>>286
この辺ドネアをリスペクトしてたって言うのを感じるわ。
ドネアも全盛期はガードが低くて、最低限のスウェーで勢いは殺しながらも基本的にパンチを食うボクサーだったからね(食いながらパンチをカウンターで返して仕留めてた)

井上の場合、そこに加えて徹底したイン←→アウトの習慣と反射神経を利用したショルダーロールで綺麗にかわすからむしろディフェンスは上手いし、井上の攻撃が当たれば基本的に相手はそのまま反撃とは出来なかったから機能的だったんだけど、
ドネアみたいに食ってもお構い無しで返してくる相手へのディフェンスを考えなきゃいけない段階に入ってるよね