X



エキサイトマッチ 2019 その14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/28(日) 06:53:13.47ID:aQRjrMFi
バンタム級で圧倒的に強く復活したドネアを見せてくれ
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/28(日) 11:34:22.01ID:5TwnumGF
さすが大々的なトーナメントの準決勝
無名新人同士の試合並に盛り上がってるな
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:45:49.62ID:uoWC/4MO
ウォードのぼくがかんがえたぱうんどふぉーぱうんどランキング

1位 クロフォード
2位 ロマチェンコ
3位 カネロ
4位 ウシク
5位 井上
6位 ジョシュア
7位 ワイルダー
8位 スペンス
9位 マイキー
10位 パッキャオ
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:03:14.59ID:36fDI3Mj
次はこのスレでええのんか?
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:06:19.93ID:s7cP/1Z9
>>1
スレ立て乙
ミドル級3団体統一
カネロ最強
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:52:19.99ID:x72HCrgd
新鋭のデビン・ヘイニーもダゾーンで放送。
エキマ放送なしは残念。
ダゾーンがボクシングというコンテンツを手放してくれる事を祈ろう。
明日はストックトンの若き新鋭フローレスの
試合も放送して欲しい。凄い人気だったね。
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:56:32.45ID:jdLgmMcR
フェミさん「堀江○文みたいなブサイクで性格にも異常あるオスが、
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:02:02.07ID:Kg5bIfab
カネロvsジェイコブズって凄くツマラナイと思うけど、こんなの有難がってる人居るの?
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:04:57.01ID:nwAfXOP4
試合内容は微妙だったな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:21:29.33ID:qYg+Pjq0
>>5
ワイルダー入れてる時点で見る目ないなさすがに
あんだけブランクつくったフューリーに試合をコントロールされてたのに
その上インチキ判定だしw
ウォードの見る目もたいしたことないんだな
井上とか糞雑魚入れてる時点でもうwww
カネロwww
ジェイコブスと互角の雑魚じゃんwww
ジェイコブスいれとけよ笑
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:22:20.46ID:fubqura0
技術的には大きく落ちるけど、オルティス対ワイルダーがここ最近一番面白かった。
元ボクサーの俺でも、最近はボクシングより卓球の方が面白い。
ダウン以外ポイントにならないとかにしないと、ボクシング人気復活しないんじゃない?
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:25:48.21ID:qYg+Pjq0
>>5
マイキーwww
あほかwww
テオフィモのがどう考えても強いだろ
どう見てもマイキーの上位互換だし
それからワイルダー入れるならフューリーいれとけよ馬鹿www
井上ロドリゲスでまた恥かくなウォードはwww
今日のカネロジェイコブスのようになwww
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:55:47.50ID:cSscH7KQ
インチキ体重オーバーまでしたのに負けたのか
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:57:58.97ID:cSscH7KQ
ゴロは今回の試合は消極的でつまらんかったとか言ってたのか
ジェイコブスは意外に塩だな
ヘタレなんか
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:07:17.81ID:Y/jy8q3L
>>2
ムリ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:09:51.28ID:BsKMxN1c
カネロがそれだけ強いんよ
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:32:41.75ID:4wOOTVWk
ゴロフキンはやりたくてもカネロがやらんだろ
二戦やって一度勝ったしタイトル持ってないしやりたくないはず
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:34:56.89ID:BsKMxN1c
なんだかんだでみんな見ると思うよwww
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 01:46:39.04ID:iFtvWG34
ほんとに過去のドーピング陽性だけが悔やまれる
強い奴と試合するしスタイルは好きで昔から応援してたけど最近はちょっと手放しで応援できないような、試合が楽しみなような
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 02:22:05.15ID:jI7ES4ls
カネロはマッチメイクはガチだな
本当強い相手との対戦が多いわ
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 02:45:28.62ID:DVpV2woK
>>22
他にアンドラーデぐらいしかいないからな
俺はアンドラーデとのほうがゴロフキンより見たいけど
そうすりゃゴロフキンは他のチャーロとかとやるの見れるし

ゴロフキンカネロはもうアキタ
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 04:08:32.58ID:dV4tPYT6
村田がもしタイトルとれば、ゴロフキンがカネロ戦の前に取りに来る可能性もあるから、念願のゴロフキン戦を叶える為にも7月は勝たないとな
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 04:52:13.46ID:gAuHJXzE
そもそも前回勝ててればガチでゴロフキンとなら試合出来たろうに
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 04:53:16.29ID:BsKMxN1c
ボクシングに感謝したい(・c_・`)
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 05:16:50.31ID:gAuHJXzE
近年ならカネロとウォードの対戦相手の質がすごいよな
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 09:15:28.85ID:aB7H0rRK
ロベルトガルシアはロベルト
同じ綴りでもアメリカ白人はロバート
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:55:51.51ID:oxGs8CLI
そういえば、エキマでやってる井上 尚弥vsエマヌエル ロドリゲスと伊藤 雅雪vsジャメル へリングの勝敗予想クイズの皆の意見聞かせて!
参考にさせてもらうよ。
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:02:36.20ID:Uxm9TC1p
もちろん、井上と伊藤の勝ち
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:06:05.01ID:oxGs8CLI
井上尚弥はロドリゲスKO出来る?
あと、もし決勝に駒を進めたら井上尚弥はノニト ドネアの左フック食うかな?
ドネアのパンチ食ったら井上は倒れる?
井上はドネアに勝てる?
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:22:21.90ID:oxGs8CLI
ゴロフキンはカネロとやりたいんだったら先にチャーロに勝ってカネロとのラバーマッチを実現させて欲しいな。
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:36:01.49ID:B3Ml73/k
ゴロフキンよりはチャーロのが見たい
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:37:06.11ID:ZWvlA5e1
防御はジェイコブスだけど攻撃はゴロフキンの方が上手いな、カネロで比較すると。第3戦も面白い試合にはなるだろうな
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:37:39.37ID:oxGs8CLI
カネロとチャーロやると6:4でカネロが勝つと思うんだよな。
ゴロフキンとチャーロは7:3でチャーロ勝つと思う。
ファイトスタイルみればこうなるのは明白。
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:48:06.67ID:HkZHWYTi
俺の採点だと116-112でジェイコブスの勝ちだわ
なんでかねろ?終始ジェイコブスが距離を支配してたのに
0047ホンコンTGI(53)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:23:55.55ID:KOgHfVqT
小差カネロという印象やったな
振れ幅的には中差カネロからドロー辺りまではあると思うが
クエスチョンラウンド多かったからジェイコブスはやりようによってはもっと印象良くできたかな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:36:24.71ID:FONZYqNj
強い奴と当たった時に塩しかできないボクサーPFPならぬSFS(ソルトフォーソルト)
作ってみた

カネロ
ブロイナー
フューリー
ウシク
ビボル
マイキー
井岡
クロフォード

コイツらをおさえとけば胸糞悪い判定を見なくてもいいし
時間を無駄にしなくても済むぞ!!
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:57:54.60ID:AgesyeDN
井上とかいうアマ時代から誰にも勝ってない雑魚の化けの皮がもうすぐ剥がれるな
ウォードは強いが見る目はウンコ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:18:06.18ID:pWvDQvDK
クアドラスに勝ったアローヨ兄に完勝してアメリカの観客を沸かす天才井岡

階級下げて復帰の銀行員に塩勝利しアメリカの観客を静まり返さす凡人井上
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:02.52ID:pWvDQvDK
マカオのメインでPFP10位ニエテスにスプリット判定負けの井岡

イギリスのセミでPFP圏外のロドリゲスにKO負けする雑魚の井上
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:33:46.30ID:/lL3JQU50
>>49
カネロVSメイウェザーを塩だと思うんならそりゃボクシングを楽しめないだろうね
水面下の技の外し合いとか楽しめないタイプでしょおたく
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:34:42.53ID:MMsz3KaT
カネロは雑魚相手なら派手に倒すな
その他は雑魚にすら塩やなw
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 14:36:43.22ID:MMsz3KaT
>>56
気持ち悪いなお前
お前みたいなキッショイボクオタがしゃしゃり出てくるのもボクシング人気低下の原因だなw
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:17:09.51ID:unYXvDRv
カネロvsメイが名勝負だと感じたやつもいるんだな

ファン層の多様化良いことだわw
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:20:52.47ID:ZWvlA5e1
メイとやった頃よりカネロは更にスピードが速くなってるよな、今はあの頃になかった脚の機動力も備わってるし
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:36:49.52ID:unYXvDRv
メイの名勝負ってなにがあるかな

ヘナロ、コラレス、ハットン戦辺りは面白かった
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 16:11:38.65ID:FONZYqNj
>>69
そうだな後ポーターとダニガルも追加してくれ
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:47:14.67ID:AiaOrebX
>>72
俺も松岡茉優好きで万引き家族みたいから今日の録画は万引き家族にしたわ。
アンカハスの回は土曜日の早朝やるしねw
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:49:52.24ID:AiaOrebX
ていうか今月は是枝作品オンパレードだなw
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:08:43.57ID:AiaOrebX
すごいな昔は日本人でエキマに出る選手なんて葛西裕一ぐらいしかいなかったよな
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:46.87ID:9ediPgNE
>>75
それ要らないなからロペスとやる日本人の試合やって欲しいわ
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 18:59:24.63ID:AiaOrebX
>>77
えっ..そうなのか...
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:01:01.92ID:Y8YBHu8Q
エキマが生中継しなかったのにDAZNが生中継した試合

メイウェザー対マクレガー
サーマン対ガルシア
スペンス対ピーターソン
マイキー対ブローナー
チャーロ対ルービン
ハード対トラウト
サンダース対レミュー
ガルシア対リオス
クローラ対バーンズ
ジョシュア対タカム
スティーブンソン対フォンファラ
コバレフ対シャブランスキー
コット対アリ
ワイルダー対ワシントン
ホワイト対ブラウン
べリュー対ヘイ再戦
サンタクルス対マレス再戦
スペンス対オカンポ
ホワイト対パーカー
ジョシュア対ポベトキン
村田対ブラント
アンドラーデ対カウトンドクワ
ウシク対ベリュー
カネロ対フィールディング
ドヘニー対高橋
ムンギア対井上
エストラーダ対シーサケ2
カネロ対ジェイコブス
ジョシュア対ブレジール
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:13:13.28ID:R/+cWklj
なんともつまらなそうなカードだな・・・
月曜日を楽しみにしていたのに・・・
せつないぜ
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:15:06.94ID:R/+cWklj
本日のカードの見どころを誰か教えてくれんか?

ボクササイズでもしながら、見てれば良いのかのう?
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:17:18.11ID:R/+cWklj
カネロvsゴロフキンは、1も2も名勝負だと思ってるんだけど
少数派なんか?
ボク板の評価はどうなん?
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:30:09.78ID:kpEjn9e2
カネロをキャッチで弱らせてポイントアウトしたメイウェザーの試合とか見る価値ある?
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:46:32.65ID:AiaOrebX
>>84
カネロの真価が見れたのと同時にゴロフキンの底も見れた試合だから、ボクシングファンには堪らない試合だったね。
個人的にはリマッチの方が面白かった。
カネロはキレキレだったし、2度の対戦でゴロフキンへの恐怖もなくなり倒しにいってた。
終盤ゴロフキンが粘りを見せ無敗の意地も見せて拮抗した試合だった。
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 19:54:16.53ID:R/+cWklj
カネロvsゴロフキンは近年稀にみる名勝負だったと思うけどね

メイウェザーvsパッキャオはどう?
個人的にはメイウェザーのディフェンス技術に舌を巻いたし
塩漬けだったけど、あのパッキャオを完全に塩漬けにした
メイウェザーの技術は、見どころがあったと思う
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:06:07.30ID:AiaOrebX
メイウェザーの晩年ははっきり言って面白くなかったしあまり興味無かった。
パッキャオは倒しにいってもKOは減っていったけど、メイウェザーの試合は鼻っからポイントアウトしか狙ってなかったから興奮することはなかったね。
打ち合えばパッキャオが倒してたと思う。
メイウェザーが打ち合う気がなかったからそこまで面白くはなかった。
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:06:42.62ID:AiaOrebX
GWは保存版としてタイタニック録画したわ。
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:13:46.13ID:Uxm9TC1p
タイタニック、懐かしいな
当時は何度も劇場に足を運ぶ女子達が軽く社会現象になってたね
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:29:22.46ID:AiaOrebX
今丁度タイタニックが傾いてきてるところ観てるが、WOWOWだから画質もいいし今観ても全然古臭さがないわ。
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:40:51.55ID:62hLXWD3
>>91
この試合がカネロにとってかなりいい経験になったんだろうな
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:09.17ID:R/+cWklj
>>91
塩試合と言われようが
現役時代のメイウェザーに近い階級で勝てたであろうボクサーが
当時いただろうか?

スピードの違いが圧倒的だったからなぁ
ザブ・ジュダー、スピンクスくらい?
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:44:05.68ID:c5sAP5FR
>>68
名勝負とは違うがガッティやミッチェル戦も圧巻だった。
メイウェザーは攻撃面に関してはSライト時代が極まってたと思う。
コーリー戦みたいに効かされて危ない場面がある試合もあったが、
あの試合もコーリーからダウン獲ったコンビネーションは圧巻だった。
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:11.20ID:ZWvlA5e1
次の楽しみな好カードは来週末の井上vsロドリゲスか
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:00:02.12ID:xCrCQeee
メイウェザーはハットン戦後の2年近くブランク中に考えたんだろね。打たせずに打つスタイルからディフェンスに比重をおこうと。
メイウェザーのキャリア見てると階級上げるたびにスタイルチェンジしてるね。ジョーさんがブルセレス戦でメイウェザーを評してボクシングの申し子と解説していたけどその通りだよね。次戦のガッティ戦で凄みを見てカネロ戦で熟成されたメイウェザーを見たよ。
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:03:20.92ID:9ediPgNE
尚弥がロッドに勝つの前提としてwbssの決勝楽しみだわ。尚弥からのウーゴルーとか最高。二試合ともKOで決まりそう
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:15:08.85ID:8pQwLhS/
ロッドとかきっしょ
しね不細工
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:17:14.27ID:BsKMxN1c
井上に勝てないよ
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:26:06.04ID:VwX+z6+J
亀海の安定感よ
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:28:51.17ID:ZWvlA5e1
ジョージョイスのセコンドに付いてたアベルサンチェスが悪人顔に見えたけど、過激な発言もするしゴロフキンも離れたかったのかもな
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:30:23.88ID:xCrCQeee
フローレスJrの試合が放送なくて残念。
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:47:39.02ID:9ediPgNE
>>105
俺のことかい?
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:48:49.33ID:ZWvlA5e1
スティバーンはワイルダー1で壊れたのか、6割ぐらい力が落ちてるな、アレオラとやったころはキレもあってタフだったのに
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 22:54:01.37ID:OSB2TEAp
船井は負けたがいい選手だな。あっぱれ!
伊藤、江藤、久保、木村と続々と日本人の大一番が続くから楽しみだな
亀海の解説もなかなか的確でグッド!
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:00:14.08ID:BsKMxN1c
亀は声もいいよな
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:06:28.67ID:cAOSgYeD
カリフォルニアはアレじゃ、きちぃーよなぁー
ジョーさんの苦言も判るわ
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 00:25:00.30ID:1CU1vZy4
ジョジョの奇妙な試合
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 00:27:16.71ID:n3HonKum
>>116
カネロのは魅せるディフェンスだろ?
返す時は返すでしょ
ロマチェンコもああいう魅せるディフェンスができるともうちょい人気が出るかもね
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 06:46:39.10ID:HD/bCOa4
フッカーも強いしか負けるかもしれんしな
負けるかもしれんなら強い奴とやった方がマシ
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 07:48:32.26ID:4RL3qPxS
>>109
あれカットしたんかよww
現地あの試合が実質メイン扱いで客一番盛り上がってたのにw
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 08:14:29.74ID:iqevWYxY
結局フローレスさんは彼女か奥さん亡くしてたのかな?あの感じだと
カネロはディフェンスしてからリターンってのもかなり得意なはずなのにジェイコブス戦ではあんまりしなかったな
ゴロフキン戦じゃ結構してたけど
ジェイコブスのハンドスピードを警戒してたんな
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:52:08.91ID:thVqAfUf
>>98
透けてたな
それ分かっててあんな衣装選ぶんだからほんとスケベな女だぜ
見る度に可愛くなって来年には吉年さん超えるんじゃないかとヒヤヒヤする
エキマ懇親会参加するやつが羨ましすぎる
増田ちゃんも参加するなら連絡先交換するチャンスあるしな
30名じゃなく50名くらいにして毎月開催しろ
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 11:56:05.54ID:thVqAfUf
>>115
船井のストップはかわいそうだったな
世界戦なんて一生に一度あるかないかのチャンスなんだからせめてあと1ラウンドやらせてやれよと思った

ベテルビエフの相手も中途半端なストップだし
試合は面白かったのにコミッションが無能で水差してしまった
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:01:59.46ID:thVqAfUf
亀海、既に有能ぶり発揮して来てて西岡不倫コンビ脅かしてるの草
最初はおとなしかったけと最近喋るようになったし
左ボディジャブの効果の説明とか新鮮でもの凄い勉強なるし
顔もよくて声もいい
今後は村田と亀海のツートップ決まりやな
先週の山中の汚い髭面と声とのギャップが余計そう感じたのかもしれんがw
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:27:41.10ID:b4/3pCv3
>>128
村田さんはまだブラントに負けたわけじゃないぞ。
まだまだ引退は先になるかも知れない。
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:34:14.33ID:XPGJJEuI
山中ネリの再戦はまだ期待できたけど、村田ブラントは全く期待が持てない
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:51:42.56ID:4HxBfgdP
>>131
判官贔屓だよw
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 13:03:09.40ID:4HxBfgdP
そうそう。
たまたま前回は村田がコンディション最悪で、ブラントがたまたま絶好調だっただけだよ。
あそこまで大差の判定負けを喫した選手がリマッチでひっくり返す前例を今回作って欲しい。
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 13:04:09.11ID:thVqAfUf
>>129
通常の左ボディ(フック)とは違って
効かせる為ではなく相手の前進を止めて距離を保つ効果がある
メイウェザーが左ジャブボディ多用してたのも、自分の距離保つ為

自分は単に顔面当てる為にパンチ散らす意味と、カウンターでみぞおちに入れて息止める為かと思ってた
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 13:05:48.02ID:HLfETxT+
しかし来月は魚類久保の試合もやるのか
木村は世界レベルだしやるのは当然として超絶カマセに選ばれただけの魚類久保をメインというのは如何なものか?
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 13:09:50.07ID:HD/bCOa4
次はフルマークかストップ負けもありそう
日本人絡みでしかもミドル級なのにこんな興味湧かない試合も珍しい
獲り返したところで世界の認識はWBA王者=カネロだしあんた誰?みたいな感じだろうな
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:01:01.62ID:thVqAfUf
>>139
大差判定負けは長く戦っても完敗したってことだからな
一番リベンジ率低いパターン
初回KO負けとかの方がまだチャンスある
交通事故みたいなもんだから(実際には実力負けだが)
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:03:22.68ID:thVqAfUf
>>140
完全に劣化した相手にあれじゃ厳しいだろ
カウンター何回も貰ってたし
ジョーの苦言は間違いではない
ホープに苦言出来るのはジョーくらいだからやはりエキマに必要
持ち上げるのは誰でも出来る
0144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:03:59.85ID:BjQZ1bDk
>>137
中国人に文句言え
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:11:03.26ID:Cbz2MvG3
質問の答えに対してジョーさんがただねと言った後の言葉は大体言い得て妙だな、味があるわ
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 15:14:38.40ID:qmDxZHLv
DAZN専属選手(エキマが放送できない選手)

ゴールデンボーイプロモーションズ所属選手(GBPがDAZNと独占契約)
サウル・アルバレス
デイビッド・レミュー
ホルヘ・リナレス
ハイメ・ムンギア
ジェスレル・コラレス
フランシスコ・バルガス

マッチルームプロモーションズ所属選手(マッチルームプロモーションズがDAZNと独占契約)
アンソニー・ジョシュア
アミール・カーン
ケル・ブルック
ディリアン・ホワイト
ダニエル・ジェイコブス
デメトリアス・アンドラーデ
カラム・スミス
オレクサンドル・ウシク
アルツール・ベテルビエフ
ジェシー・バルガス
ダニエル・ローマン
モーリス・フッカー
ジャレル・ミラー
テヴィン・ファーマー
テレンス・ジョン・ドヘニー
ライアン・バーネット
ドミトリー・ビボル
シーサケット・ソルビンサイ

ゲンナジー・ゴロフキン←新たに契約締結
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 15:28:46.06ID:HLfETxT+
>>144
てかお前は魚類見たいんか?
エキマの6月放送ガードの紹介なんて魚類久保の時まるで事故死した遺影を流してるようだったぞ
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 15:30:15.12ID:rRrmT1Fi
>>139
辰吉vsラバナレス  判定じゃないけどほぼフルマーク
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 15:51:26.96ID:U+yADU9e
魚類流行らそうとしてるのかな
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 16:15:52.80ID:iqevWYxY
>>147
なんか早い回で倒したのはエキマで見たかもな
そんときは相手が弱すぎてエンジン全開にする前に相手が負けたんかなぁぐらいに思ってたら
ずーっとあの調子とはびっくりしたよ
あんな闘える状態じゃないスティバーンを効かせたにもかかわらず倒しきれないってね
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 16:46:51.30ID:JSU9u+ds
>>140
衰えて噛ませに成り下がった40歳のスティバーンにあれで苦言言われない方がおかしい
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:13:52.34ID:KKDDub3A
亀海、知識を披歴するのは構わないのだが、打ち合いが激しくなっても
マイペースでダラダラ持論を展開し続けるのはやめてもらいたい
それ今じゃねーだろって思うことが増えてきた
いつまでも「お客様」じゃないんだし
0160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:16:06.46ID:lMZTYOsv
亀海はあれでいい
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:01:24.84ID:wp0TyxGE
亀海
ベテルビエフが圧倒してるのにベテルビエフやばいよ的な解説するのはなぜなんだぜw
どっちかに感情移入しすぎるのか、他の解説者にない話を試みてるのか
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:14:03.19ID:HD/bCOa4
>>159
ああそれは分かるわw
でも他のゴミ解説より断然マシだが
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:25:43.30ID:Cbz2MvG3
スティバーン、今やったらKOしたアレオラより弱いだろうな、アンドレベルトもそうだったけどハイチの選手は急に脆くなるイメージあるな
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:49:07.32ID:4MV/cR/4
>>163
ビックママ
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 18:58:14.09ID:Cbz2MvG3
>>159
そういう場面で浜さんや高柳がいたら大きい声で割ってはいるけどな笑
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:02:56.00ID:xdcJwaJv
録画で見たけどジョー・ジョイス酷いな
これヘビーの体格じゃなくてフェザーとかだったら4回戦ですらキツイと思うわ
ヘビーなら相手もテクニックないし、筋力だけのパンチでも人体にはオーバーキルなことあるが
売出し中らしいがパンチにセンスが無いからトップ狙えないし、よほど意識改革や覚醒しないと伸び代もないわ
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:43:17.64ID:7xEWXmxK
>>175
イギリスにカネロが乗り込むなら見応えあるな
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:09.61ID:cRKdVOky
英国でカネロ判定が通用するのか?またドーピングが容認
されるのか?
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:49.38ID:Cbz2MvG3
アンカハスってほっしゃんに似てるな
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:34:46.98ID:BjQZ1bDk
>>178
似てる
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:27.50ID:thVqAfUf
>>159
その辺は初心者だから仕方ない
コメントの切り方が分からなくて高柳やジョーと被ったり
今後勉強していく部分は多々ある
でも解説は上手いから経験重ねれば一流の解説者になれるだろう
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:33.39ID:thVqAfUf
>>164
打ち合いの中っカラジッチのカウンター何度か貰ってベテルビエフが効いてた場面あったからだろ
実際、力技で捩じ伏せたがカラジッチにパンチあったらヤバかった
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:25.29ID:haO9YdLX
亀海はこのスレの人達にも結構好評で気に入られてるねw
さすが亀海はWOWOWエキサイトマッチ開局当初からの視聴者だけあって少しマニアックで細かな解説など ここのスレの人達ともきっと波長が合うんだろうね。
まだまだこれから徐々に解説慣れして更に良くなっていくと思う。
まだまだ先だけど将来的には伊藤雅雪も解説に向いてると思うのでエキマに来て欲しいです。
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:46:59.47ID:Cbz2MvG3
ベテルビエフは身体が硬いし打たれ脆いな、コバレフやビボルとやっても有利ではないだろうな
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:58:39.50ID:QLzr/vcb
強い村田だからな
スピードはない
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:01:36.11ID:Cbz2MvG3
ベテルビエフはもの凄いバキバキの身体だな、浜さんの現役時代もあんな感じだよな、胸毛具合も
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:13:08.65ID:QLzr/vcb
村田は前回の負けの内容からして即リベンジは無理と思われるのが当然である
希望的観測をいうと村田の体調不良で調整上手くいかなった説が本当であんな負け方したのならリベンジも分からんぞ
予定通りホーンだったら難なく勝てたと思うけどブラントはキツイ
相性も最悪だわな
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:39.29ID:XPGJJEuI
>>189
こんなのと対峙したらパンチ貰う前に気絶しそう
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:17:29.00ID:QLzr/vcb
ベテルビエフって意外と小さいけどな身長
風貌からして190ありそうなのに
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:20:08.00ID:Cbz2MvG3
ベテルビエフで最高にかっこいい写真はこれだろ
http://imepic.jp/20190507/803020
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:41:55.66ID:31R0OgtN
ゴールデンボーイ興行やろうからDAZNじゃない?
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:44:18.68ID:PkJN2Py4
トモキが勝ったらマジですごいな、リゴとやるかもな
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:45:21.14ID:tlQ+Rb22
>>194
レイバルガスがゴールデンボーイプロモーションズでしょ?
メインじゃないならダゾーンで垂れ流しとかじゃないの?
エキマではまずやらないでしょう
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:49:34.53ID:thVqAfUf
>>189
顔だけ見たら完全にISの外国人戦闘員
チェチェンのグロ動画に出て来そうな恐さがある
黒人とはまた違う恐さっていうのかな
日本人なら計量時の睨み合いで戦意喪失しそう
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:10:08.20ID:vdm8MAyl
カラムスミスがカネロの挑戦を受けて立つ覚悟を決めたみたいだな。
WBSS参戦といい常に強い相手を求める姿勢は漢だな。
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:32.71ID:Y1G1kv9c
>>189
超合金で出来ているみたいな体だなw
パンチをもらうと、超痛そう。
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 01:27:25.49ID:sQ1XOoRD
DAZNスレの伸び具合を見ると、マニアでも加入してる奴らはかなり少ないだろうな。
実況解説をきちんとつけること、放送予定を早めにアップすることの2つをやれば加入者も少しは増えると思うんだが、今のところは番組づくりがあまりにも雑すぎるよ。
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 05:52:45.04ID:IScveKgo
亀海氏は何年やっても変わらないでしょう
1から10まで思ったことを口に出さないと収まらないタイプだ
ボクシングのここぞという時の盛り上がりや、視聴者に見せるショーとしての面
なんてことは、本人は知ったことではないのだろう
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 06:07:28.50ID:1lP01N/o
亀海はボクシングも解説も同じ
メリハリがなくたんたんと前に出ていつも同じようなペースで手を出す
もう少し緩急があればスピードのなさを誤魔化せた気がする
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 06:30:25.21ID:OZ5fWh9G
最近、浜さんの出演が減って残念だ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 08:24:44.68ID:NmcL4/7z
まともな視聴者がいないのでまともな解説は不要
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:38:43.07ID:UalWCiDt
他団体王者は名誉としてランキングから外されているだけだから構わんと思うけどね
3位と5位とか半端な順位で決定戦の方が意味不明
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:47:57.70ID:1O4/gxT8
キャンベルと誰かで決定戦してロマチェンコらとは交わらないみたいなスーパーライトのホセラミレス的な存在が出てくるより
ロマチェンコが出た方が手っ取り早くていいよ
どうせどっかの他団体王者がゴネて4団体統一なんて長引くだろうしな
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:20:44.65ID:zjHfjVI1
4団体統一とか今更意味ないだろ
ロマチェンコに取らせた方が認定料多く取れるという政治的な決定に過ぎない
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:45:56.12ID:+/TPq3K8
ロマチェンコはWBAとWBOの統一ライト級王者で、キャンベルに勝てば3本のベルトホルダーとなる。
WBCの通達はスター優先の政策の表れともとれる。

もっともロマチェンコvsキャンベルはまだ正式に締結したわけではない。今後の両陣営の交渉に委ねられる。
それでも成立する公算は高いといわれる。その場合、キャンベルの地元英国開催の可能性がある。


一方でWBCはマイキーをライト級名誉チャンピオンへシフトさせた。IBFウェルター級王者エロール・スペンスJr(米)に
挑戦し大差の判定負けを喫したマイキーの動向は定まっていないが、もしライト級復帰の意志があれば
優先的にタイトルへ挑戦させるとWBCは明かしている。

今後ロマチェンコvsマイキーのビッグマッチが成立する可能性が出てきた。


http://boxingnews.jp/news/66842/
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:32:56.19ID:hENx7jUF
>>197
トモキはアベマがついてるからトモキの試合だけアベマでもやるかもね
ダゾーンとアベマはサッカーの一部試合で提携してアベマに映像流してるし
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:28.36ID:dyDU9m4o
ロマチェンコvsキャンベルなんて全く好カードじゃないな
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:26:41.70ID:0wIswB+u
これはマイキーのWBC返上は確定なのか?
それかWBCがいつ再起するか返上するか不透明なマイキーを休養王者にして新王者作って運転させたいのか?
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 16:42:13.75ID:ZpjUz1Om
>>229
ロマチェンコにベルト取らせるためだけのカード
そして喜ぶのはイギリス人だけ

しかしロマチェンコはクロラに続いてキャンベルですか
緩い試合が続きますね
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:00:42.86ID:0wIswB+u
>>235
名誉王者も休養王者も王者が待遇は同じようなもんだよな
実際、西岡は返上してないが試合間隔空いて名誉王者にされて
挑戦する意思があるなら最優先される位置ってだけでどっちも指名挑戦者みたいなもんだ

しかしこれじゃマイキーは本当にロマチェンコから避けて批判を逃れる為にスペンス戦を負け覚悟で挑んだとしか思えなくなったな
敢えて無謀な挑戦をする事で評価を上げ商品価値低下を最小限に抑える

ガッカリだな
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:14:50.54ID:ZpjUz1Om
関係ないけど岩田翔吉の試合見たやついる?
アイツ話題になってたからアメリカデビュー戦見て全然駄目だと思ったけど
日本デビュー戦はどうだった?

そもそもアイツってなんであんなに有名人と絡みあるの?
色々謎なんだけど
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:21:10.78ID:GnfE6Yjh
>>236
マイキーはスーパーライトWBSSの敗者の誰かと戦う予定らしいな
すぐにプログレイスと戦いたいみたいだが、まだ大会中だからと言っている
逃げてるはずないだろw
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:50:53.25ID:1lP01N/o
ロマチェンコはPFP対決したいよな
でもマイキーはもう傷ついちまった
マイキーがプログレイス狙いならそれをかっさらうぐらいやらなきゃだめだろ
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:32.26ID:zjHfjVI1
トップランクはロマチェンコにベルト取らせるためにいろいろ必死こいてるけど元取れるのかね
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:54:40.60ID:dyDU9m4o
ロマチェンコはベルトを集めて侘しい対戦相手とやってる間に歳を重ねて衰えそうだな
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:03:31.93ID:aNe4G3wH
>>240
マイキーは相性的にロマチェンコに圧倒されて負ける事が分かってるからビビって商品価値を保つ為だけにスペンスに手数最小限のフルUD敗で延命したよな
ハナから勝つ気ゼロの

いかに低脳なチンカスのお前でも分かるだろ?
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:07:09.04ID:ZwLQOgSO
マイキーはスーパーライトに行くとして
今の階級最強候補の
プログレイスやテイラーに勝てるとは思えないけどな
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:08:08.89ID:rmiZ5/mF
もう何度も言ってるが、どう頑張ってもロマチェンコはスーパースターにはなれないよ。

井上尚弥は、過去最高の仕上がりみたいだね。
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:24:18.38ID:c5rWxqxa
スーパースターの定義がわからん
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:38:07.47ID:TYtPvU4O
にわかが大好きロマチェンコだからな


>>248
トップランクはロマチェンコに王座3個とらせて
残りの一個IBFをテオフィモに取らせて

来年春に4団体統一戦狙い
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:22.32ID:aNe4G3wH
>>253
基本ウェルター級以上とキャラクター
井上もロマチェンコもマイキーもスーパースターにはキャラも階級も絶対になり得ない

今ならカネロとジョシュアしかいない
あと候補はジョシュ・テイラーとテオフィモ
まだ両者未知数だがもしウェルターまで上げて快進撃を続けたらルックスもキャラ的にもスターになり得る
世界的スターになるにはウェルター級から
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 18:51:58.00ID:c5rWxqxa
>>256
階級、戦績、キャラクターは大事だろうが
結局「国籍」が一番大事で
オリンピックみたいに自国民応援してるってだけじゃね?

ジュシュアなんて英国民以外で応援してるやついんのかな
ワイルダー戦以外なんの興味もない
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:07:14.06ID:aNe4G3wH
>>257
次戦MSG
イギリスのスターがアメリカのアンチとか儲かるヨウ素しかない
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:43:58.66ID:jhDuAcDS
>>214
ゾッコンだったら吉年さんがいなくなったからモチベーション下がって出番減らしたらしい
吉年さん卒業の時顔近付けて花束渡してたのがいかに好きだったかを表してる
吉年さんは引いてたけどw
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:49.42ID:jhDuAcDS
>>253
いかに一般層まで認知されるか
タイソン、パッキャオ、デラホーヤは戦績だけなら最強とは言えないがスーパースター
日本なら辰吉

逆に戦績良くても亀田みたいにボクサーとすら認められてない存在もいる
実績だけじゃなく大衆を熱狂させる試合や人間性もあってスーパースターになれる
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:52:29.35ID:OZFJy6lF
井上の試合も楽しみだけどテイラーバランチェクが気になる
一時期離脱も噂されてたバランチェクだけどモチベーション大丈夫かな
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:43.51ID:o+nMCf3N
なにげにバランチェクはかなり危ないよな
これにあっさりテイラーが勝つようだとすごいけど
おそらく流れ的にはプログレイスが優勝候補だな
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:53:46.27ID:dyDU9m4o
テイラーってシャープだし打ち方が美しい正統派だな、いいボクサーだわ
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:45:35.66ID:eI/QM0LD
>>269
クロフォードが大スターでロマチェンコはそれ以下なの?
あんなん似たようなもんだろw
おい猿、お前の中の大スターの基準言ってみろ
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 21:49:55.49ID:Nnf2jE8X
>>262
この辺がスーパースターだろうね。
私は特に好きではなかったがメイウェザーなんかもスーパースターの部類に入るのかもね。
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:00:57.80ID:qiR07kLG
ロマアンチはダ・ゾーン工作員だから無視しとけよ
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:58.30ID:eI/QM0LD
クロフォードが大スターでロマチェンコは違うというのが謎だと言ってるんだから問題になるのはロマ信の中の定義が分からなくちゃ話にならんだろw
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:12:40.76ID:dyDU9m4o
マントヒヒって久しぶりに聞いたな
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:12:59.63ID:eI/QM0LD
ロマチェンコもクロフォードも大スターではないと言うなら分かるが、クロフォードは大スターでロマチェンコは違うというのは意味不明だろw

そんだけワラワラ湧いてくるなら誰か代わりに答えてやれよw
本人は答えに詰まって誤魔化しだしたし
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:43:45.32ID:qiR07kLG
顔真っ赤にして質問しまくって何が楽しいんだ?
この基地外
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:44:02.47ID:W4y/SRex
>>77
こないだ見たけど確かにそんな感じ
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 03:05:14.81ID:7tljVSPA
亀1って一応、3階級制覇したのに誰からも尊敬されてないって逆に凄いよな

亀3は次の統一戦に勝てばイメージ払拭出来るのだろうか?
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:57.37ID:GJc2cDkA
>>304
だって無名の雑魚と決定戦や暫定戦でベルト盗んでるだけやからな
しかも無名の雑魚にも実質負けてる試合ばっかりやからな
偉大な三階級王者がマナカネや孫に実質負けてるからな
素人の8回戦の辰吉ですらマナカネを簡単にKOしてる
亀田はガチやと8回戦レベルの実力しかない
負けてる試合を亀田判定で勝ちにしてるだけ
ガード固めて逃げ回るだけでルイス戦みたいにポイント入る
日本じゃ亀田得意技の金的、頭づきやりたい放題
海外では金的二回も減点受けた
もちろん海外では亀田判定通用せんから判定負けしまくり
本来は亀田の試合半分は負けてる内容
あまりに弱すぎて新人王、日本王者のタイトルから逃げた一家
こんな弱いボクサーなかなかおらん
意味も価値もない三階級王者
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:57:54.96ID:R2p6qlPJ
クソ雑魚が3階級制覇できるボクシングって一体・・
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:47.47ID:bJHTG0Zz
亀田兄弟
長男は3階級制覇
次男は2階級制覇
たしかこれも達成したよな→3兄弟同時世界チャンピオン

これだけ偉業を成し遂げながら、世界でまったく世界チャンピオン扱いされないのも珍しい
0311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:10.03ID:kXS644E0
亀3は雑魚だが、レイバルガスは王者になってからパットしないよな
めちゃKO率高かったのに、防衛戦はKO率ゼロだし、試合中拳痛めるし
亀3虐殺ショーを期待するわ
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:19.14ID:byJiA9Vd
>>303
平成どころか日本ボクシングの黒歴史なんだよなぁ

ゴールデンの世界戦生中継でセコンドが失明させろなんて反則指示するゴミクズ世界中探してもいないだろ
アウェーで謎の0.5ポイント加算で判定勝ちしたり
対戦相手が脈略なく滝壺で自殺?他殺?したり
辰吉のビッグマウスと比較するレベルじゃないよこいつらは
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:39.09ID:byJiA9Vd
>>307
ニワカが見たらネタにしか見えないのに、全部事実なのほんと草生える

どんなに信者が擁護してもこれらが真実
まぁ冷静にボクヲタ視点から見たらワンミーから東洋取ったのだけは評価されてるんじゃね?
あとランダ再戦のアウトボクシングとか
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:05:51.85ID:byJiA9Vd
>>313
バルガスに限らず相手のレベル上がればKO率低くなるのは当たり前
ほとんどのボクサーがキャリア全般にKO集中してるし
KO率下がらないのヘビーくらいだろ
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:27:51.61ID:iPDqw68x
バルガスは研究されて来てるだろうし上をいく戦略を得ればまた波に乗るだろうな、今回は亀田にも勝機があるしチャンスだろうな
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:28:17.32ID:tYds7J6o
亀田長男が何も出来ず大差で負けた河野を井上が子供扱い
亀田長男がガード固めて逃げ回って無理矢理勝ちにしたルイスを長谷川がTKO勝ち
亀田長男が実質負けたマナカネをボクシング素人の辰吉が簡単にKO
亀田三男が引き分けた互角のジャモエを山中がフルボッコ 試合後三男が山中と試合したら殺されるってジャモエが発言
亀田三男がダウン奪われ二回も負け6人のジャッジ一人からも支持されず完敗したマクドを井上が1ラウンドで倒した
亀田一家が負けた苦戦してた相手を他のボクサーは簡単に全てKOしてる
いかに亀田一家が弱いかよく分かるやろ
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:30:58.18ID:tYds7J6o
7本もベルトあれば普通は日本はもちろん海外からも評価されるけど亀田一家は日本ですら評価されてない
インチキで獲得したベルトの価値はない
亀田一家はメチャクチャ弱いけど問題は人間的にクズやから日本中から嫌われてる
弱いなら弱いなりの態度せなアカン
弱いくせにビックマウスの口だけ番長やから世界中から嫌われてる
0322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:36:11.68ID:tYds7J6o
亀田親父なんか酷いぞ
セコンドついてる頃は相手に挨拶もせんし相手を睨み怒鳴り威嚇ばっかりしてた
最低限の礼儀がなってない
先輩年上王者達を呼び捨てため口
偉そうに徳山や山中や長谷川やロマゴンやアルセやドネアの名前出して挑発するもいつもの口だけで全員から逃げた
弱いやつほどよく吠える
内藤をゴキブリ呼ばわれしたクズ一家
次男はいつ切腹するんや?
またいつものはったりか?嘘つき一家やな
畑山と竹原もあまりに酷い一家やからいくら仕事とはいえ解説下りたぐらいやからな
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:40:23.99ID:tYds7J6o
ボクシング詳しい見る目肥えてる松本や香川や武井や千原に亀田一家の評価聞いてみたいなw
こいつらは本物しか興味ないから亀田の評価する事じたい嫌がるやろうな
暫定戦と決定戦を無名の雑魚としてベルト盗んでる一家
その雑魚にすら毎回苦戦しグダグタの判定
雑魚ぐらいKOしろよ!
スパーでダウンさせたとかKOしたって強いアピール演出いらんから試合で倒せ
ガチやと三人とも日本ランカーの実力すらないからな
0324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:40:30.05ID:dfdakLOB
最近いろいろブログとかSNS見てるんだがたまにカネロの負けだと思ってるやついて笑える
接戦かもしれんがどこらへんがジェイコブスが勝ったと言えるんだろう
スタッツ見たら印象よりもカネロ完勝してるし
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:44:05.42ID:tYds7J6o
ランダ戦後のアンケートで93%の国民が亀田負けたって答えた
それでも亀田の勝ちになる 亀田判定は最強じゃー
自分からバッティングしといてレフリーに泣きそうな顔で相手がバッティングしたアピールするな
恥ずかしいねん
雑魚相手にギリギリの試合してコーナー登って勝ったアピールするな 情けないねん
いちいち勝ったアピールする一家やからな
見苦しいわ
0326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:49:22.55ID:tYds7J6o
亀田一家の発言で最近一番笑ったのが井上に勝てる 井上と和毅は物が違う発言
久しぶりに爆笑した
井上の次に強い日本人の田中ですら井上はレベル違うし比べるのは井上に失礼発言
やっぱ田中みたいに強いやつは相手の強さが分かる
亀田みたいに弱いやつは井上の強さすらわからん
亀田と井上どっちに全財産かけるってなれば世界中のやつが井上にかける
亀田親父や兄貴らも井上にかける
だってみんな全財産失いたくないもん
これが答え
世界中で一人も亀田三男に全財産かけるやつはおらん
これが答えやん
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:52:12.89ID:++Aqk4Ub
辰吉みたいな糞雑魚を持ち上げてる日本ボクシング界にお似合いだろ亀田は
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:53:15.86ID:tYds7J6o
もし井上がメディナみたいな本物の雑魚と暫定戦して鼻血ダサレ顔ボコボコにされグダグタの判定勝ちして二階級制覇したらどう思う?
世界中から井上は叩かれる
亀田三男はそんか恥ずかしい情けない試合をメディナとしたって自覚を持てよ
どの口が井上に勝てるって言うてるねん
何が井上とは物が違うやねん
冗談顔だけにしれよ
その発言聞いて隣で一理あるなって頷き納得する次男
爆笑一家やな
0329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:56:58.89ID:tYds7J6o
亀田アンチいい加減にしろよ!
和毅はバルガスに絶対に勝つよ!
ダウン奪われようが顔ボコボコにされようが和毅は判定で勝つよ 亀田判定舐めたらアカンで
もし和毅が負けたら乃木坂白石のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナルを舐める罰ゲーム受けたる!
電車のつり革すら触れん日本一潔癖の俺が一番嫌な罰ゲームや
亀田判定見くびるなよ
メイでも亀田に判定で勝てぞ
亀田判定最強じゃー
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:57:30.39ID:++Aqk4Ub
>>324
プクーもそうだな。116-112でカネロ負けらしい
妄想WBSSミドル級トーナメントの内容とか見ても病的なカネロアンチ
0331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:57:48.96ID:3yavAd9h
ここって亀田のスレ?或いは亀田がエキマに出るの?
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 18:11:34.24ID:7r5RTBxZ
エキマのwbssバンタムのトーナメントのアロイヤンの写真
完全に別人だよな?アマの若い時でもないってか女子選手じゃねこれ?
0339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 18:57:18.20ID:7r5RTBxZ
>>335
ttps://pbs.twimg.com/media/D5Ucu2tU8AAc7I_.jpg

ちなアロイヤン、忘れてないと思うが
ttps://casino777japan.com/wp-content/uploads/2018/09/a7e4b7d16e2c16d7b06f9cfda0181ac7.jpg
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:09:49.83ID:koKrj6WO
ゴロフキンって自分とカネロの試合内容を棚に上げてこの前の試合内容を退屈だなんだ難癖つけてたけどマジで惨めだな
敗者の負け犬感半端ないわ
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:14:31.02ID:pNvt1e5M0
ここに常駐してるダゾーン工作員の方に頼む
次はどういう試合があるのかとか、メインのカードは誰たい誰とかの情報を定期的に書き込んでくれ

その情報次第で契約するかどうかを決めたいので
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:15.62ID:2ZJDIz/i
>>322
あの親父さんはボクシングは負けたら終わりと思ってたからね。
強い相手から逃げたのはしょうがないよ。
本当はそんなの関係ないのにね。
パッキャオが何故スーパースターになったのか。そういうの考えたりしなかったんだろうな。
とにかく子供達を守るのに必死だった。
そういう印象しかないな亀田家は。
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:22.52ID:/KT92607
カネロとゴロフキンは2戦とも見応えあったがジェイコブスは勝つ気あんのか?てかビビって腰引けてるように見えた
詰めで連打してる時も迷いというかカウンターにビビって手打ちでパシャパシャ系で的中率悪いし
本来のジェイコブスの詰めはあんなもんじゃない
パンチもキレてるし躍動感あってパワフル
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:51.20ID:CxDKDeku
強い相手と戦ったらあんなもんだろ
ジェイコブスはゴロフキン戦も逃げ腰の戦い方だったわ
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:53.45ID:/KT92607
>>354
確かに
でもカネロ相手にあんな逃げ腰で戦うとは思わなかった
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:44:06.93ID:koKrj6WO
強者同士の戦いだと塩になりがちなのはよくある事
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:48:44.21ID:ZO1+ao7g
AKB乃木坂欅オタの本物の俺が平等に判断した日本人王者の実力
井上88 田中79 ケンシロウ76 井岡75 京口74 伊藤71 村田62 亀田三男21 亀田次男14 亀田長男9
だいたい実力はこんな感じ
異論は一切認めん
ロドリゲスとネリは87 テテ86 バーネット84 ドネア81
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 07:44:00.65ID:NrZq/PE5
やはりカネロの完勝だったね。
ゴロフキンの対戦相手で唯一の実力者と言われていたジェイコブスはこの程度の選手なんだとゴロフキン信者もわかったはずだ。
これがチャーロとゴロフキンがやればゴロフキンは倒されるよと言ってる理由なんだ。
ゴロフキンがこれまで対戦した中で認められるのはカネロただ1人だ。
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 08:21:31.81ID:6Pc0vTXZ
>>363
ジェイコブス が認められないとなると、カネロの過去の対戦相手でジェイコスより強い相手かぁ
誰になるのかな?
チャべ子とか劣化コットとかは論外だろうし
メイウェザーには完敗してるし
トラウト、ララあたり?
この辺も微妙だよなぁ

誰?
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 09:01:08.25ID:p8cL24qN
村田もまだまだだな
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:26:22.40ID:S/qn+rVK
>>366
同意だが
付け加えるとビッグネーム同士の試合は勝つ事よりKO負けをとにかく避ける
判定なら再戦やジャッジがおかしいと言い訳出来るが、KO負けだけは言い訳出来ない
更に商品価値も落ちてそれ以降のファイトマネーも下がる
だからお互いリスク回避した消極的な塩試合になる傾向が強い
メイウェザーvsパッキャオがいい例
あそこでパッキャオがKO負けしてたら完全に終わってた
明確な判定負けだが判定だから商品価値落とさず再浮上して今のパッキャオがある

ビッグマッチで面白い試合出来るのはタイソンくらい
ワイルダーてジョシュアですら直接対決すればお互い慎重になり塩判定になるはず
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:32:57.36ID:S/qn+rVK
>>369
確かにそうなんだが
結局ボクシングそのものが好きじゃない層取り込む為にいくら魅力的な試合しても無駄な事は証明されてる
ロマゴンや内山や三浦が面白い試合しても一般層は興味ないだろ?
ボクシング自体に興味ないんだから

逆にインチキ判定の塩試合連発しようが、亀田みたいなキャラならミーハーの一般層が食いつく
だからつまらない試合でも毎回視聴率取るし知名度は抜群

結局、一般層取り入れるにはインパクトあるキャラ作りするしかない
ボクシング興味ないんだから試合で魅せてもボクシング好きにはならないんだよ
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:36:29.93ID:dUHKkVYa
ボクシングオタクは楽しめる内容だけどエキサイトはなかったからな
ハマさんが言うお客を喜ぶボクシングではなかった
その辺を外人の立場で常に試合をエキサイトさせる事にこだわってきたゴロフキンがチクリと苦言を呈した理由だろ
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:38:41.45ID:S/qn+rVK
>>366
まぁジェイコブスがゴロフキンの連続KOストップした時点で、ゴロフキンよりパンチも体格も劣るカネロなら判定までいくのはここにいる連中でも予想出来るわな

それにカネロはゴロフキンと違い強引なKOは狙わないし
攻防のバランス取れた技術戦主体だからジェイコブスKOするのは無理
ミドルでジェイコブス失神させられるやついないだろ
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:24:39.00ID:3FIgWnJ4
ジェイコブスが実力あるのはわかったしディフェンスいいのは良い事だが
今後はどんなにビッグマッチが組まれてもジェイコブスは面白い試合をしない事がわかったな
チャーロがゴロフキンかカネロと絡んでいってほしいね
実力は未知数だがチャーロは逃げのボクシングをしないだろうし
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:33:26.12ID:6Pc0vTXZ
パッキャオもカネロもメイウェザーとやると極端に手数が少なくなった
強打にビビって手が出ないパターンもあるけど、相手のディフェンスが上手すぎると手が出なくなるパターンもあるよね

そしてカネロはディフェンスがめちゃくちゃ上手いと思う
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 11:36:51.64ID:3FIgWnJ4
チャーロが引くボクシングをするかどうか
そういうのもやってみないと分からないから
実現してほしいね
少なくとも引く事が確定してるジェイコブスよりは興味がある
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:07:10.49ID:jsYDpOBA
カネロメイウェザーが完敗とかw
メイウェザーはせこくちょろっと叩いてポイントとってるだけでカネロノーダメージっつーw
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:25:41.34ID:6Pc0vTXZ
>>385
それ以上にメイウェザーはノーダメージだったけどな

あれはカネロの完敗。ボクシングの試合としてね
でも、あれからカネロはずいぶん強くなったしディフェンスも上手くなったから、やる意味はあった試合だと思うけどね
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:41:40.01ID:6Pc0vTXZ
ボクシングじゃないけどある格闘技やってる知人が言ってたんだけど、結局はディフェンスなんだってさ

ディフェンス鍛えると余裕が出来て、相手の隙が丸わかりになるから簡単に攻撃できるようになる
逆にディフェンス上手いやつとやると、何仕掛けてもダメで、訳わからんうちに負ける
こんな感じらしいよ

それと、観客が側から見て面白い試合か否かは別の議論だろうけどね
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:03:54.02ID:n2yZ5wDK
ベルチェルトのサンドバッグ打ち観るとかなりパンチが強そうだな、鋭角的にねじり込むような打ち方でパワーもあるし、想像以上だった。あんなの試合でバンバン殴られたらキツイな
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:26:20.94ID:6Pc0vTXZ
>>392
それが難しいところだな
ビギナーが一番喜ぶのは街のチンピラのケンカだろうね
ボクシングで言えば4回戦あたりの前座

ディフェンス下手なほど殴り合いが目立って面白いよ
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:04:20.42ID:98YosDM/
ジェイコブスは最近判定ばかりじゃん
結局雑魚をkoしてきただけ
クイリン戦はたまたまだだろ
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:32:54.48ID:f072CfAw
>>404
これは有り得るよ
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:44:18.90ID:JMocPTe2
ベルチェルト好きだからこそ言うけど無理だと思う
確かにそこそこのパワーを兼ね備えながらあれだけ連打できるのはすごいけどロマチェンコと対峙するにはスピードが足りなさすぎる
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:55:16.12ID:22hDu6B0
ベルチェルトがロマチェンコに勝つ?
200%ないなw
ベルチェルトはロマチェンコの前にタンクに木っ端微塵に破壊される
タンク相手に3ラウンドもたんよ、相手にもならない
階級最強はタンク
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:56:18.47ID:3fihsUt5
ベルチェルトはフィジカル強くて手数も多いけど滑らかさが無くて動きが堅い
ロマチェンコの機動性についていけないだろうな
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:03:51.70ID:22hDu6B0
バルガス程度と接戦演じるクソザコがロマチェンコやタンクの相手になる訳ねーだろ

そもそもロマチェンコ、タンク、ラッセルなんかはベルチェルトとは違う世界の住人
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:10:19.85ID:Re5E10Jt
ロマチェンコはダックスフントがチョロチョロしてるだけにしか見えん
モーションが美しくない
スター性は無いよあいつ
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:12:22.50ID:n2yZ5wDK
>>415
ダックスフントは言い得て妙で笑うけど、ロマチェンコの打ちながら避けて避けながら打つボクシングは味があって好きだわ
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:21:46.61ID:ekWBYHfu
>>414
KOラウンドまで競ってただろ
ベルチェルトが本気でロマチェンコやタンクの相手になると思う?
並王者とは言わないが全盛期の内山なら問題なく勝てるだろうし伊東でも手が届く範囲

ロマチェンコやタンクはどんなに努力しようが全てを捨てようが届かない次元
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:23:32.49ID:6Pc0vTXZ
>>417
足運びは見惚れるものがある
あと連打中にだんだんスピードとパワーが上がってくとこも痺れる

たしかに一撃で倒すスリリングさは物足りないかもね
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:26:47.27ID:98YosDM/
内山?勝てるわけない
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:34:41.18ID:ekWBYHfu
全盛期の内山ならベルチェルト程度攻略して倒すね
バルガス、三浦、ベルチェルトの総当たりで大体分かる
ベルチェルトは上手いとこあるけどスピードはない
内山にとってコラレスより余程相性いいし噛み合う
内山に病院送りにされるわ
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:35:10.00ID:n2yZ5wDK
内山の溜めて打つリズムだとベルチェルトのテンポには後手になりそうだな
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:41:38.70ID:ekWBYHfu
>>426
それでもバルガス程度を倒すのに何ラウンドかかった?
取られたラウンドもかなりあっただろ
バルガスなんてロマチェンコもデービスも子供扱いして序盤にKOするし長引いたとしても一つのポイントも落とさないわ
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:49:27.11ID:JMocPTe2
試合すら見てないやつがバルガス対ベルチェルトが接戦だったとかほざいてるのは笑っちゃうな
バルガス贔屓に見てもほぼ一方的な内容でしたよ
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 18:54:57.67ID:n2yZ5wDK
そのバルガスと次は再戦だなベルチェルト、インスタ見ると難病の子供たちの病院に訪問したり人間的に優しそうだし、応援したいなベルチェルト
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:31.19ID:JMocPTe2
まあベルチェルトは好戦的で面白いボクシングするから皆が期待しちゃうのはわかるよ
自分も好きだしね
ただロマチェンコやデービスとやるのには一瞬のスピードが足りないかな
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:47.91ID:BsVOSyYE
内山がベルチェルトに勝てるわけないだろw
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:17.42ID:bu0OKdBZ
ベルチェルトってあまり言われないけど実はスタミナがすごいよね
終始打ち合ってるのにあれだけ連打続けられるのは並みの体力じゃあできない
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:45.87ID:ekWBYHfu
見たけどそこまで詳しく印象にないのは事実だが完勝とか圧勝と言える内容だった憶えはないわ
それよりベルチェルトがロマチェンコやデービスに対抗できると思うチンカス雑魚がいるのが驚きw
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:51.15ID:CsnRwVC7
>>419
ロマチェンコの優れてる所は正にそこだと思う。詰めがしつこいよな。驚異的なスタミナがないとあの連打は出来ない。

>>383
チャーロはもう少し防衛続けてカネロとのビッグマッチを作り上げて欲しいね。
カネロとやる前にゴロフキンをKOで葬れば一気にカネロとのビッグマッチが現実味を帯びてくると思う。
カネロは強い相手からも逃げない。
メイウェザーとも戦ったしゴロフキンとも戦った。
だから彼はスターの座を掴んだんだよ。
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:20:50.74ID:quK2D8c4
ベルチェルトはけっこう顎上がるけど致命的なのは喰わないね
攻撃力あるしデービスとやったら面白そう デービスが勝つとは思うが
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:51.85ID:RqM7k/+h
ベルチェルとではデービスには勝てない
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:48:00.42ID:h+oPLcnG
三浦が不器用だからあんな戦法だっただけだろ
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:10:36.51ID:rAqG6ogr
三浦戦はマルケスからも絶対に打ち合うなって言われてたみたいだしね
リスクとらずにコントロールしきった 三浦は若干ボディにダメージ与えたくらいだったな
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:12:04.04ID:WQWbWJKR
パンチ力だけは半端なかったんだろうな
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 22:32:45.08ID:ZYe9Ad49
やれば多分デービスが勝つと思うけど圧勝にはならないと思う
逆張りする訳じゃないけど、デービスはそこまでの選手じゃないだろ
フォンセカ相手に微妙な試合してたし
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:20:13.02ID:3FIgWnJ4
ベルチェルトはローマンみたいなしつこい相手でもアウトボクシングせず打ち合って勝ったし
バルガス戦もかなりしんどい打ち合いで殴り勝った男
三浦が不器用なのは事実だが
三浦の強打をかなり警戒してたが故の戦法だろう
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 06:34:44.65ID:NUqlvgse
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:13:08.37ID:eiyp/JML
ロマチェンコはSライトでマイキーとやったらほぼ勝ち目ないよね?
やっぱり三階級で終わりにするのかな
SFeでデービスとも見たい
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:41:13.78ID:ckaj1Ggh
>>440
内山は結局ガラパゴスボクサーで終わったから
ガラパゴスでいくら活躍しても世界的には無意味
井上もこの先海外でやり出すとどうなるかなと思ってる
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:48:20.76ID:ckaj1Ggh
>>463
例えばメイウェザーにとってのウェルター級がロマチェンコにとってのライト級だってのは分かるか?
ロマチェンコはやればSライトを統一するくらいの実力はある
が、しかしそこまではやる必要がない
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:55:38.12ID:ckaj1Ggh
結局メイウェザーもウェルター級でもSウェルターでもデカい相手とは1人もやってない
デラくらいか?
デラもデカいつっても何か線が細いっつーかな
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 08:58:23.04ID:ckaj1Ggh
>>469
何回アメリカで防衛したんだ?
まさかたった1回じゃあるまいな?
ロマチェンコやゴロフキンみたいにアウェーで幸せし続けて上り詰めたのと同列で語るなよ?
特に内山みたいなのは話にならない
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:02:41.03ID:f405+q7U
>>466
お前はどうせカネロゴロフキンでゴロフキン有利と予想してたニワカスじゃないのかw
俺は何度やってもゴロフキンはカネロには勝てないとずっと言ってた。

もう一回言うと、ゴロフキンはチャーロとやればKOされるよ。
だから引退が早まるからおそらくゴロフキンはまだチャーロとはやらない。
この両者がやる時は、それは完全にゴロフキンの商品価値が落ちた時だろう。



まぁ6月29日にチャーロvsブランドン アダムス戦が正式に決まったね。
チャーロはいずれカネロとやるよ。
その前にゴロフキンとやるのが1番盛り上がるけど、ゴロフキンは受けるかな?
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:05:14.14ID:ckaj1Ggh
>>468
知らないのはお前
ロマチェンコとトータル体格差がほとんどないブラッドリー
ブラッドリー、カーン、アレキサンダー、マイダナ時代に、
一番チビのブラッドリーが実質頭一つ抜けてウェルター入りしたの知らんのだろうな
ロマチェンコはブラッドリーより1枚2枚は上の存在だぞ?
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:12:42.11ID:f405+q7U
>>477
カネロが勝てばステ&政治力、お前はどうせゴロフキンが誰かに負ける度に歳や衰えのせいにするニワカスだろう。
ゴロフキンを評価してる時点で最初からニワカスだ。
ついでにお前はジェイコブスも評価してたんじゃないのか?w
0480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:13:25.26ID:pjqR0Cvl
またロマチェンコ信者がご乱心だ

身長とリーチが似てるなら体格差が無いという謎理論を恥ずかしげもなく言ってるw
ならクルツィゼよりでかい身長、同程度のリーチを持つテテならミドルとれるかな?
0481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:16:17.28ID:ckaj1Ggh
>>478
アホかよ
だからトータルでって言ってんだろ
>>479
ニワカスはお前
カネロの政治力はゴロフキン戦の前からさんざん言われてたし、
カネロのステモンスター案件はゴロフキン戦が決まってから体つきが変わった怪しいと、
さんざん噂された挙げ句に実際にドーピング検査に引っ掛かって大騒ぎになった
0484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:18:18.54ID:ckaj1Ggh
>>480
お前なんかより体格についてはかなり詳しい

身長だけ!リーチだけ!
馬鹿だろw
ろくにウェイトトレもしたこと無いようなドシロウトニワカスの発想はこれだから
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:27:40.80ID:f405+q7U
>>481
それを言い始めるとほぼ全ての過去のスター選手がお前のカネロ評と同じになるがそれでOK?
ゴロフキンは戦績だけの雑魚狩りチャンピオン。
0488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:32:08.52ID:2eHNT2Q4
井岡の父ちゃんですらテオフィモ知らないのか..
どこのジムも会長ってこんなもんなのかね
選手同士、練習生同士は結構海外ボクサー知ってても歳行った会長とかトレーナーはゴロフキンとかですら知らなかったりするもんな
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:32:15.47ID:0lbav4Dk
ロマチェンコもクロフォードももっと強い相手と見たい
欲を言うとロマチェンコ対デービスとクロフォード対スペンスが理想なんだが両方とも旬な時に見たいカードって案外実現しないからなぁ
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:33:24.06ID:2UjnURLW
>>459
コアなボクシングファンよりボクシングに詳しそうw
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:38:07.01ID:+qu9n0/L
>>488
あれビックリしたな
井岡親父も中谷も知らなかったっぽいが映像見て今頃震え上がってるだろうな
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:43:31.14ID:f405+q7U
>>489
俺もロマチェンコvsデービスとクロフォードvsスペンス見たいわ。
ただロマチェンコがかわいそうな結果になりそうなんだよなぁ。複雑だね。みたいようなみたくないような。
0494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 09:56:32.89ID:+qu9n0/L
>>493
冗談だと思うだろ?
世界狙ってるなら各団体の王者や元王者、指名試合の相手になりそうな強豪ランカーくらい知ってて当たり前だと思うよな
マジで今頃腰抜かしてるかもな
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:37:54.86ID:ZHuw0kOU
もう30だしどこかでやらなきゃ世界には届かないよ
ロペスに負けるようならロマチェンコは当然無理
散って終わるも本望だろ
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:44:01.75ID:Uv39HUF0
あくまで現時点での話だけど、テオフィモはスジはいいけどそこまで凄い選手には見えないんだが、、俺だけ?
0501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:51:32.93ID:8I6QANqi
いや、オレもそう思う

単なる人気先行型
0502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:53:39.13ID:Uv39HUF0
>>500
ちょっといい選手とやれば結構パンチ食いそうな感じだよね。
あと後頭部のハゲも気になる。
0503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:55:02.49ID:+qu9n0/L
後ろ向きな事はあんま言いたくないがテオフィモは相手が悪すぎる
それにコミーにも勝ち目はないし
井岡の親父も息子の金重ねて税金も納めず息子に捨てられ金ヅル無くしてジム経営も崩壊寸前だろ
0504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:57:11.77ID:+qu9n0/L
>>500
普通にスピードあるわ
目がおかしいのかよw
並の王者より強いわ
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:57:53.98ID:2pXmslCl
クロフォードvsスペンスは塩試合になりそうな予感が漂うな。
どっちも被弾してまで打ち合うタイプじゃない。
DFがいいから連打も食わない。
必然的に一発を当て合う展開になる。
どっちもポーターみたいな打ち合いに巻き込んでくる奴とやった方が断然面白いだろう。
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 10:59:06.24ID:4m4Od4+d
選手もあんまり海外のボクサー知らないの多いよな
というか練習あるから忙しいし働いてたらほんと見る時間ない
村田はマニアの域だが
0507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:03:51.88ID:2i7JSj+y
>>499
大したことないよ
カウンターセンスは抜群だがディフェンスもザルだし格下相手だから派手に勝ってるけど技巧派の強豪とやったら空回りさせられる
0509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:15:02.05ID:CJYk5nSH
>>507
コイツ何見てんだよw
格下に見えるのはテオフィモが並の選手じゃねーから
タトリはキャンベルに初黒星付けた相手に勝ってるヨーロッパ王者だし
マグダレノはフラナガンにはKOされたがマルチネスにSD
どっちも普通に上位ランカーだがほとんどパンチを貰わず子供扱いしている

お前の頭が大した事ねーわw
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:20:24.73ID:Xw6KeM8c
>>507
全く同感だわ。特にディフェンスが気になるんだよね。
よく言えばまだまだ粗削りな選手。
ただ決して悪い選手と言うつもりはない。
0511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:24:13.85ID:RgsaI13f
>>497
テオフィモロペスを相手に通過点で一方的な試合になると言い切るところがまた凄いな笑
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:34:20.73ID:2eHNT2Q4
中谷はテオフィモについては対戦決まるだいぶ前からツイッターで言及してたらしいし
強いの承知の上で強気な発言してるんだろうな
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:36:28.28ID:0iDEXUzm
流石に知らないわけないだろうw
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:13.25ID:0iDEXUzm
寧ろ俺は中谷を知らない
0516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:50:56.00ID:+qu9n0/L
流石に知ってるよな
まぁビビったら負けだし強気な発言するのは悪くない

テオフィモは相当舐めてかかって来るだろうから付け入る隙があるとしたら出会い頭の一発か

でも現実はレベルの差を見せつけられ破壊されそうだが
0517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 12:50:05.50ID:8I6QANqi
中谷テオフィモの試合、タイトル戦では無いけどエキマで放送して欲しいな
0518名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 12:52:40.15ID:+qu9n0/L
>>517
確実にするだろ
テオフィモはTRだしDAZNは絡んでない
つかテオフィモの直近3試合全て放送してるじゃん
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:11:21.03ID:ZHuw0kOU
日本人のしかもノンタイトル戦をぶち込むのやめてくれw
毎月毎月日本人ばっかりで世界のボクシングを名乗るエキマの意味なくなるわ
0520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:16:13.54ID:+qu9n0/L
>>519
来月の魚群久保の記念世界戦よりテオフィモ×中谷の指名挑戦者決定戦の方がよっぽど放送する価値あると思うが
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:24:48.39ID:ZHuw0kOU
日本人の世界戦はエキマと別枠でその都度LIVEでぶち込む形にできないかな
民放でやらなくなった分をぜんぶエキマに入れられてもなw
0522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:33:22.34ID:Wqhnwpr2
>>497
えぇ…ネタじゃないならもはや草生えるってレベルじゃない
ライト級の東洋タイトルとか軽量級の日本チャンピオンより下手したら価値ないだろ
しかも通過点って…w
むしろ無敵の世界チャンピオンとやるようなもんだぞ
まぁ海外でテオフィモとやれる時点で評価されてるんだろうけど

マジで中谷は勝率1%の世界戦のつもりで挑め
通過点なんてレベルで済む相手じゃないぞ
0523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:37:07.25ID:Wqhnwpr2
>>500
いや、テオフィモ避けてクロラがやバーンズが世界チャンピオンだったら中谷でもチャンスはあるよ
世界戦でもないのにテオフィモとやるのはハード路線過ぎってだけ
ランカー時代の村田がムンギアやデレビヤンチェンコとやるようなもん
0524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:38:36.35ID:65JvpScU
言うてもロマチェンコが4団体統一しようとしてるからチャンスあんまないんだよねこの階級
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:40:16.65ID:Wqhnwpr2
>>504
だよな
だいたいスピードなければ相手もあんなパンチボコボコ貰わないし
マグダレノ戦の右アッパーのカウンターなんかスピードなければリスク高くて出来ない
テオフィモsageてるのは逆張りガイジだけ
ロマチェンコ避ければ今でも世界チャンピオン並の実力あるレベル
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 13:42:59.54ID:Wqhnwpr2
>>506
それはある
井上もエキマにゲストで出た時、近い階級でさえ見ないって言ってたからな
ボクサーも練習終わったらボクシングから離れて脳リフレッシュしたいんだよ
だから別のスポーツとか娯楽に触れて気分転換してまた翌日の練習に望む

村田がマニアックなだけ
0531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:51:57.25ID:+qu9n0/L
>>525
当たり前だよ
テオフィモはどう見ても強い
ディフェンス難を指南する声もあるがほとんどのパンチを紙一重で避けて打ち終わりもカウンターを入れる
反射速度もパワーも当て感も既に王者クラス

ここ3戦は正真正銘の上位ランカーだがほとんどパンチを食わず子供扱いして破壊してる

中谷がどうにか出来るレベルじゃないのは確か
井上がロドリゲスとやるより遥かに厳しい相手
0533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:55:15.02ID:2i7JSj+y
>>509
だからさマルチネスと引き分けてフラナガンにkoされるマグダレノやしょぼい欧州王者は世界的にみてクソ雑魚なの

フラナガンやキャンベル辺りにKO勝ちしてたらお前に同意できるけど まあ無理だね
0534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:11:07.64ID:2eHNT2Q4
中谷は普通に実力あると思うよデカいのにスピードあってフィジカルも弱くないし
上で言われてる通りライト級でもたまに出現する穴王者相手なら戴冠出来ると思う
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:11:36.10ID:erJLrikw
テオフィモ下げが多いな
十分強いのに
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:14:13.09ID:NMm5Muxo
テオフィモ ロペスねぇ、まぁ名前はそこまで悪くはないがそんなにどう見ても強いと言うほど必死になるような実績は残念ながらまだない。
まぁチャンピオンになるまで日の出の勢いってのは誰でも起こる現象。
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:19:00.10ID:JP8X+2Cn
井岡親父は息子には甘甘のマッチメークやのに中谷や石田や息子以外の選手には厳しいマッチメークやな
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:24:37.09ID:Wqhnwpr2
>>519
激しく同意

何の為に金払ってエキマ見てるかって話だな
日本の地上波で見れない海外の試合が見たいわけだし
ぶっちゃけ井上とかフジで当日やるならエキマでやらなくていいわ
エキマのリピート含め3回も同じ試合流すことになるわけだし
再来週の伊藤もフジが当日にやりそうだしな

ララやポーターを無視するのは有り得ない
こないだYouTubeでディレルのS・ミドル世界戦とピーターソンvsリピネッツ見たけど
めっちゃいい試合だった
こんないい試合エキマでやらないスタッフ無能すぎ
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:28:32.43ID:Wqhnwpr2
>>519
とはいえ、中谷のは挑戦者決定戦だし相手がテオフィモだからエキマで流す価値はあるかな
むしろ久保の世界戦の方がいらん
あんなのBSでやれって話

そういや、黒田vsムザラネとアルバラードvs小西はBSですら放送ないみたいだな
特にアルバラードは井岡戦で大ファンになったから見たかったのに
神戸だから関西地区でしかやらないんだろうか?
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:32:54.95ID:Wqhnwpr2
>>521
だよなぁ
WOWフェスで山中や三浦の防衛戦やった時は腹立ったわ
帝拳主催でしかも国内でやるなら日テレでやれと
エキマ通常放送回とは別枠かと思ったら通常回扱いとか舐めすぎ
とにかく海外の試合流せよと思う
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:17:53.62ID:2eHNT2Q4
日本人ボクサーを知らないって言うの恥ずかしげもなく、いやむしろ何故か優越感に浸ってるかのように言う人いるよね
テレビ見てないアピールしてくる人と同じ臭いがする
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:20:07.37ID:2i7JSj+y
いや普通に知らないだけだろw
エキマはみても日本タイトルマッチとか地上波放送とかもあんまりないし見られない人もいるだろう
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:30:11.24ID:2eHNT2Q4
そうなのか
ボクシングファンでも日本王者とか東洋王者とかって知らないもんなのかな?
酒井敏也みたいな日本王者以下のボクサーでも応援するぜみたいな気概の人って稀なのかね
少なくともここは頂点しか興味無いって人が多いんかな
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:37:51.53ID:RgsaI13f
計量シーンを見るとベルチェルトはいい身体してるな
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:51:45.16ID:iPbNHJsa
スカウターとかきっしょ
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:55:54.88ID:PBUiJNjf
ロマチェンコは好きじゃないしな
あいつの試合は対策知らない相手にハメて勝ってる格ゲーみたい
新しいボクシングなのは分かるし偉大だけどな
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:24:00.41ID:NMm5Muxo
>>554
いや、ゴロフキンやロマチェンコを上り詰めたとか言ってるのはニワカスぐらいだな
上り詰めたとか言っていいのはメイウェザーやパッキャオのことだ
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:25:22.35ID:RgsaI13f
ジャーマルチャーロの次の相手は強いんだろうか、メイウェザーみたいな童顔だけど
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:48:41.58ID:RgsaI13f
バートクーパー亡くなったんだな…
ホリフィールド戦が思い出される、ご冥福をお祈りします
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:49:56.88ID:NMm5Muxo
>>577
ロマチェンコとゴロフキンが上り詰めた?
一体どこまで上り詰めたって言うんだよw
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:53:17.62ID:NMm5Muxo
>>578
小柄だがパンチのあるいい選手だったな。
ご冥福をお祈りします。
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:57:28.37ID:NMm5Muxo
>>580
えっ 京大がどうかしたの?
何に心折られたの?
だから、ロマチェンコはアマでは上り詰めたと言ってもいいだろう。
ただプロでは上り詰めてない。
ゴロフキンはやっと骨のあるカネロという選手とやったらあっさり2度とも勝てずに王座陥落。
いかに雑魚狩りしてきたかわかったことだろう。
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:42:31.83ID:CiWVWfXD
>>576
モズリーJrや村田が金獲ったときの最有力候補だったキトロフに勝ってるけど
モンローに塩漬けされちゃう程度の小兵ブンブン丸
ゴロフキンの対戦候補にも挙がってたけど左強い二人の敵ではないだろうね
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:56:53.19ID:RgsaI13f
>>586
なるほど、ありがとう
やはりPBCは好カードまでに時間をかけるな、弟のジャーメルチャーロがハリソンに雪辱できた暁にはそろそろジャレットハード戦を計画してほしい
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:03:02.75ID:rAFUSwbB
>>583
相当学歴にコンプレックスありそうだなw
小卒か?
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:05:22.50ID:RgsaI13f
来週の井上ロドリゲスのメインでやるテイラーvsバランチェクも全勝対決だな、離脱が噂されてたバランチェクって無敗だしいい体躯だし強そうだな
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:27:57.05ID:rAFUSwbB
>>590
どのレスで逃げたの?
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:34:26.14ID:o5a0oTTL
>>553
亀田はガチやと日本ランカーすら入れん
負けた試合を亀田判定で勝ちにしてるだけ
ほとんどの試合は負けてる内容
暫定と決定戦ばっかりでベルト盗んでる盗人やから7本ベルト獲得してるけど誰からも評価されてない
ルイス戦みたいにガード固めて逃げ回るだけで亀田にポイント入る
金的と頭づきと亀田判定ありきのスタイル
あまりにも三人とも弱いから新人王と日本王者から逃げた
無名の雑魚と毎回グダグダの判定
マナカネや孫に実質負けた三階級王者に価値も意味もない
素人の8回戦の辰吉でもマナカネを簡単にKOしてる
亀田らガチやと8回戦レベルの実力って辰吉が証明してくれた
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:42:58.27ID:rAFUSwbB
亀田は親父の責任。
親父は一度でも負けると終わりと思ってたからな。
ボクシングは負けたら終わりではないのにな。
強いと思われる相手に勝つこととどんな試合をするのかが1番大事。
スターになる選手はそれをやってる。
ロマチェンコはそれをやろうとはしてるがまだ足りない。
ゴロフキンは雑魚狩りして>>553みたいなニワカスを信者にした。
あとこのスレでもたまに話題に出るベテルビエフもそこまで凄い選手ではないし、絶対にスターにはなれない。
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:02:28.93ID:rAFUSwbB
井上vsロドリゲスはいい試合になりそうだね。
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 21:11:23.15ID:Wqhnwpr2
>>599
「ロシア系」ってならクリチコだろ
ロシア人ならコバレフとか
昔ならコンスタンチン・チューとかか?
国籍はオーストラリアだが血はロシア人
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:07.91ID:rAFUSwbB
ロマチェンコは声が高すぎるわ。
短足だし、あれじゃあすたは
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:43.46ID:rAFUSwbB
>>611
ロマチェンコは声が高すぎるわ。
短足だし、あれじゃあスターにはなれないわ。
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:28:23.91ID:RgsaI13f
もともと脆いところがあったし一戦目で壊れてる可能性もあるな
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:35:59.75ID:nxxO2dvD
ナバレッテがデカスギル
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:40:57.10ID:AowzCINf
大竹 ………
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:46:31.88ID:l+QDgKVj
エキマのプレゼントクイズになってる井上尚弥と伊藤雅雪の皆んなの試合予想聞かせて。
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:51:32.08ID:YTTOifoN
井上はKO勝ち
伊藤は判定勝ち
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 00:15:17.15ID:FM5edHsS
おっ2人とも勝ちか。サンクス。
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:07:05.73ID:sRMSYm+A
ご愁傷様です。
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:29:31.71ID:ia2qSfVp
>>624
ハロルド・レーダーマンって知らんわ
HBOのボクシング中継だとラリー・マーチャントとジム・ランプリーしか知らん
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:29:58.62ID:HcnfH9M/
ロドリゲス、井上戦も一週間を切ったので2パターンを予想しておこう。

一つは顔の大きさ以外では全て圧倒する次期スター候補生
ロドリゲスが順当に中盤KOもしくはストップ勝ちをする。

もう一つは「え?何が起こったの?」というような不可解な展開もしくは
不可解な局面を経て井上の”勝ちになる”。

という相反する2パターン。
開けてのお楽しみ。
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 09:46:44.00ID:s1kQsm7f
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパーチャンピオンやレギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 10:56:56.90ID:uRgiwCWZ
7月楽しみだ!
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:02:51.08ID:vr/ZuPre
サーマンが本調子だったらいいが
本調子なっていたらの事考えると、パッキャオがよく受けたよw
これはパッキャオがすごい
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:08:59.04ID:sRMSYm+A
サーマンvsパッキャオはおそらくメイウェザー戦なんかよりも断然目の離せないスリリングな試合になると思う。
おそらくパッキャオが前半サーマンにダメージを与え中盤以降サーマンも盛り返すような好試合が期待出来る。
サーマンのカウンターがパッキャオに当たればひょっとするとパッキャオのダウンシーンも見られるかも知れない。
いずれにしてもこの試合はビックリ箱を開けたような試合になると予想する。
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:16:34.02ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス

ウィリアムスは右フックが見えてない
空振りも多い
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:22:35.21ID:sRMSYm+A
高柳アナは今日はUFCの実況やってるな。
忙しい人だ。
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:24:57.35ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:28:40.79ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:30:03.10ID:haIR9YJ/
ドグボエ無理だわ
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:32:49.47ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:37:18.99ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:41:51.57ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:43:08.46ID:haIR9YJ/
最後まで持たんやろ
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:46:51.63ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:48:22.19ID:9ipiwuMx
ハード負けてるのか、あっさり勝つと思ってたけど。見れないのが残念
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:49:25.26ID:vr/ZuPre
ナバレッテみたいなタイプはダウンしても、どんどん向かってくるからな
気持ちの強さも武器
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:50:17.48ID:QZkCGcSU
10-9 ウィリアムス
10-8 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ハード
10-9 ウィリアムス 僅差
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
10-9 ウィリアムス
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:54:26.00ID:zeB0w2Oa
ドグボエ、もう余力が残ってない感じ。
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:55:37.13ID:sQTmbujK
完全に減量失敗のドグボエと
それを仕留められない弱いナバラッテという
最悪の泥仕合って感じですか?

二人とも王者の器ではなかった結末か
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:55:45.12ID:srD/wfRs
自分のSNSで実況しろよおっさん
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:56:29.82ID:9ipiwuMx
ドグボエがダウンしたのはツイッターで見たけど、まさかそこまで追い詰められてるとは
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 11:58:27.39ID:sQTmbujK
踏ん張ってというか、パンチ撃たれてないのに
自分から下がってロープにもたれるシーンがあったような
死ぬんじゃないか Sバンタムではもう試合しないでほしい
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:00:13.88ID:9ipiwuMx
遂にハード陥落か、好きな選手だったんだが
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:02:05.48ID:sQTmbujK
ドグボエって毎回こういう戦い方なの?
ナバラッテも大したことなくてドグボエ以外には勝てなかったりするのかな
亀田以下かも
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:03:42.04ID:NQg+Xg8q
ドッ兵衛負けたのか?
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:05:15.76ID:29u3SAo2
スーパーバンタムは結局戦ってみないとよく分からん
ローマンが一番実績あるがレイバルガスについていけるか分からないし、ナバレッテにコンビネーション効かなくてコットvsマルガリみたいになるかもしれないし
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:05:31.33ID:zeB0w2Oa
セコンドのストップは適切だった。
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:27.90ID:9ipiwuMx
ドグボエ完敗、ハード陥落
ベルチェルトも今日だっけ?
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:37.59ID:sQTmbujK
ドグボエ死なないよね? もう引退した方がよくない?
何で本人は五階級制覇とか言ってたの? 最大の謎
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:49.49ID:haIR9YJ/
もう終わりやwww
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:07:33.68ID:1H4x1M5Z
ハードはララに勝ったりトラウトをKOして実績あったんだから過大評価じゃなくて妥当に評価されてただけだよ
負けた途端に手のひら返して雑魚扱いするのはここの住人の悪い癖
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:08:13.26ID:p6lNZbDQ
初戦の内容から再戦しても土偶吠え不利とは思ってた
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:08:34.04ID:NQg+Xg8q
タンク型ボクサーは大成しにくいな
ジャーポン太もいずれやられそう
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:09:55.43ID:emBf8eAu
>>732
すまん
1度も強いと思った事ない
まだムンギアのが上だわ
この二人はSウェルターでは体のデカさもあって一時的に活躍したに過ぎないと思われる
0746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:13:16.52ID:sQTmbujK
ナバラッテは強かったのかな?
ドグボエが病人でふわふわしててそれを仕留められない雑魚だったのかな?
0749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:14:45.97ID:sQTmbujK
ナバラッテと井上 もしくはナバラッテとドネアだとどう?
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:19:00.15
>>732
なんかララの評価も間接的にどんどん下がってくな…
ララにGBP判定で勝ったカネロって正直めちゃくちゃしょぼいんじゃね?
てか今のボクシング界しょぼすぎじゃね?
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:22:16.16ID:sQTmbujK
ナバラッテもレイバルガスもメキシカン
亀田和毅もメキシカンのようなものだから

このあたりのメキシコ勢でトップを決めてほしいね
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:10.35ID:sQTmbujK
GGGと呼ばれていたころは強かったけど
普通にゴロフキン表記になったゴロフキンはそこまで強くなかった
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:31:47.47ID:KrHJ1ucf
やっぱハード負けたか。
パワーはあるけど穴が多いから陥落も早いと思ってたけど、俺の予想通りだったな。
5chでは妙に評価高いから前から疑問に思ってた。
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:33:29.46ID:kcnOu1qU
パッキャオサーマン
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:34:04.89ID:pAflvEac
ドグボエは過大評価だったな
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:38:27.78ID:QgMaZp5I
ドグボエは今やっても清水には負けるんだろうな
身長高い清水にまず勝てんだろ
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:40:08.59ID:sRMSYm+A
>>716
いや、トラウトともう一回やればチャーロは早い回にKOで勝つよ。
いずれにしても今後ミドルはカネロとチャーロを中心に回っていくことになるだろう。
ゴロフキンはもうそろそろ噛ませ的な意味合いを持つ選手になり下がっていくはず。
チャーロとゴロフキン両者に言えることだが、カネロとのビッグマッチを実現させたいのならゴロフキンはチャーロから逃げず、早く実現させないといけない。
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:42:12.64ID:zeB0w2Oa
ベルチェルトvsバルガス、激しいな。
1戦目も、凄い打ち合いだったが。
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:54:08.66ID:zeB0w2Oa
ちょっとバルガス厳しいかも。
被弾し過ぎ。
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:15.29ID:sRMSYm+A
前にも言ったが、将来的に伊藤雅雪はロマチェンコにも勝てる可能性を秘めている日本人選手だと思うよ。
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:56:09.84ID:38CiNwVE
伊藤はルックスもいい。
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:56:40.95ID:iYu00ykl
>>777
確かヤムチャとかで戦闘力700くらいだっけ? 相当やな1200なら
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:58:38.04ID:zeB0w2Oa
レフリーストップ…
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:59:21.28ID:29u3SAo2
いちいちベルチェルトのコンビの方が威力が上だからバルガスは厳しい
ベルチェルトは負けにくいボクサーだよな
勝つにはデービスぐらいのスピードとパワーが無いと無理な気がする
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:00:30.41ID:jf8nSEGZ
毎回思うけどバルガスの闘い方は本当にリング禍なっちゃいそ
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:31.61ID:zeB0w2Oa
続行していたら、マジでリング禍になりそうな程、
打たれていたからな。
下手に打たれ強いと、かえって怖い。
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:16:17.79ID:29u3SAo2
ヘリングが伊藤に勝つレベルならあのリーチはベルチェルトにとっても脅威だな
伊藤がヘリングに勝つならベルチェルトがかなり有利だと思うな
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:17:31.85ID:1H4x1M5Z
ベルチェルトは接近戦のが嫌いでしょ
自分が常に腕伸ばせる位置から連打したい人だから
伊藤の接近戦とか嫌がりそうな感じするけどね
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:21:33.89ID:29u3SAo2
あの連打の中入っていくの大変じゃないか?
今日のバルガスも接近戦仕掛けてたが近くまで行く前にボコスカやられたし...
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:29:32.33ID:emBf8eAu
>>770
チャーロもパートやドクボエみたいにあっさり負けるけど、
大丈夫かお前?
インスタント記憶喪失ばかりやってると本当に記憶喪失になっちゃうぞ?
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:38:05.22ID:29u3SAo2
マチャドならベルチェルトに勝てるかと思ってた
そういやマチャドも負けた相手とリマッチするわけだけどまた例によって負けてしまうのかな
0808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:42.28ID:A6YVSBTl
伊藤を少しは評価しろよ
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:52:45.04ID:4H57FBgi
>>803
まず雑魚狩りさせたらその右に出るものはいないザコフキンがチャーロ戦をのんでからかなぁ。
でも実現させちゃうとこれまで雑魚狩りして戦績作って積み上げてきた素晴らしい実績が崩れ去るから中々難しいだろうね。
おそらくザコフキンはチャーロに中盤あたりで無残なKO負けするだろうね。
ハードやザコフキン、それからムンギアやベテルビエフのような選手を持ち上げる人は見る目ないと思う。
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:55:31.90ID:4H57FBgi
伊藤を評価しない奴は外ばっかり見てるんだと思う。
ムンギア推しとかベテルビエフ推しとかしてる人は伊藤を評価してないと思う。
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:58:28.56ID:g6XTXG3P
三浦はベルチェルトにうまくかわされた感じしかしなかったが
ひょっとして凄かったのか?
うーむ。今度また見直してみよう
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:08:10.61ID:emBf8eAu
>>810
俺海外ボクシング以外ほとんど見ないんだけど伊藤ってのは一切アンテナに引っ掛かりないぞ?
ガラパゴスのWOWOWでは有名なのかも知らんが
因にムンギアもベテルビエフも推したことは1度もねえな
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:41.34ID:emBf8eAu
>>811
そりゃお前見る目ねえわ
ベルチェルト三浦は海外でもかなり評価の高かった試合
俺はそれ以外の試合で三浦はもう1試合くらいしか見たこと無いがな
日本人だからって贔屓して見ないから海外シーンから消えたらそれまでなのよ
逆に日本人でも海外シーンで活躍したら平等に評価する
村田は残念君だったが井上にはまだ期待してるしな
井上はあっちのボクシングマニアの間でもなかなか評価高いよ
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:23:56.51ID:0SAAS2Os
伊藤は屁リングに完勝してその次に骨のある相手とやって勝つことがビッグマッチの条件
ドグボエは清水のテストマッチの相手としてはちょうどいい
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:27:52.59ID:lrkisqJW
伊藤は頑張って欲しいが
ベルチェルトやゲルボンタには間違っても勝てるとは思えんな
スピードが遅すぎる

解説みるかぎり当人は頭良さそうなので対策はすると思うが
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:37:52.39ID:haIR9YJ/
>>820
恥ずかしい不細工
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:44:47.92ID:bbED4YCQ
ハードまさかの没落
ウィリアムスはチャーロ戦ではスピードのある良いボクサーだと思ったがまさかハードに勝つような選手とは思えんかったけどな
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:51:48.69ID:YpgkL6AQ
清水は動き見てると全然強そうじゃない
でも日本人の中なら強いんだよな
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:55:58.60ID:YpgkL6AQ
>>833
松本だっけ?ダニエルローマンとやったの
あの選手もあんまり強いのとやらずいきなり世界挑戦だったよな
清水もあんな感じでタイトルマッチやるんじゃない?
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:59:27.60ID:4H57FBgi
>>831
今日もニワカスっぷりを発揮してるな
そりゃあテオフィモを絶賛するわな
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:15:44.96ID:TBTRH4PB
井上の試合楽しみ。
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:16:24.82ID:29u3SAo2
伊藤は好感持てる選手だし
ディアスの為に組まれた決定戦で勝つのは痛快だったけどなんせSフェザーはレベル高いし本人は国内で防衛戦続けるってわけでもないから長くは保たないと思う
何ならヘリングも厳しい相手だと思うんだよね
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:21:17.95ID:29u3SAo2
三浦と打ち合ってボンバー1発でも当たればヤバいからな
三浦はディフェンスに難があるが村田みたいにガードし続けるわけじゃなく相手の攻撃の最中に相打ち気味にボンバー打つ事もあるし相手からしたら怖いもんな
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:24:23.95ID:29u3SAo2
そういやバルガスって今回もKO負けはKO負けだがダウン無かったな
もしかしてキャリアでダウンさせられたの三浦だけなのかな
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:35:05.49ID:4H57FBgi
基本的にメキシコ人ボクサーは好きじゃない。
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:42:44.62ID:fKkuIhSF
伊藤はスピードもスキルもないし、ちょっと強いのがきたら余裕で陥落だわ
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:49:47.82ID:lrkisqJW
アンカハスとやった船井もそうだが遅すぎるんだよな
スピード比較しただけで大体勝ち負けがわかってしまう

たとえ遅くても三浦のように破壊力があればまだしも
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:52:10.12ID:Vl1eRyq/
自分も伊藤はすぐ負けると思う へリングに負けても驚かないよ
階級的にも勝てばより面白くなるから頑張ってほしいけどな
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 15:59:10.22ID:gqOYeiAv
井上は雑魚を倒してるだけで技術も無いからそりゃ強く見えないわ
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:50:28.63ID:fKkuIhSF
伊藤はタンクとあたったら序盤で壊される
パワーもディフェンスもスキルもスピードも遥かにタンクのが上
雑魚の伊藤が勝てる要素一切なし
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:59:32.58ID:DTJu/RCl
伊藤の次の相手のヘリングは強いんだろうか、ディアスは今ひとつの実力だったな、初防衛戦のロシア人は酷かったし
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:01:37.18ID:l3RoGoy4
元五輪代表だけどそこまで強くないぞ
ヘリングに勝ったらその次がベルチェルトとの統一戦
それに勝てばロマチェンコ

どこまで行けるかだな
多分ベルチェルトに負けるけど
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:03:08.50ID:8riMp3Hb
ランク外の奴を政治力で無理矢理ランクに入れて世界戦やらせるくらいだから弱いだろ
トップランクは村田にファルカン当てようとしたり日本人のマッチメイク傾向がよく分かってるね
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:06:07.95ID:l3RoGoy4
>>856
日本人関係無しにステイ・ビジー・ファイトで弱い相手ぶつけるのは当たり前
その中で多少でも話題性(村田vsファルカンなら五輪決勝再戦、ヘリングなら五輪代表キャプテン)のある選手をピックアップしてるだけ
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:15.03ID:qdiI29xQ
別に日本人だけちゃうよな
ボクシング界がそういう界隈だしランキングなんかあてにならんのは前から言われてる
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:17.06ID:2IXyzOS1
>>853
伊藤じゃなくても大概の奴は壊されるというより破壊されるわ
ベルチェルトでも5R以内にやられる
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:27:53.71ID:l3RoGoy4
デービスは初戴冠戦のペドラザ以外まともな相手とやってないのが残念

ウォルシュ まともな相手とやってない雑魚
フォンセカ 後にファーマーに完敗するレベルの雑魚
クエジャル マレスに負けてから16ヶ月振りの試合、フェザー級のボクサー
ウーゴ・ルイス フェザー級の選手で20日前に試合したばかりだった、試合の10日前にオファー、長谷川穂積に負けてる

ただ、WBAのランキング観ても試合組めそうな選手で名前のある選手がいないんだよな
ラッセルJr相手にそこそこ頑張ったディアスはGBP傘下だし、やっぱりマレスぐらいしかいない、そのマレスもSフェザーは明らかに適正超え
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:34:18.53ID:0JoioVEk
5/13 19:55〜21:25 tvkボクシング中継
黒田雅之(川崎新田ボクシングジム)×モルティ・ムザラネ(南アフリカ共和国)

前日本フライ級チャンピオンで、現IBF世界同級4位の黒田雅之は2013年2月以来、
6年ぶり2度目の世界挑戦。 対戦相手は南アフリカ共和国のモルティ・ムザラネ。
昨年大晦日にマカオで行われた防衛戦で、坂本真宏を下している。
今回の試合で黒田が勝利すれば、川崎から初の世界王者となる注目の一戦!
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:51:44.16ID:aFywpdP9
>>864
テレビ神奈川で世界戦かよ
見られるわラッキー
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:01:31.05ID:IcogrHsS
>>834
知ってる
個人的な話だがウィリアムスは見た目が従兄弟に似ていたので愛着ある好きな選手だよ
スピードとボクシングのセンスは認めているし
ただララとトラウトに勝ったハードには普通に押しつぶされると思っていた
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:57.82ID:yVrh6l5X
>>869
1%もベルチェルトに勝てる見込みがない
そんな事すら見て分からんのか?
ベルチェルみたいなノロマ子供扱いされるわ
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:43:20.22ID:4lEyJMoC
デイビスは距離長いわけじゃないし、ガチガチのファイターでもないから無理だろうな。
外からボコボコ当てられて、いなされて終わる感じ。
キャラ的にはマヨルガっぽくて面白い選手だがな。
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:57:41.64ID:yVrh6l5X
>>874
お前タンクの試合見た事ねーだろ?
あの程度の距離なんて一瞬で潰すわ
それにベルチェルトみたいなアゴ上げてクソ遅い連打するようなのはタンクのカモでしかならねーわ
タンク相手に善戦する事すら出来ん
キャラもマルヨガと全然違うし
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 19:00:57.78ID:DTJu/RCl
ベルチェルトのインスタを見ると色んな著名人が応援コメントしてたけど、メキシコだとスター選手になりつつあるんだろうな
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 19:12:47.07ID:4H57FBgi
デービスは何も成し遂げてない選手。
タンクとか言って持ち上げるのはまだ時期尚早。まだまだ未知数。
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:20.80ID:CQDMIxJ0
>>886
間違えてない
エキマでロマチェンコの試合後会見の時、TRが伊藤との契約を発表した時、インタビュアーがアラムに伊藤とロマチェンコの話をしてまだ早いと言われてた
伊藤も度々ロマチェンコの事は口にする
もちろんロマチェンコは眼中にないだろうが
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:02.28ID:CQDMIxJ0
>>887
一応、ロマチェンコの試合後会見で紹介されロマチェンコに自分より英語上手いとか言われてたから顔は知ってるだろう
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 19:33:10.43ID:4H57FBgi
そいつはボクサーの外の部分しか見れないというか浅いからそんな所なんて見てないし興味ないと思うよ。
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 19:38:23.23ID:SPeQb0F5
3<<タガイ氏の最終予言 ロドリゲスは棄権させられる>>2019/05/12(日) 04:36:40.64ID:Nn3dMWmM>>37>>59>>91>>96>>121>>253
とにかく井上単独の過剰な宣伝が多い。
まるでロドリゲスの存在を無視したかのような井上オンリーの宣伝だ
フジテレビのこの試合の広告も、普通ならロドリゲスと両方を掲載して
両者の激突をアピールするが、井上の写真しか掲載してない。
マスコミの取り上げ方が、異常なまでに井上一色だ。

海外ボクシングはギャンブルで成り立ってるので、いずれか一方に
賭けが傾いた結果のわかる試合は嫌う。なのでどちらかわからないように
ど素人をあおりながら賭け金をファンからひっぱりあげるのが
通常のやり方だ。ところがこの試合に関しては、ほぼ井上一色で
ロドリゲスの存在などわすれてしまってくれといわんばかりである

ロドリゲスの棄権はすでに決まっている。
これはタガイ氏の最終的な予言となるだろう
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:02:49.91ID:8cocPona
テオフィモ中谷とパッキャオサーマンは時差でズレるがほぼ同日だな、以前もクリチコか誰かで同じような事あったと思うがエキマは両方やるかな、パッキャオは確実だろうけど…
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:13:32.74ID:srD/wfRs
しかしパッキャオがあのタイミングでヘイモン傘下に移籍したのは大正解だったな。これでサーマンに勝ってスペンス戦まで漕ぎ着けたらすごいぜ。
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 21:07:36.39ID:Z7Ny0XmP
パッキャオとムンギア、ウェルター級で弱らせてやってほしい
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 21:09:10.59ID:qCtwoqwG
スペンスVSポーターも近々あるし、ウェルター級戦線が賑わってきた感
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:04:01.69ID:513pzCoP
楽しみな試合が続くね。
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:06:41.77ID:4H57FBgi
来週はやっと井上vsロドリゲスか。
パヤノ戦からだいぶ間隔空いたね。勿体無い。
試合は朝方4時か5時からか。興奮しそうだね。
すごい試合になりそう。
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:12:36.75ID:DTJu/RCl
ロバート山本やなんかは吉本のボクシングファンのアカウントをツイッターで作ってるな、都内のバーで井上の試合に合わせてどんちゃん騒ぎするみたいだな、定員50人ぐらいで
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:08:01.17ID:DMcIgZY/
ビジネスの世界だから
プロモーターも自分の駒が負けて商品価値が落ちたら稼げなくなるし
防衛戦で相手選んでそこそこ長く稼ぐか
一発ビックマッチでデカく稼ぐか
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:09:16.98ID:4BrEsA1l
ベルチェルトは王者になる時、ロマチェンコを避けて他団体でランク上がるのを待ったと記憶しているが。
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:33:10.29ID:4H57FBgi
ベルチェルトにスター性は無い。
こういったまとまった感じの実力者より、もっとボクシングファンは勿論、ボクシングに興味ない人まで惹きつけるようなスター性のある選手を今のボクシング界は求めている。
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:38:29.91ID:hCL7ohPu
ドグボエ…
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:44:46.74ID:qdiI29xQ
160ないチビが強いわけなかったのだよ
ミニマムやフライじゃないんだし
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:44:49.19ID:yVrh6l5X
>>912
あのスピードとディフェンス難でロマチェンコやデービスといい勝負?
どう見たらそう見えるんだ?
ベルチェルトなんて伊藤でも努力と経験で手が届く
同じメキシカンならエドゥアルド・エルナンデスが直ぐに追い抜く
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:11.37ID:8riMp3Hb
>>913
メキシコ人というだけでスター性がある
あそこまでの実績があるロシア系ゴロフキンですらカネロに人気ではるかに劣るし
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:57:02.22ID:yVrh6l5X
ベルチェルトみたいなフレディー顔にスター性なんてあるかよw
まだ雑魚としかやってないしテストマッチもまだだが期待の新星エドゥアルド・エルナンデスが来るよ
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:04:01.12ID:8V8cVjd2
デービスはいつ強い奴と試合するの?
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:09:09.94ID:EFYcTsKq
スペンス、ワイルダー、チャーロ兄弟、デービス、サーマン辺りがPBCを離脱したら面白いのにな、他のプロモーションは実力伯仲な好カードを組むだろうし
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:16:37.19ID:xRAVNdlB
>>920
ベルトランにも完勝してるペドロサが雑魚とでも言うのか?

>>922
お前が見る目無さすぎ
ベルチェルトもベルチェルトが倒したバルガス、ローマン、三浦、バロスも確実に子供扱いして倒す
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:37:35.55ID:V0tIT5PX
デービスみたいな才能ある選手は欲を言えば最低ミドル級以上の階級で出現して欲しいよね。
それだけでも全然違うよ。
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:00:55.44ID:AGe+DmJ2
何でWOWOWが放送する井上の試合をフジが放送できるの?
これだったらダゾーンが放送した試合だってWOWOWが放映権獲得することもできるはずだよね?
ただWOWOWがやる気ないだけ?
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:26:34.19ID:8V8cVjd2
ペドロサなんか雑魚だろ
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:31:55.89ID:EFYcTsKq
WOWOWって色んな会社が出資してるみたいだし、フジテレビとも提携があるんだろうな、鈴木健はDAZNの実況もしてるけど
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:38:22.34ID:cJYncPiB
凄いのはボクサー達であって自分らじゃないのに何でこんなにマウント取ろうと必死なんだろうか
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:41:54.76ID:vtwFN3Nn
>>931
バルガス戦のベルチェルトをイメージしがちがけど、基本は三浦戦みたいな塩スタイルのボクサーだよ

その前提で持ち上げてるなら君はまだ救いがあるけど
0934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:43:06.91ID:lbnT5Xif
電車オタクと一緒
自分がどれだけ詳しいか専門用語捲し立てて訴えても一般人からしたら気持ち悪いだけなのに本人は一目置かれると思い込んでる
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:51:02.76ID:l5qbmqFR
ベルチェルトは相手によってスタイル変更出来るボクシングの幅がある
バルガスみたいに打ち合って勝てる奴には基本打ち合うけど三浦戦みたいに陣営の作戦通りにも戦えるクレバーさもある
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:54:16.88ID:vtwFN3Nn
>>937
さっきからは書き込んでないけど、それなら三浦戦はなぜああなったのか説明頼む
あと、あの試合で、なんで簡単にボディー効いちゃってたのかもあわせて頼む
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:29.29ID:vtwFN3Nn
>>937
なんか、そう言う盲目的な溺愛は一時期のドグボエ厨に通じるものがあるなぁw

意外と伊藤に負けたりするかもよ?
っていうか、伊藤戦実現前に手のひら返されるような負け方するかもな

これ、俺の意見
でもドグボエの過大評価をいち早く指摘してた実績あるから、あながちハズレでもないかもよw
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:48.33ID:uQOv1led
三浦のような雑魚はどうでもいいよ
パワーだけが取り柄でベルチェルとに大差つけられてたよな
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:15.26ID:uQOv1led
>>940
伊藤はどう見ても雑魚だろあれ(笑)
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:17:42.14ID:vtwFN3Nn
>>944
三浦に対して大差判定勝ちするのは難しいことじゃない
ベルチェルトじゃなくても出来るよ、そんなの
KOで瞬殺してこそ三浦に勝つ意味がある
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:20:13.99ID:vtwFN3Nn
あと、バルガス戦のベルチェルトのパフォーマンスは凄いものがあったけど、あれは割引いて評価しないと

あの時点で、バルガスは三浦戦で壊れちゃってたから
今回は未知数だけどね
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:24:44.21ID:Flpa9Kl1
これでベルチェルトが負けた時に俺の言った通りってやるのが目に浮かぶw
負けないボクサーなんて殆どいないからな
楽なもんだわ
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:29:57.43ID:3g3gCHYH
>>956
単に見てないだけだろ?w
みっともねえ言い訳すんな
つーかお前のレスなんてスレ閉じりゃ誰も覚えてないよ
試合すら見ずコテつける度胸もないカスは引っ込んでろ

お前もしかしてスペンスマイキー戦で大恥かいて逃走した逆張りジジイか?
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:32:52.62ID:vtwFN3Nn
ベルチェルトは良いボクサーだと思うよ
でも実績といえば、すでに「壊れたバルガスと激闘」、「三浦に塩判定」、「あのローマンにKO勝ち」
こんなもんでしょ?
最強扱いするのは早すぎる

ちょっと派手に勝つと「最強!」
負けると手のひら返し「ベルチェルトとは何だったのか」

これに飽き飽きしてるだけだよ
仮にもボク板なんだから、そういうニワカやめようよ、もういい加減にさ

ってことだ
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:36:15.70ID:vtwFN3Nn
>>958
逆張りジジイかどうかは知らんが、スペンスマイキー戦の予想は「スペンスの判定勝ち」「スペンスは勝つけどマイキーごときをKOできなくて評価を下げる」だよ

当たったのかどうかは知らんが
0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:36:57.79ID:3g3gCHYH
このキチガイいつも誰かがちょっと褒めたら1人で勝手に「最強扱いしたァ!」とかヒステリー起こしてね?
病気だろ完全に
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:42:10.05ID:3g3gCHYH
>>961
自分に都合のいいように記憶を捏造してるのか
完全に病気だ…

どうせマイキーが左フックで出鼻を挫くとかスペンスはホーンに負けるとか言ってたあのキチガイだろ
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:46:39.40ID:4+dfx1gQ
ボクシングは実際試合するまで分からんよ
アンドレベルトも今のデービスみたいに天才肌でのし上がっていったが
対して強く見えないソトカラスにKO負けすることだってあるんだしね
0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:54:14.10ID:xRAVNdlB
俺はスペンスにマイキーはKOされてると思ったけど反面どこかで期待はしてた
やるからには策があるか何か隠し持ってんのかと
でもベルチェルトがジャーボンテイとやるとしたら何の期待も出来んな
ベルチェルトがジャーボンテイに勝てる武器を何も持ってない
全てが2流、1流半でもない穴が多すぎる
相性含めジャーボンテイにズタボロに破壊される想像しか出来んというかまぁ確実にそうなるわな
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 03:15:24.62ID:3g3gCHYH
>>966
お前が幼稚なんだよ
マウント取ろうと必死過ぎて他の奴が言ってもないことを脳内で自分に都合のいいように勝手に作り上げてる
普通に病気
0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 03:32:29.81ID:vtwFN3Nn
>>968
お前さ、自分の書き込み見直してみ?
俺に対して随分ひどいこと言ってんだろ?
俺は色々書いてるけど、人の人格否定するような発言はしてないだろ?

よく考えてから書いた方が良いぞ
0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 03:36:00.85ID:3g3gCHYH
>>970
しねえよバーカ
誰もベルチェルトが完全無欠の最強王者なんて言ってねえんたよ逆張りくそじじいが

それにガキじゃねえんだから、そもそもどんなボクサーでも100%はないって簡単なことをそろそろ理解しろ
メイウェザーやロマチェンコだって同じ相手と何度かやりゃ負けることもある
例え階級最強だろうが相性やその時々の運次第じゃ負けんだよ
お前みたいにマウント取る事に必死過ぎるカスは見てて反吐が出る
試合すら見てないと判明した後なら尚更だわ
0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 03:39:37.27ID:3g3gCHYH
>>974
お前こそ少しは謙虚になれや
複数人に批判されてる自分の方が周りを不快にさせてるという考えは浮かばないのか?
なんて傲慢で自己中心的な考え方なのか
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 04:13:22.97ID:WB1Sf5zB
>>878
アラムが伊藤vsベルチェルトの統一戦やって勝者をロマチェンコに挑戦させるって明言してるんだよなぁ
ベルチェルトはその場合はSフェザー級の王座保持したまま挑むらしいけど、伊藤は減量そこそこきついから階級を本格的に上げるとも
ロマチェンコ自身もベルチェルトとやるって言ってるし、その前にベルチェルトは伊藤とやって階級ベストを決めてからと言ってる

もうこれはトップランクの既定路線
IBF王者(コーミーorテオフィモ)との4団体統一戦も控えてるから時期は若干前後するけど来年の夏にはベルチェルトvs伊藤の勝者はロマチェンコに挑む
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 04:15:02.89ID:Dey0l3RB
伊藤はいばらの道を歩んでるな
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 04:20:51.57ID:WB1Sf5zB
>>886
ヘイモン傘下PBCのエース候補のガーボンタとトップランク傘下で売り出そうとしてる伊藤やベルチェルトが絡むことなんてないんだよなぁ
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 04:22:03.64ID:EFYcTsKq
ベルチェルトはシャープなラバナレスみたいな時折変則的な打ち方するけど、バルガスはあれが避けにくそうだったな
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 04:54:57.50ID:Dey0l3RB
三浦って結構凄かったんだな、今考えると。
0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 06:28:05.93ID:aVvbY9ZF
ボンバーは秋田でこどもたちにボクシング教えてるよ
0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 06:34:03.80ID:Dey0l3RB
幸せになってほしいな、三浦には。
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 07:30:37.84ID:ssPQGdI3
>>979
いばらの道と考えているかそれともスターになるチャンスと考えているのか。
俺は伊藤は後者だと見ている。
もしも伊藤がロマチェンコまで辿り着けば、きっと面白い試合になるだろう。
0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 07:33:46.12ID:LrrTR2MF
スターになれるチャンスだろ
0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 07:48:47.01ID:XuBVJs4a
ビッグネームを避けたら文句つける
やりたいと言ったら無謀だと文句つける
国内でどうでもいい防衛する選手より応援したくなるけどね
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:14:23.87ID:ssPQGdI3
そうだよね。スターになるには必ずどこかで厳しい試合に勝つ必要がある。
それに勝つたびに応援するファンやその逆のアンチ達がどんどん増大していくんだよね。
0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:18:22.75ID:Dey0l3RB
伊藤ほど物語のある選手は久々だぞ
0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:41:20.59ID:WB1Sf5zB
内山みたいに国内で大して注目もされない防衛戦積み重ねた末にどうでも良い相手に負けるのが最悪だからな
0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:47:38.48ID:BOffuXdD
しかし、内山って三浦にKO勝ちしてるのに何故かそこを称える人少ないね
0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:48:48.29ID:Dey0l3RB
1000なら伊藤のKO勝ち
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:52:00.61ID:Dey0l3RB
1000なら伊藤のKO勝ち
0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:52:43.85ID:Dey0l3RB
1000なら伊藤のKO勝ち
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:53:56.65ID:Dey0l3RB
1000なら伊藤のKO勝ち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 2時間 21分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況