X



【WBSS】井上尚弥VSノニト・ドネア【決勝】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 02:24:15.90ID:/9Hdjdv4
>>43
うるせーよ。充分稼がせてもらったわ
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 02:42:24.29ID:2kuixmrB
KO侍、久しぶりだわw
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 03:30:00.48ID:b+7XkiCs
ドネアは天性の才能があるんだろうね
年齢や階級がパフォーマンスとあまりリンクしてなくて、むらがある印象
才能型のボクサーがこうなりがち
もちろん動きのキレは全盛期が一番だけど、リング上での確変っぷりとかオーラの強さには科学的根拠を超えたもんを感じる
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 03:51:06.84ID:m0uppxCS
また井上ファンが37歳ドネアほめまくって
井上が苦戦したのも無理ないとか、無理やり精神安定もとめて
夢遊病者のように書き込みしとるな
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 07:20:17.96ID:A2hN0Hzy
井上のパンチ見てまじビビった!
ガードの上からでもドネアをぐらつかせてたもんな!
2Rの右目の怪我がなければ早いラウンドで決着してたと思う。
大橋会長がパンチ力はウエルター級って言ってたけどうなずける。
井上のパンチって重量級のハードパンチャーみたいな、凄まじい破壊力をもってると思う!
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 13:12:12.71ID:Lx3qxByk
ドネアが井上のパンチ耐えれたのはフェザーまで経験してたからであって全盛期のドネアだったら勝ってたと言う話にはならんよな 
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:18:10.81ID:E8BarIZu
試合は面白かったが正直内容はレベルが少し高い8回戦だわ
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:38:54.00ID:vWVkhd6R
背中向けて逃げ回り人生初のボディーでダウンしたドネア見て悲しくなった
あんな小さい井上にカタメ骨折してる井上に負けるとわ
体格有利で井上目が見えん状況でも勝てんのかぁ
万全な井上やったらゾッとするわ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:56:29.44ID:1KON6wWs
>>51
井上信者おつかれ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:54:28.83ID:V4hN3VX8
あのボディはしょうがない
無理して頑張っても動けない所を集中砲火される可能性大だったから
意地張ってKO負けするよりは無様だろうと生き延びるのも戦略ってもんだ

それよりも9Rの右フックの後
本人は「ついカウンター狙ってしまった」って言ってるが
本当のレジェンド級のボクサーだったらあの攻め所は見逃さない
ドネアは同胞のパッキャオを超えることは無いなと改めて思った
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:07:17.30ID:9WkDz9qF
でも、あの左ボディーショットってクリーンヒットじゃないよね
ドネアは右腕でしっかりブロックできてたし、
パンチの最初のインパクトなんてドネアの右の二の腕だし
完璧に当たってたら立てなかったと思うわ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:53:01.60ID:V4hN3VX8
>>60
着弾点は横っ腹だったと思うよ
フォロースルーんときにドネアの右肘がやや引っ掛かったぐらい
キレイなクリーンヒットではなかったがブロックで防げてもいない
11Rという苦しさがピークの回で肝臓ならまぁ充分ダウンさせるに足る
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 02:42:06.38ID:x0D6ZMtU
>>58
本当のレジェンドを語れるあなたは何様ですか?お仕事は何をしてますか?
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 02:49:59.85ID:H8ZwgdSv
今パッキャオとメキシコ三銃士からのコット戦メイ戦まで見てたんだけど
だめだ井上とはレベルの違うスピードと激闘だったわ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 03:22:49.49ID:tVxorMVf
ドネアがダウンしたのって井上戦が初めてなの?
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 03:42:25.13ID:PZhMfp1f
やっぱりパッキャオとマルケスとかの激闘のが凄いけども
でもこの20年は熱い試合が出来るのは今はアジア勢が多い印象
こういう試合は壊しあいというか居合い抜きあいみたいなもんで今は流行らないのかな
でもこれがこれこそがボクシングだろーとも思う
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 06:08:39.08ID:4YGap3Vv
>>37
ないよ笑
リゴンドーは全盛期の時点からメイの超劣化コピーと言われていて商品価値ない
ジャブが下手すぎる
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 06:09:38.05ID:4YGap3Vv
>>68
というか、
レジェンドクラスをボディでダウンさせたのは世界的に井上がはじめてだと思うよ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 06:29:36.10ID:EvHQuW4V
リゴンドー腐すと、超絶劣化したオワコンドネアに2箇所も骨折させられた井上が可哀相になるからやめろ
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 06:33:07.24ID:WO9gi/ii
>>70
ニコラス・ウォーター戦以外だと何があったっけ?
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 06:48:35.93ID:WO9gi/ii
>>72
パッキャオがフライ級時代にメッドグンにボディーでKOされてる
0076atrjmdmxtdm
垢版 |
2019/11/12(火) 06:52:37.69ID:r/OcJUEA
相変わらずアンチがいるな。
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 07:30:16.22ID:d56KRhuc
>>72
デラホーヤは31歳の時にボディ1発でKO負け
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 07:37:05.21ID:Lnd+x0oI
モラレスもパッキャオにボディでやられなかったか?
ジョーさんが、あのモラレスがボディでダウンするとわ!って言ってたのが印象深い
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:13.95ID:I/pLgSXy
カウンターでボディ入ると効くでしょ
基本的にボディは力入れてるけど、本気のボディフックとかに耐えられるほど力入れてると
パンチのパワーもスピードも落ちる
だから打ち終わりに力入れるけど、間に合わない速度でパンチが来るとボディは簡単に響く
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:09:43.19ID:EBFQ6coT
>>58
お前はいいのが入ったらチャンス、いいのを入れられたらピンチ程度の大雑把な目線でしか試合を見てない
だから追撃しない理由が解らない

とりあえず現実のスポーツをゲーム脳や戦闘力脳で分析()するのをやめろw
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:34:07.52ID:a2MceENh
>>82
素人にも分かりやすいゲームメイクをするのがプロの仕事なんだよ
ドネアが追撃しなかったのは、井上がまだ死に体じゃないし、そもそも自分もダメージ抱えてるから
そんぐらい誰でも分かる
それでもそんなリスクを踏み越えるのがスター選手

どうせお前みたいな奴は通ぶって塩ボクサーをありがたがってんだろ
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:12:58.99ID:NboWM4Jp
全盛期のドネアと四度対戦して判定まで粘った西岡って、相当なもんだったんだな
しかも西岡はロートルだったんだよね
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:11:47.39ID:HuS/btvG
流石にネタだろ…
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 15:49:48.01ID:+EeXWzC2
ドネアに苦戦したからって
他の選手が井上戦を望んでいるやうだが(ウーバリ、リゴンドーなど)
まあ、勝てないと思うよ

ドネア戦もカットがなければ圧勝の流れだった
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 15:56:00.41ID:zUL4lj+z
1番面白そうなのはネリだと思う
ウバーリは井上には無理
リゴンドーは全盛期なら勝つと思うが今は無理
ネリも不利だがパンチはあるし爆発力もあるから上記2人よりは可能性はある
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 16:03:36.97ID:zUL4lj+z
テテも無理だろうな
打たれ弱そう
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 16:11:02.31ID:+ynUXMrm
打たれなさすぎて未知数な打たれ強さだけが不安材料だったけどドネア戦で打たれ強さも証明した
今まで通り打たれないのが一番良いのには変わりないけど
ドネアのフック耐えれたんだし仮にネリの乱打まともに食らっても山中みたいな情けない倒れ方はしないでしょ
むしろネリがどれくらい井上尚弥のパンチに耐えられるか見所だわ
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 16:11:24.28ID:+EeXWzC2
いずれにせよドネアとかリゴンドーとか過去のレジェンドはもういいわ
若いイキのいいのとやってほしい
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 16:36:13.54ID:ctAGAgfA
具体的に名前出せよ。
ウーバーリ、テテ、アンカハスも30前後で若くない。
全員が井上より年上。
IBF指名のダスマリナスもドネア世代。
事実上の決勝と言われたロドリゲスも5-6分で終わったし。
その若くていいのが井上でレジェンドが寄ってくるんだが。
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 17:30:47.39ID:jXxX4uCk
ドネアのパンチは一撃KOの恐怖が伴うけど
ネリってそういう系ではないんで、井上からしたら危険度は高くないほうに思う
体重超過やどーぷんぐしたうえで、もともと打たれ強くない山中ですらある程度耐えるレベルでしかない
あからさまに小さいアローヨもかなり耐えたし、パヤノも然り
トラブルを起こせるのはドネア以外ならリゴンドーが筆頭で、他はそこまでの思いあたらない
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:18:39.21ID:T3efTqDE
バンタム級のトーマスバーンズやけね

グラスジョーかどおか見ていたやつらいたべ
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:30:00.45ID:4rsVGc+E
>>94
今のリゴンドーではなぁ
直近の試合見たか
意味不明の足を止めて打ち合い、被弾しくりでポイントもとられ、
最後はなんとかパンチ力でKOしたが
残念ながらリゴンドーも終わったと思った
だいたいもう39歳たぞ?
期待する方がおかしい
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:19.69ID:YGQtECs/
リゴンドーはいいわ
ドネアが善戦したからドネアに勝ったリゴンドーなら、とか
ニワカ丸出し

ちなみにリゴンドーはロマチェンコとやるべきではなかった
あれでビッグネームに傷かついた
あんな年をとってから無理に増量なんて無理がありすぎた
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:05.54ID:4rsVGc+E
スーパーバンタムには当分上げないだろうな
ナバレッテクラスに勝てるのか微妙
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:48:40.21ID:9sDoROrL
NHKの井上選手のドキュメント何処で観れますか?見逃した・・・
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:58:14.19ID:YxEoOKMT
来年アメリカで2試合だっけ?
初戦がウ―バリーはないかな?
ウ―バリー井上のこと上から目線で挑発しているけども
井上みたいに強い相手と試合してないだろう
試されてないよね、ウ―バリーは。
統一戦すらしたことないだろw
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:03:37.08ID:0s66xniX
>>102
辰吉や畑山をリスペクトしてたな。
そして暗に亀批判
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:05:35.58ID:9sDoROrL
ひま動って何?youtubeで観れないです・・・
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:07:10.69ID:9sDoROrL
>>106 辰吉 畑山好きだから余計に見たい
0110屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/11/13(水) 19:08:26.13ID:5MDR8UOs
>>106
クズ未満のチンカスだな
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:09:29.35ID:ctAGAgfA
>>107
来週再放送あるよ。
仕事の流儀は人気番組だからイレギュラーでなければ毎週やってる。
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:11:28.83ID:9sDoROrL
ありがとう 来週まで長い
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:30:06.83ID:YxEoOKMT
ウ―バリーとやったらどうなるかな?
パヤノ、ロドリゲスみたいに早いRで倒せると思う?
判定はないかな。苦戦なんてしたら評価下がるよな
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:32:48.35ID:sOEFTnd4
しかしボディショットで後ろ振り向いて走りながらヒザついてダウンだのあとはちょっと待てポーズから腰落としてダウンだの意識はしっかりしてるから変なんぼかりやな
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:26:23.74ID:wtn4kSBk
フェザー取ったドネアのパンチで倒れないのにバンタムに居座ってる程度のパンチで倒れるわけないだろ
ギャーギャー言いながら実際に挑戦状出すと逃げるんだろ

ウバーリなんて典型的じゃん
大方尚弥に言わせたまんまにしておくと今後のファイトマネーに関わるから吹いてるだけだろ
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:28:12.15ID:a3Z8TSF1
ネリにも馬鹿にされるモンスター井上www

「彼は何もできないだろうと考えていたが、いいファイトになった。オレも気に入った。全てのファイターはイノウエをモンスターと考えてビビってリングに上がる。
だが、あのパンチじゃ効かない。ノニトはパンチの応酬やコンビネーションもくぐり抜けた。彼はプレッシャーをかけ、攻略法も理解していた。10回に彼は痛めつけたが、倒すには至らなかった」
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:16.92ID:KhfAG9oY
そういやネリのSバンタムの試合見たけど1階級上がっただけで全然倒せなくなってたな
だから減量キツくてもバンタムに居座ってるんだろうな
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:00:11.50ID:ctAGAgfA
ガリガリの山中と身長ではなく身体の大きさや厚さは変わらなかったから。
ネリは大して筋肉量も筋力もないんだろう。
減量苦しいから上げても筋肉量が上回る相手とやるだけ。
階級上げるなら筋肉量も上げるから減量のしんどさは変わらない。
井上と並べば同じ身長くらいでも小さく見えると思う。
大きく見えて弟と変わらないかな。
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:53:24.07ID:cuke8WBW
>>110
チンカス未満の屁人はボクシング未経験確定w
反論はシャドーをアップしなさいw
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:14:45.60ID:8/et34lE
>>90
テテはフィジカル、耐久力がドネア程ないから1発ドンピシャのカウンターを井上に当てる以外勝ちパターンが見えねーよな
ネリはもしかするとドネアみたいに井上のパンチになんとか耐えながらプレスかけ続けることができるかもしれない
削り合いに持ち込んで中盤、終盤でも強いパンチを打ち続けることができたら井上に勝てるかも
でもまず無理だろうな
この2人じゃ井上に勝つのは無理だろ
1番可能性あるのは年老いてるけど、リゴンドーだよ
ドネア戦でやったように圧倒的なスキルで翻弄して井上をパニックに陥れることが今の年齢でも可能なら十分に可能性はある
あとはナバラッテとか上の階級のでかいやつしか無理だろうな
ウーバリじゃあKOでやられるだろうな
でもカウンターとかもらわないようにして前進し続けられたら井上を苦しめることはできると思う
でもこれもテテと同じで1発ドンピシャで当てないと勝てはしないだろうなー
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:43:25.40ID:j/SDwnUk
ネリとロドリゲスの試合、楽しみやな〜
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:28.24ID:ssL0Ghfd
>>124
ネリのスピードで井上を追い詰める事は出来ないと思う
ネリが井上に序盤からプレスを掛けたらロドリゲスの二の舞いになると想像する
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 01:26:08.33ID:ZT/xtbai
井上vsドネアの動画いくつか見ると
コメ欄でメキシコ人が
ネリとやれーネリとやれーネリの方がつええって言ってるけど
あんなごっついボクシング大国にいてどっちが強いのかわからんもんかね
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 01:44:14.40ID:IrbzyeeP
>>106
亀田は実際雑魚相手に暫定や決定戦ばっかりやったからな
しかも毎回その雑魚にすら負けてる内容やけど亀田判定で無理矢理勝ちにすり替えてる
クリンチだらけで頭付きや金的の反則のオンパレード
亀田より弱いボクサーなかなかおらん
ガード固めて逃げ回るだけで亀田にポイント入って畑山が批判しまくってた
ボクシング関係者は誰も亀田三人を王者って思ってない
亀田みたいなやり方したら誰でも簡単に亀田みたいになんちゃって王者になれる
ガチやと亀田は日本ランカーすら入れん実力
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:10:50.66ID:jMJvV4yW
>>126
そうなりそうだね
けどメキシカンのベタ足ファイターってスピード差あっても距離詰めるの上手いからなー
井上がネリのラフファイトにどういう対処をするか
ネリが井上のパンチを受けても前進し続けられるか
これがキーだね
でも俺も予想は井上のKO勝ちだね
バンタムで井上が負けるとしたらリゴンドーじゃないかな
けど逆にリゴンドーには序盤KO勝ちも大いにあると思う
1番面白いのはやっぱりリゴンドーかなー
0130atrjmdmxtdm
垢版 |
2019/11/14(木) 07:37:41.68ID:DgNuydTA
ドネアも試合後言ってたが、かいしんの左フックで骨折れても倒れなかった井上は、相当打たれ強いのが証明されただけでもネリやテテらにはプレッシャーになるだろな。特にネリは打たれ弱いから。
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:43:52.42ID:DgNuydTA
>>16
那須川ってメイウェザ−に赤ちゃん扱されてた奴だろ。かなわないな。
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:54:52.56ID:+4Q0dyBh
>>129
ロドリゲスもバンタム級として別に打たれ弱いタイプではない感じするので
(モロニー戦ではボディの防御が怪しかったけど、打たれまくってんのに耐えてたし)
ネリがあのラフな攻めで押し切るのは難しいんじゃないかなあ?と思っている
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:56:51.43ID:jMJvV4yW
2ラウンドの左フック、9ラウンドの右カウンター、11ラウンドボディでドネアが効いてその後詰めて行った時にもらった左フック
この3発は普通の選手ならダウン
打たれ弱い選手ならKOにつながるようなパンチだわな
あれ食らってもダウンしないんだから井上は打たれ強いわ
顎の形的にたぶん打たれ強くはないだろうと思ってたんだけどね
タフだわ井上は
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:57:17.80ID:x95WvxxL
いい加減井上信者は那須川天心にすら勝てないという現実を受け入れなきゃ
井上はロー2発で子鹿確定なのになんでこんなに盛り上がったんだ?
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 07:59:04.96ID:+4Q0dyBh
9Rにアレ食って効いたのに、10Rふつうに攻め返して流れ戻してたのが一番たまげたポイントだった
789と押し返されてたんで尚更
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 08:06:54.56ID:9ANHm+jb
9月に足折れて右手も怪我してたとか馬鹿なんじゃないのか井上陣営は
陣営が口揃えて万全っていう時は大体トラブル抱えてるし、ハードワーク由来の怪我多すぎ
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 10:09:56.43ID:tGV1Mlgy
>>136
ソースは?
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 10:15:00.51ID:jMJvV4yW
>>134
メジャーリーガーがソフトボール選手の投げる球打てなくてもなんの問題もないからね
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 10:17:40.95ID:Lkr8xoSF
これはさすがに陣営が叩かれるべきだわ
今回は上手く乗り切ったけどあと一発クリーンヒット貰ったり拳や足を本格的に骨折してたら選手生命絶たれてもおかしくなかった
いくらビッグファイトで大金が絡んでたとはいえ選手の怪我に対して陣営が無頓着すぎる
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 10:28:50.43ID:jMJvV4yW
ハードトレーニングもいあけどほどほどにしてほしいね
井上ほどの日本人選手次いつ現れるか分からない
長く見たいからね
でもそれほどにこの試合にかけてきたんだろうな
かっこいいわ
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 10:35:06.51ID:jMJvV4yW
YouTubeで外国人のコメント見てるとやっぱ相当この試合評判良いね
最高な試合だったってコメントばっかり
井上が初めて本当の実力者と戦ってテストされた一戦で、井上は見事にテストに合格したみたいな意見が多い
井上の顎は鉄でできてるとかまで書かれてたぞ
流石にチャベスやマヨルガやデュランとかキチガイみたいに打たれ強いとは思わないけど、打たれ強いことは間違い無いね
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/14(木) 11:30:18.20ID:gTo6ksUr
まあ正直ドネア強かったよな
フットワークはまだしも、ハンドスピードがえらく速くて
試合の組み立ても近年の雑な試合とは別人だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況