X



【Middle】ミドル・スーパーミドル級スレ23【SuperMiddle】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:01:30.03ID:R5ffnoYv
>>323
自分がもしチャーロ陣営ならゴロフキンとはまだやらせたくないな
勝敗は分からぬとしてもキャリアに響くダメージ受ける可能性が低くない感じ
ゴロは衰えは見て取れるにしても、パンチ力はもとよりタミナと頑丈さが異常なレベルで残っているから無事では済まない
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:40:23.54ID:RlyP2q3o
ニャーロ兄はコロフキンをリスペクトしてる発言してるからデレビヤンチェンコなんかよりニャーロ兄にチャンスやってほしいな
アンドラーデは挑発するような発言しちゃったのは痛い
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 02:58:12.67ID:K+zaA/QK
>>346
ボクシングの完成度ならジェイコブス
一発の威力フックとかアッパーの決定力はチャーロ兄が印象的だけど
ナチュラルミドルで体格もジェイコブスが有利だから
個人的には6.5:3.5でジェイコブスだと思う

あと個人的には村田とレミューが見たいな
ファルカンの次はレミューにしてくれないかな
サンダースに遊ばれたレミューが打ち合いの土俵で村田がはたして打ち勝てるのか気になる
ファルカンもあなどれないけど金メダルのあと最高の練習環境を手にした村田が銀のファルカンにプロで負けるとか普通はあってはならないことだからなぁ
0348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 03:09:37.25ID:fPFseKKD
近距離で打ち合えばチャーロ>ジェイコブス
だと思う
チャーロは近場での的中率半端ないよね
逆にジェイコブスは打ち合いの的中率悪い
顎もジェイコブスは強い方じゃないしチャーロのパンチでも十分倒せると思う...けど
ジェイコブスは打ち合い避ける可能性高いし
ジェイコブスの方がフィジカル強そうだからそこまで接近出来るのか不明
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 04:49:43.42ID:K+zaA/QK
>>348
顎に関してはチャーロもよくわからないんだよなぁ
仮にジェイコブスとスレッキの勝者がチャーロに挑むなら
そこでやっとチャーロの耐久力がわかると思うんだが
ゴロフキンはあの強打に加えての直撃くらってもビクともしない耐久力があるからなぁ
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:44:37.31ID:JgDrTxSb
>>342
信者が保険で言ってただけだろ
雑魚狩りの村田がわざわざ予定より早く世界戦をし、選んだ相手だという時点で村田勝利だよ
海外のオッズでも村田有利だったし
0351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:57:50.42ID:fFcHwzf7
>>350
負けただろ…
こいつなにをみてたんだ
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:11:31.18ID:JgDrTxSb
結果はな
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:46:30.68ID:DMVQMRGh
マルティロシャンって
チャーロに96 94
ララに115 112
アンドラーデにスプリット
で負けてるのな
アンドラーデからはダウンも奪ってる

その辺の選手とは大差無いってことだろう
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:09:52.68ID:Czey1uhp
その全員に負けてるうえにしばらく試合をしてない1階級下の選手で準備期間も短い
さすがに対戦相手として持ち上げるのは無理があるわ
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:33:29.01ID:DMVQMRGh
アンドラーデ、ララ、チャーロ兄、マルティロシャンって全員ミドルでやれる体格でゴロフキンと大差ない体格(フレーム)
試合みたら分かるけどその4人って本当に実力的に近い
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:49:43.31ID:DMVQMRGh
アンドラーデ、ララ、チャーロ兄辺りをゴラフキンの相手として認めるならマルティロシャンも普通に対戦候補の1人だわな
俺はデレビヤンチェンコも対戦候補の1人だとは思うけど豆タンク型はドーピングでもしない限りゴロフキンに勝つのは厳しい
ドラッグモンスターと化したカネロですら無理だったんだからな
デレビヤンチェンコはトリアノジョンソンに勝ったのだけは説得力あるね
まあ、次にチャーロ兄、ジェイコブス、デレビヤンチェンコのどれかとやらなきゃいけないと仮定して、
ファンが1番に望むのは間違い無くチャーロ兄なんだよな
デレビヤンチェンコ×ゴロフキン見たいってファンはいない
チャーロ兄と大差ないマルティロシャンが選ばれたのは必然と言える
ゴロフキン陣営はチャーロ兄の呼び掛けに対して彼がやりたいと言うならマルティロシャン戦の後に交渉すると言ってる
第一優先はカネロ(金)、次にソーンダース(ミドル統一)、その二つが無理だったら指名試合って流れ
指名試合も交渉次第だろうがチャーロ兄が第一優先、次にジェイコブス、一番最後にデレビヤンチェンコってこと
デレビヤンチェンコは価値がない
今のゴロフキンは指名試合義務なんて物の上にいる
デレビヤンチェンコは本当の意味ではゴロフキンに挑戦資格が無いんだよ
これでめちゃくちゃ強いと誰もが認める選手なら話は別だがそこまでの選手じゃない
チャーロ兄も実績は怪しいけどボクシングの未来とか言う通り名付けられてる程度には期待されてる選手だからデレビヤンチェンコとは格が違う
0358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 11:07:35.12ID:EClYrBsk
>>353
そうそう。
正直、SWだったら、トップコンテンダー並の実力とも言える(結果勝ててないから"実績"は乏しいが)。
けど、ミドル級のレジェンドが選ぶ相手としては、まぁ相当緩いよ。
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:48:30.75ID:qalCamds
大して変わらない面子の中から一番融通利いて安い奴チョイスしたかな
0360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:18:23.65ID:DMVQMRGh
>>358
アンドラーデ、デレビヤンチェンコ、マルティロシャンなんてどれも大差ないからどれでも同じやん
カネロ戦がポシャったのはゴロフキンのせいじゃないし、
他のめぼしいのが空いてなかったんだから

無知なアンチは知らないだろうがアラムがまたラミラズをゴロフキンとやらせたい言ってた
これを受けてれば俺的には満足の行く選択だったけどな
それもアラムが本気なら直接交渉すりゃ良かっただけだが
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:24:04.25ID:DMVQMRGh
ラミレズ スでも可
スーパーミドルのな
一応アラム的にはラミレズはスター候補やな
ゴロフキンがミドル統一後はまあまあ可能性高い相手
その前にスーパーミドルでやってるしょぼいトーナメントの覇者がゴロフキン戦の優先権を主張するだろうが
ゴロフキンはテストマッチとしてこの2試合挟んでからウォード戦でティロ・フィナーレやな
0362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:29:16.09ID:qPnb0xuh
>>361
ウォード戦、盛り上がるかな。
それならチャベスJrとかの方がまだ盛り上がりそう。
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:36:00.79ID:BCbnG5on
>>361
ゴロさんウォード戦でマミっちゃうの⁈w
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:44:18.48ID:BZqNIeDD
ゴロフキンがいきなりドーピングでキャラ変えて騒ぎ出したのは、怖くなったんじゃないか?
なんか今みたいに業界の主役のままでずっといたいみたいな気持ちが芽生えてよ。
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:01:15.61ID:02cgaeSx
会場やばかったみたいだな


>>アリーナ内は常に殺伐とした空気で、「撃ち合いが始まったらテーブルの下に隠れよう」といった物騒なジョークが記者の間でも飛び交っていた。
>>イベント終了後にはアリーナ上空をヘリコプターが飛び回っていたと書けば、その尋常ではない空気を理解してもらえるのではないか。
>>後の報道によると、興行中に流れた噂は真実で、バークレイズセンター内では実際に発砲事件が起こっていたという。

http://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/20180425-00084419/
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:25:22.79ID:VeD5cy4m
>>364
1戦目でもお薬使用感が相当怪しかったのに
2戦目目の前にしてあっさり引っかかるやつ相手にはさすがに腹立てて普通じゃないのかしら
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:38:24.80ID:So7mlvDS
>>251
状況しだいなんじゃね
もう全盛期過ぎた歳で引退前のひと稼ぎ出来るビッグマッチ控えた状況で
たいして金にならないそれなりの実力者とやって、怪我や余計な疲労ためたくないんだろ
歳とると怪我しやすくなったり疲労もぬけづらくなるしな
ずっと不遇でタイトル取っても稼げない期間長かったんだし
もう全盛期過ぎて引退間際なんだから金優先でも良いだろう
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/26(木) 15:41:12.50ID:qSsVTBIX
マーティロスヤンはドンキングと組んだんだな
何気に歴代最高カードを提供して来たのはドンキングだよな
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:03:15.89ID:21/HJz2n
ゴロフキンがもし負けたら
タイソン×ダグラスを越えるな


ゴロフキン×村田が実現直前
タイソン×ホリが実現直前にダグラスにko負けした時と状況が似すぎている

ゴロフキン。。。嫌な予感がするぜ
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:20:21.31ID:Av2Asv7d
マルティロシャンなんて我慢比べファイタ対決ならゴロフキンの土俵じゃねえか

技術も強打もゴロが上 しかも下階級上がりのマルティロシャンに未来は見えない
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:47:58.80ID:nPMkmI+g
ゴロフキンファンの1人だが、
ゴロフキンは金と統一の二兎を追ったのは崩壊の始まりだったかもな
まず統一してから金(カネロ)とやるべきだった
ソーンダースがなかなか掴まらなかったのもあるかも知れんけどさ
陣営がはっきりと第一優先はビッグマッチと言っちゃってたよな
統一さえ終わらせておけば今更戦う必要もないデレビヤンチェンコ如きから逃げたとか揶揄されることも無かった
チャーロ兄だけは期待されてる若手だから話は別だが
ハッキリ言ってミドルでやるべき相手なんてもうソーンダース(WBO持ってるからだけ)とチャーロ兄(若手のホープ)しかいないだろ
完全に衰える前にウォードとやってくれや
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:47:34.99ID:sSrimnk4
レミュー、モンロー、ブルックと
ゴロフキン戦前後はやたら持ち上げられてその強敵に圧勝したゴロフキンすげえってなるけど
その後に他のやつにも負けてやっぱりそこまで強く無いじゃんと株下げるやつ多いよな

マーティロスヤンもアンドラーデやチャーロと大差無いとかエンダムより強いとか
さもミドル級のトップ戦線で活躍できるように言われてるけど
実際は今後タイトル争いとか全くせずに消えていきそう
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:53:29.89ID:3c9S6hna
まことは、ボクサーが、ボクシングの格好をして
喧嘩をするのとでも思っているのだろうか
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 14:04:01.70ID:5fKlkb5W
ゴロフキンはチャーロ、サンダース、アルバレス、ジェイコブスと4連戦やれば良いんだよ。
あとの雑魚どもとの試合は必要ない。
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:28:06.81ID:wGg4SFYg
全勝は無理だろ
全員とやると二年かかる
あと二人くらいしか無理だろ
寿命伸ばすならクリチコホプキンスの真似しないと
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 16:06:02.70ID:/ON6u1Oi
村田はベルト持ってるけど誰からも相手にされてないよ
村田倒してもね・・・って感じ
今は誰と戦ったかが重要だからな
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 16:44:35.73ID:XdtAuBM9
村田がやれそうなので名前あるのはソーンダースに負けてトップ戦線から振り落とされたレミューくらいだな
パンチの危険度は半端ないけど基本はフックに気をつけてれば良いので村田のスタイルなら十分戦えるだろ
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:34:50.74ID:5W+ZAJVn
ゴロフキンといえば雑魚狩りだからね
対戦相手のリストみりゃひどいのばっか

まともなのはジェイコブス、カネロ、レミューだけだろ

でそのうちレミュー以外の2戦はほぼ互角w
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:24:51.62ID:nPMkmI+g
馬鹿だろお前
ゴロフキンはピログは怪我、マルチネスとシュトルム、ウォードには逃げられ、
めちゃめちゃ強いと噂のままアメリカ乗り込んでガッツのあるめぼしい相手に全勝して今に至るやん
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:33:06.44ID:5W+ZAJVn
>>386

何をどう勘違いしたらそうなるんだよww

ゴロフキンがウォードから逃げたのなんて散々ウォードにネタにされて笑われてんだろうがww

YOUTUBEにすら動画あるだろww
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:34:38.21ID:5W+ZAJVn
フロッチとかメイウェザーが逃亡したってのもむちゃくちゃ過ぎてワロスwwwwwwwww

ID:nPMkmI+g←このゴロ信者のバカはボクシング情報何も持ってないwww
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:46:06.52ID:nT54QFIn
マーティロスヤンも知らないウンコいるのか?
ララと引き分けてるしアマで有名な選手だぞ
負けてるのチャンピオンしかおらんし村田よりは間違いなく強いよ
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:47:48.64ID:22i3OqqF
アホかw全員にきっちり負けてるのが逆にチャンピオンクラスじゃない証拠だろうがw村田より強いとかゴロヲタの工作も大概にしとけよ
しかも階級下で2年ブランクあり
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:51:10.84ID:ElDLSJFW
村田諒太はベガスでクソ雑魚相手に顔面ボコボコになってるような雑魚。案外、マルマルより弱いかも
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:57:19.52ID:XdtAuBM9
>>386
ピログは怪我←わかる
マルチネスには逃げられ→いやマルチは怪我ブランク→ビッグマネーが稼げるコット戦なので逃げてはない
シュトルムに逃げられ→まあわかる
ウォードに逃げられ←ウォード陣営がゴロフキンの154〜168で誰とでもやるとの発言を受けて2015年の下半期にウォードの保持するWBA王座かけての対戦をオファーしたけどキャッチウェイド要求したのはGGG

ゴロフキンは確かに、アメリカで人気を獲得するまでは露骨に避けられたし、ビッグネームが怪我やブランクつくってたり運がなかった
でも2015年にウォードに164lbsのキャッチを要求して避けたことと、今年に入ってダメージ受けたくないのと準備期間の短さを理由にデレイビャンチェンコとアンドラーデを避けたのは明白

少なくとも台頭期のような「いつ誰とでもやってやる」という姿勢は地位を確立したこと加齢によって失くした
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:00:35.77ID:i2Ck+Wad
>>393
馬鹿はお前
村田なら2010年代のミドルの王者の大半に勝てる
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:06:40.05ID:ElDLSJFW
ゴロフキンならさすがにあの相手なら序盤でKOしてるだろw
あんなのに顔面ボコボコで判定。村田諒太は弱い。
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:14:57.83ID:nPMkmI+g
>>388
ニワカス馬鹿は知らねえのなあ
1回目ゴロフキン側がウォード側に対戦要求
ウォード側が逃亡(その頃はウォードの方が有名だった)
2回目ウォード側がゴロフキン側を挑発
その頃はウォードよりゴロフキンが勇名を馳せていた
ウォード泣かず飛ばずの時代
今更何を抜かすかバカとゴロフキン側が蹴り飛ばす

リアルタイムで見ていたらこの流れは常識
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:22:56.66ID:nPMkmI+g
まあ元ウォード一押し(2chでは俺と辛うじてもう1人いたかどうか)の俺が言うんだから間違い無い
2chはスーパー6の頃なんて最初だけ数人集まってワイワイやってたが直ぐに俺とその他2〜3人になったよな
俺以外誰も試合見てないこともあったw
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:33:51.15ID:XdtAuBM9
RNSと契約して既に復帰して、HBOも喜んで契約に乗り出してたウォードが鳴かず飛ばずねぇ
翌3月に100万件超えの視聴者数記録してた時点であのときのウォードの商品価値は落ちてなかった
ゴロフキンにとっては当時キャリア最大のビッグマッチのチャンスだったけど「今更何を抜かすか」だったんだね
まあだったら164lbsなんて提案せずに最初からただ否定すれば良かったのにね


Sフェザー出身のメイウェザーはウェルターで2試合しか経験無いのにSウェルターでデラホーヤとやった
フライ上がりのパッキャオはライトまでしか経験無いのにウェルターでデラホーヤとやった
ウェルター上がりのカネロはSウェルターでも微妙な上背しかないのにミドルに上げてゴロフキンとやった
ミドルで絶対的な強さを誇ったゴロフキンは何のチャレンジもしなかった
6階級下出身のメイウェザーや4階級下出身のコット、3階級下でデビューしたカネロみたいな自分より小さいスターを挑発しただけ
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:41:15.48ID:GNOXHAMl
ウォードvsコバレフ 16万件 (試合前にはマニア以外は誰も彼らの存在すら知らないと書かれる始末)

ゴロフキンvsレミュー 15万件 (本当は9万件との噂も)


そしてなんと今年はPPV総売上が0件の可能性も
パッキャオ、メイウェザーが消え、ついに終わりが来たかという感じ。
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:42:37.66ID:5W+ZAJVn
>>399

よくもまあここまでウソばっかりかけるな ゴロヲタはwww
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:46:28.94ID:GNOXHAMl
村田vsゴロフキンが6万人を集めるとの記事にこんな書き込みが・・・

Trust me, boxing is doing really well in other countries.

他の国(米国では終わってるが)ではボクシングは上手く言っているという事らしいが・・・
いや日本でも終わってますってw6万とかアラムのホラですって・・・ボクシングファンのボクは悲しいですぅ〜
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:56:38.48ID:nPMkmI+g
>>403
アホだろこいつ
ウォードがプロモーターと揉めて怪我までしてリタイアしていた間にウォード一押しのファンだった俺でさえ気持ちが放れてたっつーのに
誰も話題にさえ出してなかったわ
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:03:27.12ID:XdtAuBM9
>>408
でも復帰してHBOとの契約初戦でオラクル・アリーナ埋めて100万人の視聴者数だからな
商品価値は落ちてなかった証明、日本のボクシングマニアの一人が興味を失くしてたのと客観的な数字のどちらが正しいかは明白

「アホ」とか「にわか」とか挑発的な言葉使って精神的優位に立ちたいのならそうすれば良いけど、個人のイメージより数字の方が正しいよ
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:29:54.92ID:5W+ZAJVn
>>俺が中心のスレなんで
良かったらどんどん書き込んでね!


2ちゃんがこのバカのほーむぐらうんど(笑)

もう死んだほうがいいんじゃない?www
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 22:21:28.71ID:+iB0dY/o
>>412
ゴロフキンと変わらないくらいの視聴率を誇ったからなウォードは
ゴロフキンオタが言うほどゴロフキンって人気無いから
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:23:45.45ID:MWP7Oz5n
試合まで一週間だけどマーティロスヤンのコンディションはどうなだろうか、調子いい時のキレがあれば面白い試合になりそうだけど
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 00:45:55.27ID:6mnzH33g
ルビオって密かにレミューに勝ってるんだよな
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 00:49:45.00ID:6mnzH33g
強豪ではないと思うけどな
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:31:16.73ID:jHdnpOQw
>>422
ゴミとは言わんが日本人王者でデラホーヤ、メイウェザー、パッキャオのような歴史に残るボクサーはまあ近年ではいないよね

>>423
そうやってレッテリングして精神的優位に立ちたいんだろ?好きにしなw
わかるやつにはどっちが正しいかはわかるから
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:40:30.40ID:60Tzs1tH
ゴロフキンとウォードはまあ実現しないだろうなって雰囲気だったからね
戦えばウォードが勝っただろうからどちらがと言うならゴロフキン側が避けたって印象も多少はあるが
別にどちらが逃げたというわけでも無い
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 16:47:56.37ID:nzzOHyoF
昨年の3月の終わり、ジェイコブス戦が終わってから暫くしてのインタビューでゴロフキンのプロモーターのローフラーがウォードとやるって名言しとるわな
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:05:06.61ID:wWqx15ht
お前の考えなどどうでもいい
ゴロフキンがウォードから逃げた事実が大事やから
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:11:53.66ID:nzzOHyoF
ウォードがコバレフ2終わった後なんて言ってたか覚えてるか?
俺はジョシュアに勝てる!ジョシュアをよこせ!
って本気で言ってたんだぞ(笑)
トレーナーのバージルハンターも、
奴(ウォード)は強すぎる!誰でも、ジョシュアでも倒せる!おいらは本気だぜ!    (笑)
それから数日後に引退発言(笑)
もう身体が耐えられない、、ボクシングやれない、、と(笑)
ちなみにゴロフキンより2〜3歳若いんだぞ
ウォードの本音ははゴロフキンを待つ間にライトヘビーでビボル、ベテルビエフ、スティーブンソンとやらなきゃ行けなくなるから逃げたい、逃げた、んだよ
ジョシュアどころかその前にクルーザーのウシク、ガシエフみたいな連中とやらなきゃいけないみたいな雰囲気になってしまうのを見越したんだよ
その気ならクルーザーのトーナメントの勝者とやるチケットもってるのにな(笑)
怖いわな
それで引退しちゃったわけ (仮)にね(笑)
ゴロフキンがスーパーミドルに上げてきたら何時でもやれるようにただ今ダイエット中
しかしジェイコブスと同じメンターんとこでドーピング塗れで作った身体だからダイエットした後に以前のように動けるかどうかは科学の進歩次第なわけ(笑)
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:14:23.48ID:nzzOHyoF
コバレフにだってまっとうなボクシングでは完敗してたからな
コバレフ陣営アホだから2回目はまんまと罠にはめられてコバレフ終了させられたが、
見る目があればまっとうならどっちが強いかは明白だった
ゴロフキン相手には卑怯な手は通用しないからまあ見てろよ(笑)
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:14:52.48ID:wWqx15ht
ゴロヲタの被害妄想やばいなw
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:16:36.81ID:nzzOHyoF
>>429
逃げたのはウォードだよん
無知ニワカスアンチ馬鹿が2chでゴロフキン叩くのに必死で逃げた連呼してただけ(笑)
こいつ経緯も何も知らないバカだったw
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:37:01.61ID:bSaCtINL
完全にゴロヲタは基地外だよなww

つうかこういう雑魚狩り続けてきたゴロフキンみたいな奴を過大評価する奴っているよな

井上信者の中にも見てて気持ち悪くなるぐらい井上を過大評価してる奴いる

井上はまだ雑魚としかやってねーだろって話なんだがな
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:40:42.38ID:ZOj5jhZF
何か、ゴロフキンの後輩でリオ五輪金のカザフスタン人が、プロデビューしたな。

とんでもない逸材で、2戦目で世界やるかもしれんな。
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:55:00.37ID:69dElJGf
>>435
井上とゴロフキンを比べたらダメだろ
ゴロフキンが逃げたのはウォードくらいであとは可能な限りの相手とやっている
統一王者だし井上の雑魚狩り路線と比べる事自体がナンセンス
今回、デレブヤンチェンコやアンドラーデとやらかったは金銭面が理由だろ?
そもそも避ける程の実績がある相手でもないし
井上や村田のマッチメイクと比べる事自体無理があるわ
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:57:56.21ID:PnzXykDL
ゴロフキン、キャラ変えてきたなw
ホプキンスの記録なんかよりオレの方がスゲーぜぇ!!オレはスターだ!とか言い始めた。
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:06:13.91ID:bSaCtINL
>>今回、デレブヤンチェンコやアンドラーデとやらかったは金銭面が理由だろ?


ゴロフキンは金銭面を理由にして指名挑戦者避けたくせに、IBFに回避料200万払ったんだぜwwww

ゴロフキンはもはや亀田と同類www

同じことやってるww
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:18:39.03ID:69dElJGf
>>440
そうなのか
そりゃ知らなかった
でも雑魚狩り日本人世界王者と比べるのは違うだろ
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:34:45.50ID:69dElJGf
村田のこないだの相手なんて嫁さん連れて観光に来てただけだろ
勝つ気なんて最初からなかった
日本で観光出来て記念に世界戦までやれていい思い出くらいのモチベーションだった
そもそも最初から勝つ気もないあんなのをリングに上げたらダメなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況