X



ヘルメット

0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 06:52:44.90ID:91au5BZH
横浜でサイクリングの男性転倒、頭など打ち死亡 チェーンに引っかかったか

サイクリング
事故
事件事故 | 神奈川新聞 | 2024年3月30日(土) 21:39

 30日午前11時40分ごろ、横浜市中区本牧ふ頭の横浜港シンボルタワーの駐車場内で、藤沢市辻堂東海岸1丁目、無職の男性(78)が自転車で転倒した。男性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。山手署が事故原因を調べている。

 署によると、男性は友人2人とサイクリングをしていた。中区錦町方面から横浜港シンボルタワーに向かってロードバイクと呼ばれる自転車を走らせていたところ、駐車場内で車両の進入を防ぐために設置されていたチェーンに気づかず引っかかり、転倒したとみられる。男性はヘルメットを着用していた。


まぁ、自転車用ヘルメットの防御力なんか
帽子と大して変わらんわな。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:14:25.95ID:raKPfZNb
>>197
ポリカって外装うすうすの300gぐらいのでしょ?
 私には頼りないと感じる。
次はabsの硬いのにする
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 02:33:57.18ID:44+fYkCx
レース以外ならmtbメットメーカーのメットにした方がいいの
ロード専門のは華奢すぎる
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:29:24.28ID:VcvZHWS2
ヘルメットより交通ルール守らせる方が死亡リスクは圧倒的に減らせる
ヘルメット商売に走ってるだけ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:13:09.00ID:KpP8vnfE
で、自民デタラメ政治のせいで
今チラホラ見掛ける様になったのが
ノーヘルバイク。
もちろん乗っているのは自民が招き入れ続ける不良外国人。
0205 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/06/09(日) 18:18:51.46ID:iQWrsTNF
2008年にイベント参加に使ったヘルメットをまだ使ってる
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 10:35:08.16ID:9I+YhFWn
>>199
それは厚みの問題であって素材の性能ではないよね
むしろ薄く軽くできるということは物性はポリカーボネートの方が優れているのでは?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:34:14.68ID:yw8x808w
彼女に自転車買ったので日焼け対策にバイザー付き考えてたけど
彼女の頭51センチでサイズがないw

スキーのキッズ用ならバイザー付きならあるみたいですが
キッズ用自転車バイザー付きヘルメットありませんか?
サングラスは絶対にかけたくないみたい
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:16:57.55ID:yw8x808w
>>208
おー!今度OGK置いてある店行って確認してみますありがとう!
>>209
その手が!たまにおばちゃんがそれ着けて走ってますねwどうもありがとう!
0212 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/10(月) 17:21:02.01ID:xWOMIW49
脱着式のバイザーがついてた
通常は外しているが、冬場の夕日が眩しいときには付けるといいかもしれない
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:29:05.13ID:nU49i6tM
昨日都心を30分流しただけで額や耳後ろから汗がつたう
サイクルキャップなしだとすぐ臭くなるでしょ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 18:46:09.98ID:5dW2xPuX
アリエクの3000円くらいのヤツ使ってるけど、意外に被り心地よし。
ラチェットダイヤルは、しょぼいけどね。シェルはまとも。
こんな値段で済むなら、毎年買い替えてもエエわ。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:10:38.61ID:2apzPkVu
>>214
アリエクってサングラスはヨーロピアンフィットのやつがほとんどだけど
ヘルメットはアジアンフィットのやつ売ってるのか
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:34:09.36ID:cafIKPZe
>>212
通勤で夜間になることが多いが、車は遠慮なくハイビームのまま(なかにはわざわざハイに切り替える奴も)なので、街乗りでもバイザーは要ると感じる。
メット被る前は帽子の鍔で遮ってたからな。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:40:00.50ID:bD7rvK+h
小径車ですが、おすすめのヘルメットを教えてください。
スピードはムービングアベレージが15km/h程度です。
頭周りが62cmほどです。頭の横幅が広い、アジアンフィットモデルが良いです。
予算3万円です。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:51:08.35ID:agfyInTt
>>219
62cmか…
KASK VALEGROのLサイズでギリギリやね
尖ったデザインじゃないから小径車にもマッチすると思うよ
POC OMNE AIR WF MIPSもデザイン的にオススメだけどサイズが厳しいな
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:31:01.92ID:CpZcmHnP
彼女のヘルメットで質問したものですがCAIRBULLのレビューに
小さい54-62cmとありアリエクでシールド3枚付き3500円だったので買ってみました
51cmの彼女にはやっぱり大きかったですが軽く中に巻けば大丈夫そうです
後この価格帯のヘルメットでも見た目や潰した感じしっかりしてて驚きでした
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:39:41.87ID:cJN5FwTi
ヘルメット着用の女子中学生 軽乗用車にはねられて意識不明の重体 交差点で出合い頭に衝突 滋賀・愛荘町

滋賀県愛荘町で自転車に乗った中学2年の女子生徒が車にはねられて意識不明の重体です。

 警察などによりますと、18日午前8時ごろ、滋賀県愛荘町竹原にある信号がない交差点で、南進していた中学2年生の女子生徒が乗る自転車と東進中の軽乗用車が出会い頭にぶつかったということです。

 女子生徒はヘルメットを被っていましたが、意識不明の重体です。また、女子生徒が走っていた側に一時停止の道路標識があったということです。

 警察は軽乗用車を運転していた21歳の会社員の男を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕。

 男は出勤途中で、警察の調べに対し容疑を認めているということです。

 交差点は見通しがよく、警察が事故の原因を調べています。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 17:12:18.21ID:9MzXlDKd
虫対策でシールド付きのが欲しい

虫が出る夏場こそ使いたいんだけどやっぱりシールドで覆ってる分熱こもって暑いのかね?
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 20:34:37.38ID:KUsiUxCj
モデルにもよるだろうけど通気性は良い気がする
真夏はむしろ日を遮って楽かと
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 03:05:53.15ID:AQjKSVMP
サイクルキャップは被るべきかね
汗、ニオイ
被るなら1サイズ上げなきゃならん
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 11:52:11.87ID:cs8EzDtV
メットってちょっとサイズ大きめのを買って後ろのアジャストで調整するくらいが後ろ側に大きな空洞ができて通気性がいい
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 15:07:44.80ID:SEUnt/ly
ヘルメットのインナー外して洗えるけど毎日は面倒だしインナーキャップ被ってる方が後々お手入れ楽だよ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 15:10:22.49ID:0b5xjz/n
1-2年で買い替えが必要
ならば、個人店で1年売れ残ってる前年モデルって地雷かね
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 20:31:20.17ID:Js2KJpHV
劣化の主な原因は紫外線と水分
窓際に直射日光か当たる状態で裸保管してなきゃ心配するほど劣化しない
展示品の見切り品とは避けた方が良いけどね
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 23:46:43.07ID:4kvvoUjb
紐は革じゃないんでロード乗って帰ってくる度シャワーと一緒にメットもシャンプーで洗ってるんどけど、全体に水かけたら劣化早いのかね?
みんなどうしてるの?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 00:39:54.67ID:E5U78hX3
発泡スチロールと接着剤だから水洗いはダメなんじゃ
紐だけ水洗いすればいい
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 12:15:39.64ID:GyaQBzlT
pretty悪魔
@EVIL_PROPAGANDA
グレー、いわゆるギリ健をぱっと見で見分けるポイントして最近新たに見つけたのが

校則や会社の規則で決められてるケースを除いて、ママチャリをヘルメット被って乗ってる です。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 08:53:54.51ID:EGg1aKLz
あごひもを濡れ雑巾で拭いたんだけど、全然、乾かない。
乾いたタオルで拭きとっても乾かない。
何でだろう?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 09:53:40.98ID:5EJIv7Q5
年何回かしか洗わないと水洗いしても汚れが取れないな
ただ臭くなくなるだけ
塩素水に浸けたらとれるだろうけど
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:14:21.60ID:EFjQj+IV
普通、洗剤


句点打てよ
消防でまなんでこいよw
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:19:51.45ID:CFGqtl0k
どちらかというと「普通洗剤」を溶かしたお湯と解釈したなら
なんでそれが普通洗剤だと駄目とか意味不明なレスになるんだってなるね
そういう馬鹿
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:30:56.66ID:PWEAE0eB
このスレ急にこどおじにでも占拠された?
汗が染み込んだものを拭くとか水で洗うとかちょっと急に常識外れなレスが続いててこわい
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 10:40:22.10ID:5EJIv7Q5
>>258
助詞を抜かしたりコンパクトにすると
このはしわたるべからず
みたく両方取れる文になる。略さないと以下の二通り

①普通は洗剤を溶かしたお湯で洗うだろ?
②普通の洗剤で溶かしたお湯で洗うからだよ。〇〇を使うのは常識だろ

なぜ②で取ったかというと既に普通の洗剤をつけて洗ってるから
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 11:52:44.56ID:lMCRPmA3
今のrudy projectのヘルメットの代理店ってポディウム?
nytronの予備パッドが通販で買えるのがbikeinnくらいしか無い
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 11:53:55.84ID:9XCsMCDg
オールバックの髪型みたいに見えるスポーツタイプはダサい
中学生ヘルメットの方がいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況