X



ルッククロスについて語ろう!! 31th!!

0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:07:45.42ID:p3ZES8Rv
ボトルケージも100均で十分ですわw
もう暑いし保冷ボトルいいね
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:43:42.87ID:Nw422o4R
梅雨入る前にひとっ走りするか!
週末100キロライドで疲れを癒やす
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:52:21.98ID:3cMZzzSi
>>156
保冷ボトルが太過ぎて入らないんだってば(笑)
ボトルケージの出費を惜しんで百均のにして無理やり押し込めばギヤップの衝撃で外れて落下の挙げ句に保冷機能の損傷で差し引きマイナスな俺みたいな目にそのうち遭う
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:12:50.82ID:llq6ZXuV
ダ◯ソーに調節可なケージあったぞい
ワイはそれに入れてる
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:02:04.19ID:ztUCmEaq
それ割れやすいって過去に複数報告あるやつだよ、100均のプラスチックは日光ですぐ脆くなるから
おとなしくパクり元のトピークの買いなよ
鉄芯入りのやつなら問題なく使えるんだけど、ペットボトルにぴったりだから保冷ボトルとやらは入らないだろうね
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:48.31ID:llq6ZXuV
みんな何年ぐらいで乗り換えてるの
整備はパンク修理ぐらいで乗り捨て?
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:23:17.43ID:inuzqE55
フレーム4万キロ。
安自転車も値上がったので、5万キロにする予定。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:26:20.45ID:inuzqE55
メンテはまだBBは触ったことがない。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:43:33.38ID:HXwuSy3n
>>161を見て、安クロス乗る人ってこんな感覚なんだと思った
それが悪いとかそういう話ではなく、ママチャ乗ってる知人はパンクした程度でも乗り換えると言っていたから
実際放置されてるチャリはママチャリが殆どで偶にルックMTBやらルッククロスを見かけるし
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:42:23.49ID:HQwi0Kf5
パンクしたら修理に出すでしょ
そのまま自転車ごと捨てちゃう人なんているの
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:29:46.13ID:+6Cllzvo
店にパンク修理依頼する
パンク以前にタイヤの状態が悪いため交換をすすられる

修理代が車両購入価格の半分以上になると買い替え検討、買い替え率が高くなるみたいな事言ってる自転車屋はいた

激安ママチャリやクロス乗ってる中にはタイヤのトラブルでたら乗り換えみたいに考えてるのはいるかもしれないね
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:07:24.93ID:zqfNabKn
タイヤ、チューブ、ワイヤーぐらいなら替えてもいいけど
BB、ボスのスプロケあたりは固くて開かなそうw
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:08:24.02ID:XrT/YVY4
>>166
部品代は年1万ではすまなくなったな。
やっぱ高くなったよ。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:45:35.98ID:TAiPj0lN
数年でルック車1台分にゃんけ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:13:10.74ID:BIXIjjuE
片脚センタースタンドからダブルレッグセンタースタンドに変えてみようとアリエクで購入。
900円(笑)
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:10:56.30ID:Med6elb6
>>169
初期整備が面倒くさい。
俺が組み直すと確実にランクアップするけど、時間がある時に少しづつやるから時間がかかる。
ここを通り抜けさえすれば、潰した部品を交換した方が圧倒的に楽なのよね。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:17:37.31ID:Med6elb6
って優香、部品の耐久性が低すぎる。
ボスハブの3/8インチシャフトが1万キロで折れるのが定番だったけど、
いまはもう、スポークが6千〜8千キロで切れるようになった。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:29:42.48ID:I7gIvSbi
スペア
ロードもあるんだなクラリスついてる
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:32:12.60ID:GUoiaTYu
パンク修理してみたよ
100均セットでも700cいけるんやなw
英式なんでその辺のスーパーとかで空気入れれるのもいいよね
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:47:25.62ID:9TJFKsFz
もちろん100均の修理キットで十分修理出来るが
ホームセンターのキットならサイズが小さなパッチが複数で買えて300円
しかも吸い付くような性能の良さ
手軽に買えるのが100均の良さだけどね
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:02:23.99ID:LJi3BE/A
SPEARってビアンキっぽい色のロードではw
五万円ぐらいだな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 20:21:11.56ID:p0msu9rr
15キロ代おおくねw
コストカットなのか
六速だったりシマノ製ついてなかったり
一昔前の一万円チャリみたいな安っぽさがw
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:04:58.74ID:pbrrmslB
STI憧れる
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:51:03.54ID:V+iTLTAr
ママチャリより軽くて速ければなんでもいいんでね
数十キロの距離ぐらいならルックで十分や
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:36:36.61ID:5ysTwj/4
普段乗りで片道2〜3km程度なら6速グリップ式のルック車で十分だよね
平坦な地区なら変速はあまりしないしさ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:57:13.14ID:smZrJvSN
6sサムシフターでバキバキ変速しまくるのが実は一番楽しい
発進は1から、加速は1ずつUP、巡航は4〜5、減速したら2〜3、停車前に1へ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:49:17.54ID:eKJc40JS
アニマートのMC3って前からあったっけ?
ちょっと欲しいw
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 15:56:13.12ID:3I8hao2e
>>182
まじかよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:46:43.09ID:QGlOGxxf
>>187
片道3kmなんてシティサイクルの走行距離だよ
5kmぐらいまでは許容範囲と言える
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:47:10.96ID:yVDb0MId
15年前に買ったルッククロス、ほぼバラ完から部品取り揃えて12000円で売れたから良かったな。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:54:59.09ID:eKJc40JS
ロードバイクの機構を亀の速度で追いかけてる感じだよねルッククロス
ブレーキはデュアルピポッドへBBはカセット式へ
そのうちディスクやホローテックになるんかなw
しかししぶといボスフリー
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:31:50.25ID:VcvZHWS2
>>192
こだわりじゃなくて実感なんだが
クロスバイクなら20kmも大した事ないが
シティサイクルは10kmも厳しい
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:14:09.14ID:hGoajG6e
シティサイクルでも内装3段か外装6段があれば片道20kmいける
難点は、ギア比が内装3段は高すぎ外装6段は低すぎなものが多いこと
アップライトな乗車姿勢とサドルのクッションはむしろ長時間乗車にやさしい
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:34:12.13ID:/QPV6ED1
前傾なら負荷が全身だが
ママチャは足とケツに負荷がまわるじゃあないか
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:41:29.26ID:srCNo1qF
20インチの折りたたみ自転車でサイクリングロードを走ると小さいから疲れやすいかな?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 21:03:27.40ID:Sz6hIMkM
ルックと言えばやはり気軽に買える価格が必須だろう
20000円チョイでホームセンターで買えるガッチリしたフレームのクロスバイクこそが真のルッククロスよ
安くて軽いやつは華奢感しかない跨っただけでなんか怖い
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:14:29.65ID:nU2lD+In
6段変速のグリップシフターならシマノワンチャン
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:00:56.24ID:I82vR1mS
ルッククロスなど存在しない
マウンテンバイクのルック車はマウンテンバイクの能力が無いからルック車と呼ばれた
単に安物を馬鹿にする理由でルッククロスなどという言葉を捏造した
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:02:59.30ID:nU2lD+In
700cで悪路突っ込む奴いるんかw
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:40:20.19ID:PhtylhJo
>>210
自転車伝来以来日本では自転車の単位は20インチです24インチです26インチですでやってきてるじゃん
ルック車なんて庶民がその延長でホームセンターで買ってるんだから訳わかんない単位を持ち込むなよ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:52:20.92ID:ZIzt8blQ
パンクした、ファック!
これから修理する。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:31:18.81ID:O+2f8FdG
お外暗いのにw
ルック車でロングライド先でパンクしたらどうしてるのか
クイックもないし
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:01:53.41ID:ZIzt8blQ
家まで引きずってきたよん。
それと前後共にクイック化済み。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:18:59.70ID:O+2f8FdG
すげー
135mmボスでクイック化できんのかw
それともカセット化でスペーサー入れてるのかにゃ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:40:07.37ID:ZIzt8blQ
後輪はスポークが折れた時に組み直した。
ハブはターニーTX135mm。
前は3/8インチシャフトが曲がったので、手持ちハブから中空シャフトを抜き取って移植した。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 01:37:23.78ID:rln4+/ma
Bianchiに付いてたホイール、逆爪でクイックはズレるから、クイックからナット留めに変えてホイール着けてるわ。
センターもずらしてバッチリ。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:09:03.39ID:4qYst/Hc
ママチャリからルッククロスは劇的に速くなるが
ルックからクロスやロードはあんま変わらんと聞いて
買う気失せた
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:58.93ID:lFHgYmG9
>>218
なぜ?
ルック呼ばわりされている物が最初からクロスやロードの性能に迫っているのは喜ばしい事じゃないか
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:13:42.89ID:4qYst/Hc
すまんw言葉足らずだったq
高額な一流メーカー品を買う気失せたw
ルック車サイクリング楽しくて
エントリークロスかロード買おうかと思ってたんだ
そしたら値段分の価値ないって言われたものでね
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:14:23.89ID:4qYst/Hc
値段分の性能差だったw
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:57:47.35ID:lFHgYmG9
まあ確かにね
ルック車呼ばわりされているけれどブランド付加価値を載せていない優良ノーブランド車なだけだからなあ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:56:10.79ID:FY1Dc2fc
ID:lFHgYmG9はこのスレの住人を他所から笑われるようにしたくて躍起になってるな
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:00:36.57ID:k1pUtBRD
STIとドロップハンドル試してみたいから
スペアかアニマートかカノーバのルック買ってみるわw
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:31:37.14ID:SkXsvuyR
いつまでルックなんて言ってるんだか
建設性0の理屈だわ
カテゴリーや差別しないと生きられない自分自身に問題があるんだよ
それがルックなどという表現になってる
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:00:27.80ID:/mbpWUb2
自転車はてめーで漕ぐんだから、ルックもロードも、ママチャリも同じ
そもそも無名な自転車って無いぞ!だからルックなんて名前でひとまとめにすんじゃねー!。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:17:54.46ID:k1pUtBRD
なんでそんなカリカリしてんのw
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:36:02.47ID:I52/01za
クロスバイクは全員が軽量スピード志向な訳でも無いからなあ
レーシング系のデザインとかメーカー名前がデカデカ書いてあるのとかこっ恥ずかしいという人も多いぞ
単色でメーカー名ブランド名なんてごくごく小さくでいい
後は頑丈で中高6年乗れるような堅実なのでいい
ママチャリはダサいから経営陣する層がクロスバイク
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:50:54.07ID:k1pUtBRD
GIOS GIOS GIOS
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:14:03.56ID:cX9jtfEb
半世紀もしたら規格かわるだろうかw
ルック車にもホローテック
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:00:15.91ID:1isQMza2
>>229
サビだらけのクロスバイク乗ってる学生をよく見るけど危険を感じる
クロスバイク乗るなら整備できる環境じゃないとな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:50:09.32ID:jO8SI4sR
20数キロでだらだら走るのが気持ちええ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:53:10.03ID:YijQBpCn
407から葛西臨海公園に辿り着いたぜ
俺は止まらねぇからよ。。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:53:11.41ID:YijQBpCn
407から葛西臨海公園に辿り着いたぜ
俺は止まらねぇからよ。。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:53:12.69ID:YijQBpCn
407から葛西臨海公園に辿り着いたぜ
俺は止まらねぇからよ。。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:54:01.39ID:YijQBpCn
バグって連投しちゃった
嬉しかったんです許してください
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:12:38.52ID:puhO8egE
 とりあえず口を封じるか

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            封じているのは俺だろ?

            ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧    ∧∧  
   (( (*゚Д゚) ))  (;  ) 
   (( // 、) 、)∩))∧と  ヽ
 ((〜((≡γ'⌒(((*´(|  〜))
    し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ) 
         ↑
        >>243
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 07:07:05.46ID:JeQAiLB7
無灯火逮捕してくれ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:41:43.84ID:e2G4pxcO
>>246
ほんとそれな
高校生は爆光目潰し、大学生(専門生?)は無灯火隠密が多いイメージ
すれ違いざまに見ると無灯火のうち半分くらいはそもそもライトが無い
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:07:30.62ID:g/0vHjNI
「夜に点けていない」だけじゃなくて
そもそも車体にライトを装着していないと道交法違反
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 23:41:48.03ID:ev/5kKl5
梅雨到来かw
しばらくサイクリングはおあずけーー
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 20:42:33.55ID:WmLqeqjo
いや永久にお預けしろ
お前ら遅いくせに信号が赤になるたび車道と歩道出たり入ったりするゴミしかおらんから邪魔なんだわ
交通法規を身につけてないチンパンは三輪車で歩道だけ走っとけニワカの雑魚共が
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 22:43:37.12ID:UTg8dw/4
外置きのやつサビサビのボロボロで
十年たったみたいになってるw
まだ買って1年なのにw
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:12:36.36ID:6IBk+akX
おかしくない
駅前のチャリ置き場に放置されてるルッククロスは鉄パーツ率高くてオイルも差さない手入れもしない結果錆びまくる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況