X



エキサイトマッチ 2019 その15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:41:23.57ID:8w+1fu/n
>>744
そうそう
何気なくグランフロントの中歩いて帰る途中にふとパネルみたら
村田がブラントにパンチ当ててる瞬間の写真があった
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:46:03.93ID:zLhytLhG
スペンスもまだ何も成し遂げたわけではないよ。
スペンスの真価が問われるのはこれから。
中々サウスポーで息の長いスターってのは出てこないんだ。
ちょっと顔が効き顔なのは気になるが、まぁいい選手であることは間違いない。

はやくスターが出てきて欲しいね。
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:01:23.10ID:dwZ+DmOC
>>751
へぇそうなんだ。まだ顔キレイな序盤の写真かな?w
ボクシングファン以外マジで村田がブラントに負けてること知らないというか見てないだろうから次は是非とも勝って欲しいね。
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:07:52.13ID:ibSQKIsi
メディアは村田がゴロフキンやカネロと比較するようなレベルの選手じゃないことを悟っちゃったのか、負けた途端にササ〜ッと引いていっちゃったよね
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:09:09.29ID:QpWIVA5t
なんか恨みでもあるかの様な書き込みだな笑
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:14:57.26ID:fYCS34Ex
村田は今後の日本人ボクサーのためにDAZNと契約したその志はすごいと思った。
ただ、俺自身もそうだったがまさかブラントにあそこまで惨敗するとは思ってもみなかったわ。
ただ幸か不幸か前回はDAZN独占放送だったから村田にとってはある意味救われた面もあると思う。
リマッチで形はどうでもいいから勝てば、あの敗戦はいいわけも出来るし 日本では商品価値はそれほど落ちないと思う。
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:34:42.72ID:UgODWAH9
>>752
ブルックに競り勝った時点である程度の証明はできてるんだよなぁ
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:39:41.38ID:L0guv4io
■■■人はなぜタガイ予言に注目するのか?■■■

おまえらど素人は天気予報をなぜ人が見るのか考えたことあるか?
天気予報は、よく外れる。外れる天気予報をなぜ人は見るのか?
それは長年のデータに基づいた科学的根拠と裏付け、
過去の経験などに基づいてあらゆる方向から分析して
より高い確率で出てくるデータに基づいてるから、人は信用するわけだ。

ここのど素人が井上が2RKOする、いやロドリゲスが3RKOだ
当たった、外れた〜などといっても、誰も信用せんし
それが当たったとしても、誰も評価はしない。
なぜなら、その予測には過去のデータも経験も知識も裏付けが何一つ無いからだ。
タガイ氏はこのことを、「下駄を放り投げて、表だ裏だといって
当てるボクシング予測など、たとえ当たったとしても何の価値もない。」
といって酷評する。

タガイ予言は詳細にわたって、誰も予測しないことを大胆不敵に予測する。
そして事実当てる。しかし詳細に予測すればするほど、突っ込みどころも
満載なので、嫉妬したど素人が細部にわたって予測を確認し
部分的に外れた部分をチョイスして、外れたを大合唱する。
しかし、そもそも外れる予言をなぜ皆がこうまでして話題にしたがるのか?

それはタガイ氏の予言が天気予報と同じように、過去のデータ、経験値
ボクシングのセオリーをあらゆる角度から織り交ぜて、
高い確率で起こり、尚且つど素人が夢にも想像してないようなことを
完全に当てきるから、皆が注目するわけだ。

もちろん部分的にあら捜ししようとすれば、外れだと捏造することもできる。
しかし、そうまで必死になって過去ログを細部まで読んで
外れたことにしようとする、ど素人の嫉妬心をくすぐるほど
タガイ氏の予言が優れてることが、頭の良い人は理解できるだろう。
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:59:42.10ID:7JPv/jxz
>>758
真偽は知らんが確かに心当たりはない
ただそれは欧州でボクシングが盛んでなく日本に呼べたという事情も大きい
上に書いた葛西も欧州には行ってないと思う
イングランド、ドイツくらいか盛んと言えるのは
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:01:50.57ID:zBXU1/pO
ケリーはブルックと同門でドミニク・イングルの生徒だと今日まで思ってたらアダム・ブースだったんだな
イギリスはブルックやケリーが使うステップインしてパンチを打つ前にクイックシフトで死角のサイドに回って打ち込むのが流行ってんのか?
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:34:39.74ID:6u9m0blU
お前ら簡単に井上がKO勝ちって言うてるけどロドリゲスは本物やぞ
アマの実績も凄いし井上以上の成績
プロでも無敗でKO率も高い
河野戦で比較すると井上とマロニーがほぼ互角
そのマロニーに拳痛めたけどギリギリ勝った
井上親父も言うてるけど井上とロドリゲスは全くの五分五分やぞ
もしロドリゲスを倒したり大差の判定なら井上は超一流の仲間入り 今はまだ一流止まり
ちなみに亀田三男は8流レベル
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:31.96ID:dwZ+DmOC
>>766
本当か?五分五分っていうのは井上のパンチに比べてロドリゲスはどの辺が井上より優ってるの?
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:11.09ID:xgXpuiyp
井上の試合4時30は早すぎだろ
多分前座があると思うけど、
メインは何時から?
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:12.79ID:lomP8KtG
いつも通り過大評価して万全にしてるって事だよ
実際は実力差あるし自覚してる
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:50.03ID:dwZ+DmOC
俺が井上を認めているのは決して彼は油断しないこと。
井上の解説なんかはどうでもいいんだよ。
とにかく目の前の相手を叩き潰すことしか考えてなさそうな所。
この辺の勝負勘なんかが村田とは大きく違うと思ってる。
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:00:40.23ID:qKK3QY5W
>>747
高卒?
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:21:47.14ID:+u75QUi6
>>769
テイラー対バランチェクがメインみたいだから放送と同時ぐらいに井上ロドリゲスが開始されるかもしれないな、なんせ外はまだ暗い早朝だな
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:43:54.78ID:Kr4KhGmf
>>764
なるほど
最近は海外で王座獲得ってのもそこそこ聞くようになって来てたから意外だったけど確かにサイズ的にも日本開催の方が良かったのかもしれんね
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:49:23.00ID:PsWNtrE9
>井上は超一流の仲間入り 今はまだ一流止まり
> ちなみに亀田三男は8流レベル

皆言わないだけで亀田のほうが強い。
山根イズムと八百長にまみれた村田と井上は最弱。
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:03:48.06ID:MBaKl3xt
まあ井上選手勝つと思うけど、負けたらそこまでの選手だったってことだね
一回でも負けたらほぼ全てを失う世界だから残酷だね
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:48.89ID:dwZ+DmOC
>>777
いやいや、それはないわ。
村田も井上も亀田も皆応援してたし嫌いじゃないが、亀田と井上がやれば亀田は2R持たないと思う。
マジで亀状態になって打っていこうとしたら井上ねカウンターもらってひっくり返るわw
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:10:45.08ID:8w+1fu/n
>>757
こんなけ的確に当ててるのにKOできないのは
ブラントのパンチ力の無さが…
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:50.50ID:8w+1fu/n
つまりカリフォルニアなら試合止められてたと
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:20:45.90ID:6u9m0blU
>>767
それは知らんよ 井上の親父が五分五分 完全に互角って発言してるからな
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:23:07.69ID:pCe9XIAo
あまりにも井上が勝つのが当たり前みたいな風潮があるから敢えて言ったんだろうね
実際はオッズの通りかなり実力差があると思う
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:24:35.38ID:dwZ+DmOC
>>786
おせらく井上に油断させないようにワザと言ってるんだと思うよ。
多分。
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:41:03.92ID:SEmugcjI
>>783
山根会長の力あってのメダルやぞ
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:42:10.57ID:+u75QUi6
井上自身も過去最強の相手で簡単な試合にならないとインタビューで答えてるな、バランチェクって計量前なのにムキムキだな
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:42:28.34ID:mRRBMgEB
山根の声で脳内再生された
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:44:39.82ID:iasjxUBU
<<<ボディーブローの秘密>>

同じパワー、同じスピード、同じフォームで
同じ箇所を攻撃したとしても

一つは相手にまったく効かず
もう一つは相手を悶絶するぐらい威力を発揮する

この2つのボディーブローの差は
どこからくる?

実際この手のシーンはよく見られるもの。
観ないというヤツは、そもそも動体視力が無さすぎるだけだ。

この二つのボディーブローの差を
簡単に説明してみ?

ボクサーなら誰でも知ってる一般的な質問だ
できないやつは、ボディーブローを語る資格は無い
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:01:58.64ID:akkrUzc/
アマでもプロでもそれなりの成績残してるロドリゲス
バーネットが逃げるぐらいの実力は間違いなくある
もし井上がロドリゲス倒したらマジで井上は本物
今まで全ての予想的中してきたけど今回はマジで難しい
一応予想するけどロドリゲスのカウンター当たりロドリゲスのKO勝ちを予想する
初めて予想外れるかもやけどもし予想外れたら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナル舐める罰ゲーム受けたる
白石は白目剥きながら痙攣しながら失神するやろうなぁ
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:12:52.05ID:OPl8YGCM
過去にエキサイトマッチで紹介されたと記憶してるが
ムロジョン・アフマダリエフはかなり危険だな。

グボジークを攻撃型にしたような左の強打者。
強打もさることながら強打を当てるポジション取りがうまい。
おそらくダニエルローマンに勝ってまず一つめの王座を獲得するだろう。
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:24:25.23ID:cfT/g9YV
アフマダリエフはまだ5戦くらいしかやってないのにローマンの指名挑戦者だからな
ロマチェンコやジョシュ・ケリーのようなフットワークも使えてフルスイングで強振しまくるから覚悟決めて対峙しない大概の奴は飲まれそうだよな
ローマンだと勝てそうにないというか今のSBの王者なら全員に勝てるだろ
0796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:46:03.36ID:HbqlR1gj
>>651
プエルトリコの若き超新鋭ザンダーザヤスかな
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:57:04.61ID:eb2079bJ
>>650
コルバートってlil b hopの?
もう割と有名なプロスペクトって立ち位置なの?
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 01:12:04.69ID:cfT/g9YV
>>797
ないない
まとまって全てのレベルが高いけどどこをとってもズバ抜けたところがないし決定力が無さすぎる
井上に勝ったとしても短命王者で終わる
そうなれば井上が過大評価だっただけでロドリゲスが凄かったという事にはならないだろう
井上もロドリゲスも試されてないけどロドリゲスは底を見せた
井上の勝敗で全貌が今回で明らかになるか?
ある程度のレベルと底が見えたロドリゲスをも子供扱いしてまだ底を見せないか?

俺の予想は接戦になって今回こそ井上の底を見せると思うが、期待するのは後者でまだまだ底知れない怪物ぶりを発揮してもらいたい
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 01:22:29.61ID:ndtRDIaR
井上が負ける姿が想像できないんよ・・・
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 01:26:03.11ID:HbqlR1gj
>>798
アメリカのフェザー級ホープだね
パワーもついてきたしプロスペクトと言ってもいいと思うよ
自分への質問じゃなくて答えちゃってゴメンよ
後はティムジューとか
コンスタンチンの息子さん
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 01:36:50.06ID:eb2079bJ
>>801
そうなのか
ありがとう
何年か前から軽く追ってたから有名になってくるとなんか嬉しいな
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 01:37:43.79ID:9EeFUZUK
さっき記者会見でフェイスオフしてたけど両者とも集中力は高そうだな
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:08:08.57ID:cfT/g9YV
最新のフェイスオフは井上は瞬き一つせず殺気ガッツリ見せてたな
ロドリゲスが先に引いた
いいね、優等生ぶる必要は微塵もない、これは殺し合い
引いたら負けなんだよ
井上に今までの日本人になかったモノは技術やパワーよりキラーインスティンクト
内山もあったが山中や長谷川にはそこまでなかった
ロドリゲスの息の根を止めてやればいい
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:10:20.89ID:cfT/g9YV
井上にあって今までの日本人世界王者になかったモノがキラーインスティンクトな
毎回太々しいツラしてるとこが期待させる
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:09.89ID:9EeFUZUK
楽しみにしていたマクドネルもパヤノ戦も1Rで終わってまだまだ観たい感が強かったけど、今回はロドリゲスも高い実力を見せるようないい試合を期待したい
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:02.65ID:ndtRDIaR
井上は最大限の警戒をしていると思いますが
序盤は本当にヒリヒリしそう。
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:55:03.88ID:cfT/g9YV
>>808
ギャラが安い理由でスーパー4蹴っておいて身銭切ってホームに誰もが認める最弱王者モンティエル呼んだ長谷川と比べたらダメだろ
井上は例えここで負けたとしても自分にとことん有利な道を選んだ長谷川とは違う
逃げ道ないトーナメントに出て今回、ホームを出て対等な地で無敗対決
勝敗ぬきに長谷川や山中を遥かに超えた領域に井上はいるよ
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:56:15.99ID:5HnwGoDm
ファイターは臆病者かつ殺気があったほうがいい
アウトボクサーは厚かましくて殺気がないほうがいい
とどこかで聞いた
0812名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:58:08.38ID:ndtRDIaR
体調の良さをアピールする時程、実は良くないパターンが多い
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 04:01:55.06ID:YclTMCLp
山中も長谷川もロドリゲスレベルの相手とやってない気がする
ジョニゴンやキコマルはロドリゲスより上か?
どっちにしてもバンタムでは2人ともロドリゲス並のまとまった奴とやってないと思う
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 04:11:35.60ID:ah+2ksed
ネリとやっただろ
ただ今のバンタム級面子はみんな同じではっきりしてないから何とも言えないが
実績でわかるのはドネアくらい
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 04:23:04.09ID:FYK7DSbz
長谷川はWBO王者のモンティエロ?とかいうのと戦ったじゃん

負けたけど
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 04:28:05.61ID:ndtRDIaR
井上の勝利を確信しながらも、何が起こるか分からないのがボクシングだよね
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:01:52.52ID:25Jjsd8h
山中がWBSS出てたら誰と当たっても確実に一回戦敗退してただろうな
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:01.39ID:yzlJID2H
>>815
井上がWBSSに優勝したあとテテやネリとの試合が組まれると思うよ。
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:45.34ID:9EeFUZUK
ロドリゲス陣営はWOWOWとフジテレビの取材を拒否したらしいな
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:57.22ID:5DBFYFuM
テテはWBSS敗退だからチャンス回らないだろ
ネリはWBCとってからだな

そもそも井上はWBSSを最後にSバンタムに行くと言ってなかったっけ?
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:27:52.41ID:25Jjsd8h
>>821
ねーよ。山中のいったい何を見てきたんだ?
山中がどうやってタイトル獲ったか、防衛戦の相手の質とか知っててそんな事言ってんのかよ
雑魚狩りと叩かれた長谷川ですら比べ物にならないくらいひでえよ
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:37:59.75ID:lDVEmUlS
山中や長谷川は雑魚狩り言うけど4団体もあり今は大抵のチャンピオンはあんなもんだと思うけどね
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:22.49ID:25Jjsd8h
あのレベルの選手が一瞬でもPFPランク入りしたの見てほんと見る目ないんだなと思った
そりゃメイにも「誰か知らん日本人がPFPランクいる」みたいに言われるわ
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:44:41.10ID:uJ9SqVVZ
ウォードのPFPランキングはなかなか見る目あるなと思う
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:47:54.75ID:mIwlj4pI
Top Rank Boxing: Lomachenko vs. Crolla Box Office:

Gate: $559,387.50
Tickets Sold: 5,826
Comps: 1,521



ロマチェンコとクロラの試合のチケット収益
5,826枚チケット売れて、5800万円の収益
これでスターは無いな
普通に不人気ボクサーだわ
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:48:05.12ID:eb2079bJ
ウォードのPFPてパッキャオ入ってたしイマイ
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:48:54.74ID:6VgdKcfL
パッキャオがサーマンに勝てばウォード大勝利やな
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:49:07.07ID:5DBFYFuM
結局同じなんだと思うよ
欧米の人はアジアの選手をよく知らないから記録だけ見てこいつ強いと思っちゃう
同様に日本の人もよく知らない欧米の選手を強いと思って持ち上げすぎる
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:51:56.51ID:Z4CXE4sD
個人でランキング出す場合はかなり考えると思うよ
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:52:49.15ID:yzlJID2H
>>828
違う。山中のレベルが低い見る目がないんじゃなくてボクシング界全体のレベルが落ちてるんだよ。
アメリカでの興行でメインやアンダーカード見てもそれは明らか。
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:54:24.34ID:43Lz19+2
今のボクシングは技術面で相当なレベルだと思う
見る側が付いていけてない状況で興行的には微妙という感じ
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 08:51:35.90ID:DkQMQSqT
やっぱりボクシングの華っていうのは何だかんだ言ってヘビー級なんだよ。
ヘビー級に活気がないとボクシング界全体も盛り上がらないんだ。
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:50.06ID:DkQMQSqT
井上とロドリゲスの睨み合いは、井上が勝ってたな。
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 09:38:51.53ID:lORxI8Dt
https://i.imgur.com/LBV2Wb7.jpg
威圧感すごいな。これは有利だなわ。
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:19:28.83ID:cfT/g9YV
>>844
妖怪
これは人気でないわ
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:41:55.90ID:giSZfB+B
ESPNってディズニー傘下だったのか
今後ディズニーがESPN使って日本でもスポーツ配信始めたら
エキサイトマッチに流れてくる試合減りそうだな
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:53:48.70ID:N8nvE8ND
>>835みたいな奴は技術や戦術じゃなくて、
ドーピング由来のフィジカルやインパクトだけ見て興奮してる
ついでにこの手のカスは選手の華だとかやたらこだわる
しかも自分基準でしかない華
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況