X



エキサイトマッチ 2019 その32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:11:55.34ID:kpM1squR
ヤング一撃で倒したりバーネットの腰を破壊しビビったバーネットが続けてたら壊されるって考え棄権し逃げたパンチ力
バンタムで無敗でダウンすらない
数々の一流王者達誰もドネアを倒してない
唯一あきらかに体格差ある水が反則パンチで倒した1試合だけ
こんな打たれ強いタフなドネア
バンタムではかなりデカイ
バンタムでかなり小さい体格不利な井上がドネアを水みたいな反則パンチじゃなくまともに倒せたら奇跡 世界中がひっくり返る
まぁ無理やろうな 今までの一流王者達みたいに判定勝ち出来たら御の字
もし体小さい井上がドネア倒せたら乃木坂山下美月のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐める過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/20(火) 13:48:43.44ID:L1ql2igJ
ガーナは世界チャンピオンが9人しか出ていないのか、凄い素材がゴロゴロいそうだけど
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:05:23.21ID:BBU4hMsT
身体能力高い人はサッカーとかに流れちゃうのかもね
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 01:28:36.34ID:cfqGNqSK
コミーvsベルトランだいぶ前のだよな
だからテオフィモのイキり倒してた姿が見れたのか。今やコミーと今すぐはやらないとすら言ってんだからな
中谷をスパッと倒せなかったのをよほど引きずってんだな
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:32:22.40ID:vh3UdiFC
カルロス・アダメスはパワーがあって強いな、ミドル級に上げて村田戦は観てみたいな
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:02:06.81ID:g1KD4lwj
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:04:49.96ID:g1KD4lwj
> 2006年4月よりPPVを始めたUFCは、
> その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1403/20/news017_2.html

2006年4月よりPPVを始めたUFCは、その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

UFCは2013年のPPVとして計13もの大会が放映され、米国での販売総数は547万件に達したという。
1大会平均で42万7000もの販売数は、テレビ局側からも超優良コンテンツと評されるレベル。
このUFCのPPVによって、ズッファは2013年だけで1億3675万ドル(日本円換算約139億747万円 2014年3月17日時点、以下同)もの巨額な収益を計上している。
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:05:06.52ID:g1KD4lwj
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3150万人(総合格闘技)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1580万人(総合格闘技)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合格闘技)
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合格闘技)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合格闘技)
ネイト・ディアス 320万人(総合格闘技)
ジョゼ・アルド 240万人(総合格闘技)
ジョルジュ・サンピエール 230万人(総合格闘技)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合格闘技)
ペイジ・ヴァンザント 220万人(総合格闘技)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合格闘技)
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ホーリー・ホルム 190万人(総合格闘技)
ワシル・ロマチェンコ 150万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:05:51.33ID:g1KD4lwj
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 708万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 507万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:06:14.46ID:g1KD4lwj
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:07:49.01ID:g1KD4lwj
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:08:04.95ID:g1KD4lwj
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 11:17:22.80ID:Pa1duY28
格闘技間のヒエラルキーについては、以下の確定事実を共通認識とすることにより
各支持者の対立による無益な争いをこれ以上繰り返さないようにしてください。

◆〔格闘技別〕競技の人気・選手価値のヒエラルキー資料 確定版(2019年度)

【1】 競技の人気/世界のメジャースポーツランキング
  (Biggest Global Sports 2019年版、各スポーツの世界的人気を統計数値化)

 ボクシング・・・・・・・・ Score:446(100競技中 9位)
 MMA・・・・・・・・・・ Score:190(100競技中17位)
 キックボクシング&ムエタイ Score: 33(100競技中40位)

 ⇒ 世界的人気は、ボクシング:MMA:キックボクシング&ムエタイ=14:6:1


【2】 選手価値@・収入/『スポーツ選手長者番付』にランクインした人数 (フォーブス誌・過去10年)

 ボクシング・・・・・・・・ 32名 (統計史上70名 ※)
 MMA・・・・・・・・・・ 4名 (統計史上 4名 ※)
 キックボクシング&ムエタイ 0名 (統計史上 0名 ※) ※1990年〜


【3】 選手価値A・知名度/『世界で最も有名なアスリート100人』にランクインした人数(ESPN・過去全4年)

 ボクシング・・・・・・・・ 18名
 MMA・・・・・・・・・・ 8名
 キックボクシング&ムエタイ 0名
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:00:18.17ID:vh3UdiFC
亀海は村田みたいなクセもないし良い解説者だな
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:50:49.70ID:ZU9wjtiu
ペイパービュー売り上げだろ(゚∀゚)

国体合戦に繋がるよ〜な世界ヘビー級戦でも組めればその一戦だけで200万くらい行くぞ(゚∀゚)
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 15:59:37.18ID:171VaWtp
録画見てみると亀海氏へんな眼鏡かけてるな
もっと似合うデザインがあるだろ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:48:50.71ID:171VaWtp
村田のスパーリングパートナーって全然強くないな
こんな相手呼んで意味あるのか?
このレベル日本に呼んでやるくらいなら自分がスパーリングしに渡米した方がよっぽど身につくし相手にも困らないだろう
どんな相手かと思って観たらあまりに大した事なくて逆にビックリした
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:57:28.87ID:wxugD2Hn
カネロのスパーリングパートナーになろう
石田みたいに
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:19:40.61ID:JysAH2tF
カネロは対戦相手に僅かだが成り得るから無いだろう
それに石田とスパーリングして頃と今のカネロは別人
パトリック・デイのレベルといいスパーリングが出来たとか満足しているようじゃ極めて厳しそう
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:24:24.43ID:KVyD8+Gt
>>25
へーカネロとスパーしてたんだ。
なんか感想言ってた?
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 17:34:19.48ID:wxugD2Hn
>>27
カネロ 石田でぐぐるとなんかしら出てくるよ

動画はこれ
https://youtu.be/-2xxeLVwojU
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 18:33:16.96ID:KVyD8+Gt
>>28
サンキュー
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 18:37:32.53ID:KVyD8+Gt
所詮スパーリングだけど、最初は何発か当ててるけど、後半全く当たらなくなってるな。
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:19.00ID:cfqGNqSK
デイは前から呼んでるだろ
前回の試合から呼んだのは村田よりデカい奴2人とルイスアリアス
デイは前回は早々と帰っていったらしい
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:15:01.65ID:c6kAajNW
カネロはとっとと階級あげてほしいよ
ミドルじゃKOできるやついないし判定なら当然勝てるやついないよ
ベナビデスあたりとやってくんないかな
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:43:45.83ID:FzxFJdYd
>>36
雑魚ってシントロンのことか?
正気かよw
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:45:34.75ID:wA+jLEdN
カーミットシントロンか?
ありゃ雑魚だった
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:30.96ID:dIz+thBR
>>23
毎週ジョー小泉と亀海喜寛でいいわ。
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 22:17:57.67ID:mrSsaBMa
おまえらはいらね
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/21(水) 23:47:15.34ID:KVyD8+Gt
タックルとかキックも気をつけながらのパンチだからな。
釣りだよな?
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 00:28:25.70ID:zxu7FrQS
総合ってなんでもっと投げ技使うやつ出てこないんだろ
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 00:34:08.88ID:zxu7FrQS
プロレスみたいにバックドロップとか
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 00:40:52.13ID:AKX5fIbD
>>46
投げ技使う柔道家が総合の初期に流行ったが
あらかじめ寝っ転がって寝技に持ち込まれたら
投げ技に頼る奴は何もできなくなるという
致命的欠点がばれて、柔道家は衰退していった
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 02:49:41.94ID:N2qjDSSh
無敗のアマエリートで江藤にも完勝してる相手を雑魚って井岡アンチだろw
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 04:56:16.00ID:9uA76iOa
アメリカの黒人ボクサーがライブ配信をしてて、ワイルダーは強いねと言ったらストロングでクレイジーだと言ってたわ笑
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 05:11:31.12ID:uJyMdQQh
>>24
ジョー小泉が言ってたけど
強い弱いじゃなくて、スピードがあってパンチ力はあまりない選手のが
練習相手としては良いってことだろ
ハードパンチャーとスパーで勝っても練習で怪我したら意味ないし

ただ、村田はハードパンチャー相手にガードスタイルが通用しないからボディーワークの練習も必要だが
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:33:22.53ID:RpxHDIwl
村田が劣勢だったのは最初だけで回を重ねるごとに村田の方が優勢になってきて
結局、これ以上やるのは意味無いからスパー止めたって聞いた
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:46:55.16ID:AeHLlMgA
>>56
大学入りたての頃と聞いたが
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 11:28:37.91ID:IE4K7lYM
別におかしかないぞ(゚∀゚)

やっていくうちに相手に対する攻略法見つけたって話やんこれ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 11:29:44.77ID:IE4K7lYM
技術が上がるな相手の手の内が分かれば自分のレベルをあげられるじゃん
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:28:54.72ID:k/96qL2W
>>53
次戦の相手のタイプと時期や程度による
次戦の相手がハードパンチャーのファイタータイプとなのにパンチがないスピード重視の相手とスパーリングする意味ねーだろ

それにしてもこのデイはレベル的にないわ
しかもワザワザ日本に金払ってまで呼ぶような選手ではない
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:30:33.31ID:zckeV/k0
いきってて?

ぜんぜん、これ当たり前にみんなやってる話
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:03.50ID:0kyyQd/O
そんな事言ったら前までアドリアンルナをずーっと呼んでたんだぞ
それに比べたら良い選手じゃん
速いし今回の闘い方なんてブラント1戦目に少し似てたじゃん。手数が圧倒的に少ないけど
次戦の相手のタイプがお互いに似たタイプで2人とも練習になったんじゃないか?
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:03:57.76ID:nUE0w0H0
ID:jD9YMgrpはアホだろ
拓真比では強くなってるでしょうよ
質のいいスパーリングパートナーと練習すれば上達するなんて普通のことじゃないのか
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:39:09.60ID:nUE0w0H0
拓真が世界最強クラスかどうかの話じゃねえだろうよ
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:42:31.97ID:zckeV/k0
70
てめえのせいぜい子供世代のやつらの論評なんかするかよw
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:47:56.02ID:+mAfP3nk
ウーバリーって別に世界最強クラスでも何でもないし実際にそいつに完封負けしたら単なる噛ませレベルって話やで
ネリなんかと試合したら楽々koされるだろうな
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:49:57.57ID:jD9YMgrp
>>69
暫定はチャンピオンかどうかは議論あるぞ
wbaのレギュラーより更に下の扱いなのに
あんなのでチャンピオンとか言いふらしてるの亀田くらいだわw
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:54:45.14ID:nUE0w0H0
>>75みたいに話の本質がほんとに分かって無さそうな奴って日常生活ちゃんと送れてんのか?
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:56:02.41ID:+owxLLry
雑魚弟の話なんかどうでもいい
どうせ次負けて終わりだし、なんなら兄貴の話もいらん
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:00:27.16ID:965eLO+1
弟の試合は数試合しか見たことないがどれも似たような塩試合で特に成長してるように見えなかったけどな〜
あのレベルでも暫定とはいえよくベルト取れたなって感想
次初めて強豪と試合するけど勝ったら少し見直すかな
その後はあのネリだしどうすっか
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:16:45.63ID:965eLO+1
それアマの戦績でしょ
意味ないよ、田中は成長して弟はたいして成長しなかったとかよくある話
アマ時代はAの方がBより強かったがプロで成長したのはBの方だったとかよくある話
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:18:15.41ID:+owxLLry
そもそも大前提として田中が大したことないんだがw
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:25:59.71ID:gk5ncZjg
世界チャンピオン捕まえて弱いだの大したことないだの、ここの住人はさぞかし強いんだろうな?
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:30:34.35ID:eOXpq3nC
一応暫定の決定戦だろうとチャンピオンだしそこらの日本人よりは上だろ
ただ田中のプロでの実績に比べたらめちゃくちゃ劣るしもっといえば同い年のときの亀3に若干劣るくらいってだけ
これから何回も防衛したり2階級制覇するかもしれんしまだまだこれからの選手
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:30:34.79ID:+owxLLry
今や久保でもチャンピオンになれるしな
軽量級なんてそんなもん
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:47:34.92ID:nUE0w0H0
拓真が世界クラスで強いかなんてどうでもいいだろ
なんでそんな話してんの?
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:43.20ID:GxHYRppm
井上尚弥とか田中とか井岡で麻痺してるけど井上弟は立派な戦績だよ
今までの日本人世界王者と比べたらまあまあハードな相手とやってる
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:07:45.81ID:YudkXhYV
>>88
えっ…
井上弟は今までどんな相手と試合してきたの?
まだ亀田兄弟比較ですら対戦相手の質は下回ってると思うが…
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:08:25.78ID:YudkXhYV
なんなら今んところ久保以下だと思うよ
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:34:23.72ID:qs965eLc
日本人の猛者とはよく試合してるわね井上弟
よく分からんタイ人、下の方のフィリピン人、インドネシア人とかより
国内でちっと名の売れてる日本人の方がマシだもんね
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:41:56.11ID:t2/u/6zd
拓真の戦ったきた相手のどこが猛者なんだよ・・・w
日本人ってだけだろ
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:43:52.13ID:GxHYRppm
ヤップ、サルダール、久高は中々の相手だと思うよ
二戦目で下したファーランも世界ランカーでミニマム世界王者の宮崎にKO勝ちしてる選手

強豪の線引きがわからんけど普通の日本人選手なら評価されてるくらいの相手だと俺は思うわ

久保にとってのセルメニョ戦が次のウーバーリかな。
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:47:27.83ID:YudkXhYV
お前最初に今までの日本人世界王者と比べてって言っておいて何で次は普通の日本人選手に話変わってんだよw
俺としては日本人世界王者とした前提で話してたのに
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:49:40.48ID:HUWZdc8z
久保ってセルメニョの謎のリタイアで王者になったんだっけ?
マジで歴代最弱なのが久保か亀1だろ
拓真もさすがにそれよりはマシだと思うが
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:53:23.75ID:HUWZdc8z
>>101
だよな
ヤップに勝ってるだけで久保や亀1よりは上だよな
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:56:15.05ID:t2/u/6zd
>>100
こういうやつってボクシングまったく見てないのがバレバレなんだよな
亀田なんか有名だから目立つだけで
もっと空気な王者で亀田より弱いやつなんていくらでもいるわw
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:03:24.13ID:HUWZdc8z
>>103
誰よ?w
いくらでもいるなら10人上げてみろw

それとテメーはここエキマスレなの分かってんの?
普通は海外ボクシング主体で見てる人間が集うスレだし日本人の雑魚世界王者多く知ってればボクシング見てるってか?w

笑わせんなよカス
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:08:24.78ID:+6vxY0tC
ケンシロウの試合見れずに弟の試合放送だったときはため息ついたわ
兄と比べるまでもなく退屈なボクシングだった
いつもあんな感じなのか?
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:08:29.44ID:t2/u/6zd
>>105
ボクシング通面して日本人王者最弱が久保と亀田とか笑わせるなw
にわか丸出しじゃねえか
つい最近のボクサーでも清水とか木村とか福原とか五十嵐とか亀田より強いなんて到底言えない世界王者がたくさんいるだろうがw
同じ三階級王者の八重樫ですら亀田より強いと言っていいのか微妙なレベルだっていうのにw
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:16:50.44ID:GxHYRppm
>>106
デビューで後の穴とは言え世界王者の福原、二戦目で世界ランカーはハードな方だと思うけど俺の感覚がおかしいんかな

鳴り物入りであの井上尚弥の弟と考えたら普通なのかもしれんけど

日本人史上一番過酷なマッチメイクされたのって誰なんだろうな。
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:21:54.44ID:6coucPOT
>>111
あれだけの大一番で日本中が注目した試合でモチベ低下はないだろう
試合前からめちゃくちゃ注目もされあんなに亀田に侮辱されてモチベ低下とかありえんw
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:28:18.91ID:xQgFvr5/
亀田はあくまで金的と頭付きと亀田判定ありき
亀田の試合見たら分かるけどほとんどが負けてる内容
でも毎回何故か僅差で亀田が判定勝ちになるシステム
金的と頭付きと亀田判定ないガチやと亀田三人は日本ランカーすら入れんレベル
無名の雑魚と暫定や決定戦ばっかりしてベルト盗んでるだけ
しかもその雑魚に毎回苦戦しギリギリの判定
亀田より弱いボクサーほとんどおらんで
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 01:48:20.78ID:ap2AZ6nG
>>110
清水と五十嵐なら亀1よりは上だろ
木村とか福原なんて試合も見た事ねーが亀1なんて世界戦の半分近くは雑魚のランカーに負けてるだろーが
ジャッジ抱き込んで勝たせてもらってるが
リングマガジンの階級別のレーティングでタイトルホルダーでも常に下位
八重樫の方が亀田より遥かにつえーわ
そんな事すら見て分からねーニワカのカスが笑わせんなよw
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 02:01:34.70ID:ap2AZ6nG
そ言えば帝拳だった木村の試合も一度も観た事ねーな
まぁでもさすがに亀田と久保よりはマシだろ
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 03:22:05.83ID:gYlRE1X7
亀田って嫌われることで視聴率を獲りにいってたから
本当にアンチが大量にいるんだろうな
さすがに亀1が日本人王者最弱はあり得ないわ
判定も八百長とか、妄想がひどすぎて笑える

亀田の場合、ボクシングの判定のルームすら知らないやつらが
こぞって八百長とか言っていて、さすがに当時はうんざりした
普段ボクシング見たこともなくて、ルールも知らないやつらが
みんな亀田アンチになってるんだよな
お前ら採点法すら知らないで言ってるだろうと
身から出た錆とは言っても、さすがに可哀想になったわ
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 03:36:55.23ID:ap2AZ6nG
>>120
最弱レベルだよアホがw
お前にはテンカウトマストシステムが理解出来てねーカスじゃねーかw
オメーは超絶雑魚の朝鮮人に負けた試合の0.5ポイント制で語ってんのかw
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 03:49:19.98ID:ap2AZ6nG
>>121
テンポイントマストシステムなw
何てレスしてのか自分でも爆笑したわw
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 05:17:12.69ID:gYlRE1X7
>>121
うーん?
オレの文章を読んで、何でテンポイントマストシステムを
理解していないと?
あぁ、ただの頭おかしいやつか
2ちゃんってこんなやつばかりだな
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 05:38:08.80ID:DsJ7EgS/
今年の上半期はWOWOWとDAZNでしょっちゅう生中継してたけど、最近は全くないな
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 05:46:48.51ID:+3md+EBb
おいおい誰でも見て書き込みくらいできんだぞ
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 06:49:23.89ID:ipsu93qz
亀田の話題を出すと感情論で書きまくる奴が多いなw
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:58.06ID:ipsu93qz
ナバレッテまた来月試合かよ
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:40.98ID:yV/trG4s
年末に村田vsジェフ・ホーンか
勝者vsブラント
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:31:47.25ID:DsJ7EgS/
ブラントとのラバーマッチはもう皆興味なさそうだけどな
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:37:35.24ID:DsJ7EgS/
デレビヤンチェンコはジェイコブス戦の印象でもっと小さいイメージだったけど、ゴロフキンと並んだら体も分厚いしそんなに遜色ないな
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:28:27.10ID:qO2LiP5M
軽量級は日本が最強だからな、多くを求めてはいかんよ
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:09:17.77ID:0NccVIbd
拳四郎ってなぜか勝っちゃうけど
見てて強いと思いうか?
不安定感バリバリに感じるんだけどな
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:22:57.47ID:hb4OG1UW
フットワークと当て感は素晴らしい
パンチも最近付いたからか確かKO勝ちも続けてたよな
今は普通に強いと思うよ
不細工な面にダブルピースがキモ過ぎて過小評価気味な選手だな
スター性が皆無
これからも誰からも気にかけられる事はないだろう
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:36:12.03ID:zt0s9qnp
前の試合のもらい方見てるとどこかで倒されるだろうね
あのジャブかいくぐってインファイトするのは難しいが、不可能じゃない
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:37:37.22ID:0NccVIbd
日本選手に多い欠点なんだけど
ラウンドが進んだ時の、打ってない方の手のガードが甘いんだよな
例えば右スト打ってる時の左ガード、左フック売ってる時の右ガード

海外の強い選手はだいたいこれがしっかりしてる

拳四郎のこの甘いガードが不安定に見えさせてると思う
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:37:56.49ID:DsJ7EgS/
>>142
今までの防衛戦レベルの相手には安定感はあるだろ、もう一段上の強敵とも戦ってほしいな
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:40:42.76ID:2RISP6NI
拳四朗は丁寧にステップで出入りして良いボクシングしてると思うけど
左が良く出るからいきなりの右も利くし
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 12:44:35.90ID:0NccVIbd
ホーンが今度の土曜に勝てば村田と12月か
で、勝った方がブラントとだと
0156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:41:21.36ID:B5hMmTfc
カネロがデレビヤンチェンコから逃げて空白になったIBFタイトルをゴロフキンvs デレビヤンチェンコで争奪戦
デレビヤンチェンコは自分がゴロフキンのキャリアを終わらせると宣言
しかしお互いにリスペクトしあってるようだ
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:44:33.89ID:B5hMmTfc
一方カネロはデレビヤンチェンコから逃げて、
色々と対戦候補の名前出していたが結局コバレフの結果待ち
ま、仮にコバレフとやるとして年末年始かな
ロートルコバレフ狙ってライトヘビーも掠め盗る算段
カスやな
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:48:08.43ID:DsJ7EgS/
流石のカネロもライトヘビーまで上げたらブヨブヨボディになりそうだな
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:52:08.02ID:B5hMmTfc
アンチゴロフキンのアホはゴロフキンがデレビヤじゃなくてマルティロスヤン選んだ時に、
さんざん逃げた逃げたと叩き回ってたくせに、
今回カネロが逃げたのとゴロフキンがそのデレビとやる事に対してはスルー 笑
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:16:38.55ID:+ROVkcpk
デレビヤンチェンコって強いの?
エキマで見たことないから判断できん
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:37:46.48ID:VwUHseDJ
普通に楽しみ
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:38:55.50ID:k9mGBzmw
ホーンが月末に勝ったらって事か、失礼
朝ボクマスさんのブログに勝者が対インド人(名前忘れたけど)って書いてなかったかな?
今見たらブラントになってる
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:49:35.37ID:B5hMmTfc
つかホーンがいつの間にミドルに上げたのかさえ謎だわな
今調べたら2018の6月にクロフォードに負けてから半年後にミドルに上げてるやんw
スーパーウェルターは飛び級
んで今月でミドル2試合目


なんやねんこれw
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:50:42.33ID:lw8l0r7U
元々ブランド村田2の勝者がホーンと試合ってはなしだったからな
予定通り
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:56:02.06ID:/n/AIToX
村田はホーン?
マジかよ
帝拳もアラムも糞だな
ミドル級ってだけでそこらの日本人のマッチメイクと変わらん
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:56:19.36ID:CAH9ngwy
136
いや有名やぞ(゚∀゚)

村田に勝った男としてな

ホーンはパキャオに勝った男や
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:57:27.37ID:CAH9ngwy
ホーンを呼ぶために村田側がホーン陣営に二億提示して村田の再起戦を組もうとしたんだからな(゚∀゚)
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:59:18.08ID:CAH9ngwy
ノンタイトル戦で村田の再起戦を組むために

ホーン陣営に二億を提示しただ(゚∀゚)

断られた、、、

今度は世界王者に挑みにくるから逃げるなんてなしないだろ
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:03:18.10ID:sfsJmi+s
ホーンってパッキャオに体格差生かして反則ギリギリのボクシングして尚且つ地元判定でベルトとっただけだからな
逆に体格で劣るミドルでは何も出来ないだろ
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:05:06.39ID:VwUHseDJ
防衛線としては悪くないと思うけどね
まだまだ負けたのはクロフォードのみ
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:09:29.67ID:VwUHseDJ
>>181
村田とやる頃にはミドル3戦目だからちゃんと階級上げたミドルの選手だよ
そんな事言ったらベルト返上して階級上げて王座戦する選手全てにもいえちゃう
ホーンが村田の試合だけわざわざ上げて終わったらまた戻るのなら俺もそう思うけど
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:12:25.24ID:VwUHseDJ
ついでに言うと村田と試合する頃には一年半くらいはミドルにいる計算になる
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:15:22.48ID:DsJ7EgS/
>>176
アラムに駒がないのはその通りだろうな、クロフォードもロマチェンコもトップランクには対抗馬がいないな
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:24:28.74ID:/n/AIToX
ホーンなんてブローナー戦、サーマン戦とは比べモノにならない仕上がりで来たパッキャオにジモハンで実質負けてた雑魚じゃん
マジでミドル級には他にいくらでもマシな選手いるだろう
ホーンに2億払うとか考えられん
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:12.25ID:VwUHseDJ
今ならホーンに2億とか払わないだろ
あれは村田がベルトなかった時でこっちからお願いしてた時だし
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:27:03.57ID:+ROVkcpk
何気に拳四郎が具志堅の記録抜きそうだな
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:21:58.15ID:yjBjTW6D
亀田って金的と頭付きと亀田判定ないと三人とも日本ランカーすら入れんレベル
亀田の試合のほとんどが負けてる内容やけど何故か僅差で亀田の勝ちになるシステム
しかも無名の雑魚と暫定や決定戦してベルト盗んでるだけやからな
しかも毎回その雑魚にすら実質負けてる内部
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:27:45.44ID:Jea3jLzG
そんな亀田に完敗したのが内藤大助である
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:34:27.50ID:yjBjTW6D
パンチ無い亀田が相手の鼻を破壊したのふ内藤戦だけ
鼻があんなに腫れたのは亀田戦だけ
もう分かるよな
反則インチキありきの亀田スタイル
今まで亀田はまともなクリーンな試合一度もない
金的と頭付きとクリンチだらけ
これを無名の雑魚相手にしてベルト盗んでる盗人
ガード固めて逃げ回るだけでルイス戦みたいに亀田にポイント入る
このやり方やと誰にでも簡単に亀田みたいに三階級王者なれる
孫に実質負けた三階級王者ww
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:44:39.43ID:pC97GGI5
あの試合の内藤は単に打たれ過ぎただけに見えたけどね
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:48:33.24ID:cCTUw+sf
あんなに鼻の形変わるのはおかしいからな
試合後、井上は怪しまれたナル陣営にグローブ見せて納得させな
内藤陣営に怪しまれた亀田は見せず逃げた
全くパンチない亀田が相手の鼻を破壊出来るわけないからな
マナカネみたいに雑魚に実質負けた三階級王者ww
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 16:57:25.18ID:CAH9ngwy
189
うん、ノンタイトル戦のときのが条件よかったかもしれない!なんてなあるからな
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:11:03.50ID:OumN08RK
見たくないわとか関係ない
帝拳が再戦条項を入れて契約しちゃったんだから
どうしても嫌なら金で買い取るしかないけど軽量級とは違ってかなりの大金だぞ
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:19:42.49ID:EueSv67q
村田はホーン、ブラント×3って…

もうカネロやゴロフキン、ジェイコブスなんかとは別グループというか違う階級でやってるみたいに見えるな
向こうからみると金銭面以外は村田に勝っても証明するものは何もないから空気みたいに思われてんだろう
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:22:33.18ID:xRR/wNwp
アメリカで主戦場にしないから結局こうなってしまうんだな
シュトルムなんかもドイツで引きこもって雑魚狩りしてたからなぁ
確かデラに負けてからは殆どドイツで試合してなかった?
あいつはゴロフキンからも逃げ回ってたしな
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:28:17.36ID:EueSv67q
でもシュトルムも基本ブロック&リターンだけどジャブと左の使い方が凄くて確実にトップクラスの実力があるように見えたな
村田と違って
確かにゴロフキンからは逃げ回ってたが確かスパーリングでやられたとか
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:32:38.50ID:B5hMmTfc
ホーンも見たくないわ
昨年6月までウェルター級で、
その後スーパーウェルター級を飛び越して半年後にミドルに上げて1戦目、今月末に2戦目だぞ

アホらしい
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:38:31.71ID:EueSv67q
シュトルムでも村田じゃ手も足も出ないだろう
しかし結果はどうなって構わんから西岡みたいにベルトに固執せず最強と戦いたいという気概が村田にはないのか?
今のままやったところで気が向いたゴロフキンの調整試合の相手に運よく選ばれるくらいしかねーだろ
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:41:13.56ID:fSlslAIw
予定通りやってブラントに勝ったとしても35歳くらいになってるよな
なんとかしてアンドラーデかジェイコブスかチャーロ兄あたりを…
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:56:36.51ID:/LTHiOp5
>>206
世の中には9月にウェルター級で試合する予定だったのに急遽ミドル級統一王者のゴロフキンとやることになったブルックという男もいてだな
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 17:59:15.75ID:rZmPXCA6
カネロとGGGには一応交渉したらしいけど全く相手にされなかったらしいぞ
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:05:29.93ID:EueSv67q
>>211
そうなん?
まぁステージが違うというかカネロもゴロフキンも今更村田に勝ったところでボクサーとしての価値が上がる事は無いからな
軽く1000万ドル以上稼いでるファイターにホーンと同じ200万ドルとか提示してもこの雑魚はバカにしてんのか?くらいにしか思われないだろ
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:07:20.53ID:+3md+EBb
そか(゚∀゚)

なんとかカネロ にはスーパー返上してもらわなきゃな
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:09:07.83ID:+3md+EBb
指名戦要求は続けていきゃよいやん(゚∀゚)

剥奪でも目的達成はできるでな
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:18:26.39ID:2s4H6LJ9
ルイス-ジョシュア再戦は結局12/7サウジでるいすがagreeらしい

なんで揉めたんだろ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:42:56.86ID:DsJ7EgS/
メイウェザーと昼食会とかできるんだな笑
https://member.tmtjp.com/
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:46:32.69ID:2s4H6LJ9
抽選で当たっても料金100万円w
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:08:46.07ID:LXe2+w9t
>>200
馬鹿?
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:30:19.46ID:DsJ7EgS/
庶民にとって100万円が大金だという事をもうメイウェザーは忘れてしまったんだろうな笑
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:50:56.32ID:+ROVkcpk
対策ばっちりしてくるだろ
リーチの長さを最大限に使って超級塩試合で勝ちにくるはず
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:29:16.96ID:LzMMYYYz
どう見てもカマセにしか見えないルックスのルイスが勝つことが
関係者のにとって最悪の悪夢だろうな
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:37:25.89ID:uhWVjF5h
コバレフ アルバレフ2みたいなアウトボクシングに徹して判定勝ちでええやん

また負けたら話にならないんだし
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:42:09.98ID:CAH9ngwy
ウエルター級ならどうでもよいが、、、

ミドル級は神の階級!って呼ばれているんでな(゚∀゚)
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:46:20.29ID:CAH9ngwy
227
参加しなきゃよいだけの話やん

金儲けしなきゃならないからアピールに必死なんよ(´∀`)

今やウエルター級の亀田やからな、、、

銭ゲバのメイウエザ〜有名やけ
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:29:38.07ID:B5hMmTfc
>>211
だったらその次のグループの誰かを狙えば済む話だろ
なんでホーンやねんw
村田は雑魚狩りしかやってねえ
マッチメイクが面白くねえんだよ
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:50:53.18ID:hb4OG1UW
金持ってる奴としかつるまんって事でしょう
貧乏人には資格無しと
メイ含めアメリカ人は日本にバブル時代の金持ってるイメージ持ってるよな
村田も井上も東京ドーム埋められんて
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:00:16.48ID:hb4OG1UW
今一番集客力持っててもバブル時代のの様にタイソンの試合で東京ドームは埋まらんだろ
日本人が金持ってないんだから
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:23:00.19ID:ap2AZ6nG
>>254
だよね
本気でカネロやゴロフキンとのトップグループとやりたいならWBAのセカンドタイトルなんかに固執しない
カネロもゴロフキンも持ってないタイトルを奪いに行く
村田と戦って勝ったところで証明するものがないカネロやゴロフキンが欲しいとしたら他団体の正規タイトル
村田も陣営もトップグループとはハナからない絡む気はないという事だろうね
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:40:28.60ID:r5dhGQl9
コバレフとヤード楽しみにしてる奴少ないんだな
そしてやはりジョシュアをDAZN取られたのは痛すぎる
カネロとゴロフキンもだけど
話題になるのは結局この3人
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 01:48:14.52ID:CJknPxGl
次戦で村田がまた盛り返すだろうな
井岡は年末にシントロン?これもまた数字期待できそう
でも井上ドネアが叩き出しそうな感じもするな
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 02:41:23.35ID:bwLO6dxP
WSBも管轄コミッションは同じでどう区別するのかね
https://boxrec.com/en/event/775497
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 03:21:22.72ID:pwJi6xMl
>>272
WBAのレギュラータイトル取ったところでスーパーとの統一戦なんてWBAのサジ加減
そもそもWBAスーパータイトルには指名試合の義務はないから
ゴロフキンが村田との試合を蹴ったところで剥奪される事はない
カネロのタイトルを剥奪したIBFの方がよほど厳格
村田陣営(フジテレビ)も表向きチャンピオンの肩書きが欲しかっただけでしょ
それでお茶を濁して延命する狙いで

マジでクソすぎ
本気でタイトル狙うならWBA以外を狙うだろうしそっちの方が大きな試合に絡めるのは一目瞭然
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:34:24.87ID:C1Kt9omw
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:34:33.85ID:C1Kt9omw
> 2006年4月よりPPVを始めたUFCは、
> その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1403/20/news017_2.html

2006年4月よりPPVを始めたUFCは、その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

UFCは2013年のPPVとして計13もの大会が放映され、米国での販売総数は547万件に達したという。
1大会平均で42万7000もの販売数は、テレビ局側からも超優良コンテンツと評されるレベル。
このUFCのPPVによって、ズッファは2013年だけで1億3675万ドル(日本円換算約139億747万円 2014年3月17日時点、以下同)もの巨額な収益を計上している。
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:35:30.17ID:C1Kt9omw
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3150万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1580万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ネイト・ディアス 320万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ホーリー・ホルム 190万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 150万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:35:48.92ID:L5Wo7gwn
格闘技間のヒエラルキーについては、以下の確定事実を共通認識とすることにより
各支持者の対立による無益な争いをこれ以上繰り返さないようにしてください。

◆〔格闘技別〕競技の人気・選手価値のヒエラルキー資料 確定版(2019年度)

【1】 競技の人気/世界のメジャースポーツランキング
  (Biggest Global Sports 2019年版、各スポーツの世界的人気を統計数値化)

 ボクシング・・・・・・・・ Score:446(100競技中 9位)
 MMA・・・・・・・・・・ Score:190(100競技中17位)
 キックボクシング&ムエタイ Score: 33(100競技中40位)

 ⇒ 世界的人気は、ボクシング:MMA:キックボクシング&ムエタイ=14:6:1


【2】 選手価値@・収入/『スポーツ選手長者番付』にランクインした人数 (フォーブス誌・過去10年)

 ボクシング・・・・・・・・ 32名 (統計史上70名 ※)
 MMA・・・・・・・・・・ 4名 (統計史上 4名 ※)
 キックボクシング&ムエタイ 0名 (統計史上 0名 ※) ※1990年〜


【3】 選手価値A・知名度/『世界で最も有名なアスリート100人』にランクインした人数(ESPN・過去全4年)

 ボクシング・・・・・・・・ 18名
 MMA・・・・・・・・・・ 8名
 キックボクシング&ムエタイ 0名
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:35:55.17ID:C1Kt9omw
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 708万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 507万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:36:09.83ID:C1Kt9omw
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:36:24.45ID:C1Kt9omw
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 09:36:40.95ID:C1Kt9omw
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 10:07:44.46ID:9Ne4W8dX
>>283
アメリカのダゾーンは総合とボクシングで年間100試合保証とかやってるから
南アフリカの総合団体の試合やタイのボクシングプロモーター主催の
アジアのローカルタイトルマッチも中継して無理やり数確保してるな
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:29:35.72ID:JFi//Mom
村田は1戦目はとりあえず負けて、リベンジで感動的に勝つというある種のエンターテイメントを確立した。
一粒で二度美味しい興行を組めるようになった。
まぁでもホーンなら村田の右ストレートが炸裂するだろうと思う。
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:31:27.09ID:3sIX5Vas
なにがニワカが増えてるだバカタレ(゚∀゚)

ただ単にてめえらに分析力がないだけじゃねえかよ
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:32:13.61ID:3sIX5Vas
相変わらずコピペバカしつけえな
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:39:02.84ID:3sIX5Vas
このクズ、マジで捕まんねえかな(゚∀゚)

うぜえだけだわ
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 11:51:14.30ID:3sIX5Vas
おいこのキチガイさ〜

いい加減しつっこいんだがさ
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 12:36:55.22ID:3sIX5Vas
村田さんは神の階級でボクシングやっとるだ(°▽°)
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:00:44.58ID:SU0BhRxQ
>>290
お前が言うな
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 14:35:53.43ID:iZZ+JR+9
「井上に関しては顔や風貌をはじめ声もジャニーズ系で
ビジュアル的なウケが他のボクサーにないものをもってる
から当分メディアが優先的に使うだろう」とのこと

鈴木亮平や武井荘が余裕で勝てる村田諒太は実力と
トークや振る舞いのギャップが笑えて話題につきない
で使い道が多いという。

いまや政界のプリンスであるK氏は表立って観られる
毅然とした態度とは裏腹にメディアとの接し方や情報の
収集に関しては臆病とも言えるほど慎重である。

彼ほどお墨付きで大物で党首の批判も平気で行う怖いもの
知らずの彼が「メディアは怖い」と語る。

やはり、どの世界も一筋縄ではいかない大きな力に支配されて
いるが故、ある意味権力の中間管理職的存在であるメディアと
うまく付き合うことが著名人として成功する必須条件なんだろう。
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:21:12.08ID:MR9QGebo
ゴンザレスは噛ませでは無かったろ
技術とスピードでは田中に圧勝してた
ただフライでやる体格のボクサーじゃなかっただけ
減量に問題無いなら下げた方が世界王者になれる
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:28:15.71ID:7NzTLW1r
田中って普通に弱くねw
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 18:29:01.38ID:OY6s0wrR
なんだかんだ勝てるのはやっぱり強い証拠だよ
プロは客をエキサイトさせてなんぼだから田中恒成は全然好きじゃないが
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:49:22.01ID:7fecaUYx
AbemaでK1見てるけど内山はいないぞ
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:58:21.42ID:7fecaUYx
いた
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:08:51.17ID:ISkOVPsH
内山は最近過大評価されてたな
教えた人がうまくいけば手柄
だめならそいつのセンスがない
そんなことが通用するわけない
コウジがイマイチなままだったのも当然内山の手腕
大して指導力ないよ
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:11:28.94ID:WxUdUdDC
内山や竹原は亀田一味になったからダメだわあいつら
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 02:07:17.91ID:IvT/KXtf
田中はオフェンス技術は井上や井岡と比べても遜色ないレベル(パンチ力とかは置いといて)
ただディフェンスに重きを置いてないから毎試合顔腫れるんだよな
特に目とか毎回やられてるし引退の理由になりそうだな
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:41:46.47ID:RFYGzDfO
マジかヤーデが勝つと予想してたわ
これでカネロも黙るだろ
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:45:14.87ID:IvT/KXtf
やっとリプレイ見れたけどコバレフも危ないとこあったんだな
最後のはジャブだけど失神したように動かなくなったなヤーデさん
コバレフもスタミナに難あるけどそれ以上にスタミナに難があったら駄目だわな
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:47:21.43ID:x/tlr0aG
コバレフに明確に勝てそうなのってまだいないよな。
カネロにとってゴロフキンよりリスキーなのになんで狙ってるんだろう。たぶんコバレフがガス欠しなけりゃジャブだけで完封出来るぞ。
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:53:59.93ID:IvT/KXtf
弱点バレててもなんやかんや今回も勝ったし
エレイデルアルバレスにもリベンジしてるし
まだトップレベルにはいるよな
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 04:57:58.09ID:W8L0zMj2
カネロじゃコバレフには勝てないよ。
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:32:47.10ID:WxUdUdDC
ヤーデは過大評価だったようだな
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:34:32.46ID:imVYadBS
コバレフまだまだ強いな、ボディ打たれて失速してたけど持ち直したな
カネロはこのパフォーマンス見てもまだやりたいのかな
0334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 06:07:47.01ID:KbMxMIeE
明らかに弱点のボディを攻められれば勝機はある
上と下を散らして攻めるのが対コバレフの突破口なのは確実
ただコバレフジャブとテクニックも強いからそれをかいくくれれば
難しいな
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:14:51.31ID:IvT/KXtf
カネロはコバレフとやるぐらいならカラムスミスとやった方がいいな
コバレフはもう無敗じゃないし
カラムスミスに初黒星つける方がいいでしょ
しかもカラムスミスとコバレフって階級考えてまだコバレフの方が強いだろうしな
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:15:38.98ID:jOt6cacK
>>325
ここ実況スレじゃないよ
初めて来たの?
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 08:27:55.45ID:/E5SW0ZY
コバレフとやるでしょ
もともとガス欠起こしやすい上に無理に減量させたらカネロの方が有利
0342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:08:21.84ID:otYd+4uX
スーパーミドル契約でやるのかな?
さすがに体格差ありすぎでやったら駄目でしょうw
カラムスミスでも体格差あるのに
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:52:13.37ID:uLju9tG0
アンソニー ヤードよりもエレイデル アルバレスの方が強い黒人だとは思わなかったな!
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:57:23.19ID:W8L0zMj2
コバレフはカネロより間違いなく強い。
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:22:28.14ID:uLju9tG0
MMAクリンチボクシングマスターのウォードにここまで言わすとは流石は殺人パンチのコバレフだな!

アンドレ・ウォード
「ミット打ちがどれだけ上手くても、どれだけ筋肉をつけても、最高レベルでは試合で結果を出さなければ意味がない。コバレフはプレッシャーがきつく厳しい王者だ。
ヤーデは適切なステップを踏んだとはいえない。厳しい現実が待ち受けているだろう。」
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:04:21.22ID:AT5o8eFL
実際ヤーデはテストマッチ不足指摘してたし8Rで決めきれず9Rから一気に動き落ちた辺り経験の無さ露呈したわな
アホなやつは「ウォードは自分の価値下げたくないだけ」とか言いそうだが、実際ウォードは的確なコメントして試合もその通りになった
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:09:25.15ID:dp5nJPIC
コバレフとやるにしても金で釣ってキャッチで弱らせるんだろ?
それならビボルはSMまで落とせると言ってるんだからビボルとやるかカラムスミスとやってほしい
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:10:26.06ID:CCVnycC0
>>352
ウォードとやった頃のコバレフは間違いなく最強王者で無双してたからな。
基本的にウォード以下なのは最初からわかってたけど、あれからかなりコバレフは劣化してるからな。
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:15:51.97ID:AT5o8eFL
>>359
レナード・デラホーヤ・パッキャオ・メイウェザー「駄目なの?」
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:16:05.97ID:jukT69uI
全盛期から落ちたコバレフとキャッチでやってカネロに何の得があるんだろうな
単に強い相手とやりたいだけならスミスとやりゃいいだけだし
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:28:11.26ID:dp5nJPIC
>>359
カネロがコバレフにSMに近いキャッチウェイトでオファーしてる
Aサイドはカネロだしこの業界の不条理
メイにやられた事をAサイドになったカネロがやる側になった
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:34:23.42ID:dp5nJPIC
>>361
本当にその通り
スミスかビボルはSMでもやれると言っている
ピークアウトしつつある老いたコバレフとキャッチでやって勝ったところで後々、批判されるだけだろうに
これからはキャッチウェイトでのタイトルマッチは承認しない事にすべき
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:11:08.31ID:vD5xKWcv
>>358
何がウォード以下は分かってただ
アホかと
反則や地の利がなきゃコバレフが普通に2立てしてたっての
まあ2戦目にそれを踏まえて不様に這いつくばったコバレフは別の意味での負けでカリスマ性を失ったのは確か
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:16:53.30ID:TFmols1u
2戦目は普通に完敗だけどな
そもそもあの言い訳がましいコバレフが金的については言ってないしな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:20:32.03ID:pnXTEehA
>>364
メイウェザーカネロのキャッチウェイトは152でSWに近かったぞ
パッキャオマルガリートのキャッチウェイトは150でWに近かったからパッキャオ的なキャッチウェイトだな
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:22:41.83ID:W083tZwM
キャッチウエイトを条件に金で釣ったにも関わらずKO負けするカネロが見てみたいけど、今の両者ならどうだろうね
コバレフは下り坂だろうし
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:23:11.77ID:dp5nJPIC
>>370
お前試合ろくに観てねーくせに語ってんじゃねよ
エキマでもスロー再生で完全ローブローは誰の目から見ても明らかだし浜さんもこれはちょっと気の毒的な言い回しだったし

>>369の言う事が全てだわ
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:27:36.29ID:TFmols1u
ローブローとかお前らの言い訳だよ
その前からコバレフはウォードのボディで口開けてはぁはぁ言ってたからな
あれでコバレフがボディ弱いのバレたしな
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:31:36.74ID:dp5nJPIC
>>371
近いから何だって?
キャッチウェイトには変わりねーだろ
しかもメイは当初は150で要求、終いにはキャッチを持ち掛けたのはカネロサイドからだと嘘のデッチ上げ
確か当日ウェイトの制限もあったはず

未熟なカネロをキャッチで十分弱らせてたのは一目瞭然だよアホ
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:32:26.00ID:dp5nJPIC
>>375
ろくに見てないバカがレスすんな
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:35:32.38ID:TFmols1u
このスレにいて見てない訳ないだろw
あれは普通にコバレフの実力負けだよ
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:36:52.87ID:W8L0zMj2
カネロとコバレフじゃサイズが違いすぎるから負けるよ
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:39:57.92ID:pnXTEehA
>>376
カネロがSMに近い契約でコバレフと交渉しているのを
メイと同じことをしようとしていると書いたのを訂正したまで
わざと誤認させてメイウェザー叩きをしたのは明白だったからな

ちなみにメイウェザー戦でカネロの当日体重165、メイ150なんだが当日の体重制限は本当にあったのか?
逃げずに詳しく教えてくれ
答えられないならお前がメイウェザーアンチで嘘をでっち上げていることになる
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:47:25.92ID:pnXTEehA
ちなみに翻訳もしている個人ブログから当時の記事を抜粋

注目は契約ウェイト。この試合はWBA/WBCスーパーウェルター級タイトルマッチとして開催されるが、それとは別に152ポンドの契約ウェイトが設定される。
通常のスーパーウェルター級より2ポンド軽い数値であり、当然体格で勝るカネロにとって幾分不利な条件だが、
当初メイウェザー陣営が147ポンドでの契約を主張していたことを考えれば大幅な譲歩だと言えるだろう。
また契約リミットが設定されたのはあくまで前日計量の数字であり、当日のリバウンドに関してはなんら制限をかけていないそうだ。
トラウト戦で172ポンドにまで戻したカネロが9月14日にどんな体を作ってくるかというのも試合を占うための重要な点だろう。

メイウェザーが147ポンドで試合を希望、カネロが154で試合を希望して152で試合だからメイウェザーの大幅譲歩だな
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:54:17.40ID:vuwonHtU
>>384
お前が単なるメイヲタのクズじゃねーかw
152で譲歩とか頭いかれてんのか?w
メイはデラと154経験済みなのに
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:06:57.91ID:pnXTEehA
メイウェザーの当日が150だからな実際の試合でも15ポンド差があったし十分な譲歩だと思うが

デラ戦はデラホーヤの立場が上なんだからそりゃ154でやるだろう
5階級制覇の試合がキャッチウェイトなのも恥ずかしいしな

でID:dp5nJPICとお前は同一人物なのか?
別人ならどうでもいいし同じ人物なら早く疑問に答えて欲しいんだが
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:12:40.07ID:ZbvVjaip
5階級制覇の試合がキャッチウェイトだと恥ずかしいとか、5階級制覇の試合も6階級制覇の試合もキャッチウェイトのパッキャオディスってんの?
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:40:00.37ID:KewLXYUK
ヤードってベテルビエフから逃げたチキン野郎だろ
老いたコバレフになら勝てると踏んだんだろうがあめぇーんだよ
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:43:56.16ID:jukT69uI
ジャブ一発でノックアウトはかなり痛いな
コバレフとやるにはキャリアが足りなかったって事でここから這い上がれるか見ものだ
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:23:27.35ID:KewLXYUK
>>370
こういう奴ってなんでyoutubeでググろうとすらしないんだろうな
今の時代そんなんすぐ分かるようになってるのに
それはそうとコバレフ全然人気なかったな
あまりの歓声のなさにホントにホームでやってんのかよって思ったわ
まあ問題行動ばっかやってるから仕方ないか
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:30:36.80ID:BSP+Iqdb
コバレフはローブローなくても技術面で完敗だよありゃ
ボディぼこぼこ入れられてたからね
ウォードは本当クレバーで貪欲な選手だった、ホプキンスやロイより強かったと思う
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:03:30.31ID:CCVnycC0
>>369
いやいや、地の利なんて関係ないよ。
ボクシングIQの高さではウォードが断然上だ。
コバレフにレッスンつけるだけの実力差は最初からわかっていたよ。
ウォードは試合巧者で相手の裏をかくプロで死んだふりや油断させるところなんかも上手い。
ここ最近のボクサーで唯一俺がファンになった選手だ。
コバレフは別に大した選手ではない。
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:08:20.73ID:u7tt1FCQ
そのコバレフの今日の試合見てるんだが8Rまで見て
もう衰えが顕著だな

よくこの試合かったわ

ところで、コバレフが大したことない選手だったなら誰が大した選手だったんだ?w
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:14:07.48ID:CCVnycC0
最強っていうのは歴代なんかじゃなくてあくまであの頃にいた階級では良かった選手ってだけでウォードとやれば負けることは最初からわかっていた。
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:19:04.71ID:NaZmDR56
ウォードコバレフ2はウォードがコバレフのボディ効かせて最後はポコチンノックダウンが正解じゃないか
両方負けでいいよあんな試合
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:23:36.96ID:u7tt1FCQ
今日のコバレフのノックアウトパンチってジャブかよw
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:24:13.54ID:u7tt1FCQ
会場のカネロが喜んでるじゃんw
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:25:26.55ID:bjdqOLgU
ウォードの試合は眠くなる
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:28:35.24ID:u7tt1FCQ
コバレフってアメリカ拠点にしてるのに英語喋らんのだな
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:30:22.50ID:CCVnycC0
>>402
いや、ウォードとコバレフの実力差はかなりあるからね。
ボクシングIQもウォードの方が断然高い。
コバレフはロシア系の選手だし華もスター性もないからな。認めないわ。
個人的にはビタリやゴロフキンを始めロシア系の選手は大したことないよ。
クリチコ兄弟はあの時代のヘビー級ではチャンピオンになって当たり前。
ゴロフキンなんか昔のミドルだとおそらくチャンピオンにすらなれてないと思う。
コバレフも全体的にまとまった好選手って感じかな。
アンドレは天性のボクシングセンスを持ったグレイトな選手だったと思う。
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:31:28.85ID:u7tt1FCQ
俺もフィニッシュブローがジャブってのは初めて見たわ
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:32:40.98ID:u7tt1FCQ
>>411
あ、ロシアだったか
道理で観客がロシア語に沸いてたわけだw
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:16:32.19ID:u7tt1FCQ
石井が玉城からジャブでダウン取ったぞ
もう40年近く前w
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:17:21.28ID:m4cVekb3
カネロコバレフはキャッチだろうが楽しみだわ
アンドラーデやデレビとやるよりかはって意味だけど
本当はカラムかビボルがいい
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:19:18.08ID:xx3aERuq
>>414
あるっちゃあるだろ
最近でいえばテイラーとプログレイスもジャブで倒してた気がする
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:25:35.72ID:uPuMR7vM
>>414
すぐ思いつくのだとホームズやコットがジャブでダウン取ってた
だいたいタイミングで倒れる感じだからダメージ無い感じが多いんだが
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:31:04.45ID:OsV4TL6p
ウォードはファイトスタイルが嫌いだからやだ。
クリンチを防御技術のように使うやん。
自分から攻撃仕掛けていってそのままクリンチ
とか、柔道で言うところの技のかけ逃げ見たいで
せこいやん。
リゴンドーがロマチェンコにクリンチ封じされたとき
スカッとしたわ〜〜。
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:34:48.38ID:OsV4TL6p
クリンチって故意でやったら、
ホールディングっていう反則なはずだが、
そうならないよな〜。
バッティングもそうだよ、つま先より前に
頭が出たら反則だろ?
ちんこパンチみたいなもんだよ。
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:54:14.15ID:okCYfH4d
カネロは史上最高のボクサーだよ、ウォードの築き上げた見せ掛けの実績をぶっ壊して欲しいね
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 00:03:45.16ID:yMOrQEsW
ヤーデこいつ頭悪いボクシングだな
せっかくグロッキーにしたのに手数少なくなってボディも打たないから回復させてしまった
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 06:30:13.10ID:uHobP0C6
レネアルレドンド 薬物 浜田
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:13:51.75ID:hDkEeYC6
カネロじゃコナレフには絶対勝てないよ
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:50:29.71ID:ExOCTuEx
内山は最近過大評価されてたな
教えた人がうまくいけば手柄
だめならそいつのセンスがない
そんなことが通用するわけない
皇治がイマイチなままだったのも当然内山の手腕
大して指導力ないよ
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 11:10:11.25ID:KhZmZ4iw
>>432
内山を魔法使いだと思ってんのかよw
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 14:06:40.12ID:ocUBYXL9
コバレフ・カネロはやるとしても無理やりキャッチでやって
しかも場所はカネロに判定では絶対に勝てないラスベガスだろ?
やる意味あんのかな?
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 14:49:56.80ID:TKWE/hpj
カネロはメイ戦の手も足も出なさの印象が強すぎてなあ
コットの善戦ぶりと比較しても強さにどうしても疑問符がつく
今のカネロはちがうといってもコバレフには勝てるイメージがわかん
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:03:15.75ID:axopP0pm
結局、実績と戦績でメイに勝るボクサーはいないだろ

スタイルは好かんが
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:06:39.09ID:wRlNHib8
NO1がだれか決めんと行かんのか?
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 16:38:20.33ID:FMYFffAL
>>439
そりゃ実力以外の面も引っくるめて勝てる算段が立つ相手と勝てる時にしかしないんだからな
勝つ言うても強さを感じさせる勝ちじゃないし、
まったく熱くもなければ面白味もない
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:11:37.90ID:XQU2X/3i
コット戦とかカウンターのアッパでグロッキーにしててクッソ強さ感じたんですが
反面あの試合は押し込まれてのストレート系被弾して鼻血出しててSウェルターでの脆さは感じたが
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:33:54.85ID:XQU2X/3i
>>448
押し込まれたことに対して言ってるのがわからんかw
Sウェルターで小柄なコットに押し込まれた上で腕でスペースつくられてストレート系被弾させられたのはSウェルターにおいてメイのフィジカルが脆弱な証拠

実際、メイはその後乗り気だったパック戦をさらに引き伸ばしたし
反省を活かしてカネロ戦はキャッチウェイトで減量苦のカネロを予め削っておく徹底っぷり
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:44:55.55ID:VtxrdcuE
>>449
ほんとそれ
コバレフとキャッチでやるくらいならカラムスミスとやれよな
カラムスミスがSMで1番強いだろうし
キャッチ無しでというならまだ分かるが
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:37:05.02ID:NVGxRdf3
>>454
脆いって言葉が顎やボディの打たれ弱さだけに使うと思ってんの?
スタイル自体の脆さ、メンタルの弱さ、何にでも使えるぞ
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:39:27.98ID:wyASPA9/
ん、なかなかお脆いな
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:45:15.21ID:NVGxRdf3
>>457
座布団1枚
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:49:16.53ID:FMYFffAL
カラムスミスとか直ぐ駄目になるだろ
イギリス人は弱い
ベナビデス弟の方がまだロマンがあるわ
あいつ次はディレル弟とだったかな
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:53:18.25ID:Lh0ycWZ8
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:53:26.11ID:Lh0ycWZ8
> 2006年4月よりPPVを始めたUFCは、
> その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1403/20/news017_2.html

2006年4月よりPPVを始めたUFCは、その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

UFCは2013年のPPVとして計13もの大会が放映され、米国での販売総数は547万件に達したという。
1大会平均で42万7000もの販売数は、テレビ局側からも超優良コンテンツと評されるレベル。
このUFCのPPVによって、ズッファは2013年だけで1億3675万ドル(日本円換算約139億747万円 2014年3月17日時点、以下同)もの巨額な収益を計上している。
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:53:52.37ID:Lh0ycWZ8
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3150万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1580万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ネイト・ディアス 320万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ホーリー・ホルム 190万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 150万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:54:01.64ID:Lh0ycWZ8
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 708万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 507万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:54:24.45ID:Lh0ycWZ8
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:54:34.58ID:Lh0ycWZ8
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:54:44.81ID:Lh0ycWZ8
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:24:38.17ID:g+XvZCaP
>>450
コット戦の時はすでに逮捕が決まっていて試合の少しあと刑務所
その後パッキャオはブラッドリーに負けマルケスにKO負けで試合を引き延ばすタイミングなんてまったくなかったんだが?

嘘ばかりだなお前
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:32:19.15ID:BXlziam6
パッキャオオタは妄想癖があるからしゃーない
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:57:35.66ID:nRv+GfPQ
しかしボクシングのプロモーション同士のマネーゲームと中々ファンの望む試合が実現しない状況なんとかならんのかね

色んな利権が絡んで本当にビジネス優先のスポーツになってるわ

だからこそ高額の報酬が出せる側面もあるけど
プロモーション協同でプロボクシングのトップリーグ戦でもせんかね
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:52:42.05ID:kc6w+s0B
ゴロフキン「日本で村田戦?全然ええで、デレビヤンチェンコ戦のあとやったるわ」

あとは金だけだな
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 07:48:51.68ID:v2Mt7Ue5
>>478
せめて団体名にヤマネを入れなければもう少し胡散臭さが緩和されるのにな笑
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:47:54.10ID:W/fZz89+
こいつ井上、村田の八百長試合でまだ裏で絡んでんだろ
0484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:34:46.00ID:v2Mt7Ue5
チャーロ弟にKOされた時は期待通りにいかないと思ったけど、エリクソン・ルビンはスターになりそうな予感がする選手だな
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:05:22.15ID:M+FTQrrb
>>476
諸悪の根源は、団体の乱立にあると思う。
団体が一つに統一されれば、観客側から見たスポーツとしてのボクシングは
わかりやすくなる。
いまさら、無理だろうけど。
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:35:00.21ID:wOAr/4lt
>>494
一人で慌てとけよ
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:01:58.25ID:Akt/7ghC
DAZN専属選手(エキマが放送できない選手)

ゴールデンボーイプロモーションズ所属選手(GBPがDAZNと独占契約)
サウル・アルバレス
デイビッド・レミュー
ホルヘ・リナレス
ハイメ・ムンギア
ジェスレル・コラレス

マッチルームプロモーションズ所属選手(マッチルームプロモーションズがDAZNと独占契約)
アンソニー・ジョシュア
アミール・カーン
ケル・ブルック
ディリアン・ホワイト
ダニエル・ジェイコブス
デメトリアス・アンドラーデ
カラム・スミス
オレクサンドル・ウシク
ジェシー・バルガス
ダニエル・ローマン
モーリス・フッカー
ジャレル・ミラー
テヴィン・ファーマー
テレンス・ジョン・ドヘニー
ライアン・バーネット
ドミトリー・ビボル
シーサケット・ソルビンサイ
ドミトリー・ビボル

ゲンナジー・ゴロフキン←新たに契約締結
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:02:22.68ID:Akt/7ghC
エキマが生中継しなかったのにDAZNが生中継した試合

メイウェザー対マクレガー
サーマン対ガルシア
スペンス対ピーターソン
マイキー対ブローナー
チャーロ対ルービン
ハード対トラウト
サンダース対レミュー
ガルシア対リオス
クローラ対バーンズ
ジョシュア対タカム
スティーブンソン対フォンファラ
コバレフ対シャブランスキー
コット対アリ
ワイルダー対ワシントン
ホワイト対ブラウン
べリュー対ヘイ再戦
サンタクルス対マレス再戦
スペンス対オカンポ
ホワイト対パーカー
ジョシュア対ポベトキン
村田対ブラント
ウシク対ベリュー
カネロ対フィールディング
ドヘニー対高橋
ムンギア対井上
エストラーダ対シーサケ2
カネロ対ジェイコブス
ジョシュア対ルイス
バルガス対亀田
フッカー対ラミレス
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 17:29:50.04ID:XGKWDwhc
>>494
パッキャオはもう年だし引退だろ
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 18:56:54.66ID:N0uERP3G
サンタ・クルスがSフェザーに上げるらしいけど
結局お互いやりたいと言っていた
ラッセルjr戦がなかったのはどっちが避けたんだろう?
ラッセルjrが言うようにサンタ・クルスが嫌がったで正解?
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:07:01.74ID:RoCdgxwC
>>509
アマでラッセルにボコられてるトラウマがあるかサンタクルスが逃げたに決まってるじゃん
アイツマジ要らねーな
スタイルも不細工なボクシングで試合はつまんねーし
なんであんのゴミが人気あるのか意味分からん
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:13:50.68ID:EA4d4IFA
ジャーマル・チャーロはだいぶボクシングに幅がでてきた。

少し前まではガチャガチャ攻めてそのうちどれか当たるだろうと
いうようなまとまりのないボクシングだったが、アダムス戦は少し
工夫がみられたな。
0514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:15:31.07ID:sEuOeJpG
基本的にフェザーでは下から上げてきた奴ばかりとやってたサンタクルス
マレスと毎回同じ展開の試合とかよく飽きないな
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:20:40.64ID:RoCdgxwC
サンタクルスは相手選んでるだけ
徹底してサウスポー避けてるし
世界戦で戦ったサウスポーなんてスーパーフライ上がりの衰えまくったミハレスだけ
雑魚のくせにフランプトンに一勝出来ただけは驚いたがチビだからやり易かったんだろうな
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:21:27.65ID:EA4d4IFA
サンタクルスはラッセルとやったら何もできずに終わるだろうな。

亀ガードすれば中間距離からボディストレート打たれ、ガード下げれば
電光石火のようなワンツー、右フックが飛んでくる。

空いたところをいいように打ちまくられてロマチェンコ負け?
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:26:25.60ID:EA4d4IFA
どっちにしろフェザーから上はシャクールがあげない限りチャンスないし
バンタムはアフマダリエフという怪物が頭角現してきてるし、ベテラン勢
はピンチだな。
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:27:21.92ID:RoCdgxwC
>>517
だからサンタクルスは逃げまくってラッセルが我慢の限界と上げてデービスとやりたいと言えば同じようにデービスに勝てると
サンタクルスがデービスに勝てる訳ねーし100%やる気ねーの世界中の誰もが分かってる
サンタクルスは雑魚のくせに邪魔だわ
早く殺されて消えてほしい
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:35:50.42ID:mJhGEAG5
録画失敗してようやく観た
ルビン良かったわ
ディフェンスは甘いけどあの攻撃力とパンチ打つ時のふざけた高い声は魅力だな
チャーロもディフェンス甘い気がするけどこの前は本当に一発で終わっちまったもんな
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:37:26.32ID:WL6d7dcv
フェザー級の席がいっぺんに二つも空くのか
バルガスやナバレッテも狙って上げてくるんじゃないのか
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:43:55.84ID:sEuOeJpG
そもそもサンタクルスはスーパー王者だから返上したらスーパー王者がいなくなるだけなんだがこいつ自体がスーパー王者決定戦でスーパー王者になったという無茶苦茶な経緯
しかも争ったマレスと今度はスーパー王者と正規王者の統一戦をやってる
どんだけ優遇されてんだよと
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:49:23.40ID:fJpIvczY
このサンタクルスのアンチって前から山中ならサンタクルスを楽勝でKOするとかほざいてたガイジかなw
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:51:08.03ID:v2Mt7Ue5
サンタクルスもSフェザーに上げるなら最強のジャーボンテイとやる必要性があるな
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:01:24.02ID:RoCdgxwC
>>524
山中みたいな雑魚の話していないしサンタクルスのアンチってお前はサンタクルスが強豪の部類だと思ってんの?w
お前がガイジそのものなんだよwwwww
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:49.36ID:v2Mt7Ue5
チャーロ兄と少なからず渡り合えたブランドン・アダムスはなかなかの好選手だったな、デレビヤンチェンコと同じくらい能力がありそうと言ったら言い過ぎかな
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:26:46.79ID:I6muTEfR
サンタクルスとかマジ最悪だわ
エキマでも放送しなくていい
メキシカン特有の綺麗なコンビネーションも打てないし薄汚いフォームでただ手数を出すだけのコリアンファイターでパンチもないし試合もクソつまらん
見るとこ何もないゴミだな
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:31:16.87ID:I6muTEfR
雑魚狩りしかしてないカスの分際でサンタクルスはデービスに勝てるとかほざいて頭逝かれてるよな
サンタクルスみたいな雑魚がデービスに勝てる訳ねーのは誰が見ても分かるのに
勝てるかどうか以前に生死に関わるわ
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:38:45.18ID:Q3DfoVBg
デービスはガンボアとやるんじゃないの?
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:42:06.67ID:I6muTEfR
そうなのか?
デービスはロマチェンコとやれよな
勝てるとは言い切れないがデービスはロマチェンコに近隣階級で唯一対抗出来るかもしれん素材なのに
今更試合枯れ衰えたガンボアに勝ったところでな
それなら
サンタクルス再起不能にしてくれよ
あの雑魚邪魔でしかない
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:45:56.48ID:Q3DfoVBg
サンタクルスめちゃくちゃ嫌われてて草
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:50:15.65ID:I6muTEfR
雑魚狩りしてるだけのサンタクルスはマジ最悪
あのゴミがミリオン貰ってるのが許せない
カネロやマルケス好きの俺としてはあの薄汚いフォームで手数だけのチョンスタイルは受付ない
アイツはラッセルやデービスに再起不能にされてさっさと消えてほしいわ
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:56:06.50ID:Q3DfoVBg
デービスとやったらマジで再起不能になるだろうね。
0549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:57:28.87ID:Rifc86fi
タンクはロマとの試合がやっぱり見たいね
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 03:59:04.36ID:Q3DfoVBg
そうだねwww
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 04:13:03.12ID:XT28JPb+
昼食会で100万円てメイウェザー
えらいかっこ悪い稼ぎ方やな
これならまだエキシビションで稼ぐほうがかっこええで
ようわからんけど中止にしとき
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 07:43:01.27ID:n++uToiX
プログレイスは結局10/26ロンドンでジョシュテとWBSS決勝みたいだな
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 08:22:30.71ID:MoSa675i
サンタクルス階級あげるのか。
体重には余裕ありそうだったけど、相手が居なかったからな。デービス、ベルチェルトとのマッチアップが今から楽しみ。
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:02:00.01ID:I6muTEfR
>>556
相手が居ないじゃなくラッセルや強豪から全力で逃げまくるクズ
デービスやベルチェルトとは絶対にならない
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:37:42.76ID:IwHOJNoQ
デービスはライトで見たいね。
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 12:27:17.43ID:WrfLU5v2
エリクソン・ルビンはチャーロ兄弟以上に素質がありそうだな
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:51:31.03ID:t0yE4c+b
>>564
ボロ負けしてるけどね
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:31:35.07ID:WrfLU5v2
ボブアラムはクロフォードが次の防衛戦をクリアしたらPBCの選手達との交渉を開始すると言ってるな
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:44:27.56ID:lQjth03U
>シャクールはやられるべき
> あれが居座るとダメだわ

デービスとはやらないだろうしティオフィモじゃぶった倒されるだろうし
Sライト以上にあげない限り当分負けないだろうな。

まぁ、強いからしゃーない。
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:59:14.87ID:qeKQDxLE
雑なタイプの強豪選手は完封出来るだけのスキルもってるし
アマエリート系の選手には技術戦で僅差判定勝ち出来るくらいの見栄えの良さがあるから
そうそう負けないタイプだよね
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:18:58.86ID:x3Aa2/nC
・ロマはリナレス戦でダウン!しっかりKOしたがこの階級では別格感はないかな
・ペドラザに圧勝こそしたが手こずる。やはり階級の限界が見える…
・クローラを虐殺!階級に適応して無双チェンコが帰ってきた!
・キャンベル…ま、帰ってきた無双チェンコ相手にどこまでやれるか知らんが、せいぜい頑張れw←今ここ

俺はキャンベルにかなり手こずって「やっぱり階級が…」に評価が逆戻りすると予想してる
クローラが弱すぎただけでロマはそこまで適応できてないよ
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:26:52.34ID:f07e0d2h
シャクールみたいなテクニックあって塩試合をものともしないタイプはやっかいだろ
盛り上がりもなく淡々と勝ち残っていく 
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:51:20.77ID:bi9RcqXw
井上が負けるとしたらシャクールみたいな選手だろうって記事あったな
あれ系はマジ厄介そう
ただ当たればコロッといきそうだが
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:21:38.83ID:ySyF5lnG
シャクール つまんないけど、ああいうタイプも必要だよ

みんなが前に出て振り回す様なタイプばかりだと、それもつまんないし
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:28:17.08ID:AQL0vCSk
リナレス戦は2ラウンド目で肩逝って
ペドラザ戦は手術明けでボクシング人生初のブランク期間も有り
クローラ戦はフィジカルトレでゴツくなった
キャンベル戦は初のWBCタイトルで4度の計量がコンディションにどう影響するか
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:47:41.75ID:ktqDBqZK
エストラーダ井上の名前も出してるらしいな
まあ出してるだけだろうが
同じ階級に居た時に名前出せばよかったのにな
相手に難儀してた井上なら大歓迎だったろうに
「スーパーフライ」で共演もしてたんじゃないかな?
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:48:45.84ID:86ZD2Ao/
シャクールは強いね、井上が3年かけてフェザーの体作っても相手にならないだろう
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:57:57.75ID:86ZD2Ao/
というか井上はフェザーで通用しない自覚があるだろうし階級上げないよ
フィジカルで勝ってるだけだからな
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 11:08:11.25ID:NV4sV6zu
Sバンタムはパワーボクシングできるだろうけど
それより上は大分怪しいね
穴王者相手に5階級制覇がゴールになるのかな
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:22:24.67ID:x3Aa2/nC
全盛ロイ、メイウェザー、パッキャオ
今だと井上、クロフォードの試合は苦戦して評価落としそうとかいう心配は一切なかったんだが
ロマチェンコは不思議とそういうヒヤヒヤがあるんだよね
負ける前のリゴンドーもそうだったな
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:35:35.26ID:ySyF5lnG
4団体統一ってWBSSみたいなイベントが無いとなかなか難しいよな

あってもテテみたいに途中で逃げる奴もいるから尚難しい
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 13:47:31.81ID:k6AVq9IJ
井上は減量苦でもないなら無理に階級上げなくても良いだろうに・・

無理に上げればリゴンドーやロマゴンやドネアみたいに
思い切り壁に当たるだろうから

それにSフェザーはいくらなんでも無茶だわ
インスタで内山と向かい合った写真や
5月の伊藤と並んだ写真見ても体格が違いすぎる
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 13:53:28.86ID:rSqbXvrs
おい、信者の夢壊すなやw
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:00:59.34ID:wVBfFZau
幻想があるうちはどんどん挑戦して欲しいけどね
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:23:36.50ID:4cHiiZ3v
今日記者会見したみたいだけど、ロマチェンコが見上げるほどキャンベルはでかいな
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 14:41:03.38ID:3yigGYlv
日本のSフェザーとかフェザーの選手とやっても圧倒するらしいけど
海外のフェザー級くらいの選手はフレーム違う感じあるんだよな
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:00:59.80ID:rSqbXvrs
無理にあげればの例でマイキーをみな忘れておる
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:09:48.13ID:YuL8ZY48
ヤングを一撃で倒したりバーネットの腰を破壊したりそんなドネアにビビって逃げたテテ
リゴの左で目を破壊されてもダウンすらしてない
逆にリゴからダウン奪うパンチ力
唯一あきらかに体格差ある水の反則パンチで倒れたのがボクシング人生で初めて
その水もドネアのパンチでKO寸前まで追い込まれた
たまたまゴングに助けられたけど
フェザーの水ですらドネアのパンチ貰うと終わる
体格小さい井上がドネアのパンチ貰うと倒れる
打たれ強いくメチャクチャタフなドネア
バンタムが適正階級でバンタムではかなりデカイ
バンタムですら小さい井上が水みたいな反則パンチじゃなくまともなパンチでドネア倒したら世界中がひっくり返る
まぁ無理やろうな 判定勝ちするだけで御の字
もし体格不利な体小さい井上がドネア倒したら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐める過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:55:20.52ID:VzllZud0
キャンベルは正統派だから、
ロマチェンコからしたら、いちばんやりやすそうなタイプに見える
ロマのKO勝ちに100万円!
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:25:23.17ID:zjf2lC4b
ロマチェンコの圧勝は間違いないけどサウスポー相手だと若干見映え悪くなるよな
オーソドックスの裏側にひょいひょい回るのがロマチェンコ的には見せ場だから
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 16:48:06.43ID:4cHiiZ3v
ジャーボンテイデービスはこの前インスタで地域の子供達にプレゼントをするみたいな企画に参加してたけど、枯れ木のようにポツンといて馴染めてなかったな笑
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 17:02:12.70ID:VzllZud0
サンタクルスこそ、フェザー頂上決戦でゲーリーラッセルとやればいいのにな
アマ時代に負けているわけだし
プロモーターの関係などで不可能なのか

デービスが上げてくれたらロマとのビッグマッチの可能性が出てくるな
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:40.79ID:/zN/T1LI
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:07.93ID:/zN/T1LI
> 2006年4月よりPPVを始めたUFCは、
> その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。
(2014年の記事)

https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1403/20/news017_2.html

2006年4月よりPPVを始めたUFCは、その初年度から8年連続でプロボクシングより多くPPVを販売しているのである。

UFCは2013年のPPVとして計13もの大会が放映され、米国での販売総数は547万件に達したという。
1大会平均で42万7000もの販売数は、テレビ局側からも超優良コンテンツと評されるレベル。
このUFCのPPVによって、ズッファは2013年だけで1億3675万ドル(日本円換算約139億747万円 2014年3月17日時点、以下同)もの巨額な収益を計上している。
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:19.32ID:/zN/T1LI
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3150万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1580万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 950万人
サウル・アルバレス 540万人
マニー・パッキャオ 530万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ネイト・ディアス 320万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 200万人
タイソン・フューリー 200万人
ホーリー・ホルム 190万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 150万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:31.16ID:/zN/T1LI
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 708万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 507万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 37万人
・MMA Junkie 37万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 74万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:53.47ID:/zN/T1LI
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:21:06.02ID:/zN/T1LI
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:21:20.62ID:/zN/T1LI
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:09.05ID:YLOIfaYl
あぼ〜ん7連発
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:18.35ID:lvUTO13c
クロフォードがカバロウスカスとやる予定らしいけど、かなり楽しみ
エキマで放送しないかなぁ
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:33:09.79ID:/rapjGnC
>>613
サンタは逃げるようなタイプじゃないだろ。マレスやフランプトンともやってんだし。
ラッセルなんて負けたロマチェンコ以外は強い対戦相手なんて1人もいないじゃん。
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:07:26.42ID:uYd8fMKY
>>607のサンタはまず間違いなくタンクの打ち間違いじゃないかなw

サンタクルスがやるべきはラッセルだって言うのはその通りなんだろうけど、
ラッセルはラッセルであまりにも不活発なんだよね。
最低でもサンタに二連敗のマレスくらいのネームバリューの相手にはとりあえず勝たないと。
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:39:51.82ID:vmgJehgl
>>624
サンタクルスなんて逃げてしかいねーじゃん
マレスやフラプトンは自分よりチビだからやっただけだろ
コイツほど雑魚狩りはいない
ラッセルにクソビビってるのはヒシヒシと伝わる
ラッセルは逆に相手が逃げるから対戦相手の質が低く見えるだけで逃げるような奴がロマチェンコとやる訳ねーだろ
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:41:26.79ID:vmgJehgl
>>628
そのレベルとすらやってない?
ジョニゴンを子供扱いしてKOしたがそのジョニゴンはマレスを失神KOしたがw

バカかお前はw
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:58:44.46ID:GcU0T/cZ
サンタクルスはリゴンドーからも逃げ続けてたな
去年あたりのツイッターでリゴンドーにそのことを馬鹿にされてたような
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:03:07.86ID:trvFJ8QP
サンタクルスはリゴンドーやドネアから涙目になってクソ惨めに全力で逃げてたよなw
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:03:10.32ID:BrrOGC6Q
しかし、ラッセルはジョニゴンに勝った2015年から2018年まで
年に1度しか試合してないんだよな
先日の試合を見る限り、衰えは感じさせなかったけど、
そろそろ統一戦か強豪との試合を見てみたい
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 01:14:49.88ID:2ejOn3Fs
サンタがロマチェンコとやっても手が出なくなって終わりだろ
良くてもフルマークで最後までただ立ってるだけの試合になる
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 02:06:14.11ID:7jSKC4gB
ロマは過大評価ですよ
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 06:55:18.64ID:l2bTvTEf
クロフォードもロマチェンコもただの雑魚狩りだからな
しかもロマチェンコはイギリスまで遠征して出稼ぎ雑魚狩り
亀田の韓国遠征と同じ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 07:03:40.72ID:fXBCeDYx
雑魚(世界ランク1位・五輪金メダリスト)
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:09:38.90ID:Sgb8yCV2
サンタクルスとリベラの試合ってK1みたいでめちゃくちゃ面白いな
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:07:46.03ID:9zrZpR7+
k-1といえばタイロンスポーンがウシクとやるらしいな
k-1だと劣化したバンナにすら負けるレベルだったけどボクシングでは頑張ってほしいな
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:05.67ID:EheUxodN
タイロンスポーンとかまだ居たのか

京太郎も日本タイトル返上して世界目指すみたいだし、元K-1ファイター達頑張ってるな
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:59:46.20ID:FzqjHxAa
京太郎かぁ
夢見る若者を否定するのもあれだが
もっと別の道に進んだ方が良い気がすんな
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:13.65ID:m32BdYPA
京太郎みたいな超絶雑魚が世界とかないわ
OPBFでオーストリア人にフルボッコにされクソビビって泣きながら逃げて鼻水垂らして嫌倒れしたのを忘れたのか?
全国放送であんなの流されてよく続けてるわ
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:03:30.09ID:Sgb8yCV2
テオフィモはスパーで自信満々の飛込みにカウンターでダウンしたのも響いてるのと違うか
でもロマチェンコって軽打でポイント稼ぐタイプだから相打ち上等で振り回される方が絶対嫌だよな
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:50:06.77ID:sP+kEp3S
うっせ
おめーがチネ!
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:50:27.85ID:sP+kEp3S
誤爆w
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 14:58:25.42ID:F22hpld8
京太郎はWBC世界ヘビー級タイトル挑戦経験のあるピーターにも勝った
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:03:27.75ID:GPefen3J
ロマチェンコのパンチは軽そうに見えるが重いという
カルザゲみたいなただのパシャパシャじゃなくて
あの波状攻撃は軽パンチで惑わし中パンチで削り同じテンポで強も混ぜてくる
それが千手観音のように上下左右四方八方から延々続くので相手からすると「ちょ、たんまたんま」状態
しかもラウンドを重ねるにつれスピードと威力がだんだん上がってくる
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:13:48.55ID:k9S20y9Z
実際はそこまでパンチある方じゃ無いと思うけど削っていくスタイルだからね
剃刀のようなキレのある一発じゃ無いけど人が打てないタイミングでそこそこのパンチ打てるから効いちゃう
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:54:08.87ID:3aTxpSSe
リナレスがロマチェンコとの再戦を狙ってるみたいだけど、ロマは一回級下げてジャーボンテイとやってもいいと話してるみたいだな
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:49:45.41ID:3aTxpSSe
ジャーボンテイ今めちゃくちゃ強いよな、ロマチェンコとは互角近くやりそうだな
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:10:54.92ID:SxAUHjKF
でもデービスってペドラザ相手にロマチェンコより短いラウンド数だったのにロマチェンコよりパンチヒットさせられてたよね
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:14:30.53ID:FdbfOULk
>>683
やっぱりペドラザからしたらまともなパンチ全く当てられなかったロマチェンコのが絶望感あったのかもね
何度やっても勝てないとわかるみたいな
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:19:04.39ID:oWWGFRgN
デービスはボクシングIQ低そうだわな
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:28:12.48ID:vpwa9Opf
デービスは数Rで終わってるから良いけど
あんな力みまくったスタイルじゃ後半まで持たないよな
ペドラザ戦でもガス欠してたし更に試合巧者のロマチェンコには後半ストップされそう
デービスが勝つとしたら序盤でKOしてしまうことだな
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:55:43.69ID:3aTxpSSe
ロマチェンコvsジャーボンテイ
クロフォードvsスペンス
この試合だけは旬なうちに実現してほしいな、トップランクの尽力が必要だと思うから頑張ってほしい
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:05:50.58ID:BrrOGC6Q
とりあえずは、ロマとキャンベルの試合が
日曜日の朝5時からか
キャンベルもなかなか強いから楽しみ
早起きして見ないとな
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:17:50.10ID:VYwqBMDZ
キャンベルは昔と今の試合両方観ると弱いけど成長力(?)ありそう。もしかするともしかするかもしれない
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:47:41.32ID:3aTxpSSe
>>703
スマホしかツールがないから大きな画面で見れるテレビ放送が当日にあるのは嬉しいわ
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 19:49:05.58ID:t9LkgP8y
デービスは最初からスパートかけて早めにダメージ与えないと勝てない気がするな
後半勝負だと分が悪いし
まあそもそもメイがまだやらせないと思うけど
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 20:07:07.84ID:BrrOGC6Q
キャンベルはサウスポーでバランス良くて強いんだけど、
これと言った特徴はないよな
スピードもリナレスに比べると劣っていたのがはっきりしてたし
序盤はいい勝負すると思うけど、6、7Rくらいから
徐々に追い詰められていく気がする
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:21:39.76ID:xrCDvlsy
尾川が清水をkoしたフィリピン人と試合するらしい
尾川があっさりかつんだろうか
0717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:22:35.45ID:XdQrZS4O
バルス
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 00:17:37.45ID:z5Ddh36B
キャンベルじゃ、期待すらないわ。
ロマ相手だとマイダナやハットンみたいな奴じゃないと、番狂わせの期待すらもてない。
早起きして観るけどね。
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:46:01.22ID:zZEAdOml
リナレスは後半キャンベルにかなり押されてたよな
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 02:53:48.13ID:e29SDV2F
むしろキャンベルは中盤くらいからはポイント勝負で圧倒してたのに11回12回あたりの最終盤に謎の消極的姿勢になってポイント取られたの本当に謎だと思ったわ
そのせいで負けてるし
しかも肋折れた状態のリナレス相手に
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 04:07:55.41ID:VVbGGUcM
>>726
試合の2週間前にお父さん亡くなって精神的に疲弊しきってたからじゃね
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 04:43:16.24ID:JKDwSfXh
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)

※アメリカはボクシング部が高校にも大学にも無いので0人



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2018年 1736人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/839797


参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人口が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:17:20.06ID:9CQYQyjA
WBAスーパーウエルター級王座決定戦カネロ兄軽量失敗
https://boxingnews.jp/news/69421/
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:20:08.03ID:39f1k6jg
ジョシュアとルイスの試合放送した?
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:00:39.21ID:Z792eIug
5時から放送ってロマチェンコの試合何時ぐらいになりますかね?
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:29:25.92ID:sj7CFd34
何時に起きようかなぁ
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:59.19ID:4T461/lI
身長差なかなかだな写真
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:28.68ID:39f1k6jg
>>738
そうだったのか。
何で放送されないのか不思議に思ってたんだけど。
見れない、録画出来ないのは残念。
ジョシュアのDAZONはルイスとの試合から?
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:26.79ID:zZEAdOml
WOWOWは資金力があるみたいだしカネロやジョシュアの試合はDAZNと被ってでも生中継して欲しいな
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:11.87ID:VAeyQg/S
6時に起きれば間に合うだろ
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:56.99ID:zZEAdOml
明日のイベントはトップランクとマッチルームの共同開催みたいだしアンダーカードも多く充実してるな
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:49.33ID:sj7CFd34
O2アリーナの開場は現地時間の16:00(日本0時)か
5時起きしておいた方が無難な気がするんで5時起きするとするか
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:37.19ID:39f1k6jg
>>749
一応つべに上がってる短縮のダウンシーンだけのやつは見た。
けど物足りないね。
録画したいからWOWOWでもやって欲しいけど無理かな。
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 18:12:23.00ID:klim0XYK
この時間の生中継はジョシュアクリチコ以来か?
あの時は寝ぼけまなこで見初めたけど、中盤で一気に目が覚めた
あの時みたいな試合を希望
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:17:01.80ID:oEu2s/6U
明日のロマチェンコ
無料放送ありますか?
WOWOW解約したので
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:17:25.19ID:oEu2s/6U
明日のロマチェンコ
無料放送ありますか?
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:17:41.62ID:oEu2s/6U
明日無料放送ありますか?
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:19:28.69ID:zZEAdOml
キャンベルもオリンピック金メダル獲得の快挙を成し遂げてるし、ロマチェンコ相手にも好試合を期待しよ
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:53:48.49ID:BM5o1r1O
ポベも全盛期ならジョシュアより強かったんじゃないかね
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:55:39.90ID:juZmeB0u0
さてと、明日15時から大画面TVでじっくり観る派としては
そろそろこのスレ覗くのを一旦ストップしないと
みんなは生でギャーギャー騒ぐんでしょうから

みんなの健闘を祈ります
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:59:13.80ID:BM5o1r1O
>>773
悪いが俺はジョシュアもお薬だと思ってるから…
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:01:56.89ID:soJ3cJjb
ロマとキャンの体格差凄いな
間違いなく体格差に苦戦してロマ負ける
マイ対スペみたいな展開になる
今まで全ての試合の予想当ててきたけど明日ロマは負ける
もしロマ勝ったら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの脇と足の指と天然アナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐める過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:31:53.40ID:BM5o1r1O
ボクレコでko負けとあるなwww
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:37:41.86ID:BM5o1r1O
村田からしたらかなり美味しい相手だったのに
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:38:50.87ID:klim0XYK
村田との世紀の一戦を前に負けちゃったか
「無敗のままパッキャオからタイトルを奪った」とか煽って一般視聴者は欺ける
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:38:58.40ID:Q/KEP4Oc
ぶっちゃけ村田がミドルのホーンに負けるわけなかったしなぁ
しかもテレビ局はパッキャオに勝った男!って煽るつもりだったろうしこれはダメージ大きいな
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:41:34.49ID:T4cw6ToO
ホーンも去年村田と試合してたら2億だったのに
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:42:46.92ID:sj7CFd34
ま、普通に勝ったゼラファが村田とやるんだろうな
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:44:08.36ID:BM5o1r1O
そういう話でもないと思うけどね
普通に見てみたいけど
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:48:30.84ID:BM5o1r1O
やっぱり先の試合の事ばかり考えてると負けちゃうんやなw
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:55:45.44ID:fKPDejHC
ホーンは村田からしたらやりやすい相手だからもったいないな
スレの上で言ってるようにパッキャオに勝った男として
海外の試合見てない層にも話題性アピールできたのに

ただ、突進して飛び込んで行くスタイルしかないから
階級上げて圧力が相手に通用しなくなるとパターン読まれて餌になるのは時間の問題だった
上体振って飛び込むけど、体が前に到着後にパンチが出てきて、それが遅いんだよな
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:57:19.21ID:zZEAdOml
村田ホーンが無しになったのはいいな、村田はがっかりしたかもしれないが
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:00:25.79ID:yX/8Avgo
明日のロマチェンコとキャンベルの試合は
どうせロマチェンコが勝つんだろうな
流石に前のクロラみたいに公開処刑にはならないとは思うけど
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:01:24.28ID:BM5o1r1O
クイグリーはアマエリートの無敗だったから結構評価高かったらしいよ
ホーンはみんなが言う通り高級噛ませやけど
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:05:27.57ID:klim0XYK
キャンベルはクロラみたいな公開処刑にはならなそう
逆にキャンベル相手にも圧倒できたらライト級でも無双状態が続くだろう
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:27:45.07ID:uXtyJRFD
>>797
えぇ…
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:38:42.73ID:qwLLhDAh
村田の雑魚狩りロードの道が逸れるのか?
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:36:30.62ID:W+dBAY16
キャンベル、リナレス、ペドラサは横並びくらいで力が拮抗してそうだな
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 01:30:50.14ID:qdbDC/xd
ロマチェンコは怪我が怖いな
ライトに上げてから肩負傷したりクロラ戦でも拳痛めてたからな
ライト級仕様のパワーに体の耐久力が付いていけてない可能性がある
途中また怪我したらキャンベルが勝つかもしれない
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 02:34:22.88ID:79vUE1bi
>>817
つくれない
そもそも何年も前からレミューは減量苦で階級上げたがってたのに(だからキャッチウェイトが多かった)
デラホーヤがカネロのサイドオプションにするためにSミドルに上げることは許さなかっただけ
去年ついに限界が来て脱水症状で倒れて試合中止、Sミドル級への転向がようやく決定した(が、拳の負傷でキャンセル以来音沙汰なし)
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 02:56:33.60ID:VRHHf68V
ロマチェンコの試合、深夜でも早朝でも生でやれや
来週のUFCのアブダビ大会は午前3時から生中継やるくせに
ボクシングだけタイムリーにして手抜きしてんじゃねーぞWOWOW
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 04:49:55.32ID:NRdR31NQ
只今、エドワーズvsマルティネス
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 04:55:43.12ID:NRdR31NQ
ベストタイミングで終わった
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 04:58:02.66ID:YNpSXSuf
前座始まってたのか
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:03:45.96ID:PEWHOtPV
オンデマンド繋がらないの俺だけ?
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:04:24.95ID:qwYEBIw3
ホーンは元々村田の調整試合に選ばれるような奴やからな
ミドル級ではブランダムラ程度の実力しかないかも知れん
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:13:38.73ID:ziDaKavn
ロマチェンコは何時からだ
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:17:59.23ID:I+Os9YUj
試合、何時くらいからになりそ?
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:29:06.56ID:YNpSXSuf
インターナショナルヘビー級のファイトマネーと、ロマチェンコの統一戦
どっちのファイトマネーが高いんだろうな
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:32:52.53ID:NRdR31NQ
はやく終われー
0861名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:38:48.13ID:YNpSXSuf
こっちのフューリーも相手をおちょくりながらの余裕の塩漬けならまだ見れるんだけどね
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:49:30.31ID:ggAQ51IG
フューリー糞つまらんボクシング
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:52:37.15ID:NRdR31NQ
フルラウンド勘弁してくださいよ。。
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:55:05.39ID:XrnLgXIE
イギリス人ボクサーは全員塩
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:57:10.90ID:ggAQ51IG
飯田頭おかしいのか
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:57:41.77ID:CAkwSmjq
今起きたおれは正解だったわ
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:57:55.94ID:IIMYRhoc
会場静まり返ってるな
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:01:23.36ID:lnvcJSMc
飯田相変わらず逆張り男だな
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:05:30.23ID:4amzCxXO
我慢www
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:07:37.46ID:YNpSXSuf
つまらねえ試合
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:12:48.63ID:HnmOu3wx
これぞヘビー級って感じの塩試合だな
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:12:51.72ID:YNpSXSuf
やっと終わった、校長の話みたいだったな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:13:11.88ID:ggAQ51IG
WOWOW解説ほど一方的じゃなく結構競ってると思うけどな
0890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:13:20.50ID:IIMYRhoc
見せ場が一切なかった
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:13:31.75ID:4amzCxXO
12R睡眠耐久試合終了
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:14:59.92ID:Bu7r0jPx
7−5で後半圧倒したポベトキンになったんだけど
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:15:00.84ID:rf17Q4tF
メインは何時くらい??
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:15:52.56ID:ggAQ51IG
WOWOW盲目解説炸裂
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:15:54.81ID:HnmOu3wx
マジ?
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:16:48.79ID:4amzCxXO
この試合の真の勝者は、起きて見続けた俺達だ!

睡魔に勝ったぜ!
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:17:14.29ID:ziDaKavn
ヘビー級でこれはないわ
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:24:58.48ID:Oes7yjBS
案外ルークキャンベルはワンチャンあったりしてな
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:27:49.34ID:XrnLgXIE
アラムとハーン
アラッムってあーゆー記者会見にこれまで出てたっけか
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:31:51.15ID:XrnLgXIE
頭悪そうな観客多いなw
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:34:54.85ID:YNpSXSuf
体格とハンドスピードも追加で
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:35:27.60ID:CAkwSmjq
体格差めっちゃありそう
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:35:58.01ID:NRdR31NQ
やっとか
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:37:21.72ID:YNpSXSuf
ロマチェンコの判定だと思うわ
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:39:25.24ID:4amzCxXO
パルック
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:39:31.25ID:NRdR31NQ
ロマチェンコは一発勝負、再戦はない
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:42:35.62ID:YNpSXSuf
マイキーはやる気なさそうだしなぁ
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:45:15.52ID:NRdR31NQ
さあはじまる
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:48:06.61ID:4amzCxXO
>>927
寝るんじゃない!
ここまでの努力と我慢を無駄にする気か!
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:49:42.31ID:LxWg+yQM
バッファーもさすがに声の張りがないな
もう身を退いていいんちゃう
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:51:12.30ID:NRdR31NQ
いつもどおりの入り
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:52:05.32ID:XrnLgXIE
ロマ楽勝だな
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:53:00.88ID:YNpSXSuf
下がり始めたら終わりの始まりだと思ってる
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:53:25.97ID:CAkwSmjq
1Rキャンベルだな
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:55:12.34ID:4amzCxXO
ダンス万能説
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:56:49.07ID:IIMYRhoc
キャンベルなかなかいいな
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:56:50.65ID:YNpSXSuf
いい線いってるね
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 06:58:43.96ID:NRdR31NQ
動き出した
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:00:10.40ID:NRdR31NQ
1R2Rで分析完了
0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:01:04.62ID:ggAQ51IG
キャンベルプレッシャー感じてるな
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:05:06.48ID:id3TKhUU
これ以上に身長リーチ差あって戦績も凄かったヌドゥにパーフェクトゲームで完勝したメイウェザーに比べるとやっぱロマチェンコは大したことないな
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:05:42.59ID:CAkwSmjq
2-2
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:07:01.89ID:NRdR31NQ
ダンスだな
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:07:24.12ID:fVM7HVlk
キャンベルいいじゃん
イギリスだし勝つんじゃね
0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:07:58.44ID:NRdR31NQ
見えてない
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:08:57.53ID:4amzCxXO
終わったな
0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:08:58.31ID:ggAQ51IG
キャンベルもうあかん
0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:09:04.31ID:YNpSXSuf
次が正念場だな
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:09:15.91ID:IIMYRhoc
やっぱロマチェンコ強い
0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:09:16.54ID:NRdR31NQ
すげーなロマチェンコ
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:09:58.34ID:fVM7HVlk
やっぱりな
レベルが違う
ホームだからって勝てる訳ない
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:10:21.27ID:NRdR31NQ
ここから頑張ったら盛り上がる
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:13:36.26ID:YNpSXSuf
耐えきったな、面白い試合だ
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:14:44.98ID:NRdR31NQ
はやっ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:16:53.05ID:IIMYRhoc
めっちゃ面白い試合になった
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:16:54.37ID:NRdR31NQ
さあどうする
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:17:14.29ID:j2xL+X3/
ロマさすがだな
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:17:21.15ID:fVM7HVlk
目が覚めたわ
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:17:31.96ID:id3TKhUU
やっぱロマチェンコはリナレス戦でボディが弱点っての皆にバレたな
フットワークやパンチも試合毎に研究されて通用しなくなってる
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:17:38.62ID:4amzCxXO
ロマチェンコ、いつでも仕留められると言うことだな
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:17:56.68ID:Drb4EXUm
ブラッドリーとウォードが解説してるESPNで観てるが5ラウンド終了時点で57-57で両者イーブン。今が明確でロマ
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:18:40.47ID:fVM7HVlk
やっぱりキャンベルいけんじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 11時間 20分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況