8YpCvO
>>42
だから国内に強い選手いないなら東洋行けばいいじゃんって話。ロリーに断られた?東洋って指名試合から避けることなんてできるの?
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:24:57.38ID:VbCBHQw9
>>44
サーシャってOPBFの指名挑戦者だったっけ?
山中も東洋挟まず世界タイトル挑戦したけど?
長谷川なんて日本飛ばしてるし?
まさかこのご時世、東洋>日本が当然だと思ってないよね?
あと金平がyoutubeで言ってるけど世界ランク2位までは行くけどその後ランクが落ちるの繰り返しだって
なんで?
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:46:49.71ID:eDDNwkTH
咬ませ犬のペッチパンボーンが謎にトントン拍子で世界1位になったのは不思議だった
井上戦後は似たレベルの選手に勝っても全然世界ランク上がらないし
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:49:01.72ID:m2pbDp3W
バカ多いな〜
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:49:14.20ID:YfnFhIUi
OPBFはWBC傘下だからな
つまり帝拳の息がかかってる
WBCは帝拳に借金して借りがあるから逆らえない
村田の件ではWBAも跪かせたが
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 01:27:10.93ID:Ak/B7WVb
>>44
意味が分からない。
東洋取ったから何だって言うの?
てかサーシャ普通に東洋も取ってるしねw
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 08:20:06.13ID:1urLt01n
>>49
いやだから世界二位にまで行けば東洋の指名挑戦者になるはずだし、東洋も取って防衛続ければランクも上がって自動的に世界やれただろ?って話。それをしないでダラダラ国内の弱い奴とばかりやって東洋もすぐ返上してたら世界戦なんてできるか?
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:00:06.14ID:EDsfhM9r
そもそも2R見たらもう良いやって眠い試合ばっかやって
外国人が世界挑戦させて貰える訳無いじゃん
どうやって売り込む訳?
実力差が有っても淡々とワンツーだすだけ
プロ意識ゼロ
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 09:06:07.10ID:XsAxXVhS
>>50
もしかして長谷川信者の禿ポビッチ??
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 10:14:39.74ID:7uINYmdq
プロとして魅力が無い
アマチュアで金メダル目指した方が良かったろ
まあそれはそれで無理なんだろうが
結局中途半端なんだよ
プロとしてもアマとしても
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:09:38.15ID:2V0Wu4TJ
世界戦やれるとこに行ってやればよいやん
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:10:18.57ID:2V0Wu4TJ
日本じゃあ無理だからってんでヨーロッパ行け言われてたんじゃねえの?
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:11:30.49ID:2V0Wu4TJ
つまり試合組む連中らがいないんだよ

そいから指名試合って?

誰が試合組むん?
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:11:53.28ID:2V0Wu4TJ
入札する連中らすらいないんだぞ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:21:37.62ID:G9vKTDDc
ジャブ速いけど、引き戻したとき腕下がってるから
オーソドックス相手とかだと右カウンター食らうんじゃないかな
これはかなりの弱点になるし、簡単に攻略されそう
世界ランキング1位になってれば指名試合で王者になれたと思う
ただ圧倒的強さはない感じ
避けられてるうちに試合数も少なく全盛期終わったのはもったいない
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:03:22.43ID:7AWDbD1q
ま、そういうの含めてプロだからな。
坂本なんかひどいボクサーだったけど、人気はあったからチャンスたくさん来た。
「坂本を王者にしたら稼げる」と思った人がたくさんいたってことだよな。
サーシャはそういうのが無いんだから、仕方ない。
じゃなかったら、徳山みたいに自分で金を工面するしかない。
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:04:33.74ID:OeTWNBmW
詰まらないから人気が無い
つまらなくても推して貰える後ろ楯も無い
対戦してもリスクが高いだけで実入りが無い

もうプロボクサーとしてメシマズの極地
試合枯れするに決まってる
半分位サーシャの意識の低さが問題だし
あんま同情出来ねーな
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:32:50.86ID:YfnFhIUi
つまらないと思うのは決まって見る目がない素人
とはいえ客の大半が素人だから仕方ないが
それに外国人、素行の悪さ
本人にも問題があるのは否めない

でも選手、経験者、トレーナー、見る奴が見ればサーシャがいかに凄いか分かる
あのクオリティが面白く無い訳がなかった

ドネアのマゼブラ戦を見直してみたがマゼブラなんて遥かに凌ぐスピードとスキル
よほどのアホじゃない限り一目瞭然
全盛期のドネアと見て見たかったな
ビビって逃げ続けた長谷川なんて相手にもならないのは目に見えてたし
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:16:10.93ID:7mpHUoVl
>>50
>世界二位にまで行けば東洋の指名挑戦者になるはず
何を根拠に言ってるの?
OPBFの内部規定にでもそんなルールが明文化されてるの?
今までにそんなケースに当てはまった選手ってだれかいた?
いるなら一人でもいいから名前上げてみて?

>東洋も取って防衛続ければランクも上がって自動的に世界やれただろ?って話
…当然これも根拠があっての話なんだろうね?
そんなおいしい話があるなら、日本王座なんて9度も防衛してないで、
とっとと東洋取って防衛続けていたに決まってると思わない?
それをしないなんて協栄ジムはどんだけ馬鹿なんだって話でしょうよ。

てかマジで結局何が言いたいんだか…。
元々はサーシャの実績で世界戦を望むなんておかしいって主張だったじゃん?
何?層の薄い小人階級まで限界ギリギリの減量して、
たった5戦、6戦のキャリアで世界戦に出場した井岡、井上、田中はクズだって話?
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:16:31.39ID:7mpHUoVl
>>51>>53
プロとして魅力がないねぇ。
そりゃあ人それぞれ好みが違うのは百も承知だけど、日本人世界王者に限定しても、
サーシャよりも遥かに華のない選手なんていくらでもいると思うんだけどね。
ぱっと思いつくだけでも、坂田、名城、河野、粟生、五十嵐etc…。

確かに倒しきれずに長丁場になった時に中だるみする傾向は間違いなくあるけど、
それはパワーレスなボクサーには割と付き物とも言える。

てかぶっちゃけサーシャが日本人だったら、普通にスター候補でしょ?
あれだけの実力に、誰が見ても分かり易過ぎるずば抜けたスピードとスキル。
少なくともケンシロウ辺りよりは確実に人気出るねw
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:25:16.21ID:7AWDbD1q
>>63
お前もわかってるじゃん。
サーシャは日本人じゃないから、人気なかったんだよ。
人気ないヤツをカネ使って王者にしても、客が来ないから回収できないだろ?
協栄の判断は全くビジネスとして正しかった。

日本では外国人は人気無し。
アメリカだって共産国人は人気無し。
人気が無けりゃ、チャンスも無し。
それがプロの世界。
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:28:27.93ID:qikmkAzP
ずば抜けたスピードって
左右のジャブ見たいなパンチが速いだけで
足は無いし上体も殆んど動かない
淡々と12Rワンツー打つだけのボクサーが
人気出るわけねーじゃん
日本人なら売り出しては貰えるだろうが
普通に試合はダイジェスト放映だよ
あんなんゴールデンにフルで流せるかw
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:30:33.60ID:7mpHUoVl
>>64
…う、うん。
正直このスレにその事実を理解できてない人っているのかな?w
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:36:39.73ID:7mpHUoVl
>>65
ろくに見たことないの丸分かりだね。
ジャブみたいなパンチが速いだけって、そもそも意味が分からない。
余裕で全てのパンチがキレッキレだし、
左フックなんてジャブと全く変わらないモーション、スピードで自在に出てくるから。
サーシャの左はマジで変幻自在だよ。
カウンターの右アッパーなんか芸術的だしね。
フットワークも無駄に動き回らないだけで、滅茶苦茶早いじゃん?

マジで何を見てるの?
…ああ、何も見ていないのかw
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:37:37.12ID:Zd8ia8HN
>>65
コイツ全然分かってねーw
自分の距離だけをキープする絶妙な脚
上体でパンチを外す技術
コンビネーションを寸断する術
低く入って来る相手へはカウンターのアッパー
ざっと簡単に素人に分かるように説明してもこれだけ分かり易い動きがあるが見えないかw

KIDがパンチの技術をサーシャに習いに行ったらしいがプロや格闘家が見ればどんだけ凄いか分かるんだよ
素人のお前には見えないだけでw
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:24:01.73ID:+s1q9And
>>58
その相手の右カウンターにアッパーやフック合わせたりしてたから呼び水の意味合いもあるんじゃないかな
弱点をみすみす晒すボクサーではないと思う
耐久力とか修正能力は試されてないと思うけど
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:49:16.19ID:03dSm8m6
サーシャは亀田クラスの偽物の弱い雑魚王者には勝てるけど
パンチある超一流本物王者の井上には簡単に懐入られKOされる
パンチないサーシャじゃ井上の圧力に耐えれん
0071屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/11(月) 22:53:15.35ID:OXXnJrvf
>>70
は知的障害者
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:55:57.53ID:YWNsc15Z
https://twitter.com/baikajyoshiU/status/1259154740446769154
パレス後楽園 1K/26u 1680万
室内の様子。

入居前(BEFORE)、入居後(AFTER)の室内の様子。
前入居者は元世界王者のご家族で倉庫部屋として利用されておりました。
現在はお近くの九段下にお住まいです。
世界チャンピオンの栄光あるものが置かれていたということから、
大変貴重な縁起物物件です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:00:57.56ID:Zd8ia8HN
まぁスレタイ通りになりそうだな
ドネア戦見ても井上のスピードとテクニックじゃサーシャには勝てんだろう
下手すると遊ばれるかもしれん
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:31:52.45ID:qikmkAzP
ベタ足のサーシャじゃ井上の出入りのスピードについて行けないよ
パワーは雲泥の差があるし
正直世界ランク一桁にものらない連中相手に判定やってるようじゃ
井上どころか並王者クラスに勝てるかどうかも怪しい
まあ結局何も証明出来ずにリングを降りたのが全て
二流だよ
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:32:41.37ID:Ds1ULcu5
サーシャは一応亀田1号と話があったな
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:35:26.46ID:CxXL7b7W
サーシャの対戦相手見てみろよ
これが井上だったらボロクソ言われるレベルの雑魚ばっか
雑魚相手に無双(判定)してただけの過大評価ボクサー
それがサーシャのリアル
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:42:18.11ID:7mpHUoVl
>>74
ベタ足じゃダメって、いつの時代のボクシングの話してるの?
メイウェザーじゃ井上に勝てないのかな?w

サーシャの無駄のない動きを、足がないだの、ベタ足でよくないなどと宣っちゃうなら、
割とマジでウェルター級のメイのフットワークを遅いとか言いそうだねw
0078屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/11(月) 23:51:15.88ID:OXXnJrvf
井上なんか時代遅れのぴょんぴょんフットワークだもんな
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 00:19:51.09ID:e0kQ5lOC
>>75
さすがにサーシャに失礼
亀田は六回戦にフルボッコされたマナカネに実質負けてるレベル
ガチやと亀田は六回戦以下の実力
亀田判定で負け試合勝ちにしてるだけ
金的や頭付きないとなんも出来ん素人レベル
0080屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 00:22:52.41ID:N05D/OPY
>>79
と知的障害者がほざいています
0082屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 00:38:37.17ID:N05D/OPY
>>81
意味不明
河野戦なんてレフリングがまともだったら
普通に勝ててたからな
0084屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 00:42:07.34ID:N05D/OPY
>>83
その話知らんけど
サーシャと誰をやらせんの?
サーシャが日本にいたころは興毅も大毅も階級違くね?
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 01:06:18.34ID:k55RxZA5
世界レベルにない無名選手をKOもできないってやばくない?
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 01:10:46.73ID:0j2sLHQH
>>85
ウォードとか?
マジで井上信者ってとんでもない見る目ないニワカなんだよな
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 01:21:24.20ID:OPhxJ+ph
>>74
たったの2Rでフットワーク失った最晩年の鈍重ベタ足のドネアにはロープまで追い詰められ顔面破壊されたのに??w
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:06:05.25ID:e0kQ5lOC
>>85
確かに亀田は無名選手をKOどころか実質負けてるからな
亀田3兄弟はかなりヤバいな
0089屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:06:31.74ID:N05D/OPY
>>88
は知的障害者
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:09:43.25ID:OPhxJ+ph
世界タイトルとる前に亀田がサーシャにスパーであまりにボコボコにされ自信喪失したのは有名な話
親父が焦り狂って怒鳴り散らして止めたんだよな
0091屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:17:46.89ID:N05D/OPY
>>90
それはかなり盛った話
親父が怒鳴り散らして止めたのはデマ

ちなみに大毅もサーシャとスパーをやってる
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:24:18.94ID:e0kQ5lOC
亀田みたいな本物の雑魚が世界王者
亀田よりはるかに強いサーシャが世界王者なれん
でも偽物の肩書きだけの亀田をみんな弱いって思ってる
世界王者なれんかったサーシャを亀田より全員強いって思ってる
これが全てやな
0093屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:25:30.31ID:N05D/OPY
>>92
は知的障害者
0094屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:25:43.26ID:N05D/OPY
>>92
は蛆虫
0095屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:25:53.35ID:N05D/OPY
>>92
はチンカス
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:30:55.65ID:e0kQ5lOC
現役ボクサー、元世界王者、ボクシング関係者全員井上が歴代最強日本人って認めてる
世界のトップ選手らも井上の名前出して評価しPFP3位
でもボクシング関係者誰一人亀田強い発言なし
誰からも評価されてない3兄弟
何でか教えて亀田信者www
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:32:59.53ID:OPhxJ+ph
>>91
お前のような引きこもりの童貞が知る由もない話な
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:36:17.16ID:e0kQ5lOC
必死に亀田は強いって力説してる亀田信者
必死にウンコ美味しいから食べて!って言うてるのと同じで誰も信用せん
今はツベで亀田の昔の試合観れる
誰が観ても亀田は弱いし反則だらけってバレてる
さすがにウンコと比べたらウンコに失礼かwww
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:38:16.52ID:e0kQ5lOC
ツベの亀田の試合のコメントが汚いセコい反則ばっかりクリンチだらけのオンパレード
9割批判コメントwww
まぁどんなアホでも動き見たら分かるよな
完全に素人レベルの動き
六回戦のマナカネと互角なだけあるなwww
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:40:49.29ID:e0kQ5lOC
暇やから亀田の試合観てたけど雑魚相手に半分は負けてる内容
亀田判定でなんとか勝ちになってるだけ
新人王からも日本タイトルからも逃げた理由が分かるわな
弱すぎて話にならん
無名の噛ませ連れてきてどんなもんじゃー!ってイチビッてるだけ
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:43:16.04ID:e0kQ5lOC
2年近く試合してない引退状態の32歳の孫にダウン奪われ実質負けた
判定出る前に放送打ち切り
前代未聞の0.5ポイント差で勝ちにしたwww
32の引退状態の2年近く試合してない孫にこの内容
いかに亀田が弱いかクズでも分かるよなwww
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:45:12.54ID:e0kQ5lOC
亀田で口だけ番長やからな
大口叩く割に試合内容はガード固めて逃げ回る
クリンチばっかり
すぐに金的や頭付きの反則
ビックマウスのくせに雑魚と暫定や決定乱発
ほんま情けない
0103屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:46:47.12ID:ldNx9iRb
>>98
は知的障害者
0104屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:46:54.50ID:ldNx9iRb
>>99
は知的障害者
0105屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:47:07.97ID:ldNx9iRb
>>100
は知的障害者
0106屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:47:15.02ID:ldNx9iRb
>>101
は知的障害者
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:47:18.01ID:e0kQ5lOC
亀田3兄弟の世界戦のKO率10%
三男のSバンタムのKO率0%
三人合わせてMVP0 年間最高試合0
7本のベルトのほとんどが雑魚相手に暫定と決定戦
だから誰からも評価されてない
0108屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:47:35.14ID:ldNx9iRb
>>102
は知的障害者
0109屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:47:45.08ID:ldNx9iRb
>>107
は知的障害者
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:49:40.24ID:e0kQ5lOC
亀田は日本では負けてる内容も勝ちになる
日本では金的や頭付き反則取られん
アメリカでは毎回反則取られる
アメリカでは判定負けしまくり
結局亀田って亀田判定と頭付きと金的ありき
この3本柱を雑魚相手に暫定や決定戦してベルト盗んだだけ
誰からボクシング関係者から馬鹿にされ認められてない
0111屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:49:57.78ID:ldNx9iRb
>>97
論理で答えなさい。
0112屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 02:50:07.98ID:ldNx9iRb
>>110
は知的障害者
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:52:04.86ID:e0kQ5lOC
最近見た亀田の近所の人のインタビュービックリした
年寄りを怒鳴り散らし威嚇しまくってたらしい
近所の年寄り可哀想
税金誤魔化して追徴課税
反則だらけでライセンス取消
近所の年寄り怒鳴り散らす
内藤をゴキブリ
先輩年上を呼び捨てタメ口
ボクサーとしても人間的にも最低最悪
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:55:11.40ID:e0kQ5lOC
亀田一家は対戦相手を馬鹿にしおちょくる
人間性がガチクズ
辰吉は好かれてた 亀田は日本中から嫌われてる
観てるボクシングファンは分かるんよなぁ
辰吉の挑発と亀田の挑発は全く違うからな
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:57:39.80ID:lHPXxgvU
スレ伸びてると思ったら何これ?
井上信者があまりにフルボッコされてるから、レスを流れさせようとしたの?
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:58:20.59ID:VkmHbyxW
あんなルーズなガードでサーシャのジャブは防げない
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 02:58:21.98ID:e0kQ5lOC
亀田三男はフェザーでまた今までみたいに無名の雑魚と決定って?
それとも予想通り雑魚中国人王者に挑戦?
それで3階級制覇じゃー!って長男みたいにドヤるの?
恥ずかしいって感情ないんかなぁ
0118屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 03:12:39.83ID:ldNx9iRb
>>113
は知的障害者
0119屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 03:12:48.78ID:ldNx9iRb
>>114
は知的障害者
0120屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/12(火) 03:13:01.52ID:ldNx9iRb
>>117
は知的障害者
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 06:15:08.30ID:q5GI6wSy
>>87
そのドネアと同等の選手とやってすらないし、ドネアより遥かに弱い奴に判定までいってるサーシャがそんな強いってか?
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 07:32:00.03ID:k9wsV0ab
相手の質に差がありすぎ
本来比較する対象にすらならないけどアンチ井上なんて社会の最底辺のゴミだから
井上叩ければなんでもいいだけ。惨殺すべき
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 10:40:14.70ID:+c+j9/7J
サーシャが戦った相手で井上に3R持つ選手いないでしょ
とてもじゃないが井上相手にどうかなんてレベルに無い
雑魚をノーリスクで小突いてただけ
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 10:54:32.14ID:sO/hJa0Q
5ちゃん住民は、世間に認められずに消えてった不遇の人が大好き。
「もし@@@がXXXだったら、、、」
とかの妄想を過大に炸裂させてしまう。
サーシャなんか大好物だろて。
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:40:02.91ID:f+8kBMeo
サーシャの対戦相手で一番強かったの誰?
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:18:12.79ID:OPhxJ+ph
肩書だとセルメニョか
モレノとの2戦、テラサス戦はSD敗の接戦
モンティエルには確かアバラ折られたんだっけ
その後にサーシャ戦だが2者は10点差の完敗
サーシャ含め連敗続きだがモンティエル以外の王者とは何も接戦
サーシャ戦後の4年間負け無しで何人か無敗のランカーも含まれるから衰えで負けたとは言えないな
後はマイナーどころでモンティエルやアグベコともやったメレンデス
モンティエルとはダウン応酬の逆転KO負け
アグベコよりサーシャは圧倒して完封している

これくらいしか判断材料が無いのは残念だが王者級の実力者だった証明にはなるだろう
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:37:41.64ID:AStPdSvT
サーシャ>>>>井上>>>長谷川
実力相関図
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:17:42.67ID:AfVBAWKL
>>127
放棄とはいえ久保に負けたセルメニョ爺さんw
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:07:15.39ID:OPhxJ+ph
>>129
ホント井上信者って何も知らないニワカでカスばっかだよなw
井上はいい選手でもお前みたいに信者が引きこもりの童貞ばっかでボクシングも世の中も無知のカスばっかw

セルメニョが久保がやったの何年後だと思ってんだよw

2010〜2012の間にモレノ×2、テラサス、モンティエル、無敗のランカー、サーシャ

モンティエルをKO寸前まで追い込んだメレンデスをフルマークの完封
その後にアグベコに中差判定負け

どの試合でもほとんどポイントを取られてない

現役、元世界王者、ランカー、関係者の誰もが世界王者の実力と口を揃えて言ってんのに

衰えた最晩年のベタ足前進するだけの激遅鈍重ドネアにたったの2Rで捕まって顔面崩壊
何をどう言おうがこれが現実なんだよw
あの左フックもし貰わなかったらじゃなくあの左フックがあと10cmズレて顎かテンプルに入ってたら?w
このディフェンスの甘さとスピードの無さでどうやってサーシャのスピードに対応すんの?w
過去の試合見ても井上より遥かに速くテクニックもあるのにw
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:16:50.66ID:jNLxYzdU
そんなにサーシャが飛び抜けて強いなら熱山も世界取って山中や長谷川みたいに10回くらい防衛してるw
大体、元王者や関係者がサーシャに世界王者の力が有ると認めても玄人気取りの非経験者の妄想と違ってだからサーシャなら井上に勝てるとか誰も言わねーだろ。
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:26:45.63ID:yv0+4Z0Y
そうなんだよな
世界取れる言うても別に
伝説の最強ボクサークラスになれたなんて誰も言わない
金平ですらもしかしたら並チャンピオン以上に
なれたかもしれない位にしか言わない
兎に角KO率の低さは致命的
極端にびびりなのか打たれ弱いのかパワーが無いのか
なにがしか欠陥抱えてたとしか思えない
0136屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/13(水) 22:29:57.30ID:RTkIb9hM
>>134
実質2ラウンドKO勝ちだったし
あんなにレフリングで邪魔されたのにポイントは差があまりなかったけどな
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:38:39.22ID:DhDy4QRr
今ならWBAゴールドまであるから申請すりゃ取れるかもね
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:39:48.14ID:LtTMleLe
サーシャスパーで亀田ボコボコにして亀田泣いてたよなwww
亀田みたいな本物の雑魚が王者でサーシャが王者なれんっておかしいからな
でもボクシング関係者はサーシャ評価し亀田を全く評価してないのは救いやな
0140屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/13(水) 22:40:17.03ID:RTkIb9hM
>>139
はチンカス
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:47:06.28ID:DhDy4QRr
WBAはスーパー枠、レギュラー枠、ゴールド枠どれも空いてりゃ必ず王座決定戦やって設置するタイトルやからね

暫定は暫定
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:49:35.23ID:DhDy4QRr
どっかでゴールド王座の暫定戦やらんかったかね?  

WBAゴールド暫定王者みたいなんいたよーな気がするがさ
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:57:33.35ID:aof3cfNG
KOがボクシングの強さとかどんだけ素人目線なんだよw
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:02:58.92ID:NZPp0tLC
>>133
全くだな。井上に勝てるわけねーし。バンタム時代の西岡、長谷川、山中にすら勝てるか怪しい。まあ非力な大場やツニャカオにぐらいなら確実に勝てるか。
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:28:02.38ID:yno0yjpW
>>133
逆に誰かサーシャより井上の方が強いって言ってる選手や関係者いるの?
少なくとも元王者の佐藤は、ドネアよりもサーシャが上って言ってるけどね。
その佐藤が井上に対してどういう評価を下すのかは知らないけど、
最晩年のドネアにあの程度で、全盛期ドネアより上とみるのは一部の狂信者くらいのものだろう。

サーシャ≧ドネア>井上
佐藤の見方を推測するならこんなところだろうか?
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:45:43.16ID:LtTMleLe
ほとんどの歴代王者やボクシング関係者、ボクサーが井上が歴代最強日本人発言
たまに原田って意見が1割
サーシャはもちろん亀田を歴代最強って発言したやつは一人もおらん
プロが井上最強って言うてるから実際そうやろ
世界中から評価されPFP3位
パンチないサーシャは簡単に懐入られ1ラウンドで井上に負けてるレベル
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:02:45.65ID:hdWyNlAT
>>148
…サーシャって日本人でしたっけ?
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:11:33.70ID:DYQGSQ4i
>>149
ユウリもサーシャも日本人王者としてカウントしてる
徳山もそうやろ?
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:17:28.16ID:hdWyNlAT
>>150
サーシャやユーリまで含めてるの?
その割にはサーシャやユーリと井上の比較なんていう、
物凄く興味深い議論を一切聞いたこと無いんだけど?
君が勝手にその二人を含んでると思い込んでるだけじゃないの?
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:18:03.82ID:eLa6vAu0
>>145
そもそも井上戦のあのドネアなら全盛期の西岡でも勝てただろ
1番充実したしていた時期のジョニゴン戦〜ムンロー戦までの西岡ならあの左フックも貰うとは思えない
あの頃はガードや細かいポジショニングは完璧だったし攻防のバランスは完璧だった
井上は攻撃力と速攻勝負で見えなかったディフェンス面
西岡はあんなに真っ直ぐ下らずサイドに動くしガードも完璧
それにジョニゴンは言わずと知れた戦績、ムンローはキコマルに2勝してるし新米ロドリゲスやパヤノよりよっぽど強かった

井上がサーシャに勝てるかはスピードとスキルに差がありすぎて問題外
それより全盛期の西岡にも勝てるかも疑問なんじゃね?
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:32:09.70ID:6xEoq1Ve
井上は敵地で戦ったことないしな
アメリカで無名のプエルトリコ系銀行員・イギリスでプエルトリコ人ロドリゲスとやっただけで井上ホームの雰囲気だったしな
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:43:13.63ID:eLa6vAu0
マジな話で西岡の全盛期ってめちゃくちゃ丁寧なんだよな
井上戦のドネアのスピードなら確実に対応出来る

度々ガードが下がり真っ直ぐ後退りする井上より少なくともディフェンス面は上原だった

割とマジで井上は長谷川や山中よりは上だろうが西岡よりもしかすると下かもしれない

サーシャには100%勝てないのはもう分かったが
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 00:53:17.47ID:6xEoq1Ve
アキレス腱やる前の西岡は井上よりスピードあったしな
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:24:30.55ID:DYQGSQ4i
見る目ない素人が必死に井上下げてるなwww
世界中から評価されPFP3位
軽量級では異例のKO率
トップランクと契約しいきなり軽量級にも関わらずメイン
9割以上のボクシング関係者、歴代王者達が井上が歴代王者日本人発言
リング誌で2回も表紙
まともな見る目あるやつは全員井上評価してる
見る目ないコジキのうじ虫だけが西岡やサーシャより弱い発言
西岡より井上弱い発言ボクサーにしてみ
笑われるでwww
見る目ないから仕方ないか
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:32:54.51ID:6xEoq1Ve
田中恒成と岩佐亮佑の2人にターゲット宣言されちゃってる井上がなんだって?
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:35:36.37ID:6xEoq1Ve
田中と岩佐は井上尚弥を倒せるってよ
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 01:42:22.01ID:eLa6vAu0
>>158
何言ってんだと最初思ってたが意外と分からんかもな
田中は相手が強い方が能力を発揮するし岩佐は元々スキル高いし経験で化ける可能性ある
2人ともキャリア次第では十分可能性あるよな

リングマガジンのP4Pがーとか井上信者ってボクシング知らないからそう言う専門家の評価を鵜呑みにして語る事しか出来ない無知の世間しらすの童貞ニワカがほとんど
案外、次のカシメロに負けて信者が脱糞して死ぬかもしれん
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 02:30:08.36ID:gJbNM6CF
>>156
清々しい程の権威主義者だね。
いくら君が井上を持ち上げたところで、
底辺以下の君が僅かでもマシになるわけでも何でもないんだよ?
むしろウジ虫の様に卑劣な君が井上を応援することで、
井上の品位に傷を付けていると言ってもいい。
その応援も権威にすがり付くことしか出来ないなら黙ってなよ。

まぁ、実際井上が西岡以下はいくらなんでも言い過ぎだけどねw
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 02:58:44.93ID:DYQGSQ4i
田中や岩佐が井上と対戦したい発言したら井上は弱いの?価値下がるの?
亀田みたいな本物の雑魚がロマゴンやドネアの全盛期に対戦したいって吠えてたけどロマゴンやドネアは亀田に対戦したい発言されて評価下がるの?
教えて
田中は確かインタビューで尚弥さんは別格で絶対勝てんって言うてたよな
いつか将来尚弥さんのレベルにいきたいって言うてたよな
岩佐は井上みたいな強い選手と1度対戦したいって興味本位の発言
この二人に対戦したいって言われたから井上弱いってww
ゴキブリの発想やな
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 02:59:39.57ID:eLa6vAu0
>>160
そうか?
この前のエキマの西岡特集で久しぶりに見たがジョニゴン戦からムンロー戦までの西岡はかなり充実してる
パワーやスピードは井上に敵わないのは当然
でもコンビネーション、オフェンスのバリエーション、特にディフェンスやポジショニング
井上より全然上手かった

今回も普通にカシメロに楽勝ムードだが全然そんな事はない
対カシメロでも相性やキャリアの差含めて全盛期の西岡より井上が負ける可能性の方があり得る
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 03:03:36.32ID:DYQGSQ4i
専門家の評判信じるのはおかしい?www
素人のお前らの見る目ない意見より歴代数々のトップ選手見てきた専門家の意見信じるのが普通やろwww
数々のトップ選手見てきた専門家が井上PFP3位
本職のボクサーやボクシング関係者ほとんどが井上歴代最強日本人発言
これ信じるのが当たり前やろ
このスレの見る目ない素人のコジキのお前らの井上弱い意見なんか誰が信じるねんwww
専門家やボクサーの井上強い凄い発言のほうがはるかに説得力あるわ
井上アンチはアホしかおらんな
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 03:12:43.52ID:DYQGSQ4i
カシメロに負けるかも?
井上アンチ毎回これやな
調整試合無しでいきなり2階級上げてダウン経験ない27回防衛のナルに戦は無謀!って吠えて結果は?
10年間無敗KO負けない体格差あるマクドに苦戦する!結果は?
若い無敗のバーネットすら逃げたロドリゲスと海外でさすがに井上ヤバい!結果は?
試合前だけは井上アンチ威勢いいよな
カシメロも同じ結果なるってアホでも分かる
次はリゴンドー?ネリ?ナバレッテ?
アンチは何回同じ事繰り返すの?
フェザーまで井上に勝てるやつおらんのはどんなクズでも分かる
それすら分かんのはクズ以下
フェザーでも亀田みたいな暫定や決定戦乱発したら簡単に王者なれる
判定狙いのアウトボクシングしたらSフェザーまで取れる
ただ井上は亀田みたいな汚いセコいやり方せんだけ
正々堂々と試合するのが井上
だから人気あり評判される
日本中から嫌われてる亀田みたいな汚いセコいやり方は恥ずかしい
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 03:14:41.25ID:6xEoq1Ve
フランプトンに惨敗してからフェザーからバンタムに7年ぶり2階級も減量
ホームで37歳直前ドネアに傷口を狙わない舐めプされて眼窩底骨折・鼻骨骨折あわやKO負けの井上

・2階級下の田中から井上を倒せる発言される
・井上なら勝てるからスーパーバンタムで待ってると岩佐
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 03:15:31.10ID:DYQGSQ4i
井上の常に倒しに行く姿勢
手を痛めても腰痛めても判定であきらかに勝ってても必ず最後倒しに行く攻める姿勢
尚弥コールからのドネアからダウン奪うあたりファンに答えようとしてる
亀田なんか判定勝ってると思ったら毎回最後逃げ回る姿勢 
同じボクサーとは思えんなwww
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 03:34:21.65ID:eLa6vAu0
>>164
ナルバエス戦の試合前の掛け率知ってるか?w
お前の大好きな海外メディアでナルバエスが何て言われてたか知ってるか?w
それとマクドネルなんて調整ミスでまともに戦える身体じゃないのは素人でもアホでも分かるだろw

これまでその時代で1番の評価をされてた長谷川や山中がどうなった?
もちろん井上にも同じ事が起こるとは言えない

でもドネア戦は?
ニワカのお前みたいなのが大好きな海外専門誌予想でもオッズでも大差
ほとんどが井上の序盤KOを予想したが結果は?

油断したからとか都合の理由を後付けで言っても意味ないからw
油断しなかったら長谷川はモンティエルに勝ってたのか?w

元々お前も亀田ファンだったくせにw
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:26:53.87ID:DYQGSQ4i
見る目ない素人はドネアに苦戦したって吠える
見る目ある本物は左目見えんハンデの状況で10ラウンド戦い抜きドネアから人生初のボディーでダウン奪った井上を評価する
実際ドネア戦で井上の評価は上がりPFPも上がった
全く評価落としてないしむしろ上がった
見る目ないルンペンだけが井上評価落としたって吠えてるだけ
ドネア戦でさらに井上はスターに近づいた
ロペス、ヘニー、ライアンガルシアが井上が憧れって発言
今までの日本人でこんな事はありえん
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:30:57.66ID:DYQGSQ4i
長谷川と山中?そもそもWBSSに呼ばれるかも分からんレベル
WBSSで優勝する事じたいありえんレベル
亀田やったら出場すらせず逃げる
まぁ亀田みたいな雑魚にオファーすらないけどwww
2度とWBSSで優勝する日本人は現れんやろうな
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:37:28.54ID:DYQGSQ4i
ナル戦のかけ率?ほんま井上アンチって頭悪いな
かけ率の次元じゃないねん
8戦目の21のガキが調整試合無しでいきなり2階級上げてプロアマ150戦1度もダウンした事ない27回防衛王者から4度もダウン奪い2回で勝った事に意味があるねん
誰が4回ダウン奪い2回で井上勝つって予想した?そんな予想したやつ一人もおらん
ギリギリ判定勝ち予想がほとんど
誰が10年間無敗のマクドを1ラウンドで簡単にKOすると思う?
中身の話やねん
勝つ予想以上の衝撃的な勝ち方やねん
だから井上は評価されてるねん
亀田みたいにクリンチだらけで金的や頭付きしまくるグダグダ勝ちしても意味ないねん
中身がある井上
中身がない亀田
だから亀田は7本ベルト獲得しても誰からも評価されてないねん
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:41:30.54ID:w+6gae45
>>163
別に君が権威付きの情報を無批判に盲信するのは勝手だけど、他人に押し付けるのは止めなよ。
大体このスレで下らない煽り以外で、本気で井上が弱いと批判してる奴いるかね?
西岡より弱いって意見のことを言っているなら、
君の中で西岡は雑魚なのか?死ねよと、言わざるを得ないw

ちなみに自分は井上が日本人史上最強であることに異論を挟むつもりはないけど、
サーシャならマジで勝つかもしれないと思っているし、普通に同じレベルにいると評価しているよ。

つーかいつまでも亀田のことキチガイみたいに罵倒するなら、いい加減コテ付けてくれないかな?
亀田が日本中で嫌われてるかどうかは知らないけど、
君は間違いなくボク版の全住民から嫌われてるよ。
マジでウザすぎる。
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 04:41:59.68ID:w+6gae45
>>162
まず断っておきたいのは自分も西岡のことは超大好きだってこと。
日本人ボクサーの中では、ずば抜けて好きだw

確かにムンロー戦は素晴らしいクォリティで芸術的ですらあるけど、
ムンロー自身は穴王者クラスの域を出ない選手だと思う。
キコマルに2勝しているとはいえ、1戦目は地元判定気味だったそうだし(見たこと無いけど)、
2戦目は、序盤正面同士からの打ち合いでは分が悪く、中盤足を使っていなし、
終盤に明白なダメージを与えて競り勝ったと言う内容だったと記憶している。
なによりもクィッグには圧倒されているからね。

そして西岡自身は君の言うように素晴らしいボクシングIQを誇り、完成度の高いボクサーではあるけど、
フィジカル的には王者としてはそこそこ止まりだし、
インもアウトもこなせる万能派とはいえ、相手を幻惑しいなし切るという様なボクシングは多分出来ない。

そこに来ると、空恐ろしいフィジカルを誇り、
上質な反応速度と水準以上のカウンタースキルを持つ井上を相手に、
ポイントアウトしきるという展開はちょっと予測できない。
西岡の左が火を噴き倒す可能性は少なからずあるだろうけど、
やはりこれも逆に倒される可能性の方が断然高いと言わざるを得ないだろうね。
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 06:20:37.15ID:BW2/V26X
西岡はしょせん日本とメキシコで少し知名度があるレベルだからな。
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 06:43:53.54ID:C7zLGuzq
歴代日本人バンタム級選手で、井上とやって判定まで持ち込めるの
西岡、原田、村田ぐらいじゃないの
その中で決定的なシーンを作れるのは西岡だろうね、そこをモノにできなきゃ
井上には勝てなそう
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 06:53:52.22ID:VTm/9h37
>>151
日本のボクシング言うたらユーリや徳山も普通に入るよ
日本のジムで日本を主戦場にしてたんだから
日本人限定ならそいつらのぞくって前起きして話す
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 06:56:49.65ID:eLa6vAu0
>>172
いや、予想するのはもちろん井上
でも賭けるなら西岡
井上ドネア戦は海外メディア、元王者、専門家の誰もが井上の圧勝、序盤KOを予想してた
それでも結果はご覧の通り
今まで攻撃力の影に隠れてただけでディフェンスの甘さが目立ったのが現実
油断とかボクサーあるあるの程のいい訳だし一歩間違えればKO負け
全盛期の西岡なら完全アウェイも経験してメンタルの充実度が並じゃないテクニック的にも序盤であんなミスは絶対にしない

全く可能性がないとは思わないって話だよ
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:01:28.63ID:PsMOZgqN
井上がドネア相手にパンチ貰ったのは
でかい舞台での早期決着に欲出したからだろ
出血後ポイントアウト狙いになってからドネア全然詰められなかったじゃん
サーシャ見たいに空気読まずただ勝つだけの試合で良いなら
ドネア戦なんて井上の圧勝だよ
全く盛り上がらないしWBSSに呼ばれもしないけどな
そんなしょーもないやつは
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:04:35.90ID:VTm/9h37
結局弱い相手に安全運転でただ勝ってただけなんだよ
サーシャは
そんな事続けた所で評価されるわけが無い
世界戦出来ないのも当然だよ
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:10:39.31ID:eLa6vAu0
まぁでも井上がサーシャより全然遅いしテクニックないのはもう露呈したからなぁ
素人には分からないだろうが

全盛期のドネアには全く遠かった井上
全盛期ドネアのマゼブラ戦
マゼブラとサーシャの比較

全盛期のドネアには井上は序盤でKO負けするのはほぼ間違いないがサーシャにそれはない
0180屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 07:14:39.17ID:DhomaFUL
井上は薬物で強化しているだけで
テクニックの成長が全然無いからな
日本王者時の田口に毛が生えたレベル
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:15:37.45ID:/nodVDwc
サーシャって手打ちのパンチが速いだけで
足全然無いじゃん
パンチもワンツーだけ
距離感とワンツーの精度が高いだけで
特筆する程テクニシャンじゃねーだろ
しかもそれを証明したのは雑魚ばっかだしな
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:20:33.47ID:/nodVDwc
無名の雑魚にすらビビって倒しに行けないサーシャが
井上やドネアのパンチ目の前で見たら腰抜かすよw
世界に届かず引退したやつを持ち上げ過ぎなんだよ
もう試合しないからなんとでも言えるが
対戦相手とその中身見たら大した事無いとしか言えない
良いとこ並チャンプ程度
ユーリより明らかに劣る
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:28:42.62ID:eLa6vAu0
しかし井上信者はろくにボクシング見た事ない知らないニワカばっかだなw
元亀田信者の転向組かw
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 12:25:36.43ID:7HXfDvEr
サーシャも不憫だな
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 12:41:26.33ID:FVtrygAE
>>182
全く同じ感想。井上に勝てそうなバンタム級のボクサーなんて全盛期のドネアぐらい。
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:06:44.29ID:eLa6vAu0
>>184
お前何も見てないというかホントど素人だなw
手だけ速いとかクソ笑えるw

サーシャはフットワーク、クイックネスもめちゃくちゃ速い
しかもモーションが最小限で即リターン
例えばバックステップも基本一歩下がり自分の射程をキープしたまま直ぐリターン
サーシャがロープに詰まったところほとんど見た事ねーだろ?
逆に井上はプレッシャーかけられたらズルズル後退りするからロドリゲスにもドネアにも初回から易々詰められロープを背負う
サーシャはバックステップで即反撃、重心落として前進を止める、カウンターで追撃、サイドステップ
スキルで相手に連打させないし誰が相手でもリングの中央に押し戻す体幹の強さもある
モレノやテラサスとSDの接戦、モンティエルとやった2年でサーシャともやってるから見てみろw
どういう戦い方でポイントがどうだったかをw

スピードだけじゃなく井上とはスキルの選択肢の数でも差があるよw
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:47:47.94ID:7HXfDvEr
サーシャ最強!
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:13:32.05ID:Xt2JF78r
>>175
それならナザロフやリナレスも普通に入ってくるよね?
サーシャ、リナレス、ユーリ、ナザロフと言った豪華な面々を、
他の日本人王者と十把一絡げにされて納得できるボクシングファンいるか?
それぞれ井上と1対1で比較が成り立つレベルの選手たちだろうに。

彼らを含むなら、むしろ事前にそう前置きして然るべきだ。

>>181
また同じこと言ってるの?
どうして>>67>>68に対して直接レスしてこないの?
反論が難しいから、ほとぼりが冷めて(全然冷めてないけどw)同じ内容のレスを、
反論が来なくなるまで繰り返し続けるつもりなの?
やることが姑息だねぇ、井上信者は。
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:14:13.23ID:Xt2JF78r
>>176
ああ、よかったw
流石に井上に対して西岡の有利予想を立てるのはやり過ぎだからね。
でも明らかに誤解を招く書き方だったと思うよw

確かにドネア戦の井上対全盛期の西岡の比較なら非常に面白いと思うし、
せいぜい6:4くらいの井上有利予想が妥当ではないかと思える。

ただ、信者の肩を持つつもりは毛頭ないけど、
ドネア戦の井上は明らかにベストパフォーマンスとは言えなかったと思う。
やはり戦前にあれだけ大きな有利予想を立てられたら、圧倒しなければならないと気負うだろうし、
そのせいで予想以上に仕上げてきたドネアに、
序盤で大きな痛手を負わせられたという側面は、実際に相当あると考えるべきではないかな?
ドネアのコンディションレベルを正確に予測できていたら、
もっと丁寧に戦って危なげなく勝つことも、ベストの井上なら可能だったと思うな。

実際西岡ですら、ジョニゴン戦からムンロー戦の狭間の絶頂期だったバンゴヤン戦で、
久々の地上波に舞い上がったのか、貰わなくていいビッグパンチを喰らってたじゃんw
あのクレバーで鬼メンタルな西岡ですら、そういうことが起き得るんだから、
井上に対しても、ある程度は悪条件などを考慮してあげるべきだと思う。

ただ、これだけは念押ししておきたいけど、だからと言ってベストの井上が
全盛期のドネアよりも上だとまで言うつもりはこれっぽっちもない。
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:09:53.06ID:lP3p8yTD
全盛期ならとか意味が無いだろ(笑)

要は総合力だからね
どの時点の総合力が一番かなんて誰にも解らん
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:34:22.39ID:DYQGSQ4i
亀田のせいで地に落ちた日本ボクシング界を井上がここまで盛り返した
今の日本ボクシング界はめちゃくちゃ熱い
PFP3位に入る日本人が現れた
世界中から認められる日本人が現れた
リング誌で表紙飾る日本人が現れた
まともな日本人なら素直に凄い井上を応援する
ワザワザ井上の粗さがし貶すやつはチョンかクズかゴキブリかうじ虫かコジキか亀田信者だけ
これだけ世界的な選手現れボクシング関係者みんな井上は宝って言うてる
日本ボクシング界の宝を純粋に応援出来んやつは性格腐ってる外道
まともな人間ではない社会のゴミ
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:41:46.32ID:Xt2JF78r
>>193
…ん?自分に言ってるのかな?
いまいち何を言っているのか分からないけど、
少なくともドネアに関して言うなら、若いころのバンタムドネアと晩年のバンタムドネアなら、
君の言う総合力とやらで、比較にならない程若いころのドネアの方が上だろうし、
ほとんどの人がその頃をドネアの全盛期と見なすんじゃないかな?

…ていうかその総合力とやらが最も高いだろうと思われる時期を指して全盛期って言うんじゃないの?w
違うの?w

>>194
…結局コテは付けてくれないんだね。
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:42:07.20ID:DYQGSQ4i
井上批判してるやつは不細工な女が白石麻衣を不細工って必死に叩いてるのと同じ
いくら不細工な女が吠えても白石麻衣は可愛い
いくら亀田信者が井上弱いって吠えても世界中から井上は強いって思われてる
もう井上は日本ボクシング界のレジェンド殿堂
これかの活躍で世界のレジェンドになれるかのレベル
ベルトとかそんな次元の選手じゃなくなった
ベルトより井上本人の価値のほうが上になってる
本人の価値全くない亀田はベルトって肩書きにめちゃくちゃこだわってたなwww
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:50:51.65ID:Xt2JF78r
この糞キモイ底辺ドルオタ本当にウザいし気持ち悪いな。
このキモ過ぎるレスが面白いとでも思っているのだろうか?
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:51:38.76ID:lP3p8yTD
例えば
西岡の話が出たから言うと
スピキン時代の西岡とアキレス腱やってからの西岡
どちらが全盛期なのか、総合力でどちらの方が優れていたかなんて解らん
ジョラゴン戦あたりのスポットが当たってた時が全盛期と仮定した場合でも
総合力のピークがそこだったとも言えない

同じ様に、ドネアの総合力がどの時点で高かったのかは何とも言えない
0199屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 17:52:45.84ID:EBV94b5x
>>196
井上は白石は白石でも
白石隆浩だろ😁
0200屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 17:53:19.20ID:EBV94b5x
シッシッシ
シーバスハーイム♬
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:56:25.35ID:Xt2JF78r
>>198
いやいや、待って待ってw
西岡のように大怪我を負って、そこから復活を果たしたようなパターンは
あくまで例外として考えるべきでしょ?w
ドネアは明らかに違うじゃんw
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:42:24.22ID:DYQGSQ4i
偽物の亀田と違ってやっと世界から評価される本物のボクサー井上が現れたから素直に応援したらいいのにな
よっぽど性格ひねくれてるルンペンなんやな
数々のボクサー見てきた専門家が井上をPFP3位にしてる
現役ボクサーや元世界王者達ほとんどが井上が歴代最強日本人って発言してる
見る目ない素人のクズがいくら井上下げても日本、世界のボクシング関係者が井上評価してる事実がある
どっち信じるかアホでも分かる
いくら亀田上げても世界はもちろん日本ですら評価されてないから亀田の株が上がる事は永遠にない
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:42:40.99ID:2gTbUM1I
今のドネアより遥かに劣る相手としか試合した事無いんだから
サーシャは何も証明出来なかった選手としか言えない
実績微妙な相手と 30回試合して負けませんでした
証明したのはこれだけ
0204屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 18:50:44.97ID:EBV94b5x
>>202
は白石隆浩
0205屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 18:51:56.32ID:EBV94b5x
井上が薬物に引っかかった
もしくはオーバードーズで死んだ時が楽しみだなぁ(笑)
その時は近いし
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:55:50.55ID:eLa6vAu0
井上信者って試合観てないチンカスが涙目になってブルブル怒りに震えてるのがクソ笑えるw

サーシャが井上より上と確信出来る材料言うけどw
井上はvsロドリゲス(ここまで世界戦2戦2勝)
サーシャはvsセルメニョ(世界戦4戦4敗うちSDが3つ)
お互い世界王者クラスとの試合を見比べてもハンドスピードもクイックネスもフットワークもサーシャの方が井上より遥かに速い

因みにロドリゲス、セルメニョ、ここまでの対戦相手の質、キャリアもセルメニョの方が上
モレノSD敗×2、テラサスSD敗、モンティエルRTD敗、
後にスコットクイッグにMD負けの無敗のキューバ人とドローで次サーシャ戦、その後は4年間無敗

全盛期のモレノと接戦、テラサスと接戦、モンティエルにはアバラ折ってリタイヤ
そしてサーシャから1Pも取れず完封負け

ハンドスピード、クイックネス、スキル
パワー以外の全てでサーシャが上回っているから井上が勝つのは難しいだろうねw
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:56:29.18ID:Xt2JF78r
佐藤「自分の中ではサーシャが最強。ドネアよりも上。」
本田「ムニョス、ポンサクと違いサーシャに対してだけは勝つイメージが浮かばない。」
佐々木「サーシャとバレロが同じ階級として戦えば、サーシャが勝つかもしれない。」
赤穂「惜しくも世界王者までたどり着けなかった国内のボクサーの中で、サーシャは文句なしに最強。」(意訳)

これだけサーシャの凄まじいまでの強さを裏付ける発言がありながら、
並王者はおろか、王者未満の評価を下す連中は、一体何を考えているのやら…?

そもそも彼らの発言を持ち出すまでもなく、その盤石な試合ぶりを見るだけで、
並の王者レベルなど優に超越していることなど明らかだ。
そんな程度の見る目も持たない連中が如何に井上を持ち上げたところで、
むしろ井上に対する疑惑の目は、深まってしまうだろうにw
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 18:59:12.06ID:lOfpT68f
まぁ井上の相手でサーシャレベルの相手がおらんからなぁ。同時代なら確実に対戦避けてたわな。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:11:09.33ID:DYQGSQ4i
井上信者が井上評価とか関係ない
ボクサー、ボクシング関係者、歴代王者達が井上を評価してる
国内だけの意見なら偶然たまたま通用するかも知れんけど世界の数々の選手も井上評価してる
井上信者とかそんな次元じゃない
少しでもボクシング知ってるやつなら井上評価するしいかに凄いか分かる
井上の凄さすら分からん見る目ないアホは恥ずかしい
亀田を強いって発言するぐらい恥ずかしい事
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:15:24.55ID:eLa6vAu0
>>209
だから?w
長谷川や山中も非常に高く評価されてたけど?w
井上がドネアとやる前何て言われてたか知ってる?w
全部大外れなんだが?w

元亀田信者のお前が井上に衣替えしてクソ恥ずかしいだろw
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:19:12.24ID:Xt2JF78r
>>208
え?それはないでしょ。
井上ならむしろ大乗り気でやってくれるんじゃないかな?
マジで勝敗の読めない好勝負になってたと思うな。

自分は流石にサーシャの方が井上より明白に上は言い過ぎだと思ってるからねw
まぁ、信者がウザすぎるから、ちょっとこき下ろしたくなる気持ちは分からなくもないけどw
0212屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 19:20:53.30ID:EBV94b5x
>>209
は白石隆浩
0213屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 19:21:20.48ID:EBV94b5x
井上は薬物で強化してるだけで技術的にはカスだよ
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:25:54.98ID:eLa6vAu0
>>213
お前が1番カスだから引っ込んでろよ
童貞低所得のチョンなんて誰も相手しねーだろw井上スレで構ってもらって喜んでセンズリかいてろよクズw
0215屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/14(木) 19:26:57.13ID:EBV94b5x
>>214
論理で答えなさい。
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:28:52.53ID:IAz+Mb/o
サーシャのことが好きなわけでもリスペクトしてるわけでもない連中にただただ井上憎しで持ち上げられて気の毒に思うわ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:35:30.45ID:eLa6vAu0
>>211
井上の直近2試合とサーシャのセルメニョ戦を見ればサーシャが有利だと確信した
もちろん単なる予想でしかないし井上がKOしてしまう可能性も十分あるけど
でもパワー以外の全てでサーシャは井上を上回ってるとハッキリ言える
ドネアのマゼブラ戦、バスケス戦を見直すと全盛期ドネアにも勝つかもと思った
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:36:50.22ID:eLa6vAu0
>>216
サーシャも井上も好きだよ
井上信者はニワカのくせにあちこちでマジウゼーから嫌いだけどw
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:37:07.82ID:Qobdpb2q
バクティンは強すぎる・・・
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:44:15.19ID:7HXfDvEr
バクティンファイティーン!
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:52:42.30ID:Xt2JF78r
>>216
これだけサーシャに対する熱い思いを語ってる人がいる中でこのレスとか、
井上信者は性根まで腐ってるな。
むしろ君たちこそが日々の満ち足りない思いを、井上を持ち上げることで発散してるだけでしょ?
どれだけ井上にあやかったところで、底辺の君たちの生活が上向くわけでも何でもないのに。

下手したらボクシング自体好きでもなさそうな奴すら多いよね。
少なくとも本気でボクシング好きでよく見ているなら、
サーシャを評価しないとかあり得ないでしょ?マジでさ。
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:53:08.32ID:Xt2JF78r
>>217
うーん…、やはりこのレベルの戦いだと勝利を確信とかの発言はちょっと安易だと思うんだよね。
自分も気持ちサーシャ有利かなとは思うけど、既にしてプロ実績の面では
井上の方が大きく上回る上、この先差が開く一方だろうしさ。

ドネアに関しては、Sバンタム以降は西岡戦か、
せいぜいリゴンドー戦を除けば、そこまで参考にならないと思うんだけどな。
少なくとも西岡戦の心身のコンディションなら、
マゼブラ、バスケスくらいは容易く片付けていたとしか思えない。
ただ確かに、距離の長い優れたジャバーは苦手としているかもしれないね。
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:07:24.06ID:lP3p8yTD
リゴンドーvsサーシャバクティン
どっちだとおもう?
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:14:20.39ID:lP3p8yTD
同感だな
リゴンドーに勝てる絵が浮かばない
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:16:20.30ID:qDPJqktb
規程枠が3つだろ
つまりスーパー王座、レギュラー王座、ゴールド王座な

状態により分かれる王座が4つな
名誉王座、正規王座、暫定王座、休養王座

一つの階級につき最高12人まで世界王者になることが可能(°▽°)

今なら撃ち漏らしないニダな〜(・∀・)

世界王者にチャンスがなかったからなれなかった!なんてセリフは吐かせませんニダ(°▽°)

はよ申請せいよ
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:19:24.98ID:qDPJqktb
村田さんあたりはWBAスーパー暫定王者になるよ〜に申請すりゃよいだ
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:53:51.76ID:AL6e4AGz
カネロくんはスーパー休養王者になってもらってな(°▽°)

どおせ防衛戦やってないんだからよ

んで対戦義務放棄するなら村田がスーパー正規王者に繰り上げ
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:51.32ID:AL6e4AGz
気にいらないならスーパー名誉王者になってもらおう
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 23:18:12.37ID:xgOnFwr/
サーシャの相手が国内ランカーレベルで非力ばっかだからな。井上は左だけの西岡、山中やカウンターのフックでしか倒せない長谷川と違って、カウンターでもないただの左右のフック、ストレート、ボディでも倒せるから、サーシャの勝つイメージがどうしても沸かないんだが。
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/14(木) 23:44:48.48ID:eLa6vAu0
>>230
だから何度も言ってるがセルメニョ
モレノ×2、テラサス、モンティエル、無敗キューバ人の次にサーシャとやってるから

井上の直近2試合より遥かに速く上手い

まぁ井上信者は見ても意味ないかw
サーシャがハンドスピードだけとかKO出来ないとか素人回答しか出来ない、
そもそも試合見ても全然見極めるレベルにないど素人の目しかないんだがw
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 02:06:17.30ID:9FUE32gx
久保にタイトル奪われたセルメニョwwww
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 02:28:32.12ID:rFFA0yVO
>>232
モレノやモンティエルとやってたバリバリの頃のセルメニョな
2014年からの5年間、ただの1度も王者に勝てなくなったドネアみたいにクソ衰えてない時期なw

マジで井上信者って雑魚過ぎて毎日フルボッコにされに来ては泣いて帰ってくけどマゾかw
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 02:34:18.05ID:9FUE32gx
バリバリの時期でも全敗で草
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 02:43:50.23ID:rFFA0yVO
>>234
モレノとテラサスはSD
割れてどっちが勝ってもおかしくない接戦
モンティエルはアバラ折られてリタイヤ
次戦は後にクイッグ相手にMDの無敗キューバ人
十分力を証明しているしサーシャは1Pも取られず完封

一方ドネアは…
2014年にウォータースにフルボッコにされてからマグダレノ、フランプトンに井上以上の差で負けて坂を下る一方w
wbssではバーネットの自滅でタナボタ勝利w

井上信者脱糞w
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 03:04:33.09ID:9FUE32gx
パヤノや山中と互角のモレノw
パヤノとか井上に秒殺されたからな
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 03:18:08.58ID:rFFA0yVO
出ましたw
動きや試合内容が理解出来ない素人ニワカの得意の逃げ技w
秒殺、KOwwwwwww
それが全てだとでも思ってんのかよw

だったらメイはマイダナより弱い事になるなw
バレラはハメドに負けたのかw
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 07:08:19.26ID:vnElLw/A
相性の問題で全盛期のドネアがサーシャに負ける姿は想像できても、井上がサーシャに負ける姿は全く想像できんな。井上はドネアと違って、長身相手も苦にしないからな。
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:47:13.26ID:09xj+Ocn
>>238
言う程井上って長身選手との対戦豊富だっけ?
脱水状態起こしたマクドネルくらいしか思い付かないけど。
しかもサーシャは生半可なリーチの持ち主よりも、ジャブの精度、錬度、懐の深さは、比較にならない程だよ。
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:44:09.04ID:ScdRPEzj
サーシャのジャブ避けられんだろ、井上は。なぶり殺しにあうかもしれないし、井上が一発ボディに入れたらそれだけで終わるかもしれない。

どっちにも転びうるが、確率的には井上がボディ入れるほうが高いので、賭けるなら井上。
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 13:16:30.38ID:/sfUqcwc
サーシャって長谷川より強いの?
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:14:51.41ID:OQb7BKWH
長谷川からしたら、勝てるか分からん上に、金にならんは、勝てたとしても世界的評価は上がらんわでそら受けんわ。
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:17:10.22ID:rFFA0yVO
>>240
基本的には同意なんだが俺はサーシャが入らせないに賭けるな
サーシャは井上より全然速い
素人目にはハンドスピードだけらしいが井上信者はここが根本的に分かってないんだよな
井上のスピードじゃ当たらない確率の方が高い
但し当たれば無事には済まないだろうし長谷川や山中と違って井上なら当てるかもしれない
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:29:18.76ID:rFFA0yVO
>>243
当時の日本の専門誌(ボクシングマガジン、ボクシングビート?)のアンケートでも長谷川vsサーシャは見たい試合1位
金にならないという事は絶対にない
サーシャ側は安いファイトマネーでも絶対に受けるし陣営にかかる渡航費も国内だから安く済む
つまり経費は相当抑えられる上、国内開催なら相当な集客が見込める
雑魚無名挑戦者、モンティエル戦よりも集客増確実で過去最高の興行収入になっただろう

ただ100%勝てないから怯え続け逃げただけ
赤穂も言うように選手や業界でも長谷川がサーシャから全力で逃げてたのは定説、もはや伝説
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 16:21:20.29ID:ScdRPEzj
>>244
12Rボディ一発も貰わずサーシャがなぶり殺すのと、12Rで井上がボディを一発当てる確率の比較で後者だと思った。ボクシングの競技上、スピード差があっても、なかなかね。
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:51.01ID:Ve1+wink
サーシャって誰だよ?
井上尚弥より強いって言う割には全然名が売れて無いじゃんww

ツベで本田とか言うちびとの試合見たけどどっちもどっち尚弥と比べるレベルに無かったが?
俺の見る目が無いのか?
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 16:56:40.33ID:rFFA0yVO
>>246
いや、全然そうなる確率もあると思うよ
俺は井上でも入れない当てさせてもらえないと思っただけ

>>247
お前はボクシング見るのをやめた方がいいレベル
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:20:34.64ID:LxAUmY2Z
>>247
お前の判断は正しい
パンチないサーシャは全く怖くないからガンガン前に出て簡単に井上がKOする
見る目ない素人のアホがサーシャは井上より強いってキチガイな発言してるだけ
PFP3位で世界中のボクシング関係者から評価され軽量級では異常なKO率の井上からしたらサーシャは楽な相手
パンチあるカシメロのほうがよっぽど怖い
ドネアもそうやけど体格有利でパンチあるやつしか井上に勝てん
もしくは全盛期の金メダルの頃の化け物レベルのスピードテクニックあるリゴンドー
サーシャレベルのスピードテクニックでは話にならん
パンチないなら最低限全盛期のリゴンドーレベルの動きせな井上には勝てん
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:26:51.72ID:09xj+Ocn
カルモナ程度のスピードとスキルの持ち主に、ロクにダメージ与えられなかった井上が
一体どうやってそうも容易く、サーシャを倒しきるつもりなのやら…。
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:41:32.96ID:0FwOqFtG
サーシャを持ち上げる為の唯一の材料がセルメニョってしょぼすぎるw
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:45:04.39ID:XzWZDmyW
>>249
お前はボクシング知らない亀田信者と変わらないんだからあんまり調子に乗ない方がいいぞ
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:48:54.78ID:XzWZDmyW
>>251
日本タイトル最多防衛記録
全試合でほとんどポイントを取られる事もない完成度
サーシャが対戦した当時のセルメニョなら5年間王者クラスに一度もまともに勝てないどころか善戦すら出来ないほど衰えたドネアより上だよw
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:51:10.37ID:XzWZDmyW
>>253
王者クラスに一度もまともに勝てないどころか善戦すらでは間違ってた

井上だけには大善戦wwwwwwwwwwwww
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:52:24.06ID:BtWJrQ4i
>>251
釣りなのか本気で頭がおかしいのか…。
どう考えてもサーシャの強さを裏付ける材料の本命は、>>207であげたようなものでしょ。
サーシャのプロ試合実績が物足りないことなんて、誰もが理解しているっての。
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:00:38.17ID:LxAUmY2Z
井上戦のドネアを衰えたって見えるやつは見る目ない素人
日本王者の高橋のたかちゃんねるでもドネアの公開練習見てヤバいって言うてた
長谷川山中も1ラウンドのドネアのジャブ一発見ただけで最高の仕上がりって言うてた
公開練習見た記者らも井上ヤバいかもって言うてた
まともな見る目ある人間は井上戦のドネアは過去最高の仕上がりって分かる
見る目ないアホはそれすら分からん
経験あり過去最高の仕上がりモチベーション最高
井上戦のドネアは今までで1番強い
全盛期にない経験もキャリアも加わった
そのドネアに片目不利な状況で勝った井上
だからドネア戦でさらに井上の評価上がりPFPも上がった
あの日のドネアの動き見たらどんなアホでも全盛期以上って分かる
高橋や長谷川や山中は見抜いてたけど素人の見る目ない馬鹿はそれすら分かんクズ
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:09:01.70ID:BtWJrQ4i
百歩譲って、井上が全盛期のドネアよりも上というだけの話なら、
絶対にありえないとまでは言わないし、頭がおかしいとまでは思わない。

だが、井上戦のドネアが過去最高の仕上がりだと信じて疑わないのは、
疑いの余地なくキチガイだと断ぜざるを得ない。
ほんの少しも面白くないし、不愉快でしかない。

マジでボクシング観るの止めろ。
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 22:09:31.67ID:Ve1+wink
サーシャって戦績見たけど ゴミカスみたいなのとしかやってないじゃんww
あんな相手なら誰でも全勝出来るわな。

ガリガリで弱そうだしww

こんなのと比べられたら尚弥がかわいそう。
ロシア人がスレ主か?w
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:27:40.00ID:09xj+Ocn
井上はそんなに他人のボクシングに興味のあるタイプじゃないから、サーシャのことをよく知らない可能性も高そうだけど、
信者と違って馬鹿じゃないからw1、2試合も見れば、サーシャの実力は理解するだろうし、
比較されることを嫌がるような卑屈なやつでは絶対にないだろうね。

しかしまぁ、井上もこんな底辺のニワカたちに崇拝されて気の毒に。
まぁ、ニワカに付きまとわれるのも有名税ってやつかねw
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:33:02.00ID:L8+HEBxz
同じ体格なら井上はタイソンより強い
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:14:45.21ID:qLfIfiKn
井上信者が持ち上げてる?
信者じゃなくて世界中が井上評価しPFP3位で持ち上げだけ
ロペス、ヘニー、ライアンガルシアが井上持ち上げてるだけ
日本人元世界王者達が井上持ち上げてるだけ
日本人ボクサーほとんどが井上持ち上げてるだけ
ボクシング関係者ほとんどが井上持ち上げてるだけ
井上信者じゃなくボクシングに関わってるプロ達が井上持ち上げてるだけ
見る目ないゴキブリのクズだけが井上下げてるだけ
日本人で世界に評価されるボクサー現れたらまともな人間は純粋に井上応援するのが普通
イチイチ粗さがして井上下げするうじ虫は性格腐ってる亀田信者ぐらい
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:17:33.63ID:TfL3K/ea
KO率低い判定狙いのアウトボクサーっていうと徳山が思い浮かぶけど、サーシャの場合KOした相手がとにかく弱いから、相手に警戒させることもできないからな。ウィラポンみたいなタイプにも負けそうな気がする。
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:25:39.83ID:qLfIfiKn
そういや徳山はずっと自分が最強って言うてたけど井上現れたら素直に井上には絶対勝てん
別格過ぎるって素直に井上を認めてたな
見る目あるやつは分かるやつには井上の凄さ分かる
見る目ないコジキのチンカスだけが必死に井上批判
いくら批判した所で井上は世界的に評価されてるのは紛れもない事実
あわれな井上アンチwww
井上が勝つたびにケチつけて悔しがるんやろうなwww
ザマァ見ろ!
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:46:45.78ID:cS6cdLaN
気の毒になぁ。
本当に井上以外には何の楽しみもない哀れな人生なんだろう…。
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:06.06ID:cS6cdLaN
そう言えばキモイドルオタなんだっけ?
マジ哀れだな。
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 05:04:21.67ID:ygcKibo+
>>268
つーかこの童貞って元々亀田信者だったのが井上信者になった典型だろw
いつもクソ必死でウケるw
0272屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/16(土) 06:59:30.57ID:coALwbls
井上はハードな薬物使用者だからな
だから評価がアンバランスになるんだよ
技術だけを見れば穴だらけだし
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 07:07:18.58ID:Sgqs27IY
>>272
お前ごときキモヲタ童貞が井上に限らずプロボクサー評価する事自体100万年はえーわw
お前の人生が穴だらけクソまみれじゃえかw
0274屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/16(土) 07:07:50.47ID:coALwbls
>>273
論理で答えなさい。
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:39:23.20ID:q1MbAv89
サーシャって六本木の飲み屋で屈強な外人2人をのしたんでしょ。

居合わせたヴァンダレイシウバが騒ぎを聞いて
俺が奴と戦う!と鼻息荒くしていたらしいが
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:09:23.70ID:BGRt3SK4
サーシャは確かに国内では圧倒的で夢を見たい気持ちは分かるが世界戦一回もしたことのないやつを過度に持ち上げるのはどうかと思うよ
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:25.53ID:y4cFHusH
は?

IBF戦決まりかけてそんでヨーロッパに渡ったんじゃねえの?

WBAは当時、日本には王者いないから組めないしWBCはメキシコが認定してる世界王者だがだいたい選手優先は当時なら日本人、中南米人、タイ人の対抗戦で優先的にやらせるからよ
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:42:50.42ID:y4cFHusH
そいからWBCの場合は日本で試合を組んでるプロモーターが帝拳だからな

他はあまり自分らから利用してないの
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:04.32ID:y4cFHusH
だから言ったろ

日本は世界王座認定してないの

加盟して利用しているだけ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:19:01.83ID:QHy4G+IE
しかも共栄だろ

WBA王者が日本にいたならすぐ組めたろ

WBCの場合は日本における独裁に近いのが帝拳会長

会長が許可だせばすぐ組めた、許可ださなきゃいつまでも無理
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:46:32.88ID:QHy4G+IE
276
畑山あたりが世界戦でギリギリ通用するかしないかで竹原はすぐ負けて引退やからな
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:47:38.89ID:QHy4G+IE
世界ランカー相手に戦ってみなきゃ分からないだよ
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:01:00.34ID:GXkNlO7I
実際のとこ、長谷川以上に帝拳と日テレがサーシャを避けてたんだろ。亀田に対抗して長谷川ありきで「REAL」とか銘打って興行打ってたし。長谷川には長く王者に留まってもらう必要があった。ランキングに関しても帝拳とWBCコンビに掛かれば造作もない。
サーシャはジョーメデルみたいなもん。メデルはノンタイトルでチャンスがあったがサーシャには。。
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:20:17.16ID:XtLo223r
韓国あたりもWBAには強いがWBCではほとんど存在感ないだろ

帝拳会長はまさに東洋におけるWBC系列の神として君臨しただ
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:22:16.15ID:XtLo223r
神に逆らえるやつらなんざおらんよ
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:30:07.30ID:0BpRP7B6
>>283
サーシャなんてオールタイムランキングでたまに名前が出るジョー・メデルの足元にも及ばないよ
そもそも世界的には誰それレベルの知名度
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:55.17ID:yy2XYoNr
サーシャじゃ井上、全盛期のドネア以外にもウィラポン、カニザレスに勝つのも無理だろ。
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:50:20.65ID:PhFSan6k
>>287
お前何も知らないんだなw
ウィラポンはサーシャのオファー無視してるが
帝拳がプロモートしてるのにウィラポンじゃ勝ち目無いの分かってるから試合組む訳ねーじゃん
それにカニザレスって軽々しく言ってるが今の井上よりはるかに強かったけど何を言ってんだよw

まぁここでは大半の意見で言われてるようにパワー以外の全てで大きく劣ってる井上じゃサーシャには勝てない
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:10:39.83ID:hZ1XMBFl
カニザレスは強かったよな。
劣化ドネアに大苦戦する井上じゃ勝てないわ
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:33:47.22ID:KuHY1sAb
井上は完全に底が見えたというか圧勝続きで見えなかった全貌が明らかになった
全盛期ドネアもカニザレスもレベルが違う
序盤で倒されるだろう
カシメロもドネア同様自信満々で来るから下手すると負ける
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:41.70ID:yy2XYoNr
>>288
そりゃウィラポンがかなり衰えてたからだろ。カニザレスは強かったけど、バンタムでしか通用しそうにないから、ずっと階級上げなかったんだろ。ドネアに苦戦て序盤に目蓋切らなければもっと楽勝できただろ。それでも実質KO勝ちなんだし。
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:09:06.36ID:PhFSan6k
>>291
序盤に目蓋切らなかったらとかあり得ねー話してんじゃねーよ
それ言い出したらあの左フックが顎に当たってたらKOされてるし10Rもドネアが詰め切っててもKOされてる

現実はリゴンドーに負けて以来、1度もまともに王者には勝てなくなった劣化末期ドネアに大苦戦して明確な判定勝ち
全盛期のドネアやカニザレスのレベルでは無かったという事
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:58.27ID:pKoi5q+h
井上アンチ必死だなw
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:25:06.13ID:yy2XYoNr
>>292
カニザレス強かったと思うけど、しょせん当時のIBFだし、世界的にたいして評価されてないじゃん。自分はただの井上アンチだろ?
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:08:24.73ID:hZ1XMBFl
カニザレスはバスケス戦しかフルラウンドで見た事ないけど、あれだけ出入り早ければ井上は苦戦すると思うわ。
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:07.19ID:d3VW/rSb
神とか言ったら自分が神だの思いこむバカたまにあたるからそれは注意しとくだな
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:43.50ID:d3VW/rSb
296
やってみりゃ分かるんじゃね?
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:27:15.80ID:d3VW/rSb
パンチ届かないんじゃね?って気もするが

相手がフェイントかけようとした瞬間にカウンターくるんだろ?みな発言しとるが?
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:43.89ID:d3VW/rSb
まともに話せるボクサー現れてよかったわな
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:44.35ID:uZqnCQTL
>>296
カニザレスは射程距離が短い
左の突き合いで井上に負け
トリッキーな動きで中に入ろうとするが、近距離でのパンチでは井上に大ダメージは与えられない
次第に井上に間合いとタイミングを読まれ
最後は左フックのカウンターがズドン
井上のKO勝ちだわさ
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:58.05ID:uZqnCQTL
>>295
その通り
カニザレスは、単に、弱い相手に勝って強く見えただけの話
実際、バスケス如きに負けるレベルの選手
ボクシングがトリッキーで派手だったけど
それも1.5流の選手(バスケス)には、まったく通用しないレベルのテクニックだった
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:27.13ID:2M1Bl2cJ
カニザレスのフットワークとシフトウェイト、コンビネーションはロマチェンコの前身
劣化ドネアにあの無様な井上がどうこう出来る相手じゃない
レベルが違いすぎる
全盛期のドネアにしろカニザレスにしろ確実に5R以内に倒されるだろう
サーシャからは1ポイントも取れん可能性がある
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:18:35.70ID:PhFSan6k
>>295
井上アンチ?
ドネア戦も会場まで行ってるしファンだよ
日本人のボクシングファンで井上アンチなんて見た事ねーよ
でも事実は事実で受け止めないとなぁ

言うならばクソニワカの井上信者アンチか
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:32:02.29ID:yy2XYoNr
>>304
じゃあ見る目ないだけか。一回ドネアに苦戦したぐらいでカニザレスより弱いとか、それならアルセごときにKOされたバスケスJr.にあんな試合したドネアも評価下がってくるけどな。
0306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:25.71ID:ms6miL2o
てか、カニザレスの経歴に文句言える程なのか?井上のキャリアって。井上こそ雑魚か調整失敗かロートルとしかやってないだろ。しかも、当時はタイ勢やメヒコ勢の選手人口も今とは比べものにならん。
当然バスケスにも井上は勝てん。経験値が違いすぎる。
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:56.02ID:VEtTIiFS
>>305
だから実際、そのアルセごときの実力だったって事だろ
つーかそれ以前にドネアは直接対決でアルセをキッチリKOしてるがw
カニザレスより弱いってそんなのまともにボクシング知ってる人間なら当たり前の見解だろ?
劣化ドネアに顔面破壊の大苦戦した井上がカニザレスより上とか完全に頭の逝かれたニワカ井上信者くらいしか言わねーよw
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:24:25.47ID:h5qm8oTa
日本人でやっと世界的に評価されたボクサーが現れた
前代未聞のPFP3位 ボクシング関係者みんな井上認めて期待してる
まともなボクシングファンも井上認めて期待してる
こんな逸材ボクサー出てワザワザ粗さがしけなし下げるクズ
よっぽど性格腐ってる社会のゴミ
井上が活躍し評価されるのが悔しくて仕方ないんやなwww
亀田信者と井上アンチはうじ虫のゴキブリのコジキ
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:33:10.46ID:5Jm+gKXK
だから誰だよ?サーシャって!!
尚弥と比較されるぐらいなら普通に名前くらい聞いた事あるんだけどなww

架空の人物なのか?

ツベに上がってんの見たけど単なるヒョロガリの弱そうな外人じゃんw
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:37:32.58ID:C4aAQCMa
そんなに自分のことを見る目のないニワカだと告白するのが面白いのかね?
井上信者の考えることはつくづくよく分からないな。

サーシャの主だった評価は>>207で挙げたようなものだよ。
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 00:17:37.11ID:RrPDRLfH
井上はいい選手でも信者が酷いニワカなのがな
コイツらみんな亀田からボクシング見始めて亀田ロスで脱糞死寸前、長谷川、山中で転げ回り井上という救世主に希望で発狂
>>309←コイツとか亀田叩きと屁人釣って遊ぶのに井上ダシに同じ事ばっか毎日レスしてる精神異常者だし
井上信者のほとんどがボクシング経験どころかホールに行った事もない井上の試合を生で見た事すらないヒキヲタ童貞だろw
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 03:12:09.52ID:Fcx81wP9
金平のライブ配信で井上に勝てる可能性あるのは圧倒的な攻撃力ある選手
残念ながらサーシャでは無理って断言してたな
近くでずっと見てた金平が断言するぐらい実力差がある
これが普通のまともな人間の意見
うじ虫のクズのゴキブリの見る目ないコジキだけがサーシャは井上に勝てる発言
ボクシング関係者に言うたら笑われるレベル
身近で見てきた身内の金平がサーシャでは絶対に井上には勝てんって断言したのは評価する
まぁ当たり前やけどな
サーシャが井上に勝てるってトモキは井上とは物が違う発言ぐらい恥ずかしい事やからな
ボクシング関係者にそんな発言したら笑われるぞwww
0318屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/18(月) 04:58:38.23ID:8oOz4IL9
>>317
は知的障害者
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 08:54:42.39ID:PvuAcyCW
>>308
さすがにお前はガイジとしか思えんわ
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:40:18.39ID:IJZ26f+z
サーシャは強かったのは間違いないなー
井上とサーシャは結論やらなきゃわからないしかないんじゃねーのかな

パワーとバンタムでのフィジカル差で井上に詰められるかもしれんし言うほどパワー差なくて入り込めず完封するかもしれんし

セルメニョは根拠としては弱いかなー
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:09.84ID:Fcx81wP9
サーシャをずっと近くで観てきた金平が井上には勝てん言うてるからその通りやろ
見る目ない素人のサーシャは井上完封するって馬鹿げたアホ意見よりよっぽど信用出来る
圧倒的な体格差&パンチ力&タフさあるボクサーか前代未聞のありえん動きするリゴンドー
この2パターンしか井上に勝てる可能性はない
井上は別格
亀田みたいな本物の雑魚とは次元が違う
0323屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:26.64ID:8oOz4IL9
>>322
はチンカス
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:53:18.31ID:N7GRs3eI
まあ◯◯しか◯◯に勝てる可能性は無い
◯◯が言ってるから◯◯は◯◯に勝てるってーのが覆されてきたのがボクシングの歴史だけどねー
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 22:41:25.11ID:mEvgHJar
てかそもそもその動画どこで見れるの?
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:40.25ID:4fM1C9U+
金平がサーシャが井上に勝てないとか今更そんな話する訳ねーじゃん
井上が関係者の間でも非常に高く評価されてるのは確かだがサーシャと比べる話なんて聞いた事ねーし
>>322←コイツは連日、今更亀田叩きしてるだけのチンカスだからな
ママが言うからその通り
先生が言うからその通り
これしか言えねーw
コイツ自分の意見なんてまともに言えない幼稚な童貞かよw
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:28:27.93ID:mEvgHJar
今見てきた。
あの糞長い動画の内でほんのちょっと触れてるだけだね。

>>325>>327
まさにその通りだろうね。
井上に対してサーシャでは無理って即答したかと思ったら、
そのすぐ後に長谷川サーシャはいい勝負だったんじゃないですかとか言ってるんだもんw
そんなのサーシャの完封以外あり得ないでしょw

サーシャでは井上に対して厳しいと考える根拠も薄すぎると感じたね。
ある程度の攻撃力が無いと12Rの内どこかで捕まるからって考えらしいけど、
攻撃力なんてまるでない、やりにくさだけが取り柄のカルモナ程度に、
碌にダメージすら与えられていなかったんだから。

実際井上のKO劇はどこかで一度大きいのを当てて弱らせたところを、
すかさず急襲して、あの凄まじい爆発力でなぎ倒すといったパターンがほとんど。
捕まえきれずに長丁場になると、攻撃のバリエーションの少なさに相手が適応して、
そのままズルズルと行ってしまいがちな傾向がある。
少しずつ相手を消耗させて、12Rの内どこかで捕まえるという、
ロマゴンの様な堅実な倒し方をするタイプでは絶対にないし、実際そういう倒し方は井上は一度もなかったはず。
ただ決してそれは悪いなんてことではなく、単なるスタイルの違いに過ぎないんだけど、
少なくとも金平の立てた予想は的外れだってことは間違いなく言えると思うね。

サーシャのディフェンス力なら序盤にあっさり捕まるなんてことはまず考えられないし、
井上の攻撃パターンに慣れ、長丁場の戦いに持ち込むまでは確実に行くだろうね。
井上の凄まじい攻撃力なら、その上で倒し切る可能性も十分あるけど、
サーシャがポイントアウトする可能性も同じくらいあるのではないかな。
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:35:03.03ID:N7GRs3eI
まあお互いやったことないタイプなのは確かだから予測立てられんよ
サーシャはもう引退してるけど井上はこの先似たタイプとやるかもしれんからその時にわかるかな
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:38:46.11ID:mEvgHJar
そういう意味ではテテとはマジでやって欲しかったな。
さしものテテも井上を相手にするなら、徹底して塩スタイルで来ただろうし、
そうなればサーシャとの仮想対決が、かなりイメージしやすくなっただろうからね。
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:39:57.35ID:plMMWvET
(´・ω・`)サーシャはタダでもいいから長谷川さんお願いしますって言い続けてたどOKされなくて
やってたらどっち勝ったかな
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:46:48.83ID:N7GRs3eI
ギブアップさせたとはいえニエベス戦もそうだけど逃げる相手に対しての詰めはそこまで上手くないよね井上
塩を逃げとは言わんけど

アマ戦績からもわかるけど4回戦6回戦でやるとしたらサーシャに勝てる日本人バンタムは存在しないかもな
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:50:21.58ID:4fM1C9U+
つーかサーシャにしてもカニザレスにしても井上がどう対応出来るのか逆に聞きたいわ

攻撃は正面突破だけの単調、
プレッシャーに弱くサイドステップがないから後ろに真っ直ぐ下がるだけ
ロドリゲスにも超劣化ドネアにも初回から易々捕まり何度もロープを背負う始末
パンチ打つ際は必ずガードがルーズになる

石井会長や赤穂も言ってるが何も特別な事はしていないが全てが想像以上だと
でもこれが階級を上げればどうなるか?
パッキャオ並の規格外じゃないと通用しなくなるのは明白

ドネアが言った通りウォータースよりパワーが上な訳ないしリゴンドーより速く上手い訳がない

サーシャは井上よりスピードもクイックネスも速くスキルも数段上
カニザレスはフットワークとあの時代からロマチェンコが使うピボットからの多彩なコンビネーションを使う
これをフットワークに融合させ頻度多く使いこなせる選手はカニザレスとロマチェンコくらい

サーシャにもカニザレスにも全盛期ドネアにも井上は勝てないよ
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:43.81ID:sgWfX7PY
長谷川本人はつまらん試合で確実に俺が判定負けすると言ってたな
俺とやりたかったら世界1位まで上がって来いと
0335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:09:39.84ID:pMKV5X2l
>>334
WBCは帝拳に借金した恩があるから帝拳には逆らえない
帝拳の要望でランキング操作しているからサーシャを1位にさせないしOC決定戦の指令も出ない
金平が言ってるじゃん
2位までは上がって何故か順位が下がるの繰り返しだったと
ジョロペにジモ判ドローの雑魚マリンガと3度目の挑戦をかけた老人ウィラポンのOC決定戦とかあり得ない
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:25:32.86ID:XbRkixhX
サーシャはスキルとスピードが井上より数段上でパワーとフィジカルは井上の方が数段上だな。
単調なのはどっこいどっこいだけど。
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:52:21.06ID:W5kyIOOl
>>336
サーシャが単調ってのは違うかな。
性格的にKOへの色気を出さずに、淡々とアウトポイントに徹することが多いってだけで、
ラフに攻めようと思えばできるし、スタイルに変化を効かせること自体は、サーシャは全然可能だよ。
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:03:20.93ID:pMKV5X2l
パンチは井上の方が数段上だけどフィジカルは意外と分からない
サーシャが当たり負けしてるの見た事ないしゼロ距離の押し合いも意外と強いんだよな
確かにサーシャは単調じゃなく淡々と仕事を遂行してるだけで色んな事が出来るよな
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:14:28.25ID:bKXoXQG8
昔深夜中継で見た時は速えー!やべぇなこいつ!って感じだったけど
今見直すとそこまでだな
運が悪かったとは言え世界レベルで試されてない選手だし狭い世界で圧勝しまくった幻想込みではある
モンティエルレベルくらいな気もするしバンタムのユーリになれたかもしれんし今となってはわからん
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 02:27:57.88ID:RKaC60Q7
サーシャは誰とやっても、同じ運びでポイントを重ねていく感じかな。井上もイライラすると思うよ。必死に仕掛けるが距離は縮まらず判定負けってのが妥当。
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:10:39.52ID:huhSIMXO
>>339
逆だろ
今の井上と比べるからこそ改めてサーシャがどんだけ速かったか分かる

モンティエルか
井上こそモンティエルレベルじゃないかな
サウスポーを苦にしないし総合力で井上の方がモンティエルより少し上だとは思うが
まぁでも海外でもどこでも言われてるように5年ドネアが若かったら井上は倒されてる
全盛期なら3Rのベルは聴けない
近い未来、井上最強説は終わるだろう
次のカシメロかもしれないしその次かもしれないし

昨日のスーパーフライのメンツをエキマで見た時改めてバンタムの層の薄さが極まった
井岡も田中もあの中でどれほどやれるのか興味深い
井上も出来ればスーパーフライで見たかったな
0343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:12:39.55ID:ousC0FIn
だからサーシャって誰だよ!!
爺たちの幻想か??

ホントに強いなら無名って事はねーだろ。
誰も知らねーしw
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:48:01.84ID:XbRkixhX
底を見せる前に引退したから幻想残ってるし幻想だけ残して去っていった
井上との比較で言えば井上の方が今後底見せるような試合する可能性高いし不利だわな
ただ実績という面で見てバンタムの歴史に残るのは確実に井上。
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:52:05.89ID:XbRkixhX
ちなみに実際にサーシャとスパーやった選手のブログでは井上=サーシャ+攻撃力みたいな感じじゃね?なんて書いてたのでここの信者が言うほどの差は無いと思われる
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:10:55.28ID:wtlO7dhQ
>>343>>346
単発IDで何度同じ書き込みすれば気がすむの?
ガチで痛いってか、怖いよ?
井上信者マジでキチガイ多すぎ…。
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:51:00.95ID:pMKV5X2l
サーシャが引退発表したのは5、6年前だろ
世界的には無名でも日本のボクシングではある意味、伝説
選手や関係者じゃなくてもコアじゃなくてもボクシングファンなら誰でも知ってる
サーシャこそ無冠の帝王という言葉がピッタリなボクサーはいない

ピークから8年近く過ぎ超劣化鈍重ドネアに序盤で顔面破壊され激闘するレベルではサーシャには先ず勝てない
井上はサーシャから1ポイントも取れないかもしれんな
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 12:53:14.26ID:pMKV5X2l
ていうかサーシャ知らないとかボクシング無知のニワカ童貞ですって井上信者は自分で恥晒してウケるよなw
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 16:20:55.87ID:I6r/nMgO
やっと世界に評価される本物の日本人ボクサーが現れた
まともな人間は純粋に井上を応援する
ワザワザ粗さがしけなし下げる人間は社会のゴミ
恥ずかしいクズ人間 よっぽど根性腐ってるうじ虫
リアル充実してたら井上叩くわけない
まともなボクシングファンは井上応援し期待しワクワクしてる
社会の落ちこぼれのゴキブリの亀田信者だけが井上に嫉妬し叩いてるだけ
亀田信者と井上アンチはほんま哀れな惨めな人生送ってるよなwww
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:39:11.90ID:quZD0cj3
>>345
サーシャ+攻撃力って、それ最早メイウェザークラスでは?w
サーシャにあって、井上にないものだっていくらでもあるから。

せいぜいこんなところでしょ。
サーシャ−スピード−スキル−ディフェンス力−空間把握力+攻撃力+イケイケな性格=井上

ちなみにそのブログ主って誰なのかな?
興味あるから一応知りたいな。
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:09:00.52ID:VSienfXq
他のボクシングブログだとスピードとパワーは井上が上、緩急がうまいのはサーシャって言われてたり人の感想や見方なんて色々あるってこと。
誰が言ってるから正しいわけじゃない。
金平会長のyoutubeコメント欄でも井上とサーシャどっちが強いで金平会長自身が井上です。で返信してたりするし
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:30:20.48ID:zViYjUgx
そら、金平も世界タイトル獲ってないサーシャを井上と比べる事は出来んだろ。
同じ土俵に立って初めて比べれる訳だし。

まぁでもサーシャは上手かったよ。
長谷川を塩漬けにして王者になるとこを見たかった。。
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:22:59.95ID:b9/jz65y
>>353-354
そういうのってどうやって見つけるの?
ボクシングJPにリンク張られてるのを、かなりの数チェックしてるのかな?

しかしもう引退して久しく、結局メジャータイトルにも縁のなかった
サーシャとの比較論が、探せばそれなりにあるもんなんだね。
今の井上との比較に耐えうる国内のバンタムの選手が
サーシャくらいしかいないってことなんだろうけど。

ただせっかく松崎のブログを教えてもらったの申し訳ないけど、
あの記事自体はそんなに本格的にサーシャと井上の
比較や分析をしたような類のものではなくて、単なる思い付きの感想って感じだったね。

まぁ、実際サーシャ+攻撃力=井上は流石にないわw
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:51:00.15ID:b9/jz65y
どうも354の人は単に「サーシャ 井上」のワードで検索かけただけっぽいね。
口ぶりからサーシャと井上の比較論がそれなりに見つかるのかと期待したんだけど、
わざわざブログ記事まで書いてるのは一人しかいなかったわw
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:58:55.36ID:+SxQ4NQ+
サーシャは強さのわりに不人気すぎたな
もっとおもしろいボクシングなら世界戦を出来たかもしれない
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 23:16:00.49ID:pMKV5X2l
そもそもサーシャほどのスピードもスキルも井上にはないのにサーシャに攻撃力を足したら井上にはなるはずもない

しかしサーシャも知らないとかよくボクシング語ってるよな、井上信者の童貞ガイジはw
0360
垢版 |
2020/05/19(火) 23:21:48.07ID:wNlSnBWk
憐れなほど低い自分の知能の惨めさにも気づかす他者を中傷
知恵遅れのクズの滑稽なザマはこの通り
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 23:52:33.81ID:XbRkixhX
ちゃんと探せばドネア戦後にサーシャとやったら井上はやっぱり完封されるかもって意見を出してる人もいるから探してみてね。
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/19(火) 23:59:27.19ID:VSienfXq
井上とどっちが強いなんてやらなきゃわからん
体型込みでボクサーとしての才能は井上以上だと思うけど
六本木に飲みに行って暴力事件起こすプロ意識の低さ見せた時点で終わってるし大成は出来なかったと思う
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:47:51.76ID:80jkYVjf
井上とやって勝負できるかはともかく
サーシャじゃマクドネル、パヤノ、ロドリゲスなんかを秒殺できないし
ボクシングの幅が違いすぎる
サーシャが井上に勝つとしたらジャブで入らせないで
出てきたらカウンターのリゴンドースタイルしかないけど
井上は色んな倒し方が出来る
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:57:11.88ID:Kds/SFzl
リゴンドーの全盛期なら井上は懐入れずアウトボクシングされ判定負けやろうな
サーシャレベルなら簡単に懐入れてKO勝ち
リゴンドーと違ってパンチないサーシャじゃ12ラウンド逃げるのは不可能
サーシャをずっと近くで観てきた金平の言うサーシャじゃ井上に勝つのは不可能
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:11:47.58ID:UjgzdWKi
>>361
>>357のレス攻撃的に感じてしまった?
別にそんなつもりは全くなかったんだけどね、本当に。
折角教えてくれたのに、気を悪くさせたなら申し訳ない。

>>363
井上サーシャで検索かけたら真っ先に見つかるところでしょ?
その記事も読んだよ。

ついでに色々漁ってみたけど、やはりブログを作るような熱心なボクシングファンは
黄昏時のドネアを相手に大苦戦したことを、結構冷静に批判している印象があるね。
流石に見る目があるなと感心したけど、それに対する一般の井上ファンの反論は
かなり感情的で幼稚だと言わざるを得ないものも多かったなw

>>365
…えーと、ボクシングの幅がサーシャより井上の方が広いって言いたいのかな?
色んな倒し方ができるって言うけど、パヤノ戦の出来すぎの例外を除けば、
たまにカウンターで倒すこともあるけど、
基本圧倒的な攻撃力にモノを言わせて強引に仕留めてるだけでは?

そりゃサーシャのスタイルでは相手に限らず早期KO自体が困難だけど、
そもそも色んな倒し方が出来ることと、ボクシングの幅の広さってほとんど繋がらなくない?w
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:14:22.84ID:4lyPNIUg
秒殺出来るかどうかが強さの指標になるとは限らん
秒殺は出会い頭や偶然の要素もゼロじゃない
それより完封する方が実力差がハッキリする

>>366←コイツみたいなボクシング無知の元亀田信者の童貞には意味分からないだろうがw
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:26:06.23ID:Kds/SFzl
秒殺が偶然?www
見る目ない素人の井上アンチはほんまアホやな
たまたま一回なら分かる
井上は王者クラスを何人も秒殺してる
偶然なわけないのはアホでも分かる
だから世界中から評価されてる
誰がダウン経験ない王者や無敗の王者や10年間負け無し王者やKO負けない元スーパー王者達を簡単に早いラウンドで倒せるねん
井上だけやろ
だからPFP3位に入ってる
こんな凄い事出来るのは井上だけ
見る目ないうじ虫は毎日井上の粗さがしけなし下げるクズ人間
ほんま情けない哀れな可哀想なコジキ
こんな社会のゴミ産んだ親は責任とれよ
親もコジキやろうなwww
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:34:13.85ID:+M9acLwX
一つ言えることは、サーシャじゃ例えチャンプになったとしても
世界的にはリゴンドー以下の存在で超不人気だったろうな

井上とやったとしたら井上の判定勝ちだろうな
逃げ回る相手をノックダウンさせる事はボクシングではほぼ不可能
見るものを釘付けにして睡魔に誘う迷勝負になるだろう
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:41:25.89ID:4lyPNIUg
>>369
クソワロタwwwww
狙い通り釣られた元亀田信者の童貞が顔真っ赤にして涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:45:45.83ID:UjgzdWKi
>>370
ニワカの井上信者君に一応言っておくと、きっちりポイントを奪いながら
アウトボックスすることを逃げ回るとは普通言わないからね?
ウェルターのメイのパフォーマンスをそう言っちゃうタイプなのかな?
てかガチでメイの試合すら碌に見たことなさそうだよね、君たちはw

少なくともサーシャは逃げ回るどころか、ポイントをロストすることすら稀な選手だったよ。
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:51:44.50ID:+M9acLwX
ニワカに毛が生えたばかりな奴は塩こそ最強とか思ってるからな
塩とは強くはないが負けないってだけ
それにボクシング素人はスピードを有難がり過ぎる(笑)
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:55:58.53ID:4lyPNIUg
そもそもサーシャが足使ってアウトボックスするタイプのボクサーじゃないのに井上信者は何を言ってんだかw
リゴンドーとも全く違うw
サーシャはどの試合でもだが受けに回ってるようで自ら試合を作ってる
井上信者って試合をまともに見れねーのかよw
挙げ句、見る目ない上に自分の都合のいいように湾曲して語って完全にガイジそのものだよなw
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:57:26.54ID:vFdAPrnM
井上アンチ必死やなw
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 02:02:17.36ID:4lyPNIUg
井上アンチwwwwww
井上を神のように崇めないとアンチかw

ろくにボクシングを知らない井上信者を完膚なきまでボコボコにして発狂させ泣かすのはクセになる面白さw
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 02:18:21.69ID:UjgzdWKi
>>373
塩こそ最強は多少語弊はあれど、
現代ボクシングではほとんど間違いではないと思うけど?
実際パックという唯一の例外を除き、
塩試合も完璧にこなせるようでなければ、最強候補までは登ってこれないでしょ?

…ちなみにロマゴンのPFP1位は完全に何かの間違いだねw
井上の3位と同じくらいあり得ない出来事w

一応言っておくと、草を生やしてても貶めるつもりは全くないよ。
2人ともトップテン以内には確実に入るだろうし、それだけでも十分過ぎる偉業なんだから。
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 02:27:03.92ID:4lyPNIUg
>>377
ロマゴンのP4P1位は間違ってるか?
全盛期のあのコンビネーションと攻防一体のプレスはある意味完成されてたと思うが?
P4Pの定義が同階級ならの仮想だからロマゴンのP4Pは有りだと思うが?
井上を貶す訳じゃないが今の井上と比べても天と地ほどの差がある完成度だった
それとサーシャは所謂、塩タイプじゃない
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 02:33:14.31ID:jUTj8NnQ
あっ井上アンチだw
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:02:23.25ID:UjgzdWKi
>>378
全盛期のロマゴンの完成度が極上のものであることは間違いないけど、
単純なボクシングの強度、圧倒的な凄味という点では、明らかに物足りないと感じる。
正直その観点のみで言えば、井上にすら劣ると思う。

ロマゴンのパフォーマンスのベスト候補に挙がってくるであろうエストラーダ戦は
素晴らしいものではあったけど、相当競った上での中差判定勝ち。
勿論エストラーダ自身が文句なしの強豪ではあるけど、
それでもこの二人からはとてもじゃないけど、
PFPのトップはおろか、ベスト3にすら入るような器の大きさを感じることは出来ないな。

個人的には今の不動のトップ3はカネロ、ロマ、クロフォードで確定。
ロマゴンはたとえ全盛期でも、この3人よりは井上のいる領域に近いボクサーだと考えているよ。

それとサーシャが塩かどうかだけど、そこはほぼ間違いなく塩でいいでしょw
いや、そりゃ塩の定義自体が非常に曖昧だし、個人的にはサーシャは大好きだよw
凄まじいスピードとスキルを誇り、手数もよく出るタイプではあるけど、
やはり試合の中でのメリハリが少なすぎるところはどうしても否めない。
サーシャ自体は非常に多芸だし、試合の中でも変化を付けられるボクサーではあるけど、
それが傍目にも分かりやすい試合全体のメリハリに繋がるかというと、そうはならないんだよね。
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:11:37.83ID:Kds/SFzl
井上アンチが必死過ぎてオモロいな
どんなに井上けなしても井上はPFP3位
世界中から評価されてる
日本ボクシング関係者全員が井上歴代最強日本人って思ってる
WBSS優勝する日本人は2度と現れんレベル
亀田なんか出場の声すはかからんやろうなwww
これだけ凄い日本人現れたらまともな人間は純粋に応援する
社会のゴミの落ちこぼれのうじ虫のコジキのゴキブリだけが必死に井上アンチ活動
哀れな惨めな情けない人生やなwww
リアルが充実してないクズなんやろうな
俺みたいにリアル社会で余裕ある勝ち組なら純粋に井上応援するはず
井上アンチと亀田信者はボクシング界の癌
非国民やなwww
これからドンドン活躍する井上見て悔しがるんやろうなwww
ざぁみろ!
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:37:15.72ID:d7mbIfvX
ko率低い奴は基本的に塩で間違いないよ
通ぶってもそれが現実
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 04:25:56.18ID:4lyPNIUg
>>380
何を持って凄いと言うのか分からないがじゃあカネロや最近のロマチェンコが凄い試合なのか問われると違うでしょ
メイが凄い試合をしたか?
圧倒度を言うなら尚更だしロマゴンは激薄とはいえ3階級で文句無しの階級最強を証明して来た
じゃ井上は?
推定階級最強が今のバンタム級だけ
ロマゴンの方が完成度だけじゃない圧倒度でもフライ級までなら断然上
当然、対戦相手の質も数も間違いなく上
井上はエストラーダレベルとすらやってないから

ESPNのカネロ、クロフォード、ロマチェンコが
ベスト3なのは俺もそう思う
階級難易度、対戦相手の質と人数、軽量級とは比較にならない

それでも3階級で議論の余地がない階級最強を証明して来たロマゴンの1位はまぁ納得出来るけど井上の3位は有り得ないと思ってる
井上を卑下している訳じゃない
undisputed、バンタム最強を証明したならまだ分かるが正直それでも今のバンタム薄い
一つ下げればエストラーダ、シーサケット、ロマゴン、ニエテス
P4Pファイター、準P4Pファイターが何人もいる
バンタムには1人も居ないから

サーシャに関しては判定だからとかじゃない
俺の定義は違う
全く塩だとは思ってないし、メイやウォードとは全くタイプも違う
一般論は判定決着が多いからどうかで塩分が決まるというならそうなんだろう
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 06:18:24.55ID:Pn/ri1df
サーシャはバンタムでしか通用しないだろうな。リック吉村程度の評価にしてもいいぐらい。井上がPFP3も確かに過大評価だね。
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 08:29:54.76ID:UjgzdWKi
>>383
そうだよね。凄味なんて本当に曖昧な概念だと自分でも思うw
ただ、自分がロマゴンに対してずっと抱いていた不満は、まさにその凄味の欠如、
誰が見ても分かる様な迫力の不足としか言いようがないんだよね。

実際、新井田から王座を強奪し、初戴冠した試合の凄味、迫力は恐ろしい程だったのに、
それ以降は最軽量級の名前も知らないような連中を相手に煮え切らない試合も多く、
新井田戦並のパフォーマンスの再来はエストラーダ戦まで待たされることになった。
もう一つ文句なしに素晴らしかったのはビロリア戦だけど、ぶっちゃけロマゴンはその3試合だけだね。

君は3階級で文句なしの最強を証明したと言うけど、ミニマムからの3階級ではその価値も高が知れているよ。
この辺りの階級なら毎試合のように相手を圧倒してくれないと、PFPのトップなんて到底論ずるに値しないと思う。
実際、その階級内の突出度、圧倒度さえ、井上よりも断然上とまではとても言えないはずだよ。
若いころのロマゴンはその堅実な倒し屋のイメージとは裏腹に、本当に全然安定感無かったからね。
下手したら今のバンタムの井上の突出度よりも落ちるんじゃないかな?
やはり個人的にはロマゴンのPFP1位は、井上のPFP3位と同様にナンセンスな珍事だと言わざるを得ないよ。

ただ、誤解させたかもしれないけど、井上より下とまで言いたいわけじゃないよw
カネロ、ロマ、クロフォード>ロマゴン>井上って意味だからw
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 08:30:18.24ID:UjgzdWKi
ロマチェンコなんかは迫力という点ではちょっと分かりづらいかもしれないけど、
ウォータース、ソーサ、マリアガ、2階級下とは言えリゴンドーと言った錚々たる面々にノーマス勝ちという、
これ以上のない完封勝ちを繰り返したのは、まさに凄いとしか言いようがない。
トータルでの実績も現時点でも相当なものだね。

それと何故か君はメイを凄いと感じないようだけど、それはちょっと信じられない。
Sライトまでのメイのパフォーマンスは、全盛期のロイ並に「凄味」というものを
分かりやすく示してくれていたと確信しているんだけどな。
ウェルター級ではそういった分かりやすいまでの凄味は薄れたものの、
最激戦区の強豪を相手に安定感抜群の完勝劇の連続。
やはり実績、パフォーマンスの両面で、メイ程文句なしのPFPはそうはいないね。

カネロ、クロフォード辺りも流石にメイには及ばなくとも、
実績、パフォーマンス共にPFPのトップを争うに相応しい。
共にフルパッケージのスキルを誇り、倒しっぷりの豪快さと抜群の安定感を兼備する万能派だね。

…さて、すんごい長文になった割には、結局凄味だの迫力だのって言葉をちっとも具体的に説明できてないねw
遠慮なくスルーしてくれいw
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 08:57:09.45ID:+z1IQRhx
最新試合のヤファイ戦のロマゴンはカッコよかったな
連打の嫌倒れじゃなくワンツー一閃でKO
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:02:08.41ID:o13fSgL5
井上が相打ち戦略を取れるor練習してきたら7割くらい勝てる
今まで通り中間距離で制するつもりならジャブのスピードとリーチの差でサーシャ判定勝ち
サーシャのコンディションが熟山2戦目なら井上が9割勝つ
と思ってた

確かに日本王者後半くらいのサーシャは幻想持てるくらい強かった
井上が最強化け物とは思わんけど

国内で20勝8KOの熟山にダウン取られたりボディ効かされてる点から考えると10R以上でやったら井上相手にはちょっと厳しいのでは
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:09:15.99ID:o13fSgL5
サーシャは左とハンドスピードは歴代屈指のレベルで
距離感も抜群
ディフェンス(攻撃込ではない)フットワークは平均以上だけどボディワークは普通
頑丈さや打たれ強さは試される場面自体が少なかったけど多分平均以上では無い
パワーは普通
書いてて思ったけどテテと似てるな
ハンドスピードはサーシャの方が数段上だけど
国内レベルのKO率で言うとパワーはテテ以下かもしれん
というより手数と速さ重視だから狙いすました一発を打たないんだよな打てないわけではないと思うけど
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:33:15.47ID:I9UoATib
>>387
軽量級としてはかなりの高齢であり、かつブランク明けであのパフォーマンスだからね。
しかもロマゴンのキャリアからすれば、かなりレアな倒し方だったのもお見事。

>>388
いやー、熟山戦でサーシャを語るなら、そこはやっぱり3戦目じゃないとw
あの試合は熟山本人が語っていたように、相当期するものがあり、きっちり仕上げてきたようだからね。
ただ、ドネア戦の西岡同様、メンタル面ではこれ以上なくとも、
体の方が全盛期のようにはいかなかったという側面はあったかもしれないな。
それでもあの普段以上のサーシャ劇場は見事の一言だよ。
この頃のサーシャはカウンターの右アッパーもほぼ使いこなしていて、
まるで揺るがしようのない安定感は勿論、その右アッパーを筆頭に、
凄味を感じさせるようなキレキレの動きを随所に見せていた。

個人的にはサーシャのベストはこの熟山3戦目と、ニック・オティエノ戦だな。
この2試合のパフォーマンスレベルなら、並の世界王者など全く問題にならないと本気で確信するね。
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:41:48.32ID:1qbG4E4Z
>1
漫画大好きのお子様か。
ユーチューブ額賀何とか見たが論外だろ。
パンチウエイト乗ってない、ディフェンス穴だらけ。
要は非力でセンスもなし、日本タイトル7Rで判りそうなもんだろ。
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:42:40.24ID:d7mbIfvX
サーシャとか井上と比べれるよう選手ではない
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:50:02.34ID:0a/ooePY
山中長谷川と比べるにはちょうどいい選手で確かに井上と比べるような選手ではないかな
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:56:16.00ID:I9UoATib
>>391
ヲイヲイw
それ言ったら井上の田口戦なんてどうなんのよw
両者の日本タイトル奪取試合を比較したら、
その当時のクォリティの差は勿論、将来性すらもサーシャの方が上回っていると感じたけどね。

実際、Lフライ時の井上からは現時点の地位まで上り詰めることなんて、
自分はとてもじゃないけど予想できなかった。
やはり井上はSフライ転級を機に、完全に化けた。
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:06:26.88ID:1qbG4E4Z
>>394
何だ将来性とは?ボクシングやらせたら井上より将来性ありそうな子供は万単位。
選手に絞って、やる気、化けそう、センスあっても全て結果。
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:15:59.02ID:I9UoATib
>>395
…一瞬スレ間違えたかと思ったよw
いや、なんで?w
井上とサーシャの比較論以外の一切はスレ違いってこと?w
そんな厳密なスレこの世になくね?w

>>396
何だって言われても、将来強くなりそうだなって感じる度合いとしかw
2行目に関しては、何が言いたいのか意味不明だよw

察するに、井上とサーシャではとにかく実績の差がありすぎるってところだと思うけど、
プロ試合実績の埋めようのない差については、しっかり理解しているよw
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:22:06.45ID:46oBXXKv
>>397
いやここもともと対立煽りで立てられたスレなのにやたらサーシャ神格化して井上ファン目の敵にしてる上に被害者ぶって喚き散らしてる人がいるからサーシャだけ語るスレに引きこもってた方が幸せなんじゃないかなって
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:43:24.17ID:I9UoATib
>>398
…過分な心遣い痛み入るけど、自分も十分楽しんでるから無用な心配だよ。

それに正直言えば、自分だってこんな糞見たいのタイトルのスレには書き込みたくなかったよ。
それどころか>>3で挙げられてるスレと完全に重複してるし、立てたやつ死ねと思ったよ。

立ってしばらくはこっちではレスしないようにしてたけど、
向こうのスレでフルボッコにしてやった連中がこっちに逃げ込んで
同じような戯言ほざいてるから、仕方なく自分も移ってきたのさ。

…しかしまぁ、井上信者どもは君みたいなのを筆頭に、本当に卑劣で低レベルなのしかいないよね。
どう見ても井上信者の方がよほど見るに耐えないレスばかりじゃないか?
そっちには苦言を呈さないのかい?
まぁ、現在の日本を代表するスーパースターだし、
母数自体が多すぎるから仕方ない面もあるけど、マジでボクシング語れる人少なすぎだよ。
どうせ君もボクシング自体は大して好きじゃないんでしょ?
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:03:54.03ID:0a/ooePY
フルボッコ笑
単に負けず嫌いの屁理屈コネ男なだけってことね
共感を得られてない時点で誰にも勝ててないし証明出来てないでしょ
文長すぎて気持ち悪いし
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:39.30ID:I9UoATib
>>400
共感を得るって誰から?
井上信者からって言うならそれは無理だよ。

最低限のボクシングの知識がないと理解できないことだろうからねw
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:15:46.31ID:NCPHScaX
>>398
代弁してくれてありがとうw
つか、キチガイに何を言っても無駄だけどね。
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:17:23.31ID:0a/ooePY
まず、井上信者って区分けが前提として違う

君の勝ちはサーシャより井上の方が強いと思う人を論理的に鞍替えさせること。
出来てないでしょ?
鞍替えしない人を全て井上信者で片付けるなら書き込む必要も話す必要も無い。

そうだ、youtubeのコメント欄で金平会長の考え方を変えてきなよ!
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:47:34.09ID:I9UoATib
>403
>君の勝ちはサーシャより井上の方が強いと思う人を論理的に鞍替えさせること。
なんでそんなことする必要があるのかな?
元々自分がこのスレに初めて書き込んだのは、
糞見たいなデタラメ書いてる>>37に対しての>38だったんだよ。
そいつは結局訳変わらん屁理屈こねた挙句、
>>62の反論に無言で逃亡したんだけど、それは自分の勝ちではないのかな?
向こうのスレも含めて井上信者を逃亡に追い込んだことは、一度や二度ではないけどね。

逆に井上ファンがサーシャよりも強いと、
サーシャファンを鞍替えさせるような説得力を持ったレスをしたことってあった?
君の>>393の中身の全くない1行レスって、それはする必要があったものかな?

まぁ、そもそも自分は>>171>>211でレスしたように、
そこまではっきりとサーシャ>井上と考えているわけでもないしね。
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:53:58.42ID:I9UoATib

×訳変わらん屁理屈
〇訳分からん屁理屈
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:07:07.46ID:0a/ooePY
しつこい上に気持ち悪い。
つまり明確に井上>サーシャと言えないって逃げ道を作って主張をソフト化してるだけだろ。
対戦相手の質から長谷川山中と比べてちょうど良いという意見を一行でまとめたのみ。
意見は意見で見方は色々ある上で戦ってみなきゃ最後はわからんて主張をずっとしてるけど
井上信者フルボッコ笑とかボクシング知識なきゃサーシャの強さわからんて無駄なマウントが目立って嫌悪感を抱くので
そこまでマウント取れるレベルならyoutubeで金平の意見変えるか明確にボクシング知識を元にファンを鞍替えさせてみれば?
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:24:27.79ID:I9UoATib
>>406
うんうん。
無駄なマウントが嫌悪感を抱くと指摘しながら、罵倒するのは忘れないと。

流石薄汚い井上信者w
クズレスのお手本とも呼べるものをさらりとやってのけるねw

>>62に対して逃亡したことや、>>67への反論を諦めながら、
似たような内容のレスを何度もする井上信者が
フルボッコにされていないというならなんだと言うのか?
悔しくて仕方ないなら、君が代わりに反論を試みればいいじゃないか?

それすら出来ないから、金平の意見を変えろだのと無茶振りしてるわけだろ?
まさにそれこそが卑劣で低レベルな真似だって話だからね?
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:33:00.67ID:0a/ooePY
悔しい?
お前自分に都合の良いレス切り取って中立ぶってるだけだろ。
根本単なる負けず嫌いの屁理屈コネてるだけ。
井上が弱かろうがどうでもいいしサーシャの方が上でもどーでもいいけど気持ち悪い奴が調子乗ってるのを論破してあげてるだけ。
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:36:37.47ID:0a/ooePY
クズレスとか薄汚いとかwとか煽りに弱い雑魚キャラがボクシング知識マウント取りたいだけなのが透けて見える下劣な言葉遣いだね。
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:39:32.30ID:I9UoATib
>>408-409
論破しようとしてくれてたの?
だったらそのブーメランにしかならないレスは全く不要だねw

とりあえず>>62>>67への反論から、張り切っていってみようか?
当然このレス以外への反論も大歓迎だよ。
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:44:49.52ID:+lVX529D
手数の勝利だな
日本人ボクサーらしい勝ち方
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:49:28.83ID:0a/ooePY
我ながら無駄な時間過ごしたことを反省してるわ
>>398これで終わってる話なのに長文で屁理屈こねるから見ててムカついてしまった
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:56:37.79ID:I9UoATib
…絵に描いたような捨てゼリフだね。
そもそも>>398のレスがふざけてるじゃないか。
要は井上信者の自分にとって都合の悪いレスを見たくないから、
他所でやってくれってことでしょ?

なんとまぁ、幼稚で自分本位なのか…。
もううんざりだからレスしてこなくていいからね。
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:56:41.17ID:o13fSgL5
粘着質で早口でしゃべってそうな長文レスは確かにイラつく
俺は熟山基準で考えるのがわかりやすいと思う
サーシャは1.7熟山
井上は2熟山くらいあると思うわ
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:59:31.35ID:0a/ooePY
みんなごめんこれで最後
こいつほんとイラつくわ
>>415
自分と合わない意見を全部井上信者で終わらせるお前とは話にならない。
金平に粘着してこい。
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:05:23.91ID:I9UoATib
うーん、人格攻撃とどうしても止められない捨てゼリフw

自分と合わない意見を井上信者の一言で切って捨ててるレスがあるなら、
それに反論しろって話だってばw
いつでも受けて立ってあげるよ?w

いやー、ガチで救いようのないクズ揃いだね、井上信者w
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:15:46.47ID:I9UoATib
>>419

この流れまさに何?
せっかくだから、ついでに君にも絡もうかw

>>416
サーシャはともかく、熟山とは縁もゆかりもない井上を
熟山基準で考えると分かりやすいと思うのは何故なの?
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:17:05.61ID:I9UoATib
>>420
それもしつこいよねぇ。

>>390のレス読んでも本気でそう思うかい?
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:21:11.06ID:I9UoATib
はい、捨てゼリフw
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:24:48.92ID:o13fSgL5
熟山はブランク作らなければなー
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:28:47.79ID:I9UoATib
>>425
へぇ?
要は具体的に反論できないから、「サーシャのことはどうでもいい奴」だのと、
糞みたいなレッテル張るしか出来ないんだね?

しかもまたクズが捨てゼリフ書き込みに来たし。
どんだけ低レベルならそこまで醜く振舞えるのかね?
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:41:33.29ID:46oBXXKv
イエスノーで答える質問されてなんで具体的に反論とやらが必要なのかはよくわからないけどやっぱどう見てもサーシャ好きよりも井上信者嫌いなんだなぁとしか
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:48:03.33ID:I9UoATib
>>429
…本気で言ってんのかな?
あれだけサーシャについて熱く語ってるのに、
それに対して、単なるアンチ井上信者などとレッテル張りするなら、
その根拠を示して然るべきじゃないのかって言ってるのさ。

まぁ、反論って言ったら語弊があるかな。
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:55:14.93ID:46oBXXKv
>>430
どれだけ熱いかなんてどうでもいいけどその語ってるのがいちいちいちいち井上と井上信者をディスらずにはいられないのが滲み出てるからそう思わざるを得ないだけなんだよなぁ
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:06:06.69ID:Kds/SFzl
やっと世界に評価される日本人ボクサーが現れた これから先PFP3位に選ばれる日本人現れんレベル
純粋に井上を応援するのがまともな人間
イチイチ井上にイチャモンつけて粗さがしてけなしやつは社会のゴミ
よっぽど情けない恥ずかしい哀れな人生送ってるクズ人間
これだけボクシングヲタ魅了する凄い偉大な井上を日本人なら応援するのが当たり前
井上アンチはうじ虫のコジキのチョンの外道亀田信者
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:06:10.00ID:I9UoATib
ああ、やっぱりまともな返答来なかった。

一体、>>390のどこに井上を貶める要素があるというのか?
それどころか今日一日はおろか、このスレ全体を通じて、
いつ自分が不当に井上を貶めたというわけ?
まぁ、多分他の人と勘違いしてるんだろうけど、
自分はこのスレどころか、ネットでもリアルでも、
井上本人を不当に貶めたことなど一度としてないと誓えるけどね。

ただ井上信者をついディスっちゃうのは仕方ないでしょw
つーかマジでこの流れ見て、井上信者を低能でニワカの癖に、
下らないレスを返さないと気が済まない幼稚な連中だって思わない人いないよマジでw
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:45:05.56ID:cXFdxFiT
張本に失礼 そんかレベルすらない
パンチないサーシャじゃ簡単に井上に懐入られ前半で倒される
12ラウンド井上の圧力パンチから逃げるのは不可能
拳痛めたり足釣ったり腰痛めた井上ならギリギリアウトボクシングで逃げて判定負けが精一杯
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 19:25:56.81ID:oq/DSz8G
キャリアで勝る井上が勝つとは思うが、井上もサーシャレベルのジャバーと対戦経験は無いからな〜。
中に入れずペチペチジャブ貰いつつ盛り上がりの無いまま12ラウンド終了って流れも想像出来るな。
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 19:33:42.82ID:5Dkqu80J
>>435
その場合の老害って言うのは、年月による技術的進歩を認められない人に吐く言葉でしょ?
井上に対して、ファイティング原田を持ち出して譲らないケースとかさ。
サーシャと井上では、時代そのものはほとんど隔てていないんだから、明らかに例えとして不適切だよ。
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:22:17.48ID:De7c4KU0
井上がどうやってサーシャを考慮するんだよw
ハンドスピードとリーチだけじゃない
クイックネスにあれほど差があると致命的
ステップインもさほど速くないから先ず入れない
接近してラッキーパンチを当てるしか井上じゃサーシャに勝てんよ
ドネアがピーク時にリゴンドーとの再戦条項を断って最晩年で井上とは喜んで再戦を望むという事の意味が分からないのかw
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:23:03.85ID:De7c4KU0
>>439
考慮×
攻略○
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:44:46.57ID:IGn5Bm/4
439
構わず懐に飛び込んで上下の打ち分けの連打

下からアッパー主体の2連打くらいでるからそれに対応できるかやね
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:47:30.70ID:IGn5Bm/4
アッパーで身を起こしたところに上からの強打だのやるから相手のボクサーが上下ともに見えるかが勝負の分かれ目になる

上だけの打ち合いだけの話じゃねえのか?

おまえの言ってるの
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:48:45.02ID:IGn5Bm/4
今まで見てきて上下ともに見えてるボクサーら見当たらないが?
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:12:46.59ID:De7c4KU0
>>442
サーシャの試合もまともに見た事ないバカが俺に意見してんじゃねーよ
サーシャにボディショットが無いとか、ジャバーという先入観でろくに試合見てねーくせによ
重心落としてL字で肩で顎カチ上げたり右アッパーのカウンターもエルボーブロックもある
何よりクイックネスが抜群に速い
お前話の意味理解出来ねーだろ
井上とて容易に入れるかよ
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:27:36.95ID:IGn5Bm/4
あっそ

よかったな
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:54.04ID:zIfebUal
パンチのスピードだけなら王者より速いのはいるから
それだけで強いとはならない

リーチあって手も速いロバート・イースターとかモーリス・フッカーも
現チャンピオンじゃないけど、映像だけ見るとサーシャより強いボクサーに見えるけど負けてる
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:02.36ID:ecK0NNWr
サーシャはyoutubeとかで見るとクイックネスに欠けるように見えるけど速いのは速いんだよな
ただ10年前のボクサーだけあって居着く癖がある

居着いて打つ左の強さが井上の踏み込みの強さに勝るかどうかだな!
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:52:47.59ID:De7c4KU0
先ずサーシャはハンドスピードだけじゃない
そこを分かってない奴がばっか
井上のステップインは確かに速いしジャブも強い
井上がサーシャに勝つとしたら序盤KOだろう
ただ井上にはサイドステップもカットオフもヘッドムーヴもない
直線的に攻めるだけだから実は攻略され易い
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:54:59.82ID:De7c4KU0
>>448
先ずクイックネスの意味も分かってないニワカのアホは無理すんな
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:07:11.67ID:ewzIaWia
井上との比較は知らんけどサーシャって10年前の選手でしょ
未だに信者いるって凄いな
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:09:29.00ID:bgpI/+vP
>>449
井上が直線的ってのは確かに感じるね
引き出しが他にもどの程度あるかはわからないけどサーシャが空転させる展開もイメージできるわ
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:17:45.69ID:ewzIaWia
井上やマイキーは大概オールドスタイル
サーシャもポジショニング概念は古い
井上尚弥とサーシャが同時代の同時期にボクシング始めたらサーシャが勝つだろうけど
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:30:22.08ID:De7c4KU0
>>452
ゴロフキンと比べればよく分かる
同じKOアーティストでも仕留めるまでのテクニックとプロセスに大きな差があるのが一目で分かる

せーのドーンで倒し切らないと井上は厳しい
サーシャもドネアと同じで井上を全く恐れず絶対的自信を持って臨んで来るから飲まれる事は無いはず
クイックネスの差で先手先手でアッサリとペースを握りいつものサーシャ劇場になる可能性が高い
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:16:08.99ID:sjsee76b
井上の踏み込みのスピード半端ないらしいけど、サーシャ対応できるか?長谷川みたいにパンチある選手とやればあっけなくKOされそうな気がする。
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:10.38ID:IGn5Bm/4
452
引き出し?
そゆボクサーだっけ?
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:18:39.48ID:IGn5Bm/4
相手がフェイントかけよ〜としたらいきなりカウンターどかん!らし〜じゃん
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:19:38.59ID:zIfebUal
井上はKO出来ないからって負けるボクサーでもないけどな
サーシャも判断材料少ないけど、井上自体も早期KOとか
防衛戦のランカーだと実力差ある相手だったりで判断材料少なかったりする
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:32:30.85ID:ewzIaWia
井上は追い詰められた時の能力はドネア戦で見せてる
衰えたドネアではあるけど
サーシャは熟山との第二戦かな
仕上げてきたとは言え所詮熟山
三戦目で完封してるけど
井上とドネアの再戦があればそこの比較が出来るかもな
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:15:54.19ID:CeW11P9Z
こんなのここ以外で勝敗予レベルの話にならんし…ブックメーカーがオッズ出したら井上1.1でサーシャ13くらいだろ?パヤノの時がそんなモンだった記憶があるからサーシャ程度ならどっこいかもっと差が出てるくらいの話。
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:01:51.05ID:1xK1ipaI
そりゃ世界的なサーシャの知名度を考えたら当然だよ。
でも国内の選手や関係者間限定なら、相当拮抗した予想になると思うけどね。
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:38:37.59ID:ERTNR+SR
サーシャの選手間の主だった評価これだよ?
>>207

ドネア戦前ならともかく、今なら限りなく互角に近くても驚かないけどね。
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:59:07.80ID:mrQ1SXW9
単にボロが出る前に引退した選手ってだけでしょ
押し負けてる姿を見なかったからフィジカルもあるって主張してた人いたけど最近のボクサーに比べて下半身貧弱すぎ
良いとこテテレベル
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:04:20.84ID:z0Wij525
>>465
これだからサーシャの事ろくに知らない最近ボクシング見始めたニワカ童貞は(笑)
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:36.50ID:ERTNR+SR
強豪たちを相手にすればボロを出したかもって可能性は当然考え得るけど、
>>207で挙げた発言は、赤穂以外は実際に手を合わせた選手たちによるものだからね。
ただの見るだけのファンとでは説得力が違い過ぎる。

個人的にはテテのことも相当高く評価しているけど、
その上で最低でもそのレベル以上だったと、サーシャを評価するね。
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:39:00.83ID:mrQ1SXW9
テテレベルって世界二階級王者でそれぞれの階級で防衛してるからな。

バンタム長期防衛の王者には普通になれただろう
上の方で松崎って選手のブログで紹介されてる限りはフィジカルとパワーはお世辞にも抜けてるわけではないから
Sバンタムはともかくフェザーまで取れたかは疑問
バリエーションあるって言っても強くて速い左が生命線なのは確かだから左で抑え込めないパワーがある選手とやったら押し潰されてたかもね
顔も腹も打たれ強いわけじゃないし
井上はそれだけのパワーもあると思うが今のところマクド戦以外は中間距離の技術戦しか見たことないからやってみないとわからん
技術的にはお話にならんけどお薬バリバリネリーとかはサーシャと相性は良くないと思う
0469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:54:07.03ID:ERTNR+SR
サーシャだって欠点のない超人なんかでは決してないし、
スタイル的に内懐にしつこく潜り込んでくるタイプを、相対的に苦手としていることも確かだね。
実際ネリなんかは、サーシャとしても結構嫌な相手だと思うけど、
ネリはネリで今だ真価のよく分からない奴だからなぁw
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:24:42.45ID:zE4EZ3vm
ニワカの低能井上信者しかいない様なスレで評価されなかったからなんだと言うのか?
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:57:35.07ID:jMW/Iyi/
>>462
だよね。長谷川が序盤KO連発してた時も雑誌でサーシャは随分差をつけられたみたいなコメント見たし。長谷川より弱いと思われてるレベル
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:39:01.82ID:2EiHIqlY
佐藤洋太
「ボクシングはつまんない戦い方する奴が最強なんですよ」
「ドネアとリゴンドーも強いですが自分の中ではサーシャが最強です」
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:11:12.47ID:wAO5rzeQ
プロなら観客や視聴者を魅了出来ないとな…ジムやタニマチが借金してでもこの選手に世界を獲らせて世界的な選手にしてやろうみたいな魅力がある選手じゃなかったんだろ?まぁ日本で外国人が稼げる様な階級や時代でもなかっんだろうけど。
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:15:05.76ID:8kOgIPiC
>>472
何を言ってんだ?
その序盤KO連発する相手なんて指名挑戦者でさえ日本ランカー以下の雑魚
全員、誰それ?レベルで長谷川戦後もカマセで消えて行った雑魚しかいないのに
バンタム級後期も世論は次こそはサーシャ戦、
ボクマガの1番見たいカードで現役、元王者も長谷川サーシャ戦
本人はビビりまくって転級を匂わせてプーサワットから敵前逃亡
サーシャから逃げプーンサワットから逃げた長谷川にファンがボロクソ叩いてブログのコメ欄封鎖
アホな会長は長谷川は落ち込んでるだの伝説の「WBCは裏切れない」発言で大炎上
事務局長の安河内まで「ファンは長谷川の実力に疑問を抱いている、サーシャから逃げている」と発言
苦肉の策で批判回避に選んだ相手は自分が序盤KOで葬ったバルデスに大苦戦の階級最弱モンティエル
試合結果は序盤フルボッコKO負けで精神崩壊

これが当時の話で関係者じゃなくても皆知ってるわ
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:17:40.95ID:w0qD1Nzw
>>472
結果的にその記者が馬鹿みたいに長谷川を過大評価していただけのことでしょ。
なんせキコマルにすらフルボッコにされるレベルなのだから。
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:25:57.37ID:8kOgIPiC
マジな話、長谷川の防衛後期の全盛期でさえ関係者や選手間で長谷川はサーシャより上なんて誰も思ってなかったから
4回戦とか素人レベルは別だけど
これが当時の事実で長谷川周りやお金が絡んでる人間の社交辞令、過剰な印象操作はあったが当の会長でさえ勝てると思ってない
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:35:35.53ID:+SWTuNSL
長谷川本人がつまらん試合で判定負けして終わりって言ってたしいいんじゃねーの
ただサーシャ自体も12R経験無いし世界的な実力者と戦歴重ねたわけではないから
世界戦出来て王者になれてもどこかで徳山-川嶋第一戦みたいな事故的な負けしてたかもしれないけどな
スレの本旨に従えば戦歴的には井上とは比較にならない
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:03:04.54ID:w0qD1Nzw
>スレの本旨に従えば戦歴的には井上とは比較にならない
全くと言っていい程スレの本旨に従ってないと思うけど?
両者のプロ実績の差が現時点でも大差が付いている上、
この先も開く一方だなんてこと誰もが理解している。
それらの事実は当然承知した上で、
両者の実力の比較、仮想対決の予想をしてみようって話だろうに。

井上信者は誰もが理解しているプロ実績の差の話を何度繰り返せば気が済むの?
このスレに限っても、両者のプロ実績に差がないなんて、キチガイ発言してるやついないよね?
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:07:49.81ID:8kOgIPiC
井上信者ってマジで何も知らないニワカばっか
サーシャの12Rの経験が無いってw
セルメニョ戦もカスガ戦も12Rだしトータル2Pくらいしか取られてないしw
今や井上のスピードとテクニック、ディフェンスに欠陥があるのは周知の事実だからな
あの程度のスピードじゃサーシャに勝てる確率は10%〜20%ってところだろ
それよりリゴンドーは井上に対して自信満々だが今のリゴンドーにさえ負けるかもしれんな
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:32:59.59ID:8kOgIPiC
>>482
俺は2日ぶりくらいのレスだよ
井上を叩く理由なんて何もないし本人は信者と違って現実的でもあり煽られたら受けて返すところも他の日本人世界王者と違って最高
それでも井上信者は別
何も分かってないクソニワカ井上信者ボコすのは暇潰しに面白いw
0484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:41:35.01ID:npPsmBYO
471 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2020/05/23(土) 22:24:42.45 ID:zE4EZ3vm
ニワカの低能井上信者しかいない様なスレで評価されなかったからなんだと言うのか?

このレス君っぽいけど
さすがに毎日張り付いてる引きこもり的な見方は嫌なんか
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:46:01.48ID:npPsmBYO
井上ファンはニワカでサーシャファンは粘着煽り
ボクサーも大変だね
格闘技って何でこんなファン同士の対立とニワカ煽り多いんだろ
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:46:47.01ID:8kOgIPiC
>>484
それマジで俺じゃないけど
俺と似たような考えの奴は見る限り最低2人いるぞ
一人は昔からポビをボコされてた時にもいた人だな
昨日もレスしてる
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:57:15.70ID:npPsmBYO
ニワカが多いのはそれだけ大衆に受け入れられたボクサーってことだと思うけど
ボクシングファンは特にニワカを受け入れないんだよな
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:03:59.87ID:w0qD1Nzw
>>484
それは自分だよ。
まぁぶっちゃけ、サーシャファンは自分ともう一で完全に二人しかいないねw
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:05:27.32ID:w0qD1Nzw
>>487
個人的にはニワカを嫌う理由なんて一つもないけどね。
誰だって初めはニワカに決まってるんだから。

ただニワカの癖に偉そうな奴は誰だって嫌いでしょ?
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:13:01.64ID:8kOgIPiC
>>488
そのもう1人が100%俺だけどまだ2人くらいいると思うが
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:15:36.77ID:w0qD1Nzw
>>490
マジ?
比較的中立っぽいのが何人かいる様な気がするけど、
サーシャのファンとまで言えるのは自分と君だけじゃない?
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:16:16.12ID:npPsmBYO
まあこの時間までレスがつくってことはおれも含めて中々アレな人間だね
明日日曜とは言え
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:21:00.81ID:8kOgIPiC
>>491
いや、いるよ
俺ら以外にサーシャ絶賛してるのが確実にあと1人、2人はいる
コアなファンや経験者ほど評価が高いのがサーシャだから
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:22:22.51ID:w0qD1Nzw
別に出勤日や勤務時間等、生活リズムなんて人それぞれなんだし、何時にレスしててもいいと思うけどw
0495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:25:00.27ID:w0qD1Nzw
>>493
おお、それは嬉しい事実w
出来れば井上ファンだけじゃなく、もっと多くの人にサーシャのこと知ってもらいたいけど、
日本語検索で出てくるサーシャの動画ほとんど消えてるんだよなぁ…。
0496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:30:19.85ID:8kOgIPiC
>>495
Александр Бактин
これで検索したら出て来るよ
俺は井上も好きだけどやっぱサーシャの方が上だと思うわ
今でもサーシャは当時のドネアよりリゴンドーと勝負出来たと思ってるから
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:37:22.97ID:w0qD1Nzw
>>496
あ、うん。
前も教えてもらったから自分は知ってるんだけどw
それまでは知らなかったし、ほとんどの人が同様だと思うからね。

あの華麗過ぎるバッグ打ちとボールを使った練習動画だけでも見てもらいたいよねぇ。
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:59:27.59ID:w0qD1Nzw
あ、煽る?w
下らない煽り入れてないで、動画だけ貼れよってことかな?w

まぁ、>>3の方のスレでもう一人の人が張ってくれてるんだけど、
せっかくだからここにも貼っておこうか。

上が超高速バッグ打ちで、下がよく分からんけどとにかく華麗な動画w

https://youtu.be/rOsbuq9zmpA

https://youtu.be/kry6fa0HXy8
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 03:08:08.91ID:npPsmBYO
いつ見ても速いな
そしていつ見てもガリガリ

とにかく手足が長いからなのか肘を突っ張る独特の打ち方するよね
インサイドから打つときは縦拳に近い打ち方するから身体的特徴なのかも知れんけど
ロシアンフック始めロシア人てこーいう打ち方する人がたまにいる
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 03:25:32.91ID:w0qD1Nzw
ちょっと硬さを感じるところはあるよね。
偏見かもしれないけど、スラブ系は白人の中でも
より硬さが目立つ傾向があるような気がする。
寒い所に住んでるからかなw
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:32:17.45ID:Vhfty0Gz
>>499
バッグ打ちもボールキャッチの動き見てもよく分かるがハンドスピードだけじゃない
打ち終わりの頭の位置を注視しても高速でズラしてる
キャッチした直後のステップも最小限で速く頭からの位置もそこにはない
これがサーシャのクイックネス
こういう打ち終わりの基本的な細かい動きが小さく速いから攻防一体に繋がりポイントも取られない
井上はビッグパンチ打つのに貯め作るし打ち終わりの動きもサーシャに比べるとメチャクチャ遅くまるでドン亀
萎縮した相手なら先手の一打が例えガードの上でも飲み込める
でもこれからはそうはならない
サーシャも同様
井上を全てのスピードで圧倒的に上回りサーシャは先手を取って主導権を握る
サーシャはメイやリゴンドーと違って受けに回らず先手先手で試合を作るからな
井上にチャンスがあるとしたら2ラウンドまで
ミドルレンジが得意な井上にとってサーシャは相性最悪
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:52:26.14ID:Vhfty0Gz
ただ井上も恐怖を感じる感覚が麻痺、いや最初から無かったのか負けをも恐れないマイノリティ
序盤で一発当てて倒してしまう可能性も十分ある
長谷川や山中じゃ井上相手に最終ラウンドのベルは先ず聴けないだろう
この前の試合でピボットを見せた岩佐がもしかしたら覚醒して井上に対抗出来るかもしれない
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:34:11.07ID:e6+mvgRm
井上はパンチ力無いor効かないと見るとガンガン前に出てなぎ倒しに来る
サーシャ相手でも恐らく2R以降はそうしてくる
井上はサーシャほど速い選手と戦ったことはなくサーシャは井上ほどパワーある相手とやってない
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:44:43.97ID:8kOgIPiC
>>504
全然してないだろ
モンティエルとダウン応酬の激戦でKO寸前まで追い詰めたルイス・メレンデス、本田秀伸
2人ともサウスポーだけど1ポイントも取られてないが
適当言ってね?
サウスポーの誰に苦戦した?
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:18:12.42ID:8kOgIPiC
>>505
ただ2R以降はもう完全にインプットされてる
いつものサイドステップもカットオフもない正面突破じゃ自慢の強打は当たらない
サーシャはドネアのように相討ち覚悟の打ち合いを選ばない
確実に自分だけの安全領域をキープする
故に井上は2R以内に倒さないと後は何も出来なくなる
いつものサーシャ劇場になるだろう
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:29:42.24ID:8kOgIPiC
>>508
気分悪いだろうな
そういうレスしてんだから
P4Pとか他人のふんどし、意見、タラレバも聞いてない
どれだけ試合で選手の動きや内容も見てるかどうか
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:33.59ID:KCxsLawy
>長谷川や山中じゃ井上相手に最終ラウンドのベルは先ず聴けないだろう

そりゃそうだろ。
手加減して打ったパンチでも井上の顔面にクリーンヒットしてしまうからな。

下手すれば3R以内に担架が必要かもなマジで。
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:04:12.40ID:12c/+RRq
日本王座防衛してた時はこれ以上強いやつなんているわけねーと思ったわ
世界王者クラスなら中堅日本ランカーとの試合なんて一戦してすぐ世界だからね
中堅日本ランカーとの試合重ねたのがサーシャ過大評価に繋がってる
海外出てからも無敗だけど国内雑魚ランカー相手みたいに楽勝とはいかんかったからね
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:13:28.42ID:KCxsLawy
井上じゃダルチニャンやウィラポン相手に2R立ってられるかどうか?ってとこだろうな。
たぶん、2R以内につきだしたアゴに強打もらって失神KO負けだと思うが。

3Rもちこたえたら大偉業レベルだよ。
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:59:38.92ID:uDOtS+pZ
>>510
>>513
お前ポビッチ臭がするんだが?w
ポビ久々降臨?w
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:55.27ID:uznqCNJD
こんなん持ち上げてなにやってんだ?
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:44.27ID:uznqCNJD
509
王者クラス倒してるからだろ
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:09:35.29ID:D6HZYdEk
カルモナ程度に碌にダメージを与えられなかったとは言え、
あの当時の井上はいつも拳痛めてた上、何だかんだ最終Rに捨て身の猛攻でダウンまで奪ってるからね。
何よりカルモナ側が明白にポイントを奪ったと言えるRはほぼ皆無だった。
あれから井上が目立って技術的に進歩しているとも思えないけど、
拳のコンディションは良好だろうし、錚々たるキャリアを積んでもいる。

いくら井上が単調で直線的とは言え、あの重厚な攻撃力を前にすれば、
如何にサーシャと言えど、はっきりポイントを奪いきるのは容易ではない様に思うな。
2R以内に倒し切ることが井上にとって最も勝率の高いケースって言うのは確かだろうけど、
仮に中盤以降に入っても、結構スリリングな展開を期待出来るんじゃないかな。
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:04:02.34ID:RaZfqjTO
井上がサーシャに負けるとは思わんが、シャドーとか見てすごいと思わないのは同意
これはとても真似できないっていう印象はうけない
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 01:17:35.06ID:jUx8oGJJ
井上の練習だとミットは半端ないと思うかな。
これでもかという程パワーとスピードを感じさせるのに、
滅茶苦茶フォームがキレイで軸も全くぶれていない。
あれだけで基礎的な能力値の凄まじいまでの高さがはっきりと分かるよ。
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 01:18:55.43ID:2BJw4m55
サーシャはザ・ボクサーでボクシングやる為に生まれてきたような身体能力、体型だよな
井上はずんぐりしててボクシングも凄いけど他の格闘技やらせても強そう
サーシャは元々柔道やってたらしいけど多分柔道で大成するタイプでは無い
同じ環境同じ相手で同じ練習したら井上よりサーシャの方がボクシングは強くなると思う
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 01:21:32.38ID:2BJw4m55
>>519
井上を真似できそうってのは天才ではなく秀才というか基本を積み重ねたタイプだからかな。
サーシャはちょっと変則的だしあの体型じゃないと打てないような打ち方するし天才だと思う
黒人系のスリックなタイプではないけどユーリとかの昔のロシア系ボクサーを突き詰めるとサーシャみたいになんのかな
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:04:16.52ID:0OYRZiT5
分かってない奴が多いってかサウスポーが苦手とか根本的に井上信者はサーシャをろくに見てない知らない
まぁ見てても結果ありきの先入観で選手の動きを見極める目は素人レベルなんだけど
それにサーシャはアウトボクサーじゃなくボクサーファイター
判定決着が多いから塩とか言われてもメイやリゴンドーとは全く別者
井上も中間距離ならパンチも多彩で強いが距離が違えどサーシャも強い
中間距離で勝負してもスピード差があれだけあればサーシャが勝つだろう
それに万一押されても井上のように真っ直ぐ下がる事はない
自分で前に出て距離潰すかサイドステップカウンターもある
実はあー見えて細身でも体幹が強くレスリングにも強い
カウンターもスピード差でサーシャから井上は取れないし同時打ちでも先に当てるのはサーシャ
ニエテス戦でも証明されてるように井上はゴロフキンのショボい版
プレスは下手だから2R以内じゃないと井上の勝ち目は薄い
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:50:48.25ID:OoDrRULv
実際問題もうサーシャが試合することは無いから検証出来ないし
動きを見たら玄人のおれにはわかるサーシャに弱点はないわからない奴は素人っていう論になるんだよね
無敵だわ
井上は逆にどんどん強い奴と試合して底を見せてくからサーシャファンの勝ちだと思うよおめでとう
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:30:04.59ID:79Hx19hg
>>523
いや、そもそもろくに試合見てないアホの井上信者が弱点というのはどうかと
それにサーシャに弱点が無い訳はない
どこかに穴はあるだろう
完封したとはいえ世界レベルが全盛期のセルメニョくらいなのは確かで見えて無いだけで
それこそ全盛期のリゴンドーに勝てるか?と言われれば厳しいかもしれない
では今の井上に勝てるか?と言われれば高確率で勝てると言える
それはあくまで両者の試合内容や動きを見た見解で説明がつくから
あとは井上より速く強く上手い選手を何人も見た
全盛期のリゴンドーしかりドネアしかり

井上が日本歴代屈指の名王者なのは確か
でもP4P3位は超過大評価の虚像だと直近3戦でハッキリと確信出来た
これは近いうちに明らかになるだろう
でも本当に見たいのはそこから
西岡や井岡以外は皆一度の敗戦で崩れたり終わった
長谷川は3階級獲ったがコアなファンは懐疑的に見てるだろう
井上の敗戦の先が見たい
今以上の本物に覚醒するかどうか
0529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:33:24.67ID:2BJw4m55
井上は敗戦の先の成長よりもう年齢との戦いに入ってくるんじゃないか?
多分今〜この後3戦くらいがピークで反応が落ちてくると思うわ
実際サーシャは弱点無いというか見せるような相手と戦う前に引退しちゃったから後は主観の問題じゃないの
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:43:20.59ID:OoDrRULv
上にも書いてあるけどサーシャは天才だし弱点無いんじゃね?
ドネアとの差し合いでアゴめくられてた井上とじゃ左の差し合いは勝負にならんだろう
ステップワークボディワークがめちゃくちゃ速いようには見えないけど俺の見る目が無いんだろうな。
むしろ打った後に位置を変える基本を徹底してるから当たらないように俺には見えるわ
サーシャファンの勝ちだな。
次は須佐とサーシャを競わせてくれ
0532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:07:06.63ID:wRUrHYyG
だからサーシャって日本じゃ無理だからヨーロッパに世界戦やるために行った時期あったべな

確かIBF挑戦決まらんかったか?
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:21:40.92ID:2BJw4m55
IBFで1位2位が決定戦やるから3位のサーシャもついに挑戦出来るんじゃないかってところで引退しちゃったんじゃないかな
バンタムじゃなくてSバンタムだったはず
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:24:54.24ID:2BJw4m55
神経系の怪我らしいけどその後のIBF王者見てたらロメロにキコマルチネスカールフランプトンだから長期防衛出来てだろうね
今の時代ならアフマダリエフとの二冠戦もあったかもしれんし

生まれてくる時代が悪かったなー
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:30:00.44ID:7jsijwhb
サーシャって誰だよ??
糞無名の雑魚に尚弥が負けるわけねーだろ
病院行けや!!
懐古厨のボケ老人共が。
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:33:07.03ID:PhPsBJ/4
>>539
サーシャは山中と同い年で内山より若いぞ
それにお前が熱狂心酔して裏切られた亀田と時期も被ってるし
お前はどんだけニワカの童貞ガイジなんだよ(笑)
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:47:47.11ID:v6w3e0/V
長谷川もロシアに足向けて寝れんだろうな。。
サーシャに一度くらいチャンス与えてあげないと。。
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:54:23.32ID:PhPsBJ/4
長谷川のジムではサーシャは禁句だったらしいがよっぽどだよな
死ぬまでトラウマだろ
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:01.59ID:NXul3DWb
一度でもポカ負けしてしまったら契約解消の空気があったから
戦い方がより慎重になった結果、判定勝ちが多くなったのかもな
不遇なところがリゴンドーと似てる
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:06:36.60ID:LxGzJ3cS
不遇なのは間違いないけどシンプルにパワーがそこまでなのと打たれ強くないからだと思うぞ
本人インタビューによると熟山にもらったダウン結構効いてたらしいし
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:33:00.43ID:zqXhR34d
サーシャの試合が好きな奴とかファンてコアでも何でもないただのどMだろ
関係者筋の評価や詳しい人もいたけど大概サーシャ好きは当時のミーハー層

素晴らしく速い左ありがとうございます!右アッパーまで使えるようになってくれて完璧です!
相手が触れないほどの速さとボディ&ステップワークで判定勝ちありがとうございます!
素晴らしいボクシング技術で作業のような判定勝利最高です!やっぱりサーシャさんは歴代最強です!

技術的に完成されてて素晴らしくてもあの退屈な試合運びを評価してんのはボクシングファンじゃなくてコアに見られたいボクシングオタクでしょ

一般受けもファン受けもしないわ
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 02:50:18.21ID:QtDzEZPU
>>545
サーシャも知らない元亀田信者の童貞ガイジ井上信者ご立腹(笑)
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:14:13.75ID:UBt5B8gF
本当に信者連中が絶賛するレベルの選手だったら
サーシャは世界獲ってロマチェンコ的な存在になってた
そこそこ巧くてスピードはあるけど
パワーレスで決め手に欠けて退屈な試合っぷりなのがバクティン
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:47:56.02ID:1f1/9aYL
涙目でブツブツ呪文唱えるくらいしか出来ないほどフルボッコにされ壊れかけた井上信者クソワロタw
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:37:49.03ID:1NGJlrFZ
サーシャvsリゴンドーみたいな話もあったんだけどなあ

サーシャがジャブだけ打ってリゴンドーから勝ち逃げられるかなんて

超楽しそうなのに
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:49:25.90ID:BUYK0/KL
スパーではウェルターのランカーまでボコりまくりストリートではレスラー崩れの巨漢二人を瞬殺KO
これでもパンチが無いは見る目なさ過ぎ
試合ではスポーツとしてのボクシングに徹してるんだろな
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:29:37.47ID:UBt5B8gF
俺はロマチェンコやリゴンドーは評価している。
何ならアンセルモ・モレノも嫌いじゃない。
でもサーシャは全然面白い選手だとは思わない。
世界戦組めないで消えてよかったと思っている。
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 14:34:54.30ID:LxGzJ3cS
サーシャの喧嘩相手はインディ団体のレスラーなんて噂もあったけど不明
ヴァンダレイシウバとムリーロニンジャが揉めたクラブにいたのは確からしいが
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 14:35:34.71ID:aQeaRT2v
>>502
モレノ嫌いじゃないって本気?
シドレンコとの24Rでもうんざりさせられたのに、セルメニョとの24Rとかガチで拷問レベルだったよ?w
山中戦くらいしか観てないWOWOW未加入民じゃなくて?
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:25:25.00ID:oo2ih4QI
普通に嫌いじゃないし、WOWOWだって
チャベスVSデラホーヤ1の時に加入したから25年くらい
エキサイトマッチ見てますが何か?
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:09:35.79ID:aQeaRT2v
申し訳ないけど、ちょっと信じられないな。
それだけ長く観てればサーシャの実力理解出来ないはずないよね?
個人の好みによるとは言え、試合の面白さ、ボクシングの華にしたって
サーシャより落ちる選手いくらでもいるでしょ?
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:34:12.51ID:poTMYHqN
サーシャは大毅より弱い!!
尚弥の名前出すなんてのは一億万年早いわ。

無名の雑魚の分際で。
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:43:39.94ID:df6ErpSF
>>560
お前より雑魚なんていないだろw
元亀田信者の童貞の分際でw

リゴンドー戦以降の8年間、王者クラスにまともな勝ち星が無い超劣化激遅ドネアにボコボコに顔面破壊された井上がサーシャのスピードに着いて行ける訳ないだろ
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:13:05.75ID:h8S+gbHq
559
そいつがスポンサー連れてこいよ

てめえらで金を用意できたやつらなら世界戦組める

実力があるならスポンサー連れてこれるよな?

連れてこれないなら永遠に無理
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:14:00.23ID:h8S+gbHq
なんか勘違いしていないか?

競技で勝ち抜けば問答無用で儲かる競技自体がないんだよ
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:16:02.92ID:h8S+gbHq
見たクズがいくら感想述べてもそいつらまったく関係ないから採用されないの

世界戦組みたいなら金を用意しろ!当たり前の話にん

おまえらが借金でもして助けてやるんか?
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:16:35.02ID:h8S+gbHq
それならできる

借金作るのはおまえらな(°▽°)
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:20:16.31ID:QtDzEZPU
>>563
バカかテメーは
お前が1人話に着いて行けてないんだよ
世界戦やスポンサーの話なんて誰もしてねーし
もっと言うと実績やキャリアの話もしてねーし
実績でサーシャが井上に劣りこの先も開く一方なのなんて誰でも分かってんだよ
その上で仮想対決の話してんのにアホか
テメーは話に入ってくんな
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:27:00.89ID:h8S+gbHq
バカてめえだよ

構われたいバカが話をこね繰り返してるだけだろ

そんなんいついていたろ、ボクシング板
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:33:51.88ID:QtDzEZPU
>>567
だからろくにボクシングも知らねークソガイジのテメーなんてお呼びじゃねーから
俺や>>559の話のレベルに到底着いて来れねー雑魚なんだから
テメーはクソスレ化した井上スレにでも行って遊んでろ
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:01:18.68ID:LxGzJ3cS
仮想対決ってサーシャは速い強い上手い見る目があればわかる
井上はスピードない単調大したことない見る目があればわかる
ニワカ井上信者ボコボコにしてやったぜウェーイのこと?
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:11:59.99ID:QtDzEZPU
>>569
それもあるw
>>570
良いとこに気付いたね
確かに井上の出入りのボクシングは素晴らしい
但し前後のステップインアウトだけなんだが
プレッシャーかけるのは下手糞でそこはドネアと似てる
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:23:28.96ID:zqXhR34d
結局サーシャはアマチュアで頂点目指すか頂点取ってからの鳴り物入りでプロになれば良かったねって話
強豪アマチュアボクサーがアマチュアイズム持ったまま試合してたのがサーシャ

それをここで頑張って書き込んでる自称玄人が素晴らしい技術、最強!みたいに持ち上げてたらそれだけじゃ世界に届かない時代になってましたよっていう悲しいボクサー
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:51:07.78ID:zqXhR34d
世界三階級王者にしてバンタム二冠、世界最高試合の井上尚弥と比較するなんて
オットケさんならカネロに勝てるっていうくらい意味ないわ
ニワカ井上信者?それと比べて少数のコアなファンがどれだけ金落とすんじゃ
後楽園ホール通って小銭落としてろ

大人しくリゴンドー徳山辺りと塩PFP妄想しとけ
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:03:19.02ID:zqXhR34d
2008年-2009年くらいのバンタムでWBSSやってそこでサーシャが勝ち上がれたかくらいなら許してやるから玄人ども見解を述べろ

シドレンコ 長谷川 ドネア サーシャ モンティエル モレル アグベコ ペニャロサ

この辺だろう
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:26:12.13ID:aQeaRT2v
よく分からないな。
サーシャをリゴンドーやドネアと比較するのはいいのに、井上だとそんなに嫌なの?
こう言う仮想対決予想が盛り上がるってことは、
それだけ井上のネームバリューがあることの証明に他ならないのに。
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:29:16.19ID:R0+xTfY/
サーシャを近くでずっと観てた金平はサーシャでは井上に勝てんって断言した これが全て
パンチないサーシャの懐に簡単に入りサーシャはKO負け
井上に勝つには圧倒的なパンチ力とタフさと体格のアドバンテージの3つ持ってる選手だけ
もしくは全盛期の異次元の動きするリゴンドー
この2パターンしか井上に勝つのは不可能
金平の言う通りサーシャレベルでは話にならん
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:26.20ID:hiThUP48
>>575
何だよ?w
そのメンツはw
年代も階級もめちゃくちゃじゃねーかw
またいつものようにボコボコにされて泣かされたいのか?w
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:47.51ID:R0+xTfY/
やっと世界に評価されるPFP3位ボクサーが現れた
まともなリアル充実してるやつは普通に純粋に井上応援する
リアルが糞で社会のゴミのうじ虫のゴキブリの落ちこぼれだけが必死に井上批判
いくらここで批判した所で世界中日本中から認められてる
イチイチ井上の粗さがしけなし下げてるクズ亀田信者
いかに性格腐ってるか分かるよな
みんな井上の試合楽しみに興奮し魅了され期待してる
ゴミクズだけが井上を必死に下げてるだけ
WBSS優勝、PFP3位こんな日本人二度と現れん
日本人初の世界四人目の4団体統一王者にもなるし井上アンチはこれからずっと悔しがるやろうなwww
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:36:45.71ID:hiThUP48
>>578
いつどこでそんな断言したんだ?
そもそも金平なんてボクシング経験も無いど素人で先代から受け継いだジム食い潰したただの無能プロモーターなんだが
どこでそんなことで言ってんだ?
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:38:38.53ID:zqXhR34d
>>579
ちなみに匿名掲示板妄想書き込みで誰をボコボコにするの?
尊敬するサーシャにならって早く六本木行ってリアルで素人二人ボコボコにしてこい
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:39:28.53ID:hiThUP48
>>581
井上が雑魚なら日本人ボクサー全員が雑魚になるだろ
全然雑魚じゃねーよ

>>580←こいつみたいな亀田に裏切られて精神崩壊した引きこもりが雑魚なんだよw
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:40:52.19ID:R0+xTfY/
ドネアに唯一負けるって予想した元ライト級日本王者の伊藤会長
理由は単純に実力的にドネアが上やからって発言
ドネア戦後井上の実力にビックリして素直に井上認めて再評価してた
ドネア戦で世界中で誰一人井上の評価下がったって思ってない
まともな見る目ある人間はドネア戦で改めて井上の評価が上がったはず
見る目ない素人のコジキだけはドネア戦で井上の評価下がったって思ってる
まさに見る目ないルンペン
井上の凄さすら分からん馬鹿
本気で亀田を強いって思ってるアホ連中www
井上アンチと亀田信者にまともな人間はおらんからなwww
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:42:03.38ID:zqXhR34d
>>577
別にもう井上サーシャじゃなくてドネアリゴンドーと比較してもいいじゃん
井上尚弥みたいに単調でワンパな試合妄想出てくるだけじゃない

井上サーシャ比較続けてくれてもいいけどつまんないんだもん
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:59.01ID:hiThUP48
>>583
2011年前後で
スーパー4のマレス、アグベコ、ダルチニャン、ペレス
それにモレノ、モンティエル、ドネア、サーシャ
この8人か
長谷川はモンティエルに負けて外したとして
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:44:59.85ID:R0+xTfY/
元世界王者や数々のボクサー見てきたボクシング関係者らが井上が歴代最強日本人って言うてる
世界中の強豪見てきた海外のプロらがPFP3位にしてる
現役のトップボクサー達ですら井上認めてる
まだ名前してない頃の井上をウォードはPFPに入れてる
このようにボクシングかじった事あるやつは全員井上認めてる
井上の動き見たらアホでもいかに凄いか分かる
それすら分からんコジキ亀田信者www
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:45:56.09ID:zqXhR34d
ニワカ井上信者とやらも偏執サーシャ妄想狂も変化なくてつまらんのよ
結局煽り無くなったら褒め称える以外のまともな技術解説もないじゃん
クイックネスって主観で速い遅いで言い争うならオナニーするか理系脳養って同じレートの動画で同じ動きの比較してくれ
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:46:42.53ID:hiThUP48
>>587
スレタイ見てみろよ
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:50:04.99ID:zqXhR34d
>>591
スレタイ見てるわ笑
もう十分玄人くんの井上サーシャ論は分かったし新しい意見も出てこないから
長年ボクシング観てきて見る目の肥えた誰よりも詳しいサーシャファンのリゴンドードネア評を聞きたいの!
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:51:25.54ID:zqXhR34d
長年見てきたコアなボクシングファンでサーシャ大好きな俺がニワカ井上信者を論破してホルホルするサロンなんて面白くねーよw
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:00.73ID:hiThUP48
>>592
長谷川モンティエルが2010年、ドネアモンティエルが2011年
スーパー4は長谷川モンティエルの被ってだと思うから2010年あたりじゃね?
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 21:59:32.59ID:zqXhR34d
シドレンコが2005から2008年まで長谷川が2005から2010までアグベコ2007から2009、ペニャロサが2007から2009、モンティが暫定WBOで2009から。
シドレンコが微妙に外れるからモレノと入れ替えでもいいんだけどあいつつまんねーじゃん
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:08:04.81ID:zqXhR34d
俺みたいなクソゆとりニワカからしたら長年見てればわかるとか見る目あれば速さや技術に差があるってわかるみたいな
出世に見切りついた中間管理職のおっさんのマウント武勇伝みたいなのがウザいから新しい視点が欲しいの!
もしくはもっと主観じゃなくてちゃんと詳しく解説してくれ井上の足の位置とサーシャの足の位置がこう違うからクイックネスに差がつくとか
サーシャならドネアの左は当たらないならなぜ当たらないのか
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:11:27.29ID:hiThUP48
>>597
消去法で1戦しかしてないペニャロサ、全盛期を過ぎてドネアにボコボコにされたシドレンコは外して…
スーパー4のマレス、アグベコ、ダルチニャン、ペレスに加えドネア、モンティエル、モレノ、長谷川、サーシャ
この中から8人でどうかな?
2010年前後版WBSSは
しかし中々のメンツだと思う
去年のより錚々たるメンツじゃね
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:15:11.08ID:hiThUP48
>>599
つーかサーシャ世代は30代後半くらい
まぁ20代からしたらオッサンだけどな
お前その割には10年以上も前の2008〜2009年詳しく知ってるんだな
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:21:08.08ID:zqXhR34d
ちょうど長谷川が人気になった頃で亀田も目立ってた頃だから興味あったらクソゆとりでもわかる頃だよ
井上尚弥自身がその頃見てた世代だろ
畑山あたりの時期知ってる奴はそうそういないだろうけどな

30後半は一部上場でも中間管理職世代だぞ
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:40:07.99ID:hiThUP48
>>599
あとクイックネスって簡単に言うと反射動作、反応動作の事な
井上はドネア戦やロドリゲス戦見ても分かるけど詰められたらガードしてやり過ごす場面が何度かあったろ
あと頻繁に後退するだけとか
これは反応し切れてないから
サーシャにはそれが一切無いんだよ
相手のコンビネーションも最初の2.3発はボディワークで外して直ぐに前で潰すかサイドステップで遮断して即、攻撃に移る
これが最小限の動きでとにかく速い
バックステップも1歩か2歩下がるだけ
動きに無駄がなく攻防が繋がってるから繋ぎのワンクッションがほとんどない
井上はそのワンクッションを狙ってるけどおそらくスピードとペースに着いて行けない
サーシャがハンドスピードだけじゃないと言うのここ

ドネアの左が当たらないように思うのは相性とデータから
長身、ジャバーには苦戦する傾向がある
そしてリゴンドーを除いてサーシャはドネアが戦った誰よりも速いから
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:40:58.50ID:LxGzJ3cS
井上尚弥がインアウトしかないっていうけどタッパ無くてリーチそこそこで下半身瞬発力ある中間距離スラッガーは
ステップイン→相手のリアクション→ステップバック→カウンターが戦略的にはベストなんじゃねーのかな
まあワンパターンで単調はわかるけどそれでバンタムの世界レベル4戦勝利内3勝圧勝は単純にポテンシャルやべーよ
プレッシャーのかけ方下手カットオフ出来ない→その通りだけど腕力が優れてるわけじゃないからスウォーマー的な戦い方自体が向いてないんじゃねーか?
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:48:19.35ID:zqXhR34d
>>604
反応が良いのは見ててわかるけど井上尚弥ドネアレベルのスピードの出入りが出来る相手とやったことあるの?
調子が悪かったか熟山の仕上がりが良かったのかわからんけどそれ程井上とクイックネスの差があるなら1Rから左に右被せられてダウンしてたのがどうにもわからん
熟山は贔屓目に見ても世界レベルではないと思うんだけど
井上とかドネアがコンディション差あってもあのレベルにダウンもらうのか?っていう
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:55:17.80ID:zqXhR34d
サーシャのレベルは十分わかった上で同じ駆け出しの頃に井上は階級のレベル差はあれど後の統一王者田口を完封したってのは凄いと思うわけよ
思うに老ドネアに苦戦したのがマニア層の懐疑的な目線を引き出してるんだろうけどな
ドネアウーバーリ戦が実現してドネアがどんな試合見せるかで真価わかるんじゃねーかなーと
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:58:48.34ID:hiThUP48
>>606
やった事あるも何も井上ドネア戦って速くねーじゃん
リゴンドーや全盛期のドネア、サーシャを見てたら遅って一目で思ったわ
あの程度のスピードなら完封するだろ
リゴンドーとドネアの試合ならサーシャにとっても未知の領域
熟山は単なるポカだと思う
リゴンドーは度々やらかすが、だからリゴンドーが遅い、弱いにはならないだろ
井上やドネア相手にしたらベストで仕上げて来て自分の能力に迷いなく勝ちに来るだろう
それが今までの相手と違うところ
マクドネルやロドリゲスのようにはならんよ
井上は試合前からロドリゲスはビビってると気づいて言ってたからな
0609屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:01.60ID:4Hss8guv
>>580
は木村花さんを自殺に追い込んだ
誹謗中傷の犯罪者
0610屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:26.37ID:4Hss8guv
>>586
は誹謗中傷の犯罪者
0611屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:37.92ID:4Hss8guv
>>589
は誹謗中傷の犯罪者
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:11:54.74ID:zqXhR34d
>>608
速くねーは主観だからいいんだけど公平に見て井上やドネア(こっちは全盛期でもいいや)くらいの出入りのスピードがある選手とやったことあんの?って質問なんだけど
井上やドネアくらいのスピードならサーシャなら対応出来るっていう主観てことだよな?

サーシャもそりゃポカすることあるよな。
あれがなきゃ最後まで熟山如きに苦しめられるわけないもんな。
いぇーい井上尚弥がドネアの左フックもらったのもポカだーい!!
あれさえなければ完封して中盤にはKOしてたよーん!!

まあ煽りたいというよりはこのレベルの話だからニワカボコボコとかイキっても仕方ないしもっと面白い話してほしーなってことね。
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:16:51.70ID:R0+xTfY/
日本王者のサーシャと3階級王者の亀田どっちが強い?教えてwww
セコい汚い卑怯な反則だらけで獲得したベルトに価値はないかwww
だから7本ベルトあるのに誰からも評価されてない3兄弟www
こんな弱い汚い卑怯な反則だらけのセコいボクサー二度と現れんやろうなwww
0615屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 23:17:19.10ID:4Hss8guv
>>614
は誹謗中傷の犯罪者
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:19:09.94ID:zqXhR34d
井上のドネア戦の左フック被弾は油断慢心に試合運びの不味さが出た実力だと俺は思うけど
だからこそサーシャの熟山戦をポカって言い切るのはどうなのかなーと思うわけよゆとり的には
リゴンドー天笠戦のダウンもポカ、名手でもポカすることあるからサーシャもポカなら井上もポカでもよくねー?
それも含めて実力って前提で話組み立てないと破綻すんべ。
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:25:06.55ID:hiThUP48
>>613
スピードは主観なのか?
どう見ても速くはねーだろ
少なくとも昔のドネアを知ってれば
それでも速かったと言うなら主観としか言えないかな

まぁ井上のもサーシャのもポカと言えばそうなんだろうな?
ただ井上の場合は次を見ないと分からないしポカというには重症過ぎるだろ
サーシャはあれからダウンしてないし全ての試合でほとんどポイントも取られてないからポカだって言えなくねーかな
まぁこれも主観か
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:31:20.06ID:8KOPkQIc
熟山との初戦のサーシャってまだプロキャリア5戦目の20歳だよ?
いくらアマキャリア豊富とは言え、それ以降いくらでも成長したに決まってるでしょ?
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:32:38.99ID:R0+xTfY/
同じポカでも井上は5階級王者のドネア
サーシャは本物の雑魚相手
同じポカでも全く意味が違うwww
井上がサーシャみたいに本物の雑魚にポカせんわな
もし井上が亀田みたいな雑魚にポカしたら世界中から笑われる
サーシャはその笑われるポカした
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:07.79ID:zqXhR34d
具体的に何kmの世界じゃないからボクシングの速い遅いは主観よ

俺は前も書いてるけど井上の1Rの出入りはめちゃくちゃ速いと思ったしね
2R詰めに行ってもらってその後はスローダウンしたけど10R後半にドネアに詰め寄った動きは速えーなと

サーシャはそれ以降より慎重に攻めるようになったからな
井上はカシメロ戦はともかく今後同じような場面を迎えることはあるだろうね
なぜなら自分に求められてるニーズを理解しててKOを狙いに行くから。
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:37.33ID:R0+xTfY/
5戦目で雑魚相手にポカしたサーシャ
6戦目で世界王者の井上
レベル違い過ぎて笑うよなwww
雑魚にすらポカするサーシャwww
亀田は雑魚にポカどころか毎回実質負けてたよなwww
六回戦にフルボッコされたマナカネに実質負けた3階級王者www
0623屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:59.39ID:4Hss8guv
>>622
は誹謗中傷の犯罪者
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:57.68ID:8KOPkQIc
>>621
普通に実力でしょ。
その後さらに成長したが故の、3戦目での完勝だね。
てか分かってて聞いてるよね?w

ちなみにサーシャが井上クラスのスピードの持ち主との試合経験があるかどうかだけど、
プロのキャリアではないと言っていいだろうね。
でもスパーでは井上戦時のドネアよりは、
はっきりスピード豊かだと断言できる、同門で元王者の佐藤とやっているね。

残念ながら映像を観たことはないけど、サーシャとのスパーで
そのあまりのレベルの高さに驚嘆した佐藤の発言が>>207に挙げたものだね。

てか普通に考えて、自分より落ちるスピードの持ち主に対応できないってあり得なくない?
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:59.32ID:zqXhR34d
ちなみにサーシャと井上がやったら俺はサーシャが判定勝ちすると思ってる
KO狙ってリスク取りに行く井上とアマチュアイズム溢れる勝つためにリスクを取らないサーシャじゃ噛み合わせ悪いから。
=能力差ではないという意見ね。

ただ井上信者馬鹿にするためとは言え過去ログ辿った時の言いっぷりはそれ根拠ないでしょ?
ひろゆき風に言えばそれあなたの感想ですよねって煽りです。
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:46:48.74ID:zqXhR34d
ボクシングはスピード大事だけど遅い方が速い方をKOするなんてありふれてんべ。
あとは自分のスピードが相手より速くても自分が対応したことない速度にすぐ対応出来るもんなん?
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:55:57.87ID:8KOPkQIc
>>625
佐藤の発言をほとんど根拠のない感想なのか、
ある程度信用できる分析と見るべきかどうかは、はっきりとは分かりかねるね。
現役時代頭脳派で鳴らした佐藤の言うことだし、それなりに当てになりそうに思うけど。

>>626
対応できなかったら負けてるでしょw

>>628
そうだねw
罵るにしても勝ち誇るにしても、過剰になりすぎるのはよくないねw

まぁ、これはどちらの側にも言えることだけださ。
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:29.38ID:mNEa2tCr
協栄でサーシャと被ってた佐々木基樹はドネアのシャドー見てありゃ別格って言った話があったな

マジカルボックス佐藤洋太懐かしい
盛岡で焼肉の店長してるんでしょ?
今度行ってみてサーシャと井上の比較直接聞いてみたいなー。
サーシャ最強発言は井上台頭前だろうしどういう見立てをするんだろう。
まぁ目標がサーシャって公言してたしサーシャって言うかな
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:19:07.99ID:X9MUUdDn
遥かに格上のリゴンドーですら
不人気で試合枯れしてんのにアマ実績も中途半端で試合も糞つまらないコイツが
世界戦なんてさせて貰える訳も無し
強いとか弱い以前の選手
プロ意識ゼロ
客喜ばせる気が無いならアマやってろ
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:47:03.42ID:8XbKsiR+
今コロナで仕事暇だから事務所で昼休みまでスマホいじってるわ

サーシャが1番食った大物てセルメニョかあ なんとも言えねえなあ

井上は
ライトフライ最強 田口
長期政権王者 ナルバエス
モレノを頭突きで攻略した パヤノ
無敗ホープ対決 ロドリゲス
軽量級レジェンド ドネア

だからいくらサーシャが避けられたとはいえ

もうサーシャには申し訳ないが格は井上なんだよ

パヤノなんてワンパンKOできるほどの選手じゃないんだから どんな選手にも頭突きして乱戦ぶちこむ選手なんだぜ? 井上に壊されちゃって最近は元気ないけど
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:09:40.25ID:OD2FoIsF
>>632
ライトフライは覚醒前の国内王者の田口
勝った相手が?自国引きこもり老ナルバエス
試合枯れパヤノ
世界戦2戦で前戦が微妙な試されないロドリゲス
8年間王者クラスにまともな勝利が1度もない最晩年(過去は)レジェンドのドネア
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:36:28.70ID:rC8sge79
将来的にライトフライ最強になる田口に圧勝
井上戦後もバンタムホープポタポフにTKO勝ちする程の力を残したナルバエスに2R
その後ホープバスケスに勝利しネリも苦しめたパヤノをワンパン
無敗かつ井上に次いでWBSS下馬表No2のロドリゲスを2R勝利
年老いたとは言え上の階級を主戦場とし全盛期の階級に戻したバンタムでは未だ無敗のドネアに名勝負の末勝利

書き方次第やね
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:16:34.51ID:PgljaSff
>>634
そう、書き方次第なんだよな
でも冷静に見ても試合時で本当に強豪と言えるのは田口、パヤノ、ロドリゲスくらい
ナルバエスは井上信者の好きな海外評価では井上戦前から酷評されてた
あと井上はアンダードッグで上がった試合が1度もないのがな
パヤノ、ロドリゲスに至っても強豪としては実績評価でも弱い
ドネアの全盛期で言うなら西岡やモンティエルに匹敵する相手すらいない
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:31:27.08ID:AUrwlyDN
>>635
西岡さん?打たれ脆いジョニゴンと既にぶっ壊れたマルケスぐらいしか倒してないでしょうがwwwwww
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 15:48:48.65ID:PgljaSff
>>636
打たれ弱くてもジョニゴンは正真正銘の強豪でしかもアンダードッグで敵地で完全KO
マルケスは衰えてたから評価に値しないとして
西岡戦前にテラサス、キコマル2回破ってるムンローは強豪
このレベルの指名挑戦者を文句無しで片付けて7度防衛中の王者が西岡だがそれに匹敵する相手って誰だ?
全盛期から8年以上経ったドネアは論外
パヤノはタイトルマッチから2年以上経過
ロドリゲスは世界戦2戦で前戦はモロニーに大苦戦
名のある相手への勝利ゼロの老人ナルバエス

西岡以上の相手っていたっけ?
百歩譲ってライトフライの田口?
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:15:31.73ID:rC8sge79
というか井上がアンダードッグであがる可能性があった試合自体がフライのロマゴンくらいじゃない?
フライ飛ばしてSフライに行ったのは避けたって見方されるけど減量苦はガチだっただろうし
Sフライではロマゴンがシーサケットに負けちゃったんだよな

そういう意味ではサーシャも同じくでアンダードッグになったことないんじゃねーかな
バケモンみたいに強くて世界的に無名って選手はそうなりがちだね
井上はWBSSの舞台があって一気に金稼げる対戦相手になったから今後そういう試合も出てくるだろう
仮にドネアを一方的にボコしてても名乗りあげる相手は増えてただろうね
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:20:20.74ID:FFemUnF8
ネリもバンタムの山中倒したがウーバーリ挑戦素直にやってりゃよかったのにな

いきなり井上の名前を出してもやれるわけないんだからよ
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:22:46.86ID:FFemUnF8
メキシカン優遇なんかやるのはWBCくらいしかおらん

日本におけるWBCの窓口は帝拳系列だろ

そん中のボクサーらくらいしかいくら名前を出そうが優遇なんかせんぞ
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:23:43.76ID:FFemUnF8
つよりサーシャは共栄だろ

やれるわけないじゃん
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 22:38:38.72ID:JPrNJsyl
>>642
どう見てもサーシャの方が強いって意見の方が圧倒的じゃね
井上信者がボロ雑巾にされて涙目歯軋り歯茎剥き出しで(笑)
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:09:33.44ID:C8oF4zdN
なんか井上はどんな相手にも圧倒的に勝てる!みたいな人がいるからな
それはおかしい、サーシャには苦戦するかもよって言うだけでアンチ井上扱いなのやめてよ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:26:18.62ID:wbI1j1GB
ボクシングファンは大概井上には期待してるけど人種的にこの選手のこういうエピソード知ってる?この選手のこういう実績知ってるの?
これこれこうだからこいつはこいつより強いんだよって人種だから必然マイナー選手指示の方が声大きくなるでしょ
みんなに知られた井上尚弥をファン的視点で見るよりより懐疑的見解で見る方がマニア的トレンドだからニワカだらけにもなるわな
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:31:22.21ID:sQeMuWhM
>>645
サーシャの方が井上より強いんじゃねってスレタイも見えないの?
井上信者ってそもそもサーシャ知らないし毎回圧倒的にサーシャの方が上って論破されてるやんw
0648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:18:03.16ID:zqvRQAI0
子供やなー
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:26:05.75ID:zqvRQAI0
おれ>>642>>645書いたんだけど井上よりの意見書くと書き込みあった瞬間反応する人がいて面白いからやってしまいました。
書き込みの感じで適当だとわかると思ってたけど反省してる。

素朴な疑問なんだけどぼくの◯◯が◯◯より強くないとやだ!!って感じなの?
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:32:27.10ID:zqvRQAI0
論破ってぼくの主張論理的に破綻してるって事で論破って意味かな?
このキッズ以外の意見内容であれば井上の圧倒的勝利で終了でーす
閉店ガラガラー
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:38:13.04ID:w2pWpjvB
ちょっと疲れてるんじゃないかな?
しばらくこのスレから距離置いた方がいいと思うよ。
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:49:25.61ID:0SHshThO
あーん疲れたーん
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:40:06.47ID:OGYqVqNC
643
そんな意見見当たらないんだが
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:15:06.82ID:72Aftd0r
亀田みたいな本物の雑魚の偽物世界王者ならサーシャでも簡単に勝てるけど井上みたいな本物には手も足も出ん
パンチないサーシャの懐に簡単に入って一撃で早いラウンドで簡単にKOする
サーシャと井上では物が違う
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:31.79ID:ZiZRYI24
>>655
大丈夫。
サーシャの現役時代を知ってるボクシングファンなら、
彼の実力に対して誰もが敬意を払ってるから。
低能ニワカの井上信者に余計な心配してもらう必要なんて全くないよ。

>>656
…普通に引退してるけど?

なんだろうな?このレベルの低すぎるレスの群れは?
ここのスレ見てると井上信者ってのは、割とガチ目に
地頭からして悪い連中しかいないのかなって、可哀そうになっちゃうw

相変わらずクソキモいドルオタがしつこくキモいレスしてくるし。
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:57:31.48ID:0SHshThO
実績で比較にならない上対戦相手もかぶらないのに動き見れば詳しい人はわかるって論理的に論破されちゃうぅぅぅ!
0662屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/31(日) 00:00:25.38ID:8dukhK8S
>>657
は山里みたいなサイコパス
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:09:56.74ID:EwyoyPcz
アイドルオタまで馬鹿にするのか!
ボクシングオタなんてモテないおっさんの集まりの癖に!
30後半にもなって結婚出来ないようなデブ眼鏡のくせに!!
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 02:11:47.05ID:e/NOXp4N
やることが見え透いてるんだよなぁ…。

どう見ても圧倒的に井上信者の方が分が悪いから、
せめてどっちもどっちに見せかけようとしてるんだよね。
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 03:03:31.10ID:EwyoyPcz
多分今は井上信者的な人はほぼ見てなくて
俺みたいに論破論破子供みたいなオタをからかいたいだけの奴しかいないと思うわ
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 04:03:16.80ID:7smkTrM2
リングの外でもボクシングスタイルのように用心深く守備的で、緻密に振舞えてれば楽勝で世界取れてたでしょ。スーパー6の裏街道でシドレンコさん、モレノさん、リゴさんとの死海のような塩試合は見たかった。
>>207
評価してるのがまた微妙な連中で、コメントがダメ映画の煽りみたいなのが涙をそそる。
>>253
サーシャに大差負けしたおかげで、既知外の間でセルメニョさんいつの間に爆上げでスーパーチャンプ扱い。
モレノさんと微妙な連戦したのがキャリア最大のハイライトで2階級制覇いつの間にしたんだ?ってボクサーなのに。
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 07:07:25.66ID:71kWU09Y
そんな夜更けにそこまで必死で亀レスしなくてもw

ど素人が意味不明な難癖付けたところで、
>>207のサーシャ評への信頼が揺らぐはずもないしね。
まともなボクシングファンなら、元々その盤石な試合内容からサーシャを高く評価しているし、
その高評価がそれらの発言によって、より裏付けられると考えるに決まってるよ。

セルメニョが井上戦時のドネアより上かと言われると、個人的には結構微妙なところだと思うけど、
そもそもあの試合のドネアはとても強豪王者と呼べるような力は残ってなかったんだから、
それより上扱いしただけのことをスーパーチャンプ扱いなんて、的外れもいいところだよ。
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:06:24.69ID:EKKWlVB5
井上戦時のドネアは強豪王者どころか王者の力が残って無かったのは対戦前から証明されてたからな
8年間も王者クラスにまともな勝利が1勝もなく直近のバーネット戦もバーネットがリタイヤするまで圧倒されてるし
リゴンドーにもマグダレノにもバーネットにも擦りもしなかった左フックを井上は貰い重傷したのは本当に油断と偶然なのか?
井上戦で来日した時に空港に迎えに行った赤穂に
「余裕で勝てる」
と言い切ったドネアの言葉は何を意味するのか?

自信満々のカシメロは気付いてんじゃね
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:10:32.12ID:EKKWlVB5
結論、サーシャの足元にも及ばないほど衰えたドネアに大苦戦の井上じゃサーシャに遊ばれて終わりで異論は無いだろうね
あれだけ見て分かるほど大きな穴を沢山晒したんだから
0674屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/05/31(日) 09:29:19.17ID:006PR/MH
井上は薬物で動きを強化しているだけで
技術は無いからな
だから評価がアンバランスになるんだよ
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 15:05:24.59ID:7OP4R4q5
>>677
日本人をガラパゴスのヒトモドキ呼ばわりする君はどこ出身の土人なの?

言ってることも完全に理解不能だしね。
ボクサーの実力が知名度によって上下するとでも?

井上信者には本当に碌な奴がいないね。
キチガイドルオタに低能ニワカに加えて、出身地不明の土人まで出てきたよ。
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:21:23.17ID:7OP4R4q5
>>680
つまりサーシャのことを知ってるのは自分を含む極僅かって言いたいんだね?

そんなことあるはずないだろ、土人君?
普通に国内のボクシングシーンでは、下手な世界王者よりよっぽど有名だからね。
なんでこんなことわざわざ説明しなきゃいけないなんだか…。

病人に行きなって言いたいところだけど、土人は保険料収めてないからなぁ…。
もうとっとと祖国帰りなよ?
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:26:44.17ID:+gZPc5wv
>>681
そんなこと無いと思ってるならお前はまさにガラパゴスヒトモドキなんだよ
世界のボクシングシーンではサーシャバクテンなんて無名過ぎるほど無名
井上は普通に有名
ぜんっぜん違う
それを知らないお前はガラパゴスヒトモドキに違いない
0683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:31:36.14ID:7OP4R4q5
>>682
…本気で日本語読むの苦手なのかな?
そのすぐ下の行に、国内のボクシングシーンではって書いてあるよね?

世界的にはサーシャが無名だなんてこと誰もが理解してるし、
そんなバカなこと言ってるのこのスレですら一人もいなかったと思うけど?
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:42:05.76ID:7OP4R4q5
また出てきたよ。
井上信者が圧倒的に劣勢の時だけ書き込まれる冷やかしレスが。

その卑劣で見え透いた魂胆が、本気で気付かれていないと思ってるのかね?
本当に低レベルなクズ揃いだなぁ、井上信者どもは…。
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:46:55.86ID:7smkTrM2
どうにしろこんなの世界選手権でメダリストになって、ヨーロッパ辺りでデビューしてたらクイッグやキコマル、フランプトン辺りのアツいファイトに塩害及ぼしてたから日本での飼い殺しは結果オーライだな。金平グッジョブ。
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:51:00.35ID:EKKWlVB5
>>682
有名、無名と強さは関係ないから
P4Pにランクしてても内山だって無名のコラレスに負けたじゃん
井上だって王者クラスの実力もない超劣化最晩年ドネアに顔面破壊され血塗れ大苦戦してるし
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:59:35.52ID:7OP4R4q5
>>686
この流れで人格疑われるレベルのレスw
流石過ぎるぜイノシンw

まぁ本音を言えば、自分もエリスランディ・ララ当たりは本気で嫌いだし、
欲を言えば、トップシーンからは消えて欲しいとずっと思ってたから、
そういう気持ち自体は分からなくもないんだけどね。

しかし仮にもデビューからそのキャリアのほとんどを
日本で過ごした選手にそんな気持ちを抱けるのはちょっと理解に苦しむな。

何より理解できないのはサーシャをそこまでつまらないって思えることだよ。
確かに中だるみしがちではあるけど、その動き自体は華麗そのものじゃん?
モレノやパヤノ、セルメニョ辺りとは、比較にならないくらい格好いいと思うんだけどなぁ。
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:34:46.67ID:EKKWlVB5
>>689
誰が立てたか知らんけど俺は井上は全然嫌いじゃない
井上信者は嫌いだからボコしてるだけで笑
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:26:45.46ID:F9thF8+G
今、BS TBSでジュニアと原功のボクシング番組やっててサーシャの映像チラッと出てた
ジュニアが言ってるね
長谷川の父親は当時サーシャとだけはやるなと言って言ってたと
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:30:43.16ID:SUjxTfmL
>>692
サンキュ
見始めたわ
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 18:40:58.41ID:rAbihDQs
2014年、井上尚弥所有のシーバスハイム一階部分から
他殺か自殺かわからないような変死体が発見される

その半年ほど前に開店していた井上尚弥の店「小料理BOX」は
変死体がでてくるアパート所有者によって経営されてる店として
気持ち悪がられ売り上げ激減、閉鎖に追い込まれた
------------
大島てる証拠サイト
http://www.oshimaland.co.jp/?p=hdxl9oqt
平成26年
神奈川県座間市緑ケ丘六丁目16-15シーバスハイム1階
死体発見
投稿年月日: 平成26年6月24日
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:12:44.34ID:g4OTp6BW
負けず嫌いで悔しがりのここに張り付いてるサーシャオタ頑張っとるな
井上擁護かサーシャ否定の書き込みすると必ず反応してくれるから良い暇つぶし
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:15:07.18ID:g4OTp6BW
バーネット戦でバーネットが腰痛めるまでバーネットが圧倒してたってのは本気で見る目ないからサーシャもその程度なんだろーな
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:27:32.67ID:7OP4R4q5
よかった。サーシャファン以外にもこのスレを楽しんでくれる人がいて。
自分も惨めな井上信者をフルボッコにしたり、
如何にも負け惜しみまる出しのレスを見たりするのが楽しいからね。

出来ればサーシャという素晴らしいボクサーを
もっと多くの人に知ってもらえればと思うし、どんどんこのスレを盛り上げていきたいね。
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:31:33.70ID:g4OTp6BW
お、いいね
反応の速さといい内容といいすごく良い塩梅
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:33:07.72ID:7OP4R4q5
それそれw
歯ぎしりの音まで聞こえてくるようだよw
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:33:49.92ID:g4OTp6BW
ギリギリギリギリ
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:34:11.37ID:g4OTp6BW
最後にレスした方が勝ちね
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:35:47.01ID:7OP4R4q5
じゃあ勝ちは君に譲るよ。
この後もレス返したら、また遊びに来てね。(^^)/
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:37:18.93ID:g4OTp6BW
おれもぼく余裕で勝ってますから感出して何かレスつくと反応しないと気が済まない君のことが大好きだよ
最近のサーシャはハゲちゃったね
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:38:19.65ID:g4OTp6BW
やったー!!勝ったーー!!
みなさん井上信者の大勝利でサーシャは井上の足元にも及ばないことを認めさせましたよー!!
お母さん見てますかーー!!
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:37:07.32ID:g4OTp6BW
あ、あああ調子に乗って煽りすぎたおかげでスルーをラーニングさせてしまった…

妄想のぼくさー対決で論破って勝ち誇る地頭悪いやつを成長させてあげたからせめて感謝の言葉を言って去って欲しかった…。
井上大勝利!
所詮世界的にも塩認定で人気なかったオタ特有のマイナーびいき露助オタよ
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 14:55:49.61ID:uCp9x/vG
サーシャ打つ時棒立ちだし最新のボクサーと比べたらキツいものがあるよね
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 14:57:40.07ID:uCp9x/vG
ポジショニング概念ご薄い時期のボクサーだから仕方ないけど
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:16:46.16ID:yUShh9KR
井上尚弥後援会会長の正体
■■■■■■■■■■■■

=座間9遺体事件のシーバスハイム管理責任者 不動産管理会社社長
=井上尚弥の親父の幼馴染
=明成塗装(井上尚弥の親父の会社)の不動産賃貸事業部を一括管理
=シーバスハイムは元レオパレスの違法建築物
=白石隆浩逮捕直前にシーバスハイムを売り逃げしようとしたが失敗に終わる
=多数の死体異臭の苦情があるにもかかわらず警察介入までシーバスハイムを放置
=殺人死体遺棄事件で売り逃げに失敗し、4千万円以上の不良債権を残す
=白石の殺人事件、違法建築問題、不良債権など問題山積み >>585
その秘密は簡単
表沙汰になれば、本人が一番やばいから(笑
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:33:10.79ID:WrqtSyv9
>>707
打つ時棒立ちじゃない最新のボクサーって具体的に誰?
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:14:31.74ID:3n0+v3h7
ロマチェンコ ベスプーチン、ウシク他にもロシア系アマボクサー出身はポジショニング意識してラグが少ない選手多数いるな
言ってもサーシャのデビュー時は二世代くらい前だから仕方ないけど
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:06:13.70ID:KMIrFB4l
>>708
お前ってポジショニングの意味分かって使ってる??
ポジショニング概念とか何か笑いの空気が漂ってるんだけど?
そのポジショニング概念って何?w
>>712この辺とかロマチェンコとがウシクとかの名前出してるけど何か勘違いしてそw
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:36:26.11ID:0xs3zxyo
確かにサーシャよりアフマダリエフのほうが格段にポジショニングがいい。

以前ホリフィールドが言ってたのが、「同じポジション移動でも少し角度を変えるだけで
自分のパンチが当たりやすく相手は当てにくい位置にしてしまうことができる」と

それを完璧に実行してるながロマチェンコなのだろうな。
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:14:01.42ID:uCp9x/vG
ちなみにおれお前をからかって遊んでた人なんだけど
煽り方ちょっと変えるだけでのこのこ現れる手のひらの上でクネクネ踊る感覚が病みつきになってる…
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:38:42.92ID:KMIrFB4l
>>716
おっw
元気いいね〜w
かなり焦ってんじゃねw
さぁポジショニング概念とやらをどうぞ?w
早くぅ〜教えてw
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:40:36.49ID:uCp9x/vG
釣れる釣れるw
正面立ってポカポカよいしょで横移動のサーシャさんの古いポジショニング概念のことだよ!
さあもっと煽ってこい!おら負けねーぞ!
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:44:29.60ID:IZrHu81l
>>715-716
で、具体的に誰なの?
>>712も君のレスなのかな?

ロマやウシクは、要はロマ父の教えを体現したボクサーってことでしょ。
そりゃ彼らのボクシングが革新的なのは誰が見ても分かるよ。
ただそのボクシング、ポジションチェンジの技術そのものが、
新しい概念に取って代わるかどうかは、
彼らのフォロワーがボクシング界を席巻して初めて分かることなんじゃない?

それとベスプーチンのポジショニングってそんなに革新的なの?
圧倒的な連打力を武器に、小さなサイドステップも交えて角度を変えて、
相手に息継ぎする間も与えない様なその攻撃的なスタイルは、
ファン・ディアスやフランキー・ゴメスと同系統だと考えていたんだけどね。
彼ら二人とベスプーチンのポジショニングにおける、具体的な違いって何なのかな?

>>718
…それで説明した気になってるの?
こりゃ碌なレスが返ってこなさそうだね…。
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:46:35.08ID:KMIrFB4l
>>718
うんうんw
で?w
だからその古いポジショニング概念って?w
なにそれ?w
早くぅ〜w
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:52:59.33ID:KMIrFB4l
>>718
> 正面立ってポカポカよいしょで横移動のサーシャさんの古いポジショニング概念のことだよ!

これって何?wwwww
正面立ってポカポカヨイショって一体誰がやってんの?w
古いポジショニング概念ってなにそれ?w
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:55:01.71ID:uCp9x/vG
うわぁ煽られた!
長文で煽られた!

サーシャは正面からの長いジャブ中心に打ち終わりにサークリングして正面を外す基本的動作をワンテンポ遅れてやってるどっこいしょボクシング
ベスプーチンとロマチェンコのボクシングは連打力と角度、かつサイドステップは横では無く横斜め前に大きく踏み出して相手の腕の外側に踏み出し常に正面に立たないポジショニングを取る

そもそものラグの少なさがサーシャとは全然違う
だけらポカポカよいしょの申し訳サイドステップボクシング。
古いんだよサーシャは!
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:58:43.37ID:uCp9x/vG
ワタンゲさんのオンラインレッスンを受けるとよくわかるかもな
体軸の傾きと足の連動を限りなく近づけて動きのラグを少なく相手が打てない位置=クローズサイドにポジション移す
サーシャ始めハイテク以前の人々は分離してんの。
ちなみにスレに乗っ取って言うと井上も同じく分離型
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:06:52.86ID:KMIrFB4l
>>722
> サーシャは正面からの長いジャブ中心に打ち終わりにサークリングして正面を外す基本的動作をワンテンポ遅れてやってるどっこいしょボクシング

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもポジショニングの意味分かってねーじゃんw

>ベスプーチンとロマチェンコのボクシングは連打力と角度、かつサイドステップは横では無く横斜め前に大きく踏み出して相手の腕の外側に踏み出し常に正面に立たないポジショニングを取る

古いとか新しいとってw
ここでも話に上がったがカニザレスとかやってたけどw

お前が見た事並べて語るのはいいから早くポジショニングの概念答えて?w

さっさとしてくれw
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:09:19.93ID:KMIrFB4l
>>723
いいからポジショニング概念って誰が決めてどういう事なん?w
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:10:36.18ID:KMIrFB4l
>>725
何を言ってんの?w
お前が見た感想並べてるだけじゃんw
ポジショニング概念って何?w
誰がその概念決めてんの?w
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:11:40.56ID:IZrHu81l
>>722-723
うーん。要は他人の知識の完全な受け売りって訳か。
ま、技術論自体は興味深いからいいんだけどさ。

色々聞きたいことはあるけど、一つずついこうか。

今も軽くベスプーチンの動画見てみたけど、
普通に相手の正面で連打するケースも散見されるよね?
ロマチェンコよりはファン・ディアスやフランキー・ゴメスとの
類似性を強く感じるのだけど、彼らとの違いって何だろう?
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:24:02.27ID:uCp9x/vG
>>728
ベスプーチンについてはアブレウ戦が一番わかりやすい
斜に構えるアブレウの前手の外側、クローズサイドに常に前足を置いてステップし連打を打つ。
フランキーゴメスの場合ハイテンションの連打型で共通するように見えるのはわかるが前傾姿勢で正面を外されるとどうしても身体が流れてしまう。

ベスプーチンとロマチェンコが全く同じと勘違いさせてしまう物言いは謝ります。

特徴的なのは体軸を傾けてのポジションチェンジをした後直ぐにニュートラルポジションに上体を戻すスタイル。
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:31:24.84ID:KMIrFB4l
>>730
ていうかさっきからロマチェンコだプーチンだポジショニングの意味分かって言ってねーよなw

ピボットターン入れたフットワークで死角から打つコンビネーションの事言って喜んでるのは涙ぐましいがそれが新しいポジショニング概念か?w

それがポジショニングの新しい概念とやら(爆笑)でそれだけが正解なんか??www

じゃタイソン・フューリーとかピボットも使わないからポジショニングも古い概念なんか??ww
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:32:12.40ID:uCp9x/vG
クローズサイドにポジションを置きながら打つことによって相手は正対するまでのラグが持てずガード、反撃全てに置いてワンテンポ遅れてしまう。
→何も出来ずギブアップって試合が多いのはロマチェンコがここを徹底してるから。
サーシャ始めハイテク以前のボクサーの多くはファーサイドでのサークリングが中心、これも突き詰めれば打たれずに打つことにつながるが相手は正対する時間があり反撃、ガード、再度踏み込む選択肢が生まれる。
→サーシャの相手はハンドスピードによって打つ手無くなるケースが殆どだが反撃の時間が残されてる。

ポジショニング概念はイン、アウト、サイドからイン、アウト、クローズサイド、ファーサイドに変化している。
オッケー?
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:36:10.43ID:uCp9x/vG
そもそもフューリーやクリチコの規格外ヘビーにピボットやら何やらの技術が必要か?
フューリーがやってんのは最新の技術論で構築されたボクシングか?
馬鹿だなほんとに
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:39:07.85ID:KMIrFB4l
>>732
ポジショニングは攻防で最適で効果的な位置の事

今も昔もだが選手によって距離やリーチが違うの一緒でそれぞれw
選手の数とスタイルがあるw

答えは一つじゃないしロマチェンコのピボットでさえリナレスは潰して見せたよw


お前は何を言ってんだ?w
しかもサーシャの事もまともに見てない素人童貞丸出しじゃねーかw
0736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:41:19.52ID:KMIrFB4l
>>733
素人で童貞の私に教えて下さい!
だろ?

ホラ、頼めよ?w
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:42:08.14ID:uCp9x/vG
ピボットがちゃんとわかってりゃ体軸の傾きからニュートラルポジショニンに上体戻すってーのが違う技術概念ってことはわかってるだろーけどな。
日本人ボクサーでやってる奴はいないが似た身体操作法は古武道家の甲野氏が実は20年近く前から提唱している。
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:44:16.79ID:uCp9x/vG
>>735
お前苦しくなってきたのわかってる?
草生やしすぎで見苦しい。
サーシャでしこってる素人童貞のぼくに教えていただいてありがとうございますは?
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:47:13.38ID:uCp9x/vG
ロマチェンコのポジショニングをリナレスが潰した?それで?
クローズサイドのポジションをそもそも取られないようにスピードあるリナレス自身が動くことが何か問題でも?
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:51:20.94ID:uCp9x/vG
選手によって合うスタイルがあんのは当たり前だろーが
ではサーシャは現在ボクシングに復帰して過去のままのスタイルで無双出来る?
サーシャがスタイルを全く変えないのか?

フィジカル進化した現在ボクシングでアウトサイドのままやり続けることが出来るか?
クローズサイドへの移動を取り入れショートパンチを取り入れることもしないほどサーシャは止まったボクサーなのか?

あの時代のあのサーシャは完成してる上でもう古くなってることに矛盾があるのか?
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:53:40.55ID:IZrHu81l
おお、なんか盛り上がってるなw

>>730
アブレウ戦ね、ありがとう。
ベスプーチンに関しては、面白いボクシングしてるし結構注目してはいたけど、
好試合と評判のブタエフ戦すらフルではまだ見てないんだよね。
この機会にじっくりと見てみることにするよ。

それとこれは君も分かった上で煽ってるだけだろうけど、一応指摘しておくと、
最新型のスタイルを備えたボクサーが、必ずしも過去のボクサーに勝ると言い切れる訳じゃないからね。
事実、今まさに最先端を走るロマチェンコすら、リナレスに攻略法の一端を掴まれかけた。
彼らのスタイルがボクシング界そのものを席巻するかどうかだって、
今後少なくとも数年は待たないとならないだろうからね。
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:58:56.05ID:uCp9x/vG
>>741
是非見てくれ。上体を常に中心に戻すことを意識している+アブレウの前手の外側へ前足を置いてることがわかると思う。

サーシャはあの時代の一つの完成形。
ただし上にも書いた通りサーシャが現在の選手であれば全く同じスタイルでは無いだろう。
勝つ勝たないはやらなきゃわからん
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:05:54.60ID:uCp9x/vG
ハイテク系のボクシングの攻略法は速度差、反応差がない前提でショートピボットで正対を保てる選手か
月並みにフィジカルボクサーだろうな
そういう意味ではサーシャも当てはまるがサーシャのピボットは足を回すロングタームのピボットが多い。
足を最短距離で踏みだす、引くショートタームのピボット中心でやれば攻略は出来るかもしれん。

間違いない攻略法がありゃ誰かやってるだろうが今のところおれには想像つかん
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:10:00.38ID:KMIrFB4l
>>742
そもそも完成は一つじゃねーよw
サーシャのスタイルがあの時代の完成だったのかも分からないし今の時代で通用しないとも言えない

選手の数だけスタイルがあると言ってるだろ
ショルダーロールだって同時多発で2つ生まれたと言われてるのに

一つは言えるのは結果を出した奴だけが言える特権か
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:15:07.09ID:uCp9x/vG
お前は「完成形の一つ」の言葉も見えんのか?
本当におばかさんなのか?
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:16:30.28ID:uCp9x/vG
とりあえずおれが井上信者じゃなくて良かったな
また暇になったら煽りに来るからよろしくな
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:17:13.76ID:uCp9x/vG
「一つの完成形」な。
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:34:19.63ID:5P87zqcN
井上はボクシングの姿勢が凄いよな
亀田ならWBSS絶対参加せず逃げる まぁ声すらかからんwww
亀田はポイント勝ってたら残りラウンド逃げる
井上はポイント勝ってても最後まで攻めて倒しに行く
亀田は雑魚相手に暫定や決定戦乱発しベルト狙う
井上は正規王者倒してベルト狙う
亀田はクリンチばっかり
井上はほとんどクリンチない
亀田は金的や頭付きの反則だらけ
井上は一切金的や頭付きはせん
もし井上がマナカネや孫みたいな本物の雑魚と防衛戦したらめちゃくちゃ批判されフルボッコ言われる
その雑魚に実質負けてる内容の亀田www
同じボクサーとは思えん
尚弥コールからドネアダウンさせた場面痺れたよな
亀田には絶対無理な事
0749屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/06/02(火) 23:19:14.11ID:xDaPSUbz
>>748
は誹謗中傷の犯罪者
木村花さんを自殺に追い込んだ蛆虫
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:12:29.02ID:aLK1a+9/
…まさかまた同じ人?
今度は誰からの受け売りの知識を、そのまま垂れ流すのかな?
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:21:50.44ID:NUNjiqpf
サー信ちょっと煽るとのこのこ出てくるから好きだよ
サーシャでは井上さんには勝てませんと言いたまえ
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:28:19.22ID:aLK1a+9/
同じ人ってことだよね?

本気で病院に行った方がいいよ。
本当にマジで。

それが無理ならせめてこのスレからしばらく離れないと、本気でヤバイよ?
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:29:20.70ID:sL0k1UWC
サーシャ懐かしいな。
本田戦の逆ワンツーは芸術的だった
赤穂のYouTubeで国内最速に谷口トレーナーが選んでたな
赤穂はリナレス選んでそれならサーシャ選ぶわいってやつ
近々海外編の最速ベスト3やるらしいよ
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:31:12.84ID:NUNjiqpf
>>753
お前ほんと悔しがりだよなw
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:11:05.12ID:NUNjiqpf
しかし冷静で丁寧な喋り方と煽り口調と二つのID使い分けて大変ですね
片方がボコられても片方が同調する動きを見せて負けてないように見える
今は昼休みだろうから使い分け出来ないかな
やってること井上信者みたいだぜ!
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:55:10.73ID:6jRSKFF4
>>756
マジでID変えてたとか本気で思ってんの?w
お前、昨日のポビットも知らなかったポジショニング概念童貞だよね?w
ロマチェンコ必死に調べて涙目になって負けないぞー!とか喚き散らしてたのは大爆笑だったけどw
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:46.71ID:6jRSKFF4
>>757
↑ポビットってなんだよw
間違い、ピボットな
ポビって長谷川信者いたなw
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:05:47.67ID:NUNjiqpf
あー間違いないかなー
昨日おしっこ撒き散らして逃げ出した人格出てきた
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:06:33.68ID:NUNjiqpf
焦んな焦んな
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:07:27.68ID:NUNjiqpf
ごめんな、今日は夜から予定あるからあんま相手してあげられないので次に論破されるお題でも考えといておくれ。
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:22:28.45ID:/A3MGZbX
サーシャ健康上理由で引退ってなんだ?
30代前半で引退とか、塩のわりに早いよな。密造ウォッカでも飲み過ぎて肝臓イワしたのか?
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:26:09.72ID:sL0k1UWC
神経系の怪我ってことだけど海外拠点移してからのことだから詳細は知らないなあ
上の方にロシア語でサーシャのYouTube検索教えてくれた人いたけど海外記事とか海外論評の翻訳とか出来るなら興味あるわ
煽り荒らしの相手もいいけど
サーシャ好きな人は木村術の木村登勇も好きだったりしない?
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:24:23.60ID:aLK1a+9/
>>756
…いや、それ完全にガチなやつの兆候出てるから。
てか、自分とその人はこのスレどころかサーシャvs井上スレの時から、
お互いにやり取りもしてるし、君もそれ見てるんじゃないの?
マジで急にどうしたの?

昨日>>712のレスで別人を装おうとしたのがあっさり破綻したから、
相手も同じことしてるはずだと思い込んじゃったの?

いずれにしろ、今の君割と本気でヤバイよ。
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:07:29.51ID:YGiYPznA
サーシャ、IBOのスーパーバンタム級で世界王者になってるじゃん(°▽°)
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:08:56.57ID:YGiYPznA
確かIBOはイタリア、スペイン、ギリシャあたりではれっきとした世界チャンピオンにカウントされるだ
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:17:53.36ID:YGiYPznA
まあ第五団体だけどな
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:31:48.47ID:/A3MGZbX
IBO、IBAはビックマッチにタイトルかかってないとかっこ悪いから用の刺身のたんぽぽタイトル。
メジャー4団体と違ってlinealな団体じゃないからな。
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:28:26.45ID:yQZ19Lao
サーシャって誰?
尚弥より強いわけないよな?
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:46:17.02ID:6jRSKFF4
>>761
負けないぞー!ってw
終いにはID変えてとかお前ボコボコにされ過ぎて被害妄想入ってもう病気じゃんw

ポジショニング概念って何だよ、この童貞wwwwwwww
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:55:24.10ID:NUNjiqpf
ただいま
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:57:57.52ID:NUNjiqpf
>>764
君だいぶ前の方で井上信者の自演云々言ってなかった?
やっぱ自分がやってるとわかるもんなんだなー
ブーメランとはこのこと
自演ばっかしてるとこんな風に第二人格都合よく出てきて別人ですって言い訳が嵐のように来るわけね。
勉強になりました!
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:59:11.79ID:NUNjiqpf
>>771
こっちの人格は俺にボコられすぎて草煽りしか出来なくなっちゃったからもういらないっ!
w←これNGしとくね
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 00:01:23.86ID:wV0OcLWN
んだよ課題考えてこいって言ってるのにワンパで相手にもならんわい
俺は寝るぞ
レス付けられると負けた気になるから煽るとすぐノコノコ出てくる落伍者と違って仕事あるからな。
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 00:06:43.33ID:wln0mGzq
>>764
そいつマジで頭やられてんだろw
被害妄想で壊れてるw
本気で俺らが同一人物だと思ってるみたいだよwwwwwww

そいやA-SIGN観てる?
サーシャの話もよく上がってるが今回は亀海
俺も亀海は出て来た時は本当にやべーと思ったが(正直、井上より)石井会長や赤穂もレベルが違ったと今回の議題になってた
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 00:09:19.86ID:wln0mGzq
>>774
え?
ビビってNG??
今更ロマチェンコで負けないぞー(笑)
ポジショニング概念(大爆笑)
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 00:36:09.66ID:WBzIWhwR
亀海は強かったけど亀田は糞弱かったなwww
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 07:58:49.96ID:QzNs666l
>>773
自演云々?
マジで全く心当たりがないし、試しにこのスレを自演って単語で検索してみたら、
君のそのレスしか引っ掛からないんだけど、どのレスのこと言ってるのかな?
ま、どうでもいいけどね。

>>776
実はダベリの動画ってほとんど興味なくて、まともに見たのも君に教えてもらった
赤穂の国内限定PFPのやつが、初めてと言っていいくらいだったんだよねw

で、折角だからまた見てみたよ。
亀海は国内での無双ぶりに加えて
何と言ってもコットを始めとした国外の歴戦の強者たちとのキャリアがあるし、
話すこと尽きないだろうなと思ってたんだけど、いざコットの件に話が及んだと思ったら
ほとんどそっちには触れないで終わっちゃったから、ちょっと肩透かし喰らったよw
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 08:44:16.21ID:wln0mGzq
>>779
というか当たり前なんだけど中量級以上は本当にレベルも競技人口も違うんだよね
亀海が当時の実力でそのままバンタムなら余裕で統一王者になれてるし20回防衛とか出来てる
井上と田口の差なんて子供レベルなほど亀海と小野寺の差も試合のレベルも凄かったし今の井上も亀海にもコットにも先ず勝てないだろ
コットだって今のドネアより遥かに上の選手だし
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 18:49:47.62ID:jpStPbl4
>>780
相当亀海のこと好き?
でも申し訳ないけど、どう考えても亀海はそこまでのタマじゃないと思うよ。

文句なしの強豪と言えるゲレロを相手に、あそこまで追い詰めて見せたのは
最高の実績に数えられるだろうけど、
その一方で、ペレスやゴメス程度に完敗を喫していたわけだから。

トータルで言えば、準強豪〜並王者くらいと考えるのが妥当だと思う。
不運の中量級の雄、佐竹もそれくらいだったんじゃないかと、個人的には考えるかな。
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:57:46.52ID:wln0mGzq
>>781
好きだね
それにこれは誰でも言ってることだけど軽量機やと中量級以上はレベルも難易度も桁違い
佐竹とか見た事ないし知らないけど亀海は東洋だとズバ抜けて強かった
世界に出るのがもっと早かったら違った結果もあり得たんじゃないかとも思う
ゆっくりピークアウトしてる時だったと思う
超難易度高い高等技術ショルダーロールとスリッピングアウェイを完璧に使いこなしてたし赤穂も言ってるがあのスキルの日本人は1人も居なかった
内山も言ってるけどこれが軽量級なら世界王者レベルでしかも強豪王者
ライト〜ミドルで世界獲るのなんて軽量級で4団体統一するよりよっぽど難しいと思ってるし
そもそも世界王者、ランカーのレベルが軽量級とは全然違う
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:59:29.90ID:dKa3nZY0
770
ロシア人ボクサー
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:13:39.69ID:pPanDphK
亀海程度でそれならエンダムやブラントに勝てる村田は神かよ
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:27:00.55ID:pPanDphK
亀海とか半ば引退してたメタボコットに遊ばれた雑魚やわ
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:30:34.38ID:wln0mGzq
>>786
村田ってマジで引退間際のコットにも勝てんだろ
それとコット同様、亀海もピーク過ぎてた
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:32:03.56ID:pPanDphK
余裕で勝てるやろ
サダムアリという雑魚に負けるレベルまで落ちぶれてたのに
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:32:58.14ID:pPanDphK
でっ亀海は村田に勝てんのか?w
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:33:59.30ID:B8p5PA55
亀海ならまだ石田のがマシだな
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:35:11.05ID:wln0mGzq
村田は確実にコット以下だろ
村田じゃギールに先ず勝てない
普通にフルマークでポイントアウトされるレベル
サダム・アリは元々ミドルの選手じゃねーし
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:36:02.14ID:pPanDphK
でっ亀海は村田に勝てんのか?w
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:38:28.52ID:wln0mGzq
亀海スーパーライトから始めてるし、そもそもの階級が違うだろw
スキルもボクシングIQも亀海の方が余裕で上
マジで村田はミドルのコットに余裕でフルマークで負けるレベル
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:41:44.95ID:pPanDphK
ギールに勝った時のコットじゃないぞw
サダムアリみたいな雑魚に負けるくらいまでに衰えてたコットの話やぞw
確か2年くらい試合してなくて久しぶりに試合に出てきたらデブっててスピードもやばいくらい遅くてそんなコットに完敗したのが亀海
あの試合はコットの衰えが酷すぎるってめっちゃ言われてた試合だったな
案の定次戦でサダムアリに負けて引退
よく亀海みたいなのと決定戦して最後にベルトコソ泥できたわw
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:45:45.54ID:B8p5PA55
井上にたいしてはバンタムみたいな層が薄いところで活躍しても凄くないライト級で試合してた亀海のが凄い!(特に実績なし)
でも更に上の階級で亀海なんかより活躍してる村田にはケチつけるんだな
まぁサーシャが井上より強いとか戯事ぬかしてるような奴だからそんなもんか
ちなみに亀海ってドーピング検査拒否した事あるらしいよ
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:47:02.75ID:pPanDphK
実際亀海レベルのアジア人と決定戦でベルト取った日本人がいたらめっちゃケチつけられそうだw
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:48:26.95ID:wln0mGzq
亀海戦の出来のコットにもマジで村田は勝てんだろ(笑)
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:51:50.25ID:pPanDphK
コットがサダムアリみたいなのに負けるくらいまで衰えてた故に最後に亀海なんかを相手に選んだんだろうなw
まぁコットは今まで強豪と戦いまくりのマッチメイクだったから最後くらいは楽させてやろうって感じかね
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:54:52.13ID:B8p5PA55
サーシャって実際長谷川よりも弱かっただろうなぁ
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:59:40.33ID:wln0mGzq
>>799
この前BSTBSでジュニアがやってるボクシング新年会の再放送で長谷川の親父がサーシャとだけはやるなと言ってたとかバラされてたw

サーシャに関しては箝口令まで出てたし長谷川はサーシャとプーンサワットから惨めに逃げた挙句、モンティエルにシバキ倒されてしまった…w
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:19:23.71ID:lgd97K14
亀海と村田ならPFPで比較しても、流石に村田が上かな。
でもそこまでの差は無いと思うよ。

亀海戦時のコットが相当衰えてたのは確かだけど、
抜群のコンディショニング能力を持つコットだけに流石の仕上がりだったよ。
サダムアリに負けたのは痛かったけど、
全盛期にトラウトにも明白に敗れたように、
コットからすると明らかに苦手なタイプだからね。
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:57:18.39ID:wV0OcLWN
ただいま
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:58:05.88ID:wV0OcLWN
うわっきも
NG入れるって言ったら笑に切り替えてきた
自演会話やべーな
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:58:21.03ID:wV0OcLWN
そして暇な奴らやなー
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 00:11:29.02ID:JC+5eHdj
>>802
あくまでPFP的な比較だけど、当たりの強さ、フィジカルコンタクトの強さなら、
亀海は村田と比べても、勝るとも劣らないはずだよ。
スピードもどっこいだけど、パンチ力だけは明白に村田が上だね。

そして亀海と言えば、コットも絶賛する鉄のあご、驚異的なタフネスに加えて無尽蔵のスタミナも誇る。
この2点は村田も相当いい線行くけど、流石に亀海程ではないだろうね。
スキルは明白に亀海が上回ると思うけど、あくまで村田との比較ならという話。
実際のところ、国内では圧倒的でも海外の技巧派の前には、
ほとんど通用しなかったことを考えると、そこまで大絶賛するほどではないんじゃないかな。

やはり個人的には、この二人は相当競ってるように思えるな。
ここらの階級の強敵たち相手には、肉弾戦一択というスタイルの一致のみならず、
能力値のパラメータ的にもかなり似かよったものになるんじゃないかな。

>>807
日本だとジンジルク読みが一般的じゃなかった?
サーシャとは違うタイプのとてもいいジャバーだったね。
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 00:45:28.66ID:9jR11/4b
>>810
詳しいね
俺は亀海より村田の方が強い派
亀海は言う通りコットに対戦相手で一番と言われるほどタフネスが優れてるしスキルは村田以上なのは見る限りその通り
日本人の中量級としては万能なだけに身体能力で劣る海外選手に辛酸を舐めさせられたって印象を持ってるんだよね

村田は組み合わせもあるとは言え金メダリストなだけあってスキルレスではないし自分の得意なフィジカルパワーに特化してるのがある意味スマートだと思う
突出してる部分があるだけにPFPで競ったら村田が勝つ7割亀海が割り切ったら空転させるのが3割

個人的な意見です。
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:33.05ID:9jR11/4b
>>810
ジンジラクは優れたジャバーでパワーもある方だけどミドルで通用しなかったんだよね
同じでは無いとは言えジャバーのサーシャはバンタム、スーパーバンタムで無双出来る器だと思うけどフェザーだと疑問符がつくなーと

あとロリガスカ戦がトレーナーが変わって何故か筋トレばっかしてたという情報があるとは言え出来が悪かったのが気になってる。
小國に二連敗しててフィジカルパワー系の選手だね。

サーシャは技術的に最高峰だと思うんだけどやっぱり生命線が左だから押し込める選手にはあんま相性よくないと思うんだ

井上は正直わかんない。技術的な粗は見えるけどスパー伝説はサーシャに勝るとも劣らずで真価がまだ見えん
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 01:08:01.16ID:JC+5eHdj
>>811-812
>>801のレスも自分のだから、同じく亀海より若干村田が上だと考えているよ。

スマートさ、ボクシングIQに関しては敢えて触れなかったけど、
二人とも重度のボクオタだし、知識量自体は相当なものを持っているよね。
ただそれをリングの上で体現できているかというと、ちょっと判断に困るところはあるかな。
それでも二人とも肉弾戦の一言でまとめてしまうには失礼なくらいに、
考えて考えた末に築き上げたスタイルなんだろうね。

村田には是非とも亀海の様な勇敢なマッチメイクを期待したいんだけど、
スポンサーやらなんやらで、結構しがらみ多そうなのがね…。

特に根拠がある訳じゃないけど、サーシャのキャリア終盤に関しては、
モチベーション不足が原因じゃないかって、個人的には考えるかな。
あれだけ世界戦決まらなかったら、そりゃ腐るのも無理ないって思うもん。
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 01:43:07.63ID:9jR11/4b
サーシャに関しては結果論ながらあえて上の階級で挑戦的なマッチメイクするのも一つの手だったんじゃないかと思う
技術的には凄まじいけどどうしても派手な試合にはならないし同階級で立場作った相手からしたらそりゃ相手したがらないよねと
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 10:21:12.66ID:LQhIaQuz
大橋が井上のシャドー上げてるけどサーシャどころかカシメロより遅いな
速いという先入観と印象操作で実際は冷静に見ると並のスピードしかないな
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 13:41:18.90ID:WzBGITs1
>>813
上で神経性の怪我って聞いたから、例えば椎間板ヘルニアが段々悪くなるとかだったらパフォーマンスが落ちてったのかも。


リゴンドウと一緒で素行やファイトスタイルがネックだったから、ロシアに帰ったあと階級なりファイトスタイルなりを変えてリスクをとらないと浮かび上がるのは無理ゲーだったけど、フェザーだと流石にフィジカルゴリ押しや強打者にスリ潰されるかな。
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:19:34.21ID:kYiDJUW1
サーシャがフェザーは流石に厳しい様に思えるな。
元々のパワーレスに加えて、かなり精密さを必要とするスタイルだろうからね。
なによりロングレンジで最も持ち味を発揮するサーシャにとっては、
上の階級のフレームを持つ相手と対峙すれば、
その時点で距離のアドバンテージが薄れることになる。

当然、フィジカルゴリ押し系への対応にも今まで以上に苦慮するだろうし、
よくて並王者レベルくらいにまで落ちても驚かないな。
0818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:19:57.87ID:9jR11/4b
あきべえ程度に負けた奴かつ試合とスパーは別といえどウェルターのバキロフとやって完封したらしいからフェザーくらいはいけたんじゃねーかと思うけど

2007年くらいの当時のフェザー王者が、マルケスとかリナレスだからきついかもなぁ
クリスジョンとの超絶塩対決は見てみたいけども
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:05:41.64ID:ifKfk7CP
ああ、そう言えばそんな話もあったっけw
本当に規格外の逸話多いよねサーシャはw

ただその話は金平が言うには、パンチが全く当たらなかったってことだけだから、
試合の上でもポイントを奪えるかどうかとなると、話は違ってくるだろうね。

とは言え、やっぱフェザーくらいなら行けたかって気もしてくるねw
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:11:44.65ID:9jR11/4b
まぁ正直バキロフくそ弱いからあんま参考にならんけどね
今ならわからんけど当時のフェザー戦線で本当の意味で通用したかって言うと微妙かな
越本で行けるんだから相手選べば間違いなく世界は取れるしフェザーでやった方が無敵感ないからそこそこの相手の試合組めたと思う

井上の時代にWBSSがあったのは運があるわ
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:57:37.00ID:WzBGITs1
サーシャが2013年にフェザーに階級上げてたら、ウォータース、ポンセ・デ・レオン、ジョニゴン、グラドビッチ、マイキーガルシア、サリドと、強打者とフィジカルゴリ押しばっかりで、ちょっと勝ち目見えない。

2010年だとガンボア、ファンマロペス、長谷川穂積となるけど、長谷川はサーシャ選ばないし、2階級上げでパワーレス過ぎて、残り二人に勝ち目なさそう。
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 01:18:41.52ID:cLBCYXBw
>>821
うん。無理ゲーだね。
そして長谷川の場違い感すごw
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 02:27:06.69ID:A+L4KGqf
そりゃ井上はボクシングに特化した能力が図抜けてるから強いけど
身体能力自体は日本人レベルですら並なのが確定してるからな
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:37:50.97ID:j8AXvMik
井上は体幹の安定感と踏み込みを生むふくらはぎの発達が特徴的。今までの日本人軽量級にはあんまいない
体型的にはゴリゴリインファイターだけど技術戦の練習ばっかしてるんだろうなー
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:08:59.27ID:xJCkcT6B
サーシャはキャリア通して相手を選ぶ立場じゃなかったから。リングの外でその辺の立場わきまえて生きてればよかったんだけど。

後、フェザーでは牽制力がないであろうジャブとディフェンスで、例えばサリド相手に7Rとるシミュレーションとか面白いかも。
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:52.81ID:/vBQsmeF
>>821
2013でフィジカルゴリ押しってサリドだけじゃん
グラドビッチはフィジカル大した事ないけど押して来るタイプだが雑魚
そのメンツで負けそうなのはサリド、マイキー、ガンボアだけ
後は余裕でサーシャが勝つ
グラドビッチ、ジョニゴン、ファンマとか遅すぎて逆に負ける要素ゼロ
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:05:54.35ID:j8AXvMik
サーシャは世界まで行けなかったから過小評価されて過大評価されてる印象
底見せてないから実像が見えにくいな
苦戦した試合は経験不足モチベーション不足コーチ不在とか
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:21:10.26ID:YDnDCdNf
実力的にはバンタムSバンタムなら安定王者になれる器だけど
サーシャはむしろ世界王者になってたら身持ち崩して伏兵に足すくわれてたかもな
まあ暴力事件起こしたり逮捕されてる名王者なんていくらでもいるけど
世界クラスとやる中でのメンタルとコンディショニングは試されてないから何とも言えないわ
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:31:40.92ID:TOPZ9auJ
アッパーアッパーアッパーアッパーアッパーの高速連打
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:32:53.45ID:TOPZ9auJ
アッパー好きやね〜
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:35:32.85ID:TOPZ9auJ
828
日本でやっても与えられるの日本タイトルマッチが限界なんだね

組織で
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:37:15.34ID:TOPZ9auJ
その上に世界戦が存在するわけじゃないの

日本は認定していないから

あとはプロモーターが決めること
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:39:31.09ID:TOPZ9auJ
簡単に世界戦組める場合もあるし、ってかあまり自分らで世界戦組む方に向かう連中ら見受けられないんだけど?見ていて
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/08(月) 23:32:26.06ID:xz96nq8V
ボクシング板は八回戦ボクサーの集まりだろ
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/08(月) 23:39:56.92ID:UA9Be+5R
サーシャなんてそんな評価されるようなボクサーじゃないだろう
バンタムであのKO率の抑止力じゃパヤノに頭突きされて終わってたんじゃね
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:36:03.88ID:R+b/3crC
サーシャごときに負けたやつらが悪いんだよ
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:37:20.20ID:R+b/3crC
負けた連中らが多いから評価が高くなったわけさ
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/12(金) 16:40:21.37ID:USpaIgv9
距離感とハンドスピードは凄かったけど
どんな雑魚相手にも決して踏み込んでいけないほど
精神面で臆病だった
チャンピオンになれなかったのも仕方無い
自分はリスク嫌うのに他人には自分の為にリスク追ってマッチメイクしてくれって
虫が良すぎる
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:26:26.35ID:8Oi0oYVu
帝拳のフィリピン人に判定勝ちとは言えアップアップして病院送りになった時点で今さら持ち上げるような選手じゃないだろ
プロとして井上と比較するレベルか?
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:32:47.05ID:t7C29Pa4
サーシャは井上より強いよ
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:35:24.66ID:yrDWjl5S
てことはPFP2位以内になったことあるん?
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:53:32.51ID:3Ouko2Ir
<<今日の井上尚弥の弱点>>

この特集は素人のカスの意見が多いSNS
ジムやスポンサーの都合の良い意見しか言えない元王者の解説の中

「もし井上尚弥のテクを、本音で本物のボクサーが解説したら?」
をコンセプトにしております。

さて、今日の井上尚弥の弱点は〜↓
https://twitter.com/hazimenonaoya/status/1271360128600535040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 15:28:47.31ID:CHmFGcWj
>>754で教えてもらった動画、ずっと気になっててようやく見てきたんだけど、サーシャの扱いちっちゃいなw
まぁでも、盛り沢山で面白い回だったね。

谷口さんが新井田を1位に挙げているのには納得だね。
新井田の代名詞とも言える左トリプルを生み出すあのスピードは、
長谷川、下田、アキレス腱断裂前の西岡等、
世界に出しても恥ずかしくないスピードスターたちすらも、ほんの僅かに凌いでいると思う。

そしてやはりその新井田すら凌駕してしまうのがサーシャとリナレスなんだけど、
国内最速PFPでこの二人を出すのは、ちょっと反則染みてるように感じるねw
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:00:38.25ID:3IRuoakP
新井田は運動神経てサーシャは反復練習のイメージだ
サーシャは正直何かボール蹴ってる動画見ても運動神経感じないわ
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:39:29.27ID:DefWhMUN
新井田って身長が148センチなんだっけ?
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:40:11.47ID:UplMf6GH
新井田の身体能力は物凄いらしいがロマゴンに完膚なきまでやられた
ボクシングや格闘技は身体能力とは別の能力の方が重要
朝倉海だって身体能力はとんでもないけどマネルケイプに実質2敗
サーシャも身体能力は並か並以下でもボクシングセンスは超一流
多分、メイやパッキャオも身体能力高い系じゃない
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:40:16.06ID:DefWhMUN
まあサバ読んでるん多いからな

井上も162センチなんにサバ読んで165センチやろ
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:40:22.18ID:HTOJAfM3
新井田さんは減量ほぼしない身体で「適性はライトミニマム級(笑)」って言うくらいだからな
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:48:30.69ID:CHmFGcWj
流石にメイやジュダーの様な黒人系スピードスター達は
飛んだり、走ったりって言う運動能力全般も相当高そうなイメージあるけどな。
パックがそうでもなさそうってのはなんとなく分かるけど。

あと運動能力自体は高そうだけど、球技とか滅茶苦茶苦手そうだなって思うのがモズリーw
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:55:17.53ID:QiMZDdeo
>>848
もはや奇形だろそれw
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:05:44.59ID:MN/s3bHh
>>850
162で実質4階級目のバンタムでこれだけ圧倒する井上は改めて別格やな
見る目あるウォードがトーナメント前のまだ名前売れてない井上をPFPにあげるのも納得
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:34:26.95ID:Rg/9IXWF
<<<ついに公開された★井上尚弥の恐るべし反則技>>>>
■■■■■■■■ど素人は誰も気づいていない■■■■■■■■
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://twitter.com/hazimenonaoya/status/1271713709321154560

<<★★★ネット界話題騒然★★★>>
投稿からたった1日で
●インプレッション数 533
●エンゲージメント数 173
<解説>
通常10分の1でもインプからエンゲージに行けばいいほうだが
インプから3分の1がエンゲージに反応している(通常の約3倍)
たった1日で驚異的な反応といえる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:05:22.32ID:UplMf6GH
パッキャオがバスケ上手いのはプロバスケのチーム作るくらい好きでやってるからだろ
ローチがバスケやり過ぎで怪我でもしたら試合に影響すると困ってたくらいだし
それに走ると言っても長距離やマラソンはボクサーなら誰でも速くなる
スタミナ持久力はやればやるだけつく
だから100mが速くなるかと言えばならない
メイに至ってはバスケが上手いとか聞いた事がない
だからメイやパッキャオが並外れて身体能力が高いかと言えばそうじゃないだろう
サーシャも同じ
あらゆる面でボクシング限定の能力が特化してるんだと思う
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:45:27.83ID:sCx1u4cK
>>166
たしかに。井上のプロ意識はズバ抜けてる。命削ってファンに答えようとしてる姿はヒジョーに、、ヒジョーに、好ましい!!
そこが、亀やサーシャとは根本的に違うところなんだよな。
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:46:48.31ID:zK4lFcZj
ワイルダーは元々バスケ選手で運動能力高いはずだけどボクシング始めたのが遅いからかボクシング的な動きの滑らかさは欠けてるな
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:05:44.40ID:fxG1bRMX
>>221
まぁサーシャは、言うなればチョッピングライトのない間柴って感じかな。

それでも井上を12ラウンド痛めつけてポイントアウトする可能性は十分あるとは思うけれども。
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:30:31.11ID:p6qUerHG
カマガーイ・ヨシヒーロはスーパーライトで二流王者に何も出来ずボコられたのが印象悪い
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:33:29.50ID:hyPe4sV1
>>863
しょーもない漫画と同列に語るな
ろくにボクシングも知らない腐れ童貞野郎のくせにw
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:44:04.48ID:NnUhiZ0K
間柴って言うからあれだけど破壊力の無いトーマスハーンズって言ったらしっくりくるけどな

ついぞ打ちこまれるようなレベルの相手とやらなかったけどハーンズと同じようなレベルでやってたらさすがにKOされてたと思う
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:28:22.11ID:xm56Wdb1
ハーンズレベルって簡単に言うけど、
バンタム近辺だとそれこそリゴンドーくらいしかいないんじゃないかな?w
まぁ、時代が違い過ぎるから比較自体が困難ではあるけど、
全盛期ドネアですらちょっと落ちると言わざるを得ない気がするね。
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:31:58.40ID:iqICyTEI
破壊力の無いハーンズって中々弱い気がするけどアグレッシブに試合しなけりゃサーシャみたいな感じかもな

ドネアやリゴンドーと比較するにはサーシャは対戦相手が弱すぎて無理
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:41:14.03ID:559wWY6E
セルメニョはそれこそモンチに惨敗して晩年久保準に負けてんのは微妙なとこだけど
まあイージーファイトの勝利だったな
サーシャがどこまで世界レベルで通じるのか見てみたかった。
どこかでゴリ押し系にポカ負けの徳山×川嶋第1戦系の負けはあったかも
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:46:35.59ID:xm56Wdb1
>ドネアやリゴンドーと比較するにはサーシャは対戦相手が弱すぎて無理
実績を考えれば当然の理屈ではあるけど、
佐藤はドネアと、佐々木はバレロとサーシャを比較して、
サーシャの方が上とまで言ってる事実があるからね。
そりゃそんなボクサーなら誰との妄想比較も面白いってもんだよ。
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:06.32ID:559wWY6E
僕の中では上とかバレロに勝てるかもって発言根拠として弱すぎない?
井上スパー伝説間に受けて最強ってのと似た匂い感じるけど
ボクサーはあくまでリングの上で出した実績が全てじゃないのか
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:40:02.90ID:VrrNtbHd
井上最強伝説って具体的にどういうものなの?
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:47:17.44ID:qC+tuirW
フェザー級の選手の肘を壊したったとかそんなん
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:53:51.63ID:iqICyTEI
ロマチェンコのスパーパートナーダウンさせた
ロマチェンコからも何ラウンド重ねて一回倒されただけなのに!って奴が最新かな
アマ王者壊されたり日本王者が逃げたりとかスパー伝説あるけどリング上でそこまでの強さ見せてるか?っていうと疑問だ
何か井上試合だと荒くなるし
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:55:26.60ID:VrrNtbHd
それで何が分かるの?
具体的な選手名を挙げて、それよりも強いってのとは説得力が全く違ってくると思うけど?
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:00:12.96ID:th6i9r0v
>>872
実際に両選手と手を合わせた佐々木元基が言ってた事だからな
協栄でユーリやナザロフと来日したジミンにコーチしてもらって帝拳移籍してウェルター級でセンチェコ、ライト級でソトと世界戦経験者
バレロは試合じゃ荒いがスパーでモラレスやアンティロンを圧倒してルディ・エルナンデスも絶賛してたらしいし
エリック・モラレスだぞ?
セルバニアみたいな世界王者未満と違う
その、試合スパー通して唯一恐怖を感じたバレロと比べて階級が同じだったらサーシャの方が強いかもしれないと
サーシャなら井上のパートナーのセルバニアなんて触らせないし子供扱いしてる
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:13.11ID:2AhSAXkR
サーシャはハンドスピードと技術はあるのはわかってるんだよ。パンチのなさ、チキンファイト、出稼ぎボクサーの三重苦が世界戦との真逆の方向に向いてるから、どうしてもワールドクラスのボクサーになりえない。
一部の既知外がフェザーの具体的なボクサー相手に楽勝とか言ってたけど、非力な出稼ぎがいくら顔なでまわしてもポイント取れねーぞ。
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:49:35.89ID:2AhSAXkR
>>877
バレロの話はスパーのオーダー破り糞エピソードだし、雑魚のササキモ上げとか気持ち悪い。

ただサーシャがライト位の体格だったら日本なんかこずに、世界選手権辺りでメダル取ったあと、ドイツでプロデビューしてIBFで10防衛0KOみたいな塩害ばらまいていただろうからエキサイトマッチ民阿鼻叫喚だったな。
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:58:36.57ID:VrrNtbHd
意味が分からな過ぎる。
何で仮想対決でアホみたいな地元判定喰らう前提なのさ?
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:07:54.24ID:th6i9r0v
>>879
雑魚の佐々木元基ってお前はボクシングもやった事ないただのキモヲタ不細工じゃねーかw
それにサーシャの試合見てチキンとかまるで分かってねー童貞そのものだしw
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/16(火) 17:42:39.03ID:l8zix3Ea
ササキモ最強
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 15:47:40.61ID:N2x0tBVH
キモオタ不細工童貞って刺さる奴いるのか?
自分が一番言われたく無い言葉で煽るんだろうけど
高校生くらい?
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:50:16.21ID:SZmGMAz0
つか、誰々が評価してるからスゲェ!ってならそれこそ井上だろうよ
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:53:53.92ID:CJ2G8yvT
>>883
お前じゃねーの?w
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 17:41:02.76ID:N2x0tBVH
それって自分が童貞でキモオタ不細工だから相手もそうだろう、言われたら怒るだろうってこと?
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 17:55:50.13ID:abfx5kbK
>>884
具体的に誰がどういう評価をしているの?
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 19:09:25.75ID:4v9iCOAl
今だからこそって意味が分からないから。
普通に現役時代から長谷川の対抗馬筆頭として常に名前を挙げられていたし、
それだけの実力を誇っているからこそ、国内のバンタム近辺の話題の中でなら、
いつだろうとサーシャの名が浮上してくるってだけでしょ。
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:35:27.37ID:tk1eP4Zp
井上みたいに現役の選手はあいつには勝てないそこまでは無理って文脈で
引退した選手はあいつにも勝てる◯◯だから強かったって文脈で語られがちだな

結果サーシャみたいな無敗で引退した選手は持ち上げられる
特にサーシャは弱いとか大したことないなんていう奴見たことないし
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 07:24:49.48ID:1Y59piQf
>>887
いくらなんでも馬鹿すぎる
惨殺するぞ出来損ない
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:45:09.73ID:ykISQuf0
熟山とかセルメニョくらいのレベルなら井上はジャブで完封は多分出来る
パヤノに一撃KOとかマクドネルを圧殺するのはサーシャは出来ない
フィジカル強い選手に相打ちで詰められたらサーシャは普通に負ける
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:46:54.86ID:ykISQuf0
金平なんて見る目ないって言われてたけどボクシングビジネスから離れたあの人がサーシャより井上強いっすって言ってんのが全てだろーね
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:53:05.26ID:DiJ2tRfI
サーシャのすぐそばで練習して、手合わせまでした佐藤が
ドネアより上と言ってるのが全てじゃないの?
少なくとも金平なんぞよりは遥かに説得力があると思うけど。
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:00:17.06ID:Z0XscapH
何の説得力もなくて草
そいつはドネアと試合した事あるのかよ
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:05:25.62ID:DiJ2tRfI
すぐ上に元プロですらない金平の意見を
全てとか言ってる子がいるのは見えなかった?
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:09:27.26ID:Z0XscapH
金平の意見などどうでも良いがな
サーシャの評価なんて世界的にも客観的に見ても井上と比べるまでもないんだわ
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:16:10.02ID:w0tuyskM
まぁジムの会長が1番実力を知ってるから金平が言うなら説得力はあるよ実際
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:27:55.88ID:ykISQuf0
サーシャ先輩僕も喧嘩やってきましたけど先輩の方が◯◯高校の番長より絶対強いっすよ!
僕サーシャ先輩マジ尊敬してるんで!
これと同レベルの話だろ
金平先輩は生まれた時からボクシングが側にあった誰よりもボクオタらしいぞ笑
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:29:05.68ID:w0tuyskM
サーシャは一人も骨のある相手と戦った事ないからな
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 14:43:03.90ID:ZTRksn/J
サーシャは対戦避けられてたってたまに言われるけど、強いからというより単純に旨味がないってのが大きいと思う
うまいから塩漬けされるし、試合はつまらないし、もし勝てたとしても評価が上がる試合になるイメージが浮かばん
リスクに比例したリターンが無さすぎるでしょ
ネームバリューのないリゴンドーみたいな
わざわざ誰がやろうと思うんや
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:24:07.19ID:DiJ2tRfI
>>897
その客観的評価っての、どういうものか具体的に聞かせてもらえる?

>>898
そんなの初耳だけど?
この世で君以外に、ジムの会長の評価が最も当てになるなんて言ってる人いるの?

>>902
少なくとも長谷川は完全に避けてたよね?
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:37:03.44ID:YDTDvhv9
まぁ動き見ただけで見る奴が見れば分かるよ
井上のスピードじゃサーシャに完封される
スキルが全然違うもん
井上の方が下手くそって意味ね
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 17:57:57.47ID:Z0XscapH
井上は海外のメディアからもpfpで評価されたりしてる
サーシャなんか海外では誰も知らないし誰も評価してない
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:33:53.68ID:PSYQQmMP
>>905
結局PFPか…。
絶対ロクな答え返ってこないとは思ってたけど、
悪い意味で予想を裏切らないね、君たち井上信者は。

それのどこがどう客観的なの?
PFPなんてトップ20はおろか、トップ10ですら馬鹿みたいな過大評価の選手ザラにいるじゃん?

君はガチで井上の活躍をきっかけにボクシング観始めたタイプ?
PFPが過去にどれだけ大ハズレなボクサーをランキングしてきたか、本気でご存じないかな?
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:35:59.49ID:w0tuyskM
実際サーシャなんか井上と比べたら誰にも評価されてないに等しいよね
そりゃそうだろ、まともな相手とは一度も試合した事なくかと言ってベルトもないし本当に強ければ無名でも海外から騒がれたりするもんだよ
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:38:10.26ID:wHCw/kjH
PFPやら海外メディアの評価はあてにならないって言うならジムの身内のごく僅かな評価なんかゴミ以下だなw
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:41:45.88ID:wHCw/kjH
セルメニョなんかあの久保にベルト取られたゴミやからなw
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:51:35.50ID:wHCw/kjH
サーシャは井上にワンパンでのされたパヤノなんかより普通に弱い
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:52:54.79ID:9SqvPmUW
スレタイでサーシャの方が強いって断言しちゃってるからよくない
評価がどうのとか関係なく勝負はやってみなきゃわかんないんだから
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:10:18.35ID:PSYQQmMP
ああ、またニワカ君たちがわらわらとw

>>207で挙げたように、見る人が見ればサーシャはこれだけ評価されてるし、
国内のボクシングファンでそんなこともしらないなんて、ニワカ確定だよw

>>907
絶対に答えられないと分かってるけど、一応聞こうか。
ベルトもなく、知名度もないのに海外で騒がれたボクサーって具体的に誰?

>>910
ど素人以下の君の評価と、207の評価どっちがより正確だと思う?
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:13:03.15ID:kQ/qAizC
天心と似たようなもんだろ
天心もボクシング行けばすぐ世界獲れるんだろ
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:18:07.67ID:kQ/qAizC
見る人が見れば評価されている天心と被るね
天心がボクシングに転向せずに終わったらサーシャと同じように語られるのか
天心は転向せずに皆に幻想を抱かせたままもいいかもね
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:19:43.55ID:ykISQuf0
結局>>207の国内ボクサーの評価が全ての根拠なの?
だからヤンキーの先輩最強説と変わらないって。
そもそも井上と比較した評価じゃない上に7年前くらいの論評だろ。
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:20:25.77ID:/b+h94td
サーシャの評価って井戸端会議のおばさんレベルの評価やね>>207
どいつもこいつも雑魚ボクサーなのが笑えるw
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:23:07.37ID:wHCw/kjH
根拠に挙げたボクサーは雑魚ばかりなのがわらえるぜw
しかも片手で足りるほどだし
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:24:08.97ID:Ne8VRxPQ
井上よりサーシャの方が上手い、技術ある、安全運転で塩漬けできる、なら同意する人も相当多かろうに。弱々パンチのくせに強いとか言っちゃうからダメなんだよな。

「井上なんかサーシャに12R顔撫でられまくって、試合前と同じ綺麗な顔で首かしげながらリングを降りる姿が見える」とか「観客は4R位まではブーイングしてたけど、その後和やかな雰囲気の中、スマホいじりだしたり隣と談笑を始めた。」とかいっていればいいんだよ。
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:26:02.16ID:kQ/qAizC
これが那須川天心だ!


国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ
ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童


WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃
自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司
「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一
「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介
「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行
「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

WBA世界スーパーフライ級王者・テーパリット・ゴーギャットジム
「天心も、ボクシングに専念していけば世界チャンピオンになれる」

世界3階級制覇・亀田興毅
「正直レベルは高いと思います。テーパリットとのスパーリングを見たけれど、引退したとはいえ世界王者として戦っていたボクサーだから。身体はダブダブだったけれど短いラウンドなら出来る。その選手を相手に足でさばいていたし、カウンターもよかったし。」
「ボクシングに対応できるかは未知数だけれど、しっかりやれば普通にデビュー戦で世界ランカークラスに勝って2戦目で世界タイトルマッチに行ってもおかしくないくらいのレベルにある」
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:26:04.86ID:/b+h94td
井上とサーシャでは月とすっぽんくらいの差はあるな
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:26:23.85ID:r61vjT/G
ボクサー評価が全てならウォードがPFPにあげてスキル評価してる時点でスキルレスの雑魚なんて言えんだろ
ウォード>>>国内雑魚ボクサーくらいの格の違い
基樹なんてマジで見る目無いぞ
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:31:11.05ID:vN/ihFfj
まぁ井上信者はみんな亀田くらいからボクシング見始めた奴がほとんどだからしゃーない。
井上は確かに強いがサーシャほどのスピードとスキル、ねじ外れた奴を知らないからな。
被らなくて良かったと思うよ。
亀になったドネアにボコボコにされてるのにサーシャに当たる訳ないし。
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:31:25.54ID:kQ/qAizC
>>922
それはウォードがサーシャを知らないからだろう
存在を知ればサーシャ>>>井上で間違いなし
サーシャは天心と同じジャンルなので書き込みは慎重にお願いします
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 19:32:34.37ID:r61vjT/G
Sフェザー東洋太平洋王者三代→井上は全部ヤバいっすズバ抜けてるっす。
Sフェザー日本王者未満松崎→スパーした中で一番強かったのはサーシャ!まぁ体格差あるから相打ちしたら全然イケたけど。

松崎→多分井上サーシャに攻撃力加えた感じかなー

時代が違うから単純比較出来ないけど何となくわかるだろ。
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:10:11.83ID:PSYQQmMP
日本ランカー以上のボクサーたちが、これだけ大絶賛する207の評価を、
ヤンキーの最強伝説だの、おばさんの井戸端会議だのとほざいちゃうのは、真正のキチガイだから?
それとも井上信者をキチガイ揃いだと印象操作しようとするアンチの工作?

いずれにしろキチガイには違いないけど。

>>917
どの書き込みを根拠に言ってるの?
てか仮に違ったとして、こんなところで身分を明かせるとでも?

>>922
ウォードのPFPってどんなもんだっけって今見に行ったら、
よりによってジョシュア、ワイルダーを6位、7位に挙げちゃってるねw

勿論、だからってウォードが見る目がないなんて言うつもりはこれっぽっちもないけどね。
やっぱりPFP自体が凄く難しいから、トップテンに限ってですら、
全てが妥当とまでは中々行かないものだから。
実際今なら、ジョシュア、ワイルダーは勿論、井上も若干下がるんじゃないかな?

>>925
本当に井上にサーシャ並みのスピードとスキル、ディフェンスがあれば、
衰えたドネアにあれ程大苦戦するはずがない。
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:21:55.25ID:ykISQuf0
程よく逃げようとしてるけど経験あればそこ突っ込むだろってどこ見逃してるよ。
ヒントはサウスポーね。
経験あるなしなんて明かす明かさないの話でも何でもないと思うけど。
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:27:25.93ID:r61vjT/G
>>926
最新は井上は6位。
ジョシュアとワイルダーはいなくなりフューリーが5位に入ったくらい。
まず違うのはサーシャほどのスキルが有れば衰えたドネアに苦戦しない→×
サーシャの戦い方をすれば完封出来るがサーシャが井上と同じ戦略をとっていたら衰えたドネアにも負けている。
スキルと戦略は全く違う。
てか根拠としてるプロボクサーのコメントを否定すんなよ。
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:30:35.53ID:r61vjT/G
間違えた。ワイルダーが4位でウシク井上の並びだな。
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:31:39.90ID:r61vjT/G
また間違えたw
ワイルダーじゃなくてフューリーだ。
ヘビー級タイトルマッチ後のウォードのランキング。
井上はドネア戦で評価下げていないってこと。
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:42:24.57ID:ZTRksn/J
>>926
サーシャって井上並に世界王者をぶっ倒したことあるんやっけ?最悪元世界王者でもいいけど。
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:43:46.56ID:PSYQQmMP
>>927
プロまでは行かないけど、ボクシングの経験程度なら普通にあるけど?
ヒントがどうとかまだるっこしいこと言ってないで、はっきり言いたいこと言ったら?

>>928
最新版ってどこで見れるの?
ウォードのツイッター?

>サーシャの戦い方をすれば完封出来るがサーシャが井上と同じ戦略をとっていたら衰えたドネアにも負けている。
サーシャが井上の様な真っ正直で、アグレッシブな戦いが出来ないってのは
確かだろうけど、別に出来る必要もないでしょ。
井上がもっと丁寧に戦えば、あの日のドネアにはもっと楽に勝てただろうってことにも同意するけど、
サーシャならそれ以上に完封しただろうと見るね。

>根拠としてるプロボクサーのコメントを否定すんなよ。
コメントってどれのこと?
如何にウォードと言えど、ランキング形式では全てが妥当とはとてもならないって言ってるんだけど?
逆に聞くけど、君はウォードのPFPランクなら、この世で最も正しいとでも思ってるの?
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:46:11.66ID:ykISQuf0
こんなところで身分明かさないんじゃなかったの?
サウスポーのベスプーチンがオーソの外側に足置くって基本を興味深い技術論て本気で言ってたのか?
基礎中の基礎だけど。
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:47:10.14ID:r61vjT/G
え、ヤバ
触っちゃいけない人なのか
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:48:46.67ID:ykISQuf0
正直それくらいわからないレベルの人が井上のスキルがどうこう言う資格は全く無いと思うわ。
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:06.24ID:ykISQuf0
やっぱ完全素人だよね?
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:03:35.53ID:PSYQQmMP
>>933
ああ、君完全に病気の子か。

こんな自己申告で、どこがどう身分を明かしてるの?
ボクシング経験の有無を証明しろと言われたら絶対に出来ないと言ってるんだよ。

なんでこんなこと説明されないと分からないの?
本気で頭おかしいの?

それと君が言ってる俺のレスって>>728のことだよね?
そこでアンカー付けてる>>722-723のレスには、
他人の受け売りの長文の技術論が書かれてるけど、
どうしてその基本中の基本だけを指して、興味深いって言ってると思ったの?

>>934
逃げたいならどうぞご自由に。
捨てゼリフはもううんざりだから、勘弁してね。

黙って消えてくれ。
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:05:49.76ID:oZQCujyD
やけにスレ伸びてると思ったらまたサーヲタおびき出されていじめられてんのか。
ニワカマウント専用機のサーシャから早くロラさんに乗り換えなさい
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:09:38.75ID:PSYQQmMP
まーた井上信者どもがフルボッコされたら冷やかしレスが出てきたよw
ほんとワンパターンだなw
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:09:49.91ID:0rH2K0kV
ちなみにその長文技術論書いたの俺だけど実は全部デタラメw
興味持っていただいたようで何よりw
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:46.10ID:0rH2K0kV
受け売りでも何でもなくw
ほんとお前らアホだよな
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:11:25.53ID:/b+h94td
PFPは当てにならないとほざくわりに三流雑魚ボクサー数人のサーシャ評は間違いないと言い切るキチガイ井上アンチw
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:14:34.61ID:PSYQQmMP
…まさかID変えた?
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:17:24.07ID:ykISQuf0
いきなり病気扱いかよ。
サウスポーの位置取りなんて基礎中の基礎でそこも突っ込まずロマなんて正面立ってること多いのに何が興味引くんだよ。
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:19:42.33ID:ykISQuf0
素人→こんなとこで身分明かすと思う?→そんなんいいだろ→ボクシング経験あるよ→は?
この流れに何を文句つけんだ。
経験あるならあるで言えばいいだけの話でそもそも身分どうこうじゃねーだろ。
屁理屈ばっかでムカつくな。
スパーやるか?
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:24:43.67ID:PSYQQmMP
>>944-945
うん、完全に病気だね。
本気で病院行けってこの前も言ったよね?
確実に病状悪化してるよ?
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:26:08.68ID:ykISQuf0
は?
気持ち悪いな
スパーやるか?って聞いてんだよ
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:27:09.23ID:ykISQuf0
素人なら素人でそう言え。
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:47:57.05ID:BDQxPVOo
こんなろくすっぽ実績がないのをいいことに持ち上げられるだけ持ち上げて井上叩き棒に使うしかない時点で誰も井上に敵わないって認めてるのと同じ
0951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 21:59:04.73ID:kbkfkU+I
結局チャンピオンになるには
客を喜ばせる試合をしなきゃだめって事なんだよな
特に海外に打ってでた場合は
あの井岡ですらオフェンス重視にシフトしてる
安全第一でジャブで削るだけのロシア人の試合を12R放映する局があるか
金平はそこを教えるべきだった
教えてあれなら本人が悪い
つーかプロなら本人が気づけよって話か
いくらショービジネスに疎い共産圏の人間とは言え
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:02:47.47ID:PSYQQmMP
おお、この流れで新手の井上信者がw
しかも中々の亀レスw

>>949
今でこそ井上と長谷川では1枚どころか2枚は格が違うってはっきりしてるけど、
長谷川の全盛期は君たちも大好きなPFPで、大手ネットメディアが10位以内に入れたり、
リング紙でも12位だったりと、その過大評価はとどまることを知らなかったよ。
当然の様に国内でも言うに及ばずな状況だったし、
それでも尚、当時の長谷川との対戦が渇望されたくらいなんだから、
それだけ国内ではサーシャの実力は認知されていたってことだよ。


>>950
ちょっと何言ってるか分からないです。
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:04:03.89ID:r61vjT/G
サーシャは結果論アマチュアでの実績優先してネームバリュー高めるのと大手プロモーターとの契約目指した方が良かったな。
言葉が通じない国な上後楽園のファンは通好みの選手甘やかしちゃうし。
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:06:12.69ID:ykISQuf0
>>952
逃げんなクソ素人ニワカ野郎。
何を平然とニワカ素人暴かれて何もなかったかのようにレスしてんだよ。
0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:12:52.79ID:PSYQQmMP
>>953
この人もびっくりしただろうなぁw
触っちゃいけないマジキチが味方だと思ってたイノシンでw

どんな顔して書き込んでるんだろw
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:15:54.78ID:r61vjT/G
君が触っちゃいけないサーシャ信者のマジキチだったのはビックリしたよ。
もう煽りしか出来なくなっちゃってるじゃん。
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:19:45.01ID:PSYQQmMP
うわ、粘るんだw

>>932への反論をスルーしちゃったのはどう見ても君の方だよね?
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:21:07.06ID:r61vjT/G
粘るも何もあー言えばこういうの屁理屈素人さんなんでしょ?
スパーしてくれば?
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:22:53.38ID:r61vjT/G
めんどくせーけど松崎くんやらウォードのコメントだけ根拠として認めない理由あるの?って話しただけなんだけど、
その前からの流れで理解出来てないから頭悪いんだなーとしか。
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:25:18.23ID:JKggNC2a
ニワカ井上信者がフルボッコにされててワロタw
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:31:47.90ID:PSYQQmMP
>>959
だからウォードのコメントってどれなの?

松崎のコメントに関しては普通に反論してるよね?
あとこれは前も言ったことだけど、実際に彼のブログを読む限り、
どう見てもそこまで本気で分析している風には思えない。
もし井上がサーシャと同等のスピード、スキル、ディフェンス力の持ち主だと
本気で分析してそう考えるというなら、松崎のことを全く見る目がないと断ぜざるを得ないな。
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:38:58.77ID:ykISQuf0
ウォードのコメントというか最新のPFPなんて検索すりゃ出てくるよ?
URL貼り付けないとわからない?
だから分析した上でそれなら見る目ないって言っちゃうならそもそもプロボクサーであることと根拠に関係ないだろ。

分析したらサーシャが上になる人しか見る目ないなら議論にもならない屁理屈でしょ。
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:39:36.49ID:ykISQuf0
てかスパーしねーのかよ?
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:43:38.69ID:r61vjT/G
tps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/higege91/entry-12580610870.html

松崎くんが分析してるかどうかは知らないけど佐藤洋太はドネア分析した結果なの?
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:45:26.76ID:kQ/qAizC
誰であろうが「井上がサーシャより上」と評価をしてる人は本気で分析している風には思えないし、もし本気で分析しているのならその人が見る目ない

順序が逆なんだよね
「井上よりサーシャが上」と評価している人は見る目があるor真面目に分析している
「サーシャが井上より上」と評価している人は見る目がないor真面目に分析していない

結果は既に出ているんだから諦めろ
議論のしようがない
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:47:12.72ID:kQ/qAizC
>>966 書き込みミスした

順序が逆
「井上よりサーシャが上」と評価している人は見る目があるor真面目に分析している
「サーシャより井上が上」と評価している人は見る目がないor真面目に分析していない
これが結論
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:47:39.26ID:r61vjT/G
結論ありきで組み立てて理論派ぶるからボロが出るんだろ。
0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:52:09.84ID:kQ/qAizC
A氏が「a」と言ってるから「a」が正しいのではない
正しい「a」を主張するA氏は正しい

他の例として誰を出そうが「a」が正しいということは変わらない

「a」=「井上よりサーシャが上」

諦めなさい
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:56:49.85ID:kQ/qAizC
>>968
その通り
「井上よりサーシャが上」という結論が既に出ているから
何を出されようが「それは間違ってる」で全て完結される

「井上よりサーシャが上」は神の真理に近いものだ
何が起きようと絶対に否定することはないだろう

ここで誰が何を言おうと心に響かないし信仰を捨てることにはならない
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:00:53.47ID:PSYQQmMP
>>965
つまりウォードのコメントなどなく、あるのはPFPランキングだけってことだね?
なんでないならないととっとと言わないわけ?
ほんと卑劣野郎の集まりだな。

で、その肝心要のPFPで今井上のいる6位にいたジョシュアと
そのすぐ下にいたワイルダーがあっけなく陥落したわけだけど、井上がそうならないと思える根拠は?

>>966
天心煽り止めたの?w
全然面白くないって分かった?w

ちなみに>>207で挙げたコメントには、
井上よりもサーシャが上だと言ってるものなんて一個もないけど?

>>972
そんな結論は君たちの脳内にしかありません。
諦めなさい。
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:49.85ID:kQ/qAizC
もはや議論って話じゃない
これは信仰の問題である

「サーシャ>>>>井上」を補強するためにより良い情報をピックアップするのです
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:08:19.67ID:kQ/qAizC
>>973
自分たちの脳内にだけ結論があればそれでいい
まさにその通りだ
大変よく分かっているね
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:10:58.03ID:kQ/qAizC
まずスレタイが「(´・ω・`)井上よりサーシャバクティンの方が強い」なのだから
「井上よりサーシャが上」の真理を補強するために皆が集まることは当然である
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:11:14.41ID:r61vjT/G
え、ウォードが更新したランキングを貼ってこうなってるよって言ったらコメントなんかないから卑劣?
病院行った方がいいんじゃねーか?大丈夫?
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:14:45.82ID:kQ/qAizC
あと天心煽りではない
>>920で示したように天心もボクシング関係者からの評価は実際に高い
どちらも世界という実績がないだけだ
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:15:15.13ID:r61vjT/G
そりゃワイルダーが負けた後ですぐ下がってるから井上がカシメロに負けりゃすぐ下がるだろうけど
ウォードがドネア戦後井上の評価下げてないってエビデンス貼ったら煽られなきゃいけない理由がわからん。
ああ、俺がウォードのコメント云々てレスしたからか。
文脈読めんのね。
0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:19:44.88ID:kQ/qAizC
大きな違いが一つあったね
天心はまだ試される可能性があるがサーシャはもう引退して復帰もないだろう
だから永遠と妄想するしかない
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:21:49.18ID:PSYQQmMP
すごい進んだなw
もしこのスレが埋まっても続けるなら、↓のスレでやろう。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1585426079/

>>976
ああ、そういやそういうスレタイだっけw
一応また言っておくと、自分はそこまではっきりサーシャ>井上だと考えてるわけじゃないし、
このスレタイは糞だと思ってるからw

>>978
ふーん。で、そのコメント信用してるの君は?
たしかリナレスがネタバラシしてたと思ったけど?

>>977
キチガイのフリして誤魔化そうとしてるの?
ウォードのコメントとはどれなのかとの問いに、
あるのはランキングだけで井上に対する個別のコメントはないと
なぜとっとと答えなかった?

しかもこっちが文脈読めないせいにしようとしてるしw
マジでどんだけ卑劣なのw
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:22:26.24ID:kQ/qAizC
正直な話
この手の「もしもスレ」で妄想するしかないことになるとは思ってなかった
さすがに一度の挑戦くらいは出来るだろうとお子ちゃまな私は思ってました
海外にもサーシャのような選手がいるのかな
0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:25:57.75ID:r61vjT/G
お前本当屁理屈屋だなー
卑劣も何も文脈読めてないだけだろ。
自分の文盲を人のせいにすんなよ。
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:26:44.86ID:r61vjT/G
誰がどー見てもお前の論理破綻しとるよ。
文盲以外ならわかる話だけど。
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:28:25.25ID:r61vjT/G
誰がウォードが個別のコメント出してるって言ったの?
目が見えないのか文が読めないのかはっきり言いなさい。
決着ついてるのに何を勝手に続きはこっちなの?
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:29:34.29ID:ykISQuf0
>>981
お前何ボクシング素人なの誤魔化したまま逃げてんの
経験あんだからスパーやろうぜ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:30:27.81ID:kQ/qAizC
決着も何もつかない
お互い煽り口調をやめて紳士にレスしあっても
僕はこう思いますで終わるだろう
相手の考えを変えることは難しい
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:34:07.12ID:Ne8VRxPQ
ドネアは、相手を倒すために半歩前にでる勇敢な漢。
サーシャは試合ではバックギア全開の安全運転なのに、夜の六本木では素人相手のイキリKOキング。

ただサーシャもハード戦でララがバックギア潰された時のような覚悟を決めた戦い方ができたなら応援したな。
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:34:54.95ID:kQ/qAizC
誰であろうが1人の人間の意見に過ぎない
それを絶対的なものにして真理を主張するもんだから
対抗されて他の人の例も出されて突かれる
普通は破城したように見えるが信仰だから特例にしてしまうのです
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:30.96ID:PSYQQmMP
>>986
本気で相手してもらえると思ってるの?
ちなみに君に対してレスするのはこれが最後だよ。
真正のキチガイの相手しても少しも楽しくないし、
今後は少しでも君の匂いを察知したら、それ以降完全スルーするから。

>>985
読み返してみたら、こっちが先にプロボクサーのコメントを
ウォードのコメントだと読み違えたのが拗れた原因だねw

これに関しては本気で詫びる。
申し訳なかった。
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:10.51ID:ykISQuf0
長谷川「サーシャは全部の項目が満点。」
山中「サーシャは全ての項目で満点、課題はない」
竹原、畑山、渡嘉敷「サーシャは日本史上のバンタムでNo1。ランク付けするにも1位になっちゃうからサーシャ除いてランク付けしよう」
三代「サーシャは全部の技術が満点。向き合っただけで怖い」
赤穂「サーシャは別格。アマの全日本王者が普通に逃げる」
ウォード「マイPFPの五位がサーシャ」

これ読んでサーシャのスキルがどうこう言えるか?
いいから素人じゃねーんならスパーで決着つけようぜ。
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:41:56.31ID:r61vjT/G
>>990
謝る必要も無いし君が触れちゃいけない奴なのは十分わかった。
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:13.05ID:kQ/qAizC
レスバトルでは決着がつかないからスパーでつける
かっこいいですね

私は素人で信仰も自由だと思うので不戦敗です
0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:46:34.49ID:ykISQuf0
まあキチガイ扱いして逃げればいい。
技術的な指摘が出来てないこと指摘して論理破綻指摘したらキチガイ病気扱いする奴に
経験あるって言い張んならスパーしよーって申し込んで逃げられたってだけだ。
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:48:50.48ID:JKggNC2a
>>991
まぁこれ見ても分かる通り真面目な話、井上含めたバンタム日本史上No.1はサーシャだよ
プロ、ボクシング関係者、経験者、本物のコアなボクヲタ、マニアなら一目瞭然だから
井上じゃサーシャを攻略するのは無理
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:52:23.40ID:PSYQQmMP
絵に描いたような釣りだなw
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:54:21.73ID:kQ/qAizC
「誰が何を言った」を軸にするとこうなる
当然プロのトップクラスにもいろんな人がいるし見方も色々
対抗されて「だけど彼はこう言ったぞ」という反撃がくる
この時点で終わりだけど信仰だから響かないし効かない
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:56:49.65ID:kQ/qAizC
idがそろそろリセットされますね
今回の反省を踏まえて
より良い信仰を楽しみましょう

レスの特徴を変えてみるのも良いでしょう
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:53.52ID:JKggNC2a
>>998
とりあえすクソニワカ井上信者フルボッコで終了って事?
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/06/23(火) 23:59:05.78ID:ykISQuf0
結局負ける奴は相手をキチガイ扱いして逃げるしかねーんだな。
ニワカ井上信者とやらと同レベルじゃねーか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 4時間 18分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況