X



ボクシングの典型的トレーニングは大体間違ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/04/28(火) 00:24:58.87ID:+jrSGE+n
ミット、ランニング、ウエイト、ロープはボクシングと関係ない
サンドバッグを打ち過ぎるのも拳骨や手首痛めるだけだし、パンチングボールもただの遊び
ただのメーカーの金儲け道具や迷信
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:23:55.92ID:OI5G+xV7
うちのジムも基本バンデージ巻くけど
ちゃんとナックルで当てるために素手でバッグを叩くことも推奨されてるから
たまに外すこともある
まぁ結局ジムに拠るよね

ところで今気付いたが、ジムには重い縄跳びと1kg程度のダンベルがある程度だし
筋トレも瞬発系だけ推奨されて、ゆっくりしっかり効かせてはダメと戒められた
こういうのもジムによって方針が違うのかな
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:37:23.69ID:fYVZ7wJc
>>366
ジムによるんやねー。

最近は一般会員を集めるために筋トレマシンを充実させるジムも増えてると思うよ。
エクササイズブームだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況