X



エキサイトマッチ 2019 その45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:38:06.62ID:P5ZHucam
KARAの腹 自殺
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:46:45.26ID:yyF4YyZW
>>473
ベルチェルトのフットワークでサンタの圧力をかわせるとは思えないけどな。
まあ、トップランクとヘイモンだから実現しないわけだが。。。
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:51:24.70ID:VMtIM1gy
>>475
だから何だよ?
ボクシングには何の関係も無い。
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 01:46:16.68ID:Pu4XeLyg
>>472
いやタケポンはびびってるよ
0482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 02:27:28.85ID:qbCA4vPP
フランプトンってワーリントンに完敗してるからな
そしてそのワーリントンもガラハッドに実質負けてたし
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 02:55:26.17ID:529sQtU8
サンタってSフェザーでは徐より弱いと思うわ
割りとガチで
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 04:41:17.35ID:B0DdIOUl
日曜のエキマみたけど、ドネアと井上の試合のほうが
内容が上だったとあらためて思った。
バンタムは個性的な選手多いね。

Sバンタムは選手、しょぼい。井上がSバンタムにあがって
今の周りもあがったら、なおおもしろい。
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:29:41.86ID:2ATT9F4L
サンタクルスは今の階級だと塩王者の系譜だよ
コンビネーション多彩でディフェンスもタフさも良い
ただパンチが無さすぎて観てる側が全くエキサイトしない
眼を見張る技術があるんだけど塩好きか経験者しか楽しめてない
観客は非経験者の方が圧倒的に多いから嫌われても当然
しかし間違いなく評価する者もいる塩チャンプ
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:57:53.66ID:tCV6GVko
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:58:10.19ID:tCV6GVko
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:58:38.27ID:tCV6GVko
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:59:19.35ID:tCV6GVko
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 05:59:31.98ID:tCV6GVko
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 08:24:56.52ID:tR4daFCU
サンタは筋肉付けて2階級以上上げなきゃだな
そうすれば非力で緊張感の無い試合も少しはマシになるだろう
とは言ってもサンタの試合はほとんどまともに見たことさえ無いがなw
無理に見て叩く必要があるような選手でもねえべw
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:27:48.07ID:I1Q1yV+h
サンタはジェイソンソーサをあんなに派手に倒すのは無理だろうな
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:25:39.85ID:tSIA/fPY
サンタはタンクに殺されたいの?
パワースピードテクニック全部で負けてるけど
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:39.94ID:nQ7HX6Yn
>>504
リゴンドーやラッセルJrからビビりまくって全力で逃げ切ったのにデービスとやる訳ねーじゃん
万が一戦えば放送事故レベルの惨劇になる
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:08:38.00ID:F3JbCT2r
井上をスパーで圧倒しただけって割と強いかもな
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:13:13.68ID:fIs3IMti
>>509
それ中国人がいい場面だけツギハギした動画だぞ
そもそも西岡も言ってたけどスパーって疲労がピークの時にもやったりするから内容は全く参考にならんだろ
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:14:48.54ID:aqFk795V
509
ガタイだけ有利な非力ボクサーって評価

もともとスーパーライト級デビューのやつ
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:16:22.73ID:aqFk795V
三階級下げて世界王者となった(^O^)
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:18:21.41ID:VfrTexH4
フェザーの王者ならだれでも井上には勝てるべ
セルバニアと互角じゃな
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:04.92ID:aqFk795V
判定勝ちが多いからテクニックはあるんだろ

井上をKO寸前まで追い詰めたよ〜なパンチ動画あるか?

なきゃ評価なんざされないぞ
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:25:10.30ID:ser3VaSi
セルバニアがオスカルバルデスからダウンとったんだよな
井上はオスカルバルデスに勝てるんじゃないかと期待してしまう
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:33:53.74ID:uVlx56xH
徐はSライトから下げてきた人だから耐久力はガチ
サンタと試合したら勝てる可能性ある
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:39:21.52ID:tR4daFCU
>>505

こいつ例のサンタクロース大嫌いオヤジだなw

こいつに泡吹かす為だけにサンタクロースがデービスに競り勝つ姿見たくなって来たわw
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:49:41.54ID:5y7yJB7y
デービスはさすがに厳しいんじゃないかな
試合枯れしてるラッセルならワンチャンあるかもだけど
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:27:06.93ID:drzJ5Ryw
口だけサンタさん
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:36:56.99ID:aqFk795V
しかしネリってメキシコ人らしくないんだな

寡黙な実力派らが世界戦で訪れたメキシカンらよな

東洋ボクシングの軽量級舐めてんだろ

軽量級では欧米は逆立ちしたって東洋ボクシング出身のボクサーらには勝てないぞ
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:38:35.23ID:aqFk795V
まず競技人口が東洋は軽量級ばかり揃っている

それから欧米は中量級が主体だからそこでは撃ち合えないやつらが軽量級に流れてくる
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:39:16.59ID:Ihl2trrQ
>ネリにまた衝撃の事実 実際の
>体重超過は約800gか、当初報道の約2
>倍の重量オーバー


クソ素人が集う病的掲示板で
450オーバーで2次計量をネリが断ったニュースを即座にガセ情報だと見抜いたのは唯一オレらボクサーでおなしみのタガイ氏のみ
他のど素人節穴は誰一人見抜けんかった
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:43:26.97ID:F3JbCT2r
>>521
メキシカンにそんなイメージないわ
ドーピング、カネロネリベルトランとかそんなイメージやわ
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:51:40.28ID:Fu/MW20h
>>524
規律正しかったリカルドロペスの方がメキシカンには少ないタイプなのかもな
0528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:58:28.67ID:d/dqbSc2
ロペスもだしサラゴサさんとかラリオスとか
あそこら辺までのチャンプには、リングへ上がる事への敬意と気概の高さを感じた
個人的にはマルケスが急にムキムキになってパッキャオを倒したあたりから
何やっても勝ちゃいいんだみたいな流れがメヒコ界にジワって浸透してってた気がする
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:09:14.56ID:GZBkFt5k
>>525
よく出来たフィギュアかと思ったわw
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:31:24.65ID:L0kxwnGh
ワイルダーとフューリーの再戦がもう決まったんだ
2月22日ということで、両者ともそんなにインターバル置かずに試合するんだな
これは統一戦が組まれるのも案外早いかもね
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:33:50.22ID:2qLTdgPd
来週末アンディルイスがジョシュアに勝てば、統一戦が現実味を帯びてくるね

アンディルイス応援する
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:35:41.76ID:Y3Climpb
>ネリにまた衝撃の事実 実際の
>体重超過は約800gか、当初報道の約2
>倍の重量オーバー




クソ素人が集う病的掲示板で
450オーバーで2次計量をネリが断ったニュースを即座にガセ情報だと見抜いたのは唯一オレらボクサーでおなしみのタガイ氏のみ
他のど素人節穴は誰一人見抜けんかった
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:49:57.40ID:2ATT9F4L
>>527
というか日本がホームタウンディシジョン無さすぎの外から観たらマイノリティのお笑い国なんじゃないのかな
この国に根付いた良くも悪くも武士道っつうもんなのかわからんけど
殆ど農民出身だけど時代劇で武士道とはってのが浸透しているしw
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:54:57.61ID:XKzSDQ49
この前の拓真の試合もイギリスやタイのジモハンなら勝ちになってたかも
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:04:13.43ID:Fu/MW20h
フェイスオフのジャーボンテイとガンボア見るとガンボアの方が体に厚みがあるな、身長は同じぐらいだけど
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:14:19.39ID:XKzSDQ49
>>542
でもあれもルイスの打たれ強さがあってこそだと思うんだけどな
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:33:08.22ID:KdA0oJt7
すげえ連投してんな
落ち着けよロマ信
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:03:03.34ID:2ATT9F4L
身体に水分貯めるのは 塩分と炭水化物だから水抜きする奴は塩分と炭水化物はしっかり抜けよ
水は1週間前までは多めに取れ
身体の栄養素を薄めるから減量時は特に大事だから
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:01:51.02ID:I93kWTBw
>>548
パッキャオと同じ検査を完璧にパスしたマルケスを疑うのは筋違い
マルケス疑えばパッキャオまでドーピングやりたい放題のざる検査しか受けなかった選手ということになる
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:37.34ID:Fu/MW20h
>>564
しかも短期間でマッスルモンクみたいになってたな
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:11.08ID:JJ+WJfuJ
ドーピング疑惑あるやつって大体やってる事多いよな実際
沢尻エリカみたいなもん
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:48.55ID:rHTW/EQo
ジェシーバルガスもブローナー戦は怪しかったけど、そういえばあれ以来試合してないんかな
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 00:27:58.31ID:rHTW/EQo
デービスとガンボアのフェイスオフは二人とも表情が太々しくてなんか笑けるな
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 01:08:09.17ID:crgdIyGu
デービス、ガンボアちんちくりん対決
中盤〜後半のスタミナが不安だけど前半なら速く動けるだろうしガンボアワンチャンあるかな
アップセット見たいわ、無理か┐('〜`;)┌
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 02:56:51.75ID:FIftVU7L
すごい打撃戦になりそうやね。
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 03:37:03.73ID:RApEM+KI
3 :スリムななし(仮)さん:2010/10/03(日) 09:07:28
「男の価値は顔である」

これは女からすれば当たり前なんだが男はこのことを理解していない。
男が思っている以上に女は男の「顔」しかみていない。

よく収入のあるブサイクな男が「自分はイケメンより価値がある」と勘違いし
影で女に笑いものになっているが、これは男にとって
「顔以外は価値がほとんどない」ということを 理解してないから。

学歴や地位や年収やスキルや才能より「顔」。これが男には最重要。

イケメン>>>>>>>>>>>>>収入、学歴、地位のある男

女から見ればこれが男の評価の仕方。男は「顔」がすべてなのである。

つまりお前らブサイクは生きている価値がないということ。さっさと死ぬべき
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 04:40:10.12ID:mhNlc7eY
メイ戦のマルケスは体ぶよぶよだったのに、パッキャオ戦はテッカテカのガチムキやったなあ
パッキャオも階級上げても、体バッキバキやったし、ドーピングやってる奴って
ボディビルダーみたいに体バキバキになるよな。

それ言うと、メイの筋肉の付き方は理想的だったから、ドーピングやってなかったかも
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/28(木) 07:00:21.54ID:dDyFSwH7
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況