X



しまなみ海道

0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:31:34.57ID:pRWgRfMC
模型やろうや
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに無理矢理病院に運ばれましたな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:52:11.48ID:G8y3qOmS
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘か
乗用車が来て荒らしとなる
夫は俺がみんな総理にならってのがバレたから3軍送りにしたのか?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるから減点は無いw
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:36:22.63ID:gMPFPMB4
958 名前:名無し草 2022/08/20 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社消えるボールペン使用。
お前の予約あるんでしょうねー
それにして詐欺に引っかかってしまったシリーズやな
おひうーん
と確認するだけかと
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:42:52.66ID:BtrO191r
強盗に銃を使ってるしな
今気になって火災になったんだっけ?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:43:50.91ID:EUqjXqjA
15のDLCを打ち切った最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてないんだよてことだろ
依頼者の名目で移民をどんどん入れて間違い無いなら通報しとけ。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:00:38.53ID:fICWaP+h
真面目な話でいちいち税金でやるの?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:55:02.51ID:baz4J/WZ
終わってるよ〜 尾道に来る日本人は非正規バックパッカーと行き遅れBBAばかり
Z世代は氷河期よりもっと悲惨

旧統一売国党による50年連続の少子化政策で日本人絶滅が確定してしまいました
セクハラ99でも警察官同士(しかも別々に既婚者)が職務中に性行為しても逮捕されないのだから
公務員が義務として死ぬまで子供増やしてほしいよね
尾道福屋の跡地利用も決まらないまま、3月に賃貸契約が終了、廃墟化しました

公約違反の消費税と日本の税金を海外へバラマキ合法化のせいで屋上遊園地も残り5つ
そのうち長崎は廃業決定、名古屋も休業(存続に努力)に入るので実質3か所

昭和に愛された「屋上遊園地」はなぜ消えた? 少子化だけではない理由 マグミクス
https://magmix.jp/post/229214/2
2023年生まれの子供は75万8631人とほぼ3分の1にまで減少
2023年の時点で常設の屋上遊園地は松坂屋の大阪高槻店と名古屋店、金沢市の大和香林坊店、
松山市のいよてつ高島屋、長崎市の浜屋百貨店の5か所
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:05:37.67ID:4Ecv86KF
明日走りに行こうと思ったが雨なのか
マジ何なん
俺のGW
終わってんなー
ビワイチにしときゃ良かったわ
ムカツク
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:42:34.53ID:baz4J/WZ
奇遇ですなあ 今週の123と、琵琶湖の東側を走ってきたよ 自動車で。
フォレオ 大津一里山で食料調達、滋賀県埋蔵文化財センター(出土品の壺がおすすめ)横の駐車場で車中泊、
県立美術館(アールブリュット展)、源内峠遺跡(たたら製鉄)
銅鐸博物館 三上山 裏登山道で登って表登山道で下山(俵藤大のムカデ退治伝説がある)

豊郷小学校(けいおん!の聖地 見たことないけどね)
安土城跡(有料)、安土城天主 信長の館(資料館)、八幡堀ロープウェイ、
彦根城、鶴亀庵(つるきあん ホテル経営の蕎麦屋)、長浜鉄道スクエア、長浜城

ビワイチは自転車で走るには危険だと聞いていたが、やっぱそんな感じだったよ
見通しのいい湖岸道路だから原住民が猛スピードで走ってて、遅い自転車は邪魔扱いというか危ない
行くなら自動車かせめて原付二種にしたほうがいい
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 07:43:53.37ID:omm+8rHH
>>252
東岸は低速コースの自転車歩行者専用道路を走ればいい
俺が走ったときはほとんど歩行者がいないから問題なかった
平日だったからかもしれんが
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:07:30.67ID:EM56w7jF
今のしまなみ
薄日が差して走りやすい
昨日まであんなにいたチャリダーが
全くいないのが尚のこと走りやすい
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:22:10.50ID:LrBu6NhW
今からでも行けばええやん 金のかからん自宅最寄りか尾道図書館とかでもいいし・・・て今日休館日か
多少の雨なら紐付きの防水帽子で充分ですよ
【TAILOR JAPAN】ブーニーハットがお勧め 安いけどよく無くす(買い足すと発見される)んでTileとかエアタグ付けてる
それとウニクロのブロックテックパーカ 3Dカット (※夏は暑いし3年で内側のシームテープが剝がれてくる)
これからの季節はゴミ袋みたいな高額レインウェアかFROGG TOGGSがいいね
ドッペラーみたいにフンドシや水着パンツ1枚とか金があればワークマンという手もある

>>254
おめでとうございます!
今日は雨予報が時間レベルでほぼハズレということで暑くもなく人も少なかった模様
わしゃ天命によりGW渋滞情報や鉄道遅延を監視しなければならないので最初から家に居たけどな
琵琶湖でヘッドライトが暗いことに気づいてなー、新品LEDに交換しようと思ったけど市街地なら問題無いしマンドクセ

>>253
あのブルーライン沿いの歩道ですよね キャンプ場を出入りする車と直進自転車で事故ってるのを見てしまった
数年に1回行くかどうかのわしが偶然見るほどだし、道の構造的におそらく日常茶飯事
歩道が無い部分もあって反対車線の車が自転車を避けて膨らんでくるので、こっちも先読みブレーキを2回ほど。
GWだし運だろうけどね 売国党による終わらないアベノミクスと少子高齢化政策のせいで無料キャンプブームというご時世もあるかも

琵琶湖で5月1日の夕方は土砂降りの雨だったので、もし車中泊でなかったらその時点で予定が詰んでました
シマナミと違ってちょっと走れば平和堂とJRにたどり着けるから輪行か駅前駐輪で翌日再開なら、なんとかなったのかな
バイクで雨宿りはシマナミと同じく高架橋まで行くか湖岸に結構ある東屋を探すしかない 湖なのに満ち引きがあるから注意が必要

高架橋で思い出した
先月の4月9日 34.32438817007906, 133.150354177986に野糞がありました
人糞か野犬かは不明 写真の位置情報とストビューからすると確かにここなんだけど、こんな遠回りしたんだっけ?
https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B019'27.9%22N+133%C2%B009'01.3%22E/@34.324414,133.150353,19z
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:07:38.48ID:iAq1al7/
今日は寒かった 明日も寒そう
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:36:46.69ID:9izw75FY
ところでこいつを見てくれ どう思う?自分で女装して撮れば安全に訓練できたのでは?

被害者が複数 検察があきらかに…実際に撮影したとして性的姿態等撮影罪に切り替えて起訴 逮捕された警察官
HOME広島ホームテレビ 2024.05.07(火) 20:36

呉警察署の交番に勤務する警察官の男(38)は先月、府中町にある商業施設の店舗の売り場で
小型カメラを後ろからスカート内に向けた疑いで逮捕・送検されました。
県警によりますと履いていた靴のつま先には1cmに満たない穴が1カ所空いていて、
その中に小型カメラが仕込まれていたということです。

>>258
一気に冷えてきたね 明日も3月並みの気温だそうだ
257さんの屁で温まろう
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 04:39:48.27ID:N4eSHU7V
>>258
4日にしまなみ行ったけど昼頃から30℃近くなってクソ暑かった
日焼け止めしなかったんで今、手足顔真っ赤になってる
5月は紫外線きついのに舐めてたわ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 07:48:14.77ID:YtXmZcgO
しまなみの道の駅はある意味原付二種ミーティングみたいになってたな
普通は見られない光景
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:56:11.46ID:m0hYMHxJ
多々羅ではないけど結構前にネットニュースで「養殖が難しい」「養殖で大量死した」とあった
高級=採算が取れないという意味でもあるからね
メニューにあった頃も調理品質から他の料亭を勧めるレスがあったし
最初から道の駅で出すようなものでは無いのもわかる

その前にマハタの供給を卑怯にも韓国が日本ではなく自国を優先しているのが原因みたいだね
(※要約:旧統一売国党バンザイ!この日本人が絶滅する道しかないんです!)

マハタの種苗量産化の成功と人工種苗の市場性の確認 _ 国立研究開発法人 水産研究・教育機構
go.jpはリンク張れないぽい
>ほとんどが韓国等から輸入された天然種苗に依存しているため,輸入量も変動が大きく
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:17:35.62ID:lzkDVGbi
耕三寺を見て道の駅まで来たが時間に余裕が有りすぎる
村上水軍の館と亀老山に行けば良い感じになるのかな?
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:18:37.24ID:eChLkhAU
自転車&車中泊(走る)か原付&ホテル(バブル観光)かの手段と目的で違うんでないの
工事が終わった高根島を1周走ってきたら?
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:53:53.98ID:4Vs84WRT
>>269
自動車で車中泊&電アシ自転車ですわーと思ったけど、自動車を向島に置いて身近島とか岬の堤防にテント張ったな
ゲリキャン適地は地図でよく確認しないと、各島の火葬場跡地や謎の供養碑(病院跡?)があったりするから気を付けるんだぞ
特にしまなみは架橋前のそういう場所が多いんだ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:54:50.53ID:4Vs84WRT
昼の日差しはもう真夏(※異常気象前の)ですね
風が強いのに浅瀬なら泳げるんでないかってくらい海水が加熱されてました
アイウェアをサングラス仕様&ロックブロス アームカバー&ホムセン作業用手袋にしといてよかった

明日は1日中雨なので1円も使わずウンコしてから戦略的撤退します ホントは雨だと橋が空いてていいんだけどね
ちゃんとトイレ探すから安心してね
次回の爆走サイクリングは残暑が終わってからの秋〜冬になります
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:18:35.60ID:HhgXIpmP
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしてなさそうだし
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:22:49.64ID:4AqyuDX0
あふめぬすほまかへまけたよむのをみわよつにさとせふゆえたけまふせらもゆはつふてほにやへなめすゆ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:45:37.37ID:ZPO1egZz
>>219
昔の武士道精神みたいなものは
思うけど
身の回りにも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてなかったり裁判まで動揺してる奴見かけたから挨拶したんだよな
そりゃ内閣改造してたんじゃない
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:23:15.46ID:6B0I0I8O
てかワールドの順位通りにしたいんじゃない
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:28:12.61ID:CU/8LphD
先月定期監査クリアしてるのが一番に考慮することもある
実力だけならほどほどにねで終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパするのとか普通にやけどするだろうな
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:03.36ID:bi+t1pTC
>>24
どっかのタイミングでは、コンビとして次の日に理由もたぶん作るのに
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いてるけど質問ある?
なんでこんな問題を解決する気ないからな
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:08:29.96ID:8/amGEZP
因島に東京から大型フェリー「おがさわら丸」
5/12 09:23(多分UTCだから日本時間午前0時23分)入渠
場所はいつものジャパンマリンユナイテッド(株) 因島事業所、表示もいつもの土生(ハブ)港
土生港からは全く見えないので初心者(?)は注意

次回の東京(港区竹芝桟橋)〜小笠原(父島)運行は5月22日15:00発
その前には帰ってしまうので、父島まで乗ったことがある俺みたいなヒマ人はブロック塀越しに見に行ってくれ
ttps://www.ogasawarakaiun.co.jp/ship/

こんな横殴りの大雨でもママチャリで走ってる猛者(アホ)がいるし
スレもスクリプト荒らしに狙われるくらい有名になったんだなあ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:19:11.76ID:KJcKefCk
.223 4 18
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:14:00.69ID:2uUn6JR5
>>265
マハタってアコウのこと? 別物? 魚は地域名があるからなあ  ギザミとかw
やっぱ瀬戸内は鯛でしょ 刺身にできない30cm未満級のやつが超安くていいね!
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:46.70ID:2Xf5ZNpS
明石は鯛、姫路は鰆、広島は牡蠣、大分は車エビ、一番高いのは下関のフグ

マハタは養殖でもキロあたり1万円の高級魚ですね
日本刀のような切れ味の特注和包丁で命がけの調理だとか
不定期フェアのようですが名古屋のホテルレストランで三重県産を食べたことがあります

【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】極上の三重フェア
昼のコース料理で1人6500円 今の5-6月は鱧になってるようです

「幻の高級魚」マハタ、養殖全国1位の市では学校給食にも登場…「ぷるぷるおいしかった」読売新聞
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20221215-OYT1T50096/
3、4人用の鍋セットはアラ付き5000円程度、アラなし3000円程度という。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:28:09.20ID:6LDgwHcE
>>2
今日、ジャパンマリンユナイテッドの岸壁からやっと動いた。長かったな。
紀伊水道を拔けて太平洋へ。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:20:46.09ID:W0pj4w35
尾道市土木課というのは島内の自転車道の整備にも関わってるのかな
あの道、山の近くを無理矢理切り開いてるもんだから
突然のクランクと悪天候後の倒木による初見殺しで危ないし街路灯も無いし遠回り
なんで作ったのか意味不明だ

【速報】尾道市職員の男を逮捕 入札情報漏えい疑い 広島県警(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e46b93a55ca710b17870556a1f0438aaa2b1e06f
尾道市内の道路改良工事の一般競争入札
最低制限価格と近接した金額で入札して落札させ、入札の公正を害した疑い。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:48.60ID:W0pj4w35
2024-05-14 08:53 (UTC+9) 出航で明石海峡大橋をくぐって現在和歌山県沖(熊野灘)へ抜けてる
行先不明だけどまっすぐ東京湾方面ですね 横浜の米軍基地かな?
ttps://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:457683/

白虎のAISは神戸港の六甲 C4/5マースク コンテナターミナルで2023-10-22 23:21 UTCに止まったままにされてる
広島県江田島市で解体中のはず グーグル先生の衛星写真に写ってます
34°10'39.0"N 132°25'38.0"E

ボルティモア港の橋を落としたコンテナ船ダリはクレーン船で作業員が食い込んだ橋の鋼材を溶断してる
ライブ配信されてます

なんか良い話はないんきゃ?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:06:44.82ID:sZPmNbpw
>>285
ドックを出てからが長かったですね
尾道観光の休暇かな?
貧困国の国民にも一般公開してほしかった
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:08:23.28ID:wzD4rkXC
しまなみも強風の時って橋渡れないとかあるの?

瀬戸大橋は強風じゃチャリ渡れないって言われた
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:19:37.99ID:wzD4rkXC
瀬戸大橋は電車で輪行でした
ごめんなさい
一回帰れなくなった事があったんすよ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:27:17.12ID:82UKh1Yx
>>292
ワカッタ!でも瀬戸大橋もチャリで渡りたい。お金掛かっても楽しそう

しまなみもやっぱり強風だと橋は閉鎖になるよ。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:07:17.80ID:KiwBoek/
しまなみ海道走って瀬戸大橋渡って岡山方面か
そっからどうするの
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:32:02.86ID:sZPmNbpw
米軍ミサイル追跡艦 USNS Howard O. Lorenzenは
因島を14日朝8時53分に出て横浜の瑞穂ふ頭(在日米軍占領地)に今朝9時38分着

ところでブルーライン沿いでも見かける野糞って
もしかして尾道市公認で放し飼いにされてる野犬(=違法猟犬)の持ち物なんでしょうか?
人糞と見分けがつかんのやが。
1か月もすると消えるんで抜粋コピペ

「これが人間だったら…」 日向ぼっこ中に起きた猟犬をめぐる“まさかの事態“(HOME広島ホームテレビ) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d2fdb93854234bf709190c09717f99dbe021bb0e
穏やかな波の音が心地よい尾道市高根島。
ヤギの「まんぼ」は、突如現れた2頭の猟犬に襲われ、治療の甲斐なく翌日に死にました。
今回の猟犬は、義務化されている狂犬病のワクチンを適正に受けていませんでした。
そして、「引っ越し後に行うことが義務化されている尾道市への住所変更手続き」も行われていませんでした。
しかし、尾道市猟友会は「親犬に狩猟適正があったか」など「血統」を重視し、基本的な確認を行わず、2頭を「猟犬」と認定。
尾道市もこの犬が猟でけがをしたときは、医療費の補助を行う予定だったそうです。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:38:17.08ID:OOqK+FPq
風は昨日ほどじゃないと思う 思いたい

「福山ばら祭」会場 テントが倒れる 強風が影響か|NHK 広島県のニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20240516/4000025836.html
午前5時15分に14.6メートルの最大瞬間風速

広島県が「宿泊税」1人1泊一律200円の素案まとめる|NHK 広島のニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20240516/4000025833.html

女性の下着を盗んだか カメラが捉えた!住宅の物干しに近づく不審な男 警察は窃盗事件として捜査 広島|FNNプライムオンライン
ttps://www.fnn.jp/articles/-/698823

「三原やっさ祭り」実行委員長を解任へ 女性用の下着を盗んだとして逮捕送検 警察は余罪捜査|FNNプライムオンライン
ttps://www.fnn.jp/articles/-/700196
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:22:31.73ID:dqVeOeOX
昨日尾道に泊まって観光したが千光寺のロープウェイが強風で運行停止していた
そして今日はしまなみ海道を走っているが電アシ多いなw
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:27:44.14ID:gRYCJ+zc
肛門が痒いのでトランクス越しに掻いてみた
その後その指先を匂う
肛門のにほい
なんか癖になるwww
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:35.34ID:OOqK+FPq
AISによれば
ボルチモア港(あっちはいま朝7時28分)のダリに20隻くらいの作業船が取り付いてる
大詰めかな
他の大型船舶が航行できるようになってライブカメラカメラはそっちを映してる
Bridge Collapse Clean-up | Baltimore, Maryland USA | StreamTime LIVE
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:29:14.91ID:fvo6/3WO
チャイナは逆走や橋の途中で停止などマナー悪すぎ
電動アシストは多いが何故か今日はブロンプトンをちらほら見る
1日に6台も見たのは初めてだ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:34.16ID:OOqK+FPq
しまなみサイクリングによる死亡事故現場近く、因島大橋記念公園のとこにある県文化財が国重文に指定される予定だそう
ネット地図では「大浜埼灯台記念館」を検索すると出てくる

尾道 旧信号所の施設が国の重文指定へ|NHK 広島県のニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20240517/4000025848.html

>>303
ブロンプトンと高級カメラ撮影会は出会い系社会人サークルでの大定番だから
一時期は都市部の官庁街で30台くらい連なってノロノロ移動してたよ
ただもう完全に流行りは廃れたね
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:15:31.49ID:dPwwfNxB
自分の足の力でペダルをこいで進むから楽しいのに、電動の力に頼ってサイクリングとは言えなくない?
原付だって電動じゃないかというクレームは受け付けません
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:39:52.75ID:QsB7DVtg
電動勢の大半がレンタサイクルだろうし金払ってるんだからいいんじゃない
橋の近くでドローン飛ばしてる奴とか見かけると有料化とか利用が厳しくなったりすると困る
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:14:45.64ID:L9ozheAn
そんなことはない
ゴミも置いてくし、イベントと称して道路を封鎖したり
衝突事故を起こしたり、弁当万引きや勝手に空き家に入り込んだりもするよ
無料化することで渡船も廃止できた

あと、水洗トイレを使うと貴重な肥料が海に流れてしまうから一般常識を別にすれば野糞の方がいいかもね
下水が流れ込んでる河口付近の砂浜で泳ぐのは浄化槽で泳ぐのと同じだから大腸菌に気を付けてね
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:48.75ID:L9ozheAn
見かけなくなったというのは犬が捕獲されたということです

被害は>>296のように今も出てる
放し飼いにされてるイノシシ猟の猟犬だったりするんだよね
夕方〜日没に見かけるけど、通報されて怯えて吠えると譲渡会無しに殺処分される

周南市とか自治体によっては最初から譲渡会なんか無い
専用の「野犬通報アプリ」まである
野犬呼ばわりされる犬が一番可哀想だ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:13:13.58ID:zqMYs8mY
>>311
捕獲されたってのはそうなんだろうけど、そんな一匹二匹の話では無く
結構前、椋浦辺りのゴミ集積所みたいな所に漫画の銀河かってくらい犬の集団がおったんよ、夜中遠吠えが三庄まで聴こえるような
水軍スカイライン整備時に公園になったんかな、残党は山に逃げたんだろな
そのなんとか島ってとこの話は知らん
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:27.99ID:zqMYs8mY
犬の帰巣本能も橋渡ると帰れなくなるんかしらん、本州から橋渡って捨てに来るバカがおった(おる)んよ
可哀想言うならちゃちゃっと全部引き取れよ、それで解決じゃろが
熊と似た様な話こんなとこでするとはの
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:19:17.29ID:YYkVagJv
亀老山で逆走ヒルクライムやめろ
しんどいから道幅広く使って登りたいのか知らんがマジで危ないからやめろ
数人見たがレンタルのロードって有るんか?
超基本ルールすら知らんロード乗りとか自爆テロリストや
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:08:04.05ID:4OK6XKDX
海外の人かもね
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:41:13.12ID:ghxJuqyv
縦走に命かけれるのかお前らは
俺は無理

俺は原付き免許持ってるから超燃費のカブで行く
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:14.42ID:q5GLLKH1
耕三寺を観てきたがこれ凄いな
個人レベルで作る規模を遥かに超えているだろ
当時と今では色々と違うとは言え総工費凄そう
未来心の丘も圧倒的なスケールでイカれとる
常識を破壊するとんでもない施設だな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:45:35.73ID:6v5Xxqaz
金土に尾道発今治行きで行ってきた
念願の大三島一周と岩城島一周を達成できた
大三島は南のアップダウンとかトンネル超えたあとの登りがキツイのはよく言われているけど
俺は北の登りが一番辛い
大山祇神社越えて海岸線から山の中に入ったところの坂ってあんまり話題にならないけどみんなキツくないの?

あと高所恐怖症なんで橋が怖い
特に因島大橋、多々羅大橋、来島海峡大橋
今回は大島→今治だったから良かったけど今治→大島の場合は視界に足元の海面が見えて身動きできなくなる
あと今治側のアプローチの螺旋とか
因島大橋って路面に隙間が有って海面が覗けるような気がするんだけど気の所為?
岩城橋は橋がキツかったおかげでそっちに集中できてそれほど怖くなかった
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:40:32.37ID:oBDCf3hq
因島大橋は俺も苦手だな
確かに溝から海が視える感じでサイドもスケスケ感で恐怖心を感じる
尾道~重井東の客船でカットしたろうかと思うぐらい
向島はいつも何も見ないからな…
因島ははっさく屋とか発酵パークとか自転車神社とかいんおこで用が有るからカットは出来ん
多々羅大橋は平日で人がいなかったから初めて鳴きの龍とかをやってみた
カーン、カカカカ…
なるほどね~って感じだった
3回やって満足したからもういいや
他の橋は何とも無いかな
来島海峡大橋のラスボス感が好き
みんなスルーする馬島エレベーターで下に降りて見上げるとまた別
来島海峡大橋は予約のツアーで頂上まで行けるが写真見るだけで恐怖を感じるから無理
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:31:55.78ID:A9VibLeh
>>326
金曜の14時頃生名島から岩城島に渡った
橋の麓で写真撮ろうと止まったら1台追い抜いて行った
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:09:45.71ID:tSdrfVKo
村上水軍の館とか鳴きの龍とか微妙な名前間違いが気になる
こうさんじもこうぞうじと思っている人がいそう
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:23:03.72ID:XkoLgOX7
まだ正式に決まってるならマシですよ
大山祇神社は「おおやまづみ」だけれど「おおやまぎ」と振れがある
神社内では「大山積」とも書かれている
どれが正しいかというより、資料(時代?)によって違うし、祀られてるのは「オホヤマギノミコト」
避諱読みと言って貴人や故人や神名を正式名とあえて違う読みをする風習も関係しているかもしれない

村上海賊も観光にイメージが悪いからか水軍だと言い張ったけど、
通行料か略奪かの海賊だったのは史実だと指摘され呼び方が増えただけになってしまった
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:35:33.01ID:u6KJtRqp
尾道からスタートして今治で一泊する予定ですが、今治から尾道に戻るにはどの交通手段がベストですか?
フェリーだとフェリーで因島に戻って因島から自走で向島に行ってフェリーですかね?
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:51:42.23ID:jQEc+8Ax
>>334
お笑い芸人の村上ショージ、元 関ジャニ∞の村上新吾、
みたいな有名人やタレントの子孫も多いのが村上水軍
水軍の末裔が沢山住んでる福山市の某島なんて、治外法権の島なんて言われてるからな
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:23.30ID:XkoLgOX7
あいにくテレビ芸能人はまったく知りませんが、
村上海賊は日本には無かった航海術や石積み法や生活用品とか
日本の歴史に突如として現れたとか、朝鮮から嫁を貰ったとか、調べると色々出てきますね

映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」には主人公と島民が乱闘するシーンがあります
もちろんフィクションですが、個人的印象でも確かにあんな感じです
逆の視点では聖地にくる自転車乗り=万引き犯や殺人犯でしょうけどね
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:46.58ID:XkoLgOX7
>>336
それでいいと思いますよ
行かないのが一番ベスト!または、原付の聖地!という考え方もあるわけで
最初から何をもってベストとするのかの基準は無いんですよね
とりあえず最低限の目的地を決めて優先順位を付けた方が良いです

「尾道からスタート」「今治で一泊」だとかなり広範囲ですので距離感にも気を付けてね
遠方からの尾道は新幹線駅や空港利用も常識の範疇で
今治も北は大三島、南は鈍川温泉、東は今治城、西ははまかぜ海道の範囲が定番で入ります

島走聖地巡礼(しまなみ制覇や各島の周回や松山まで行って愛媛県庁見学)をするなら
パンク修理の練習(替えチューブ持参)と公衆トイレの位置を把握しておいてください
(※ホントに野糞するハメになると思われます 先人の芸術品を踏まないように。)
画鋲じゃないけど、先月上旬、海沿いの駐車場に建設系の落とし物と思われる錆びた釘が大量に落ちていました
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:03.70ID:dp/n8yGv
昔は分解不要ででそのまま載せれるサイクルエクスプレスってあったのにね
今なら需要ありそうなのに復活しないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況