X



クロスバイク購入相談

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 16:58:48.70ID:nXlvHFy5
ク口スバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

購入相談のテンプレは>>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘液荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:22:36.96ID:qWTEo41z
今グラベルだ何だでサーリーも売れてるみたいだけど、結局重いし、キャンプなんか自転車で行くのめんどくせーから直ぐあきるよ。
そのご、ただの屑鉄なるだけ。
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:53:00.24ID:gNmm4OWr
運動しない人の自転車とかどうでもいい
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:55:15.72ID:oNN2KxJA
   /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \
: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |
: : : : : : ´"''",       "''"´       l
: : : : : : . . (    j    )/       / ポコチン舐めさせろや
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /    
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . : : .                   \
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:19:00.72ID:naSlkOh4
チャリでキャンプなんか行かねーよ
荷物多すぎて走る事を楽しめないし積んだり降ろしたりダルすぎ
長距離の時は最小限の荷物でビジホはしごして肌着や靴下はその都度買い替えて捨てていくのが賢者
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:21:57.56ID:naSlkOh4
チャリ業界もあの手この手で金使わせようとするけどグラベルもランドナーも重くてしんどいだけだわ
ロードのタイヤを25Cから28Cにしただけで激重なのに鉄32Cに荷物てんこ盛りなんて苦行やで
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:23:04.61ID:N8MfqKS6
あー、ニートとか学生がイイネほしくてアップロードしてる「クロスバイクで日本一周してみた!」とかの動画がそんな感じの家出逃避行みたいみすぼらしい旅してるね。
ああいうのは我々の言う自転車旅とは違んだなあ。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:18:23.58ID:fjQvVtyV
>>666
チャリでホテル渡り歩きなんて底辺じゃん
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:28:45.23ID:eEuzLuDJ
乗ってる奴
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:41:19.48ID:NDKrcZjW
589 ツール・ド・名無しさん 2024/04/15(月) 19:02:07.81 ID:7OwC8kqJ
>>586
学生とかニートの自転車で日本一周してみた系の動画を観るとロードバイクやクロスバイク使って宿泊はネットカフェで食事はコンビニ中心。
泥除けも無いのに雨でも必死こいて走って必ず本日の走行距離○○kmと表示、ルート選びも走って気持ち良い道というより幹線道路中心。
ああ、こりゃ自転車旅を楽しみたいんじゃなくて達成感とイイねが欲しいだけなんだなとオモタ。
複数の動画を観てみたけどだいたい同じような傾向でなんだか旅というより家出みたい。

596 ツール・ド・名無しさん sage 2024/04/15(月) 20:31:53.52 ID:EdTL5zg7
>>589
その手の人は確かによく見るな
日本一周の看板出してる人は9割そんな感じ
長距離ツーリングに良く行く人にしてみたら日本一周は結果であってゴールじゃない
別の趣味だよなあれ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:41:22.75ID:srNmmc4X
ロードでツーリングは荷物を極力減らしてホテル・ネカフェで宿泊・休憩しながら移動
テント・食料を積み込んではグラベルかランドナーかな
クロスバイクで長距離・連泊はやれないことないけど荷物多いとスポーク折れるリスク増すから
自分でスポークも持ってないとダメだろう
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:49:54.76ID:kcTjB83X
>>675
軽量化といってるのに体感とかアホか
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:57:22.53ID:TfS2AlDn
体感という言葉に「実態を伴わない」なんて意味は含まれないけど?
お前がアホやん
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:58:00.61ID:x/+Z/7Ft
文盲バカが喚くなボケ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:59:45.83ID:aPJxNuyS
軽量化したいから一番思い(重い)パーツを教えろ

ホイールが一番体感できる

アホか

実態ガーとガイジ喚く

なんだこのスレwww
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:54:56.03ID:hdZcmJct
>>675が「一番重いのはホイール」と書けば終わった話だな
わざわざ「軽さを体感したいなら」なんて言い回しに変えたのは逃げ道を残すため?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:55:23.92ID:Uc/bGG94
帰ってからシマノのカタログを確認してみたが、カタログにも重量が出てなかった。
シマノとしてもクロスバイク用の変速機の重量なんてあまり意味がないと考えて記載しなかったのだろう。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:57:26.38ID:Uc/bGG94
>シマノとしてもクロスバイク用の変速機の重量なんてあまり意味がないと考えて記載しなかったのだろう。
>シマノとしてもクロスバイク用の変速機の重量なんてあまり意味がないと考えて記載しなかったのだろう。
>シマノとしてもクロスバイク用の変速機の重量なんてあまり意味がないと考えて記載しなかったのだろう。

そりゃそうよ
なんたって「クロスバイク」やぞ?
クロスバイクなんか乗ってる奴等が重量なんか気にするか?
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:59:49.94ID:FrvxbVNZ
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。

カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。

ただし、平地の巡航速度は変わりません。

ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。

人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。

足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます

「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。

重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70~80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)

事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。

また、レースに出て勝つ必要が無いなら、速く走る必要は全くありません
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:00:32.45ID:FrvxbVNZ
まとめます。
数十万円かけて2kg軽量化して、
重量以外は全く同じ条件だった場合、
アップダウンがある一般的なコースにおいて
100kmで100mの差がつくということが計算の結果わかりました。
1kmでたったの1mです。

また、アップダウンが全く無い、
あるいはブレーキングを必要としない程度のアップダウンの場合、
重量の差による速度の差というのは発生しません。
100g200gの差でどれくらい違うかもこれでわかるでしょう。
コストと効果をよく考えて、パーツを購入しましょう。
 
誕生から200年と言われる自転車史上、
軽量化することで速くなったという例は一度として無い。

軽量化することで誰が儲かって、
誰が無駄な金を使うのかを良く考えると
おのずと真理が見えてくる。

また、世の中のあらゆる機材スポーツにおいて
勝者に勝因を尋ね、

「機材の軽量化によって勝った。」

と、答えた例は一度として存在しない。
これは、軽量化しても速くはならない。
という証明に他ならない。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:01:43.16ID:4BQoJHOJ
>>683
同じ重量軽量化したら駆動部であるフレームが一番変化を「体感できる」のであって
一番重いのはフレームに決まってるだろ、馬鹿確定だお前は
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:05:53.67ID:Qh6qEJk8
>>684
>>685
独り言で「そりゃそうよ」ってなんだ?w
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:22:04.76ID:d2iJ33RR
>>689-690
引用符「>」も知らんバカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:24:23.61ID:d2iJ33RR
超恥ずかしくね?

自演だってwwwwwwwww

底辺なのはチャリだけにしとけ!アホwwwwwwwwww
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:34:20.72ID:C/vJLWf3
ただ
ホイール交換が一番軽さを体感出来るとしても、次のグレードのZONDAは5万円くらいするぞ
ZONDAでも重いと言うなら、次は10万くらいのホイールかな
大人しく今のホイールに乗ってなさい
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:50:29.32ID:0jRmrmYk
>>671
大きく削れる場所は車種、現状次第
大手メーカー最廉価クラスなら、
スチールフォークをフルカーボンフォーク(推定500g)
ホイール(金額次第)、タイヤ(太重→細軽なら前後で推定400g)、TPUチューブ(前後で推定240g)
金額上限が無いなら買い換え
コスパ目指すなら自分の車両の構成部品の重量計測を行って、
安価に重量を多めに削れる部品を探す。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:05:15.54ID:C/vJLWf3
TPUチューブ標準装備の自転車なんかあんのか?
あれすぐパンクして使い物にならんぞ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:10:01.90ID:WgJ0TR1a
>>700
クソスごときでTPU笑
買う金もないカスザコキモヲタがネットで拾い集めた知識をドヤ顔で垂れ流してんじゃねえよ笑
お前が乗り回してるもんは安モンのママチャリモドキやろが笑
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:19:21.23ID:Qh6qEJk8
いいタイヤは軽いし転がり抵抗も低い
いいホイールも軽いしハブの転がりや掛かりがいい
どちらも重量だけじゃなく走行抵抗も軽くなる

もちろん重量だけなら痩せた方が手っ取り早いし
最初から軽いフレームを選ぶのも正しいが
クロスは日常使いだし皆がみな心拍あげて乗るものでもない
軽量化だけに盲進、傾倒するのも良くないだろう
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:37:39.62ID:0jRmrmYk
>>702
今時、中華TPUチューブ如き、リアルショップでブチルチューブ買うのと誤差レベルだろ。
わざわざ軽いタイヤを選ぶなら一緒にTPUチューブにするだろ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:46:19.52ID:16GZfgRz
>>701
すぐパンクなんかしたこと無い。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:55:23.76ID:KGlQdDN9
出来の悪いAIガイジが適当なことを喚いててわろた
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:57:41.79ID:bgXjI/1f
ここの奴らは自分で自転車を組んだり調整すらしたこともない妄想くんばかりだから
現実的なことがわからないネット知識ばかりのアホ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:59:23.49ID:0jRmrmYk
部屋まで担ぐのかもしれないし、あくまで軽くしたいならって話であって、
走行性能を云々言うなら
ソレ以前に全ての可動部分がスムーズに動作するように整備されている?
ポジションちゃんと出ている?
とかイロイロあるよな。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:32:57.86ID:7dFjWW+B
そんなレベルの低い話ではない
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:31:12.78ID:e6zrt2T2
理由はなくてもわかるだろ
わからないバカは黙ってろよ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:34:03.05ID:RcfioGhp
>>711
じゃあ、分からないバカの為に「何故?何の目的で?」軽量化をしたいのか?君が書いてみてくれ。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:37:46.99ID:e6zrt2T2
その理由すら不要だとわからないの?
バカが顔真っ赤にして粘着しててキモい
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:48:12.41ID:RcfioGhp
>>713
いや、私はここに初めて書いたんだが、妄想癖でもあるのかな?
何故不要なのか教えてくれる?
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:36:30.74ID:GrqEUxbY
キモオタだから
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:03:22.63ID:irxT2rHl
答えられない?
「その理由すら不要だとわからないの?」とかほざいた割には、返答する能力が無いのかね?
単なる好奇心で質問しただけで、「ネチネチ」と喚き散らすなら、一般社会での生活すらままならないだろうね。
それとも知能が足りなくて、質問の意味すら理解出来ないのかな?
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:52:24.80ID:EJvsiABp
ネチネチきもい
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:58:13.64ID:WcOt/ps0
負け犬がネチネチ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:59:01.80ID:2N9hR+1k
クロスに乗ってる乗りたいってのは知能や民度が低いんだなとよくわかるスレ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:03:19.44ID:3dOCCKPW
そりゃ金があればクロスバイクの上位互換のグラベルロード欲しいよ
アホみたいに高いしメンテナンスがクソ面倒なディスクブレーキだし
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:03:40.08ID:3dOCCKPW
だからクロスでいいんだ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:12:45.50ID:3dOCCKPW
クロスは6万円 グラベルロードは30万円
価格が5倍するグラベルロードはクロスの5倍優れてるのかと言われたら1.5倍くらいだからな
それならクロスにするわ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:28:10.91ID:cMSFkSxv
グラベルロードとクロス
実は明確な線引きなんてないんだよ
メーカーによっての名前の付け方も違うし
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:28:49.49ID:FEhzS8/B
クロスバイクは「スタンドが付いているか付けられる」点において他のスポーツバイクと用途が異なる。
逆に言うとクロスバイクとして売っていてもフレームがカーボンだったりしてスタンドが付けられないなら、それ自転車として素晴らしくても「クロスバイク」ではない。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:36:40.83ID:tqCodMdV
>>725
それなw
金がない最底辺ニワカの常套句w
だったらママチャリ乗ってろよ?
お前がアホ面で乗り回してるのはママチャリモドキだろ?wwww
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:15:07.02ID:2N9hR+1k
>>727
グラベルクロスを提唱するよwww
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:34:18.44ID:qbGuUcag
バカンゼ2買って2年、自転車で行けるところは輪行もして全部回った、パーツも全部交換して楽しんだ。 モウやることはない。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:36:48.60ID:QDEj00ST
ヨドバシのTB1、お取り寄せだから注文しようか迷ってたら、いつの間にか13000円程高くなってた><
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:01:09.07ID:Np6npkvj
エアロフラットバーロードを謳いながらチェーンリングが46/30Tリアディレイラーがアルタスでケンダの35Cタイヤ付いてる自転車があったんですよ・・・
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:11:16.62ID:S0EZYTjL
バカンゼ2の時点でお笑いでしょ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:28:07.60ID:irxT2rHl
>>738
じゃあ、お笑いじゃないクロスは?
ロード寄りやそのまんまMTBに700Cと様々だが、何を目的にしたかも書いてないが?
レース仕様と言うなら酔狂だが、旅仕様なら別に構わんだろう?
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:46:03.65ID:ftH5gUjn
バカンゼの時点でネタじゃん
バカじゃねお前
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:04:18.59ID:irxT2rHl
>>740
どうネタなのか解説してくれる?
答えられるよね?
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:30:09.56ID:eRM+fMzd
ネチネチ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:31:16.56ID:V/nG4rPh
人の車種貶す人はさぞかし良いの乗ってるんでしょうね
そういうの恥ずかしいって思わんのかね
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:51:20.52ID:Wj5YubpA
>>743
ネチネチは恥ずかしくないの?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:52:57.86ID:zaKr/JpL
クロスバイクスレにいるってことはクロスバイクに乗ってるんだろ?
他人を批判するなら自分が何に乗ってるか言わないと説得力がないじゃないか
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 20:43:35.34ID:V/nG4rPh
>>745
ネチネチの話なんてしてないけど何故それを聞いたの?
人の車種を貶すのカッコ悪いよと言ってるだけ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:36:34.96ID:nAGWbmBg
ネチネチはカッコいいの?
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:37:26.14ID:3E4mogpt
一匹だけ粘着ネチネチ

キモい
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:09:27.68ID:irxT2rHl
いや、普通にスペック表片手に語れば良いだけだろ?何が笑えるのか答えれば済む話だが?
ネットも使えないのかい?それとも思い付きで人を貶したのかい?答えてみてくれ。
あと「ネチネチ」と言うのは、さっきからの返答のように小バカにするだけで意味の無い書き込みの方じゃないかな?少しは日本語を学んだ方が良い。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:25:34.30ID:V/nG4rPh
他人の車種を根拠もなく貶しネチネチとしか言い返せない方がよっぽどカッコ悪い
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:32:40.83ID:xwsdVjYC
  /⌒ヽ
   /  | 、
  (_ 人_ ノ
  |
  |   |
  |  |
  |   |
  /
/  玉金 \
|
|    /  |
\__/\_/
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:46:30.01ID:ZP7TVwAX
http://imgur.com/wewerlm.jpg
  /⌒ヽ
   /  | 、
  (_ 人_ ノ
  |
  |   |
  |  |
  |   |
  /
/  玉金 \
|
|    /  |
\__/\_/
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:08:25.63ID:UIyZbF/5
キャノンデールのトレッドウェルすすめられたもんだけど、
これどこで売ってんだ?
ネットで探しても去年とか一昨年の在庫の状況しか乗ってないし
一番小さいサイズしか販売してない
自転車ってサイズ重要なん?
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:38:37.25ID:Xh8x7RgJ
>>754
身長が170cm位だったら、ほぼ最小サイズと思った方が良いよ、先ずは何処の国のメーカーか調べてデカイ奴等の自転車なら分かるよね?
一応適合身長は書かれているから目安にしたら良いよ。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:52:31.58ID:bRLFl6sB
ネチネチくん顔がキモいよ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:53:29.46ID:08XGv+mq
くだらない駄文でネチネチとか陰キャ爺は来るなよ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:22:25.92ID:qv1DgXdd
粘着体質はリアルでも気持ち悪くて嫌われてるって理解してないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況