結局、畑山vs坂本が日本のベストバウトだよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/01/05(火) 22:51:47.56ID:mLAa6C0k
あれ以上の殴り合いボクシングは無し
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/21(土) 22:27:44.64ID:G7i4UrQw
坂本が日本タイトルを取ったのが1993年12月。ナザロフが世界を取った
のが2か月前の1993年10月。
当時はWBAがナザロフでWBCが東京三太ことミゲル・アンヘル・ゴンザレス
が王者。
坂本が挑戦できる下地はあったが、とても勝てる相手じゃない。だから
一階級上も視野に桑田とノンタイトル戦をして勝ち、当時、王座転落
してたファン・マルチン・コッジを踏み台にしようとしたが、逆に
ボディでダウンを奪われ、まったく通用せずに、J・ウエルター級挑戦も
白紙に。ナザロフと言えば、トベラとの2戦とガマチェとのアメリカでの
試合の後は日本国内で、朴、カノイ、タロケと3試合を行うものの、
集客力もなくファイトマネーも安いままで試合枯れだからな。
ナザロフも坂本相手に防衛戦をすれば、それなりに金を儲ける事は
出来ただろうけど、坂本はナザロフを一切スルーしてたな。
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/21(土) 22:28:34.24ID:hbWHvtMB
それは違うな。
スライマン会長が坂本vs桑田戦をホールで見て、
「もっとランキングが上でもいいくらいの良い選手だ。」
と坂本を評価したが、ダウンは取れなかった。

リックの右肩を左フックで骨折させた頃が全盛だろう。
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/21(土) 22:33:01.88ID:G7i4UrQw
>>40
まったくその通り。確かに畑山と坂本は打ち合いをしてたが、ことごとく畑山
が上回ってた印象。単発で坂本もパンチをヒットさせてたが、試合がシーソー
ゲームのような、どちらが勝つのか分からないみたいなワクワク感は無かった。
そう思えは、シーソーゲームの倒し倒されの、最後まで分からない感じでの
結末の、漫画によくある逆転劇のマーク×高橋の試合の方が面白い。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/21(土) 22:47:31.53ID:L0gMaGwT
坂本はファイターなのに踏み込みが鈍いし、パンチの的中率が低いんだよな
もっと考えるタイプのボクサーなら面白かったのに 畑山にしたら楽な相手だったよな
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/21(土) 23:14:46.71ID:hbWHvtMB
のちに、同じ角海老のライト級から小堀佑介が世界を獲ったが、
坂本が小堀より強いか?違うだろ。
小堀は中間距離の打ち合いでカウンターをとれるから、
坂本よりも次元が上のボクシングをしている。
その小堀でさえも、初防衛戦は大差判定負け。

所詮坂本は国内王者レベルだったということ。
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 01:10:36.48ID:hZPX61j1
だけど坂本は孤児院のベルトを持ってる。
他のどのボクサーも到達していない。
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 01:15:31.06ID:cv4woW7r
何とかチャンピオンにしてやりたかったな・・・

坂本にリック吉村の右肩を骨折させた頃の勢いとパンチ力があれば畑山に勝てた

なんせ、畑山はリック吉村に分の悪い引き分けだったから
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 04:33:50.60ID:qs3S3vm/
リックと坂本じゃボクシングスタイルが全く違うだろ
坂本の分かりやすいボクシングじゃ、どうやっても畑山には勝てんよ
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 04:54:16.26ID:dtU7FE/t
ゆとりだけど生で見た中では三浦×岡田かな
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 05:50:16.08ID:9TVSqj6N
坂本は打たれ強さとパンチ力が売りだったが、打たれるスタイルだから試合を重ねるごとに打たれ強さはどんどん目減りしていった
もうひとつの売りのパンチ力も体調が悪いと歩けないほどの重度の椎間板ヘルニアで激減した
畑山と戦うころには打たれ強さもパンチ力も並になってたな
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 08:26:14.06ID:3hnWjZWR
>>50 坂本のパンチはもとから切れの無いドスンパンチでタフな奴に効かせるパワーは無かったよ
KO率が全盛期でも平凡だったろう。あれで世界戦やればそりゃカモられるわ
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 09:28:27.12ID:cv4woW7r
>>51
キレのないドスンパンチだから相手が倒れないということはない。
本当に重いパンチだったら、何発も顎に食ったら倒れるよ。
ウィルフレッド・バスケス、ジョージ・フォアマン、ラファエル・リモン。日本人だと来馬英二郎。

逆に、キレるパンチでも軽いと倒れない。西島洋介山、デビッド・グリマン・メンデスのキレキレのパンチ。

一度、強烈なドスンパンチを顎やテンプルに食ってみるといいよ。膝が笑うし頭がガンガンするから。
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 15:23:38.41ID:KUZ8Y6Zl
坂本は当て勘悪いんだろうね。
重いパンチを顎に的確に当てられない。
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 16:11:32.64ID:WCj+r1aT
「平成のKOキング」とか「和製デュラン」とか坂本には荷が重すぎたよな
てか、どっちのキャッチフレーズも坂本に似つかわしくない
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 16:40:21.77ID:L1Mm9PcD
自分は畑山が嫌いだったわけじゃないが
心情的に坂本を応援していた
なんつーか報われてほしいなあみたいな…
開始ゴングが鳴って坂本のデトロイトスタイルを見た瞬間に
「うわーすっかり迷走しちゃっているよ坂本…」って坂本の負けを確信した
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 16:49:40.77ID:EartNyin
坂本はリックに完勝してるし
セラノにもほぼ勝ってたんだけど
何故倒しきれなっかったのかという感じ

畑山戦は面白かったが、確かに勝てなそうだった
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/22(日) 20:08:16.78ID:jx3WzmVQ
坂本が目指すべきだったのは、六車卓也や来馬英二郎のスタイル。
坂本は攻撃したら、自分から距離をとって相手に休む余裕や反撃するタイミングを与えすぎ。
坂本よりも遥かに不器用な六車や来馬は、攻撃し終わっても相手との距離を空けて休まなかったから、
相手の反撃を潰すことができた。

オレは、神林ジムの吉岡薫というランカーと付き合いがあったが、
吉岡はスパーでは他所のジムの日本チャンピオンを翻弄していた。驚くべきテクニシャンだった。
だが、六車や来馬は試合になると吉岡のテクニックを馬力と連打で微塵に砕いた。2度もだ。

坂本も、打ち終わったら相手の懐に飛び込むスタイルにすべきだった。
バサン戦では、特にその印象が強くなった。
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/23(月) 11:24:11.39ID:M+ZF+4ba
あんなの名勝負じゃなく畑山の圧勝だろ
世界戦でやるレベルでも無い
畑山陣営が勝つのをわかってて最強挑戦者だのステマした結果だよ
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/23(月) 13:35:21.97ID:/4dy3lOC
サラスではなく勝又会長のまま行けばよかったんだよ。
角海老が老舗で資金力がある割には世界チャンピオンを出していない理由が良くわかる。
会長がトレーナーの頭をガラスの灰皿でぶん殴ったりしたこともあるし。
0061名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/05/25(水) 19:15:53.69ID:Q+JoCEEU
でも、あれだけ明確な差があるにも関わらず「ライト級日本最強は坂本」という声があったのは事実で、
そういう素人的なイメージ評価にカチンと来ててそれがモチベーションになった畑山の気持ちもわかる。

あと、パンチの話だけどユーリーがスパーでミドルクラスのごつい選手からいとも簡単にダウン取ってるのを見て、体育の教師になんで?と聞いたことがある。
そりゃ世界チャンピオンまで行くような奴のパンチはどんなに相手が重かろうが、ちゃんとツボにはまれば倒れるんだよ。切れが違うと教えてくれた。

ちなみにその教師は日本拳法で全国三位。
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/06/17(金) 18:40:03.33ID:KPOl4Vdr
久しぶりに証明写真とったら雰囲気が坂本に似てたな
年齢は近いけどな
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/06/20(月) 08:36:32.85ID:SNZUZ+ko
>>62 ID:ko
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/06/20(月) 12:32:06.00ID:a4cet1I+
試合の盛り上がりはともかく
1番全盛期に試合したっていうのは井岡vs八重樫なんじゃないかな
薬師寺vs辰吉も辰吉が網膜剥離くった後だし
あと個人的には佐藤vs赤穂とか
内山vs三浦とか
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/07(金) 22:53:59.55ID:tZh4FP5v
モラレスvsバレラには遠く及ばない
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/08(土) 10:51:31.03ID:NarW3bI9
まぁ名勝負と言うのは、お互いの力量が総合的に同等で、一進一退の攻防の
中で終盤に攻防の均衡が崩れて、唐突に勝負が決まってしまうような展開と
定義すれば、畑山×坂本は名勝負とは言えないかもしれないな。

だって、あの試合で坂本が一方的に支配したラウンドは皆無で、打ち合いは
してたが、畑山の方がクリーンヒットは多かったしラウンドのポイントを
奪ってると明確に感じれたからな。
7R以降は反撃するサンドバック状態だったろ。坂本は。

正直、Jライトでのコウジ有沢との日本タイトルマッチレベルと同じで、日本
ライト級王座決定戦みたいな感じだよ。

チャベス×テイラーの第1戦のような最初から最後までスピードとパワーが落ちない
で、お互い一進一退で打ちあったのが名勝負と言うのだと思うがなw
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/08(土) 12:11:54.60ID:VCoVnmIY
>>61
事実リック吉村に畑山は負け
坂本は勝ってる
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:12:02.63ID:DtniJMth
>>67
ただ坂本も有沢コージも、ハタケと戦ったおかげで今もメシが食えてる的なとこあるじゃん?
つまりはハタケ様々。
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:23:44.51ID:fP64qlO0
内藤vs亀2だろうな
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:59:55.99ID:DtniJMth
おお、内藤もカメ様のおかげでメシが食えてるよな。
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/10(月) 19:39:55.51ID:bX68fRyz
>>58
プロ連中の戦前予想では、
「撃ち合ったら坂本、アウトボックスなら畑山」
ってのが一番多かったんじゃないか?

ってことからすりゃ畑山陣営の思惑はともかくとして、「結果が分かり切った試合」ってわけでもないよな。
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/10(月) 20:28:34.77ID:GYGyiTGf
>>68
坂本はボクシング業界で飯を食ってるが、コウジ有沢は業界で食ってないだろ。

かなり前に実家のジムとトラブルがあって、ジムには出入りしてないと聞いたし、
今は別の仕事してると聞いたし、嫁とも離婚したとか言う噂も聞いたがな。
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/10(月) 20:56:42.33ID:+l/PDtWm
>>41
この辺の当時を知る人の意見はおもろいな
畑坂の話題だとほとんどがニワカばかりだからさ
ユーチューブの情熱大陸みました、大嶋誰?みたいな
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/10/10(月) 21:15:42.72ID:GrpV5oqr
メディアも煽ってたけど、畑山の勝ちが見える試合だったよ。
フック系中心のバカ正直なボクシングな上に、激戦で打たれもろくなってる坂本。
すでに東洋レベルだということを露呈していた。
畑山が距離を保ってストレートを当てていけば勝てる相手。
知名度はあるから、これ以上ないオイシイ相手だったよ。
距離を見切ってからは打ちあいに応じて盛り上げてたし、
試合自体は面白かった。結末もよかった。

国内では、吉野VS上山、飯泉VS杉谷あたりがよかった。
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/02(水) 23:29:18.01ID:VW4IbBO3
リック、桑田、コッジまではまあ良いよ
でもその後の坂本は世界戦の合い間は噛ませ犬とばかりで本人も周りも自分の実力がわからなくなってたと思う

世界戦も善戦したとはいえ完敗ばっかり
「レフェリーストップじゃ嬉しくない」といつも言ってたくせに桑田戦では終わった瞬間ガッツポーズ、バサン戦では判定までいったのにまたガッツポーズ

もうちょっと自分を客観視出来てりゃな
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/03(木) 00:00:56.02ID:0o1b1+hJ
辰吉ー薬師寺だと思う。
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/03(木) 00:03:58.08ID:UaTyzCgN
【ヒラリー再捜査】は 単に「私用メール」ということではなく

ヒラリー国務長官時代にリビアから資金を奪い
そのカネをイスラム国支援に使ったということ

ヒラリーに投票 = イスラム国支援 なので トランプ逆転の可能性もある
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/03(木) 00:25:42.28ID:F5rhtsz+
世界戦0勝4敗(2KO) 全然結果出せなかったけど
あれが素人受けするボクシングなんだろう かたや
世界戦12勝(10KO)0敗で統一までしてるシーンスケは不人気王者
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/19(日) 02:26:17.96ID:SzFz7suT
ベストバウト?

赤城武幸vs古城賢一郎にキマットル。

「赤城は世界へ行く予定だったらしいけど、日本の恥を
晒す前に自分が止めて良かったれすよ!」
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/19(日) 19:40:03.49ID:/0aC6204
>>7
にわかすぎてはずかしいよ
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/19(日) 20:30:11.64ID:7AU30R9n
強いのに稼げない名王者山中の一発逆転するには、
亀3を倒せばよいな。
やってくれるかどうかわからないが。
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/19(日) 20:36:01.25ID:lKVv6osV
>>82
階級上げたからやらないだろ
普通に和毅は減量が限界だったし。
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/20(月) 01:00:09.38ID:vsg29BZE
畑山がセラノをKOしてライト級王者になった試合、坂本も観客席にいたんだよな
あれを見てどう思ったんだろうな?ライト級にこだわってきた自分を追い越してあっさり戴冠してしまった畑山
才能の違いと痛感したんだろうか?
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/20(月) 01:41:21.07ID:wOqCB6hy
いたっていうか、勝ったら対戦表明して盛り上げる手筈になってるから
来るように言われてたんだろ。

リックと坂本の試合って、最初からリックが右肩痛めてたんだろ?
左だけでも勝てると思ったからやったけど間違いだったって言ってたじゃん。
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/20(月) 23:30:50.91ID:nQoXYVJi
リックは引退後に一番強かった相手をヤノフスキーと答えていたな
曰く、完璧なタイミングで出入りを繰り返されたそうだ
あんな経験はヤノフスキー以外無かったとも言ってたな
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/06(月) 00:16:28.01ID:iuyrAN0k
>>1
これが日本のベストバウトってマニいなw
https://youtu.be/0ht0TSpfU0w
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:16:11.23ID:tUcP4UJ7
輪島功一VSりゅうさいと
辰吉VS薬師寺
具志堅VSハイメリオス
井上VS田口
西条VS忘れた
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 11:21:20.97ID:C5i2DlOA
すごくおもしろい副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KH22H
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 04:19:49.03ID:1bDwgNcw
辰吉VSシリモンコンだろ。
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/10(火) 06:56:25.16ID:k1HnnsBG
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:24:37.30ID:jzZbeD9x
貧乏を売りにして、晩年は腰ガーに終始してた坂本のどこが男なのか不思議だった。
女々しい乙女ハートという印象しかない。
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/16(月) 19:35:28.29ID:VCUMV92p
(MMAルール)
×ジェームズ・トニーvsランディ・クートゥア◯
×マイケル・ラーマvs秋山成勲◯
×渡辺一久vs所英男◯
×西島洋介vsメルビン・マヌーフ◯
×西島洋介vsフィル・バローニ◯
×西島洋介vsエバンゲリスタ・サントス◯
×西島洋介vs吉田秀彦◯
×西島洋介vsマーク・ハント◯
(キックルール)
×クリフ・コーザーvs宮本正明◯

×チェ・ヨンスvs魔裟斗◯
×マイケル・ラーマvs須藤元気◯
×西島洋介vsレイ・セフォー◯
×西島洋介vsピーター・アーツ◯
×大東旭vs上山龍紀◯ 

×大東旭vs魔裟斗◯ 

×大東旭vsアルバート・クラウス◯
×モハメド・アズーイvsグレート草津◯
×モハメド・アズーイvs富平辰文◯
×モハメド・アズーイvsロニー・セフォー◯
×渡辺一久vs植松大輔◯
×渡辺一久vsチョン・ジェヒ◯
×渡辺一久vs宮田和幸◯
×渡辺一久vs DJ.taiki◯

(ボクシング)
×日本ランカーvsボビー・オロゴン◯
(巌流島)
×渡辺一久vsビタリ・クラット◯
(喧嘩)

×保住直孝vs山本KID◯ 


×プロボクサーvs吉川晃司◯
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:46:15.43ID:GrJMKj5g
名勝負て感じではなかった。
畑山の圧勝だもん。
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:06:23.98ID:1KVslSKQ
糞スレ
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/24(木) 14:26:18.13ID:HFwthXq1
>>99
岩城晃一とプロボクサーも入れてよ
0108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/28(月) 02:16:07.27ID:CFZdmKYZ
>>37
そのナザロフにスパーで打ち勝ったゴンザレスに圧勝したデラホーヤ、ジューはバケモノ
0109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/30(水) 09:14:22.34ID:eBLqK1ft
ハタケって不器用でセンスがなかったな

松本人志がハタケは勝つボクシングに徹してればライト級タイトルを10度ぐらい防衛できたとか言ってたけど、どんだけ見る目ないんだコイツ

まともにボクシングして世界レベルで通用しないから頭くっつけてインファイトで手数、スタミナ、タフネス勝負しかなかったんじゃん
0110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:41:05.98ID:jMMFmOHs
日本人同士の世界戦で殴り合いという観点で見ると
これがベストバウトでもいいな
もし坂本とやらなかったら坂本から逃げたと言われ続けただろうし
何でかんだでやってよかっただろう

>100
全盛期は過ぎてたが普通に強いし危険な選手だっただろ
0111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:50:46.52ID:jMMFmOHs
訂正

>>100
全盛期は過ぎてたが普通に強いし危険な選手だっただろ
仮に坂本が全盛期でも畑山は逃げなかっただろうし畑山が勝ってだろう。
畑山は外国人の強豪との対戦はやらなかったが
日本のジム所属の強豪からは逃げない傾向あったからな。
坂本でも内山でもバレロでも同じ時代に同じ階級にいた場合は逃げないだろう。
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:32:08.69ID:3iIHOcCo
坂本が私立校だとは思わなかった。金持ちじゃねえかと言われているな。ネットが今よりも盛んなら不味かったな。
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:29:24.09ID:EwBrk+LD
個人的には矢代vs三浦
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 16:16:52.27ID:fgRWFxiE
盛り上がり方とお互いに過剰なdis無しのスポーツマン感あってどっちも応援出来た
俺は坂本に買って欲しかったけど歴然としてたなあ
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/07(木) 04:09:56.80ID:/n9Wqzgc
坂本と言えばタフネスが語られるけどディフェンスは下手じゃないしむしろ上手な方
vs畑山戦でも2ラウンドまでは坂本の方がやや優勢だったと思う
ただ3ラウンドから左まぶたカットで畑山の右に全く対処できなくなってた
3ラウンド以降10ラウンドまで畑山が優位だったのは間違いないけど坂本の反撃は厳しいものだったし
最後まで白熱してた名勝負だわ
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/13(水) 07:46:40.63ID:29LDuYb5
リアルタイム以来で見直したけどもっと畑山優位な印象あったけど坂本のボディが結構当たってて思ってたよりいい勝負になってるな
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:50:29.97ID:szVlEyQj
畑山はラクバシンと再戦しても勝てなかったろうな
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:57:39.88ID:V2ml6oy7
>>24
一ラウンド目の坂本の打ちおろしの右

畑山は上手くかいくぐったけどもらってたらワンパンチKOもあったな


よくもらわなかったわ
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:35:05.81ID:hzOoHpQm
畑山はラクバシンの普通のワンツーまともにくらって
ぶっ倒れたのに
坂本のフックでは全く倒れなかったという不思議
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:21:37.62ID:+cwPh2NV
柳じゃなくて龍?

輪島のビデオでも龍反町戦ってカットされてるけど、
そんなすごい試合だったの?
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:26:16.50ID:ZIA2Wmmg
ここまで辰吉と薬師寺はなし
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:22:10.21ID:XVmry61c
>>119
シンのは見えてなかった
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:30:01.02ID:ydhqneFY
畑、最高。
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:43:08.40ID:WqEXXZ/I
坂本は全然パンチ無かったなぁ
ソリッドなのかも知れんが、それにしてもキレが無かった
全くハードパンチャーでは無い
ファイタータイプの良いところのない凡選手

畑は楽々勝ってたし全く危ないシーンも無かった
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:45:37.56ID:WqEXXZ/I
>>109
インファイトの方がスタミナ削られるしタフネスが要求されるんだぞアホにわか
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/23(土) 12:25:31.50ID:AhKhFunc
シリモンコン
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/23(土) 17:37:47.34ID:z4AC+6bh
>>127
一ラウンドヤバかったろ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/03/30(土) 02:25:54.93ID:7mTRcLda
畑は華があった。すごかった。
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:41:37.18ID:a5Go6VhP
イーグルとマヨール
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:51:24.19ID:14MgbLaZ
なんか見ても感動するわ。
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/07/11(木) 03:17:20.70ID:AZvRLm2Z
薬師寺
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/09/05(木) 23:57:58.08ID:Wa5JOrL2
畑やm
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/10/07(月) 16:37:24.38ID:WFdQu4yX
>>127
坂本の事何にも知らないのに知ったかすんな
余裕でハドパンですけど
畑山が鬼テクなだけだからな
とりあえずお前とかワンパンで首千切れますからそれぐらいはわかっとけよカス
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:00:18.96ID:A6mA55qM
井上VSドネアになるよ。
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/11/02(土) 20:12:28.79ID:gc8xsVY1
坂本が「思ったほどパンチが無い」とは、対戦後に畑山が述懐していたな
実際そうだと思うぞ、坂本のパンチは上半身で振り回すパンチで、
見た目のインパクトはあるけど、踏み込みが鈍いからウエートが乗っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況