X



荒川下流葛西橋でロードとトラックの死亡事故
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 17:36:06.03ID:tMNrIrLb
https://y
outu.be/z67Xa2_KOOg?si=CnAfqLTjfVZ_xG2f

ガーミンついてるしガチ勢かも
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:21:37.42ID:68T4iPyA
>>84
これ過労運転じゃないのか
自動車なら過労運転は重過失なのにな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:23:38.99ID:XY8/WDma
>>84
11歳
9歳
5歳
うちのチビたちとそんな変わらん年齢か
なぜプロフィールに書くんだよ、泣けてくる
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:37:49.25ID:68T4iPyA
ちょっといろいろ理解できない
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:42:34.64ID:68T4iPyA
なんかビクビク怯えてる人がいるけど
まさか関係者じゃないよな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:49:23.74ID:hheEsU1l
過労運転とは 道路交通法の第66条では「過労運転等の禁止」として、次のように
定められています。 過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転が
できないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:33:48.44ID:Gr6uDeiI
>>91
ローディーは道路で遊んじゃいけませんなんていう幼児が言われるようなことが30過ぎたBBAになってもできない頭の病気患ってるようなのばかりだから当てはまりそうですね
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:34:38.20ID:hheEsU1l
「重過失」とは、著しい過失よりもさらに重い、故意に比肩する重大な過失をいいます。

車両一般の重過失の事由として、例えば以下のようなことがあります。

おおむね時速30q以上の速度違反(高速道路を除く)
酒酔い運転(アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態)
居眠り運転
無免許運転
過労、病気及び薬物の影響その他の理由により正常な運転ができないおそれがある場合
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:10:52.61ID:q5vnhc1v
これでトラック運転手が逮捕ってのもなあ
法律上どうしようもないことだけど
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:19:24.19ID:SN+pMHIv
>>92
単に普段からロード乗り達が世の中に対してやってることが跳ね返ってきてるだけ
要は今までやってきたことが精算されてるだけだよね
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:20:54.20ID:4FTRf75n
自転車がフラットでできてた?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:25:51.28ID:BdFLT4JK
何らかの原因で落車して対向車線に転がってしまったみたいだな
だとしたら轢いたトラックも不運だった
初心者じゃなくむしろガチ勢だったようなので誰もが明日は我が身と捉えるべきだろう

集団走行中だったようなのでハスった可能性が高そうだが
障害物を踏んだか轍や溝にハンドルとられたのかもしれん
前走者について走るときは真後ろじゃなくて少し右か左にずらした方がいい
また左端に寄りすぎるのは危険だ
現場は片側2車線あるので左車線内であれば左端を走る必要はない
やや中央寄りを走って轍の膨らみを踏まないように気を付けないと
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:27:39.34ID:uw6hx7t+
ブルベのルートってこんなに市街地走るもんなんだな
千葉の部分が行動範囲内だから道路事情知ってる分ビックリ
ブルベの中でも相当つまらないルートだろ
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 01:02:53.22ID:eqf+iut9
>>100
つまらんコースって言われると「何故参加したんだ」って思えてきて虚しさが増す
ご本人や参加者が楽しけりゃそれでいいんだ

>>99
コケた場所が少しズレてれば自損事故の軽い怪我で済んだかもしれん
ほんと数秒の差、数メートルの差で不運が重なったと思うとやりきれん
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 03:18:34.10ID:rn7kZU+b
俺が見かけたトラックのおっさん。

・スマホ見ながら前を見ていない
・弁当食べながら前を見ていない
・週刊誌読みながら前を見ていない
・ウトウトしながら前を見ていない

アホが多すぎるイメージ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 03:44:48.63ID:6VjVtIs4
>>91
無理やり違反に持っていこうとしてるけど
これスタート1時間半もたってない所
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 05:59:58.02ID:q5vnhc1v
14日 電車で青森に旅行 酸ヶ湯温泉
15日 睡眠不足を吐露 琵琶湖班が寝てなすぎ、とは?

上り直後の下りって急激な血圧低下とか起きやすかったりもするんかな
あと電車旅でコロナもらってた可能性とかも
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 06:07:59.12ID:q5vnhc1v
写真が欲しいのは遺影に欲しいのかなと思うけど
まさか不倫を疑っててその相手を引きずり出してやろうとか
そういうのじゃないよな

ごく近しい人がブルベ参加を止めなかったのが悔やまれる
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 06:11:33.65ID:q5vnhc1v
早朝の有酸素運動は落ち易いってのはある
朝のジョギング中の心筋梗塞での突然死ってあるあるなんだよ
対策は寝起きすぐに血糖値を上げずに水を飲んでおくこと
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 08:31:39.38ID:faX4eQ6U
>>100
ブルベ民は登れないで距離だけでイキりたいから、常人には危険な理解不能な都市部をダラダラ走るルートでも平坦メインなら喜んで参加する
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:10:39.26ID:ZJbNED3X
スタートからすぐなら市街地も走るだろ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 11:27:35.54ID:HMY41hHz
あの橋もともとは片側一車線だったのを無理矢理二車線にしたから怖いんよね
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:09:47.92ID:6VjVtIs4
原因について
レースでもなければ前車との距離詰めないから有り得ない
Xには橋のつなぎ目段差かもと推測が書かれてたのでストビュー見たがタイヤがはまりそうな縦溝は見当たらない
急にバランス崩したらしいので、パンクやブレーキ抜けなどの機材不良か、あるいは失神に至る体調急変くらいしか思いつけない
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:33:38.20ID:6VjVtIs4
地図やストリートビューで見る限りあんな道路のしかも下り坂では寝ようとしても寝られないことは自転車乗ってる人なら容易に分かるはずだが
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:45:29.25ID:oEb/iYLU
土地勘もないのでよく知らなかったわ
そういう道じゃないんだね
そんなに急なくだりなの?
緩いくだりならかなり疲労気味でペダル漕がないうちに意識が…みたいなのあるかなと
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:52:04.06ID:LPGLATBv
大きい橋でバランスを崩すといえばフィンガージョイントを思いつくんだけど
そういうのじゃなかったのか
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:22:45.45ID:q5vnhc1v
>>114>>115
居眠りや意識障害等の体調急変あるあると思う
過労・上りの直後の下り・外気温のまだ低い時間帯

ブルベで居眠り事故の話は聞いたことあるし
だからこそ危険箇所はなるべく避けるコース設定なわけでしょ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:29:57.98ID:vyW2o+J6
>>97
単純に人間性だね

ロード乗りだけじゃなく自転車そのものに加えてキックボード原付自動二輪ついでに法定速度順守の自動車まで

自分の気に入らないものを攻撃する幼児性を持った人間性
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:33:15.31ID:q5vnhc1v
超長距離はやらんヒルクラ民の自分からすると
まず睡眠不足で走りに行くこと自体ありえん
パワー落ちるわ集中力落ちて危ないわで
先ずトレにならんしロクなことない
ブルベってその辺最初から無理するのが目的みたいなとこあるんかな
せめて前日フルレストじゃないとヤバいと思うんだが
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:23:01.88ID:g9s+Ja/C
>>121
どんだけ軟弱なんだよ
この方は1年で22000kmくらい毎日きちんと走り込んでたみたいだし、前日フルレストでないと300km程度も走れないような軟弱な身体じゃないだろ。どうしても被害者の方の行動を責めたいのはなんでなの?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:27:56.46ID:jgbbeIRA
でも睡眠不足で弱気になってたのは事実
グロッキー状態でもムチ打って達成すると称賛もらえるの?ブルベ界隈は
仲間も大丈夫大丈夫wみたいな感じだったのかね
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:08:34.64ID:dtZbG8MM
家庭と仕事をこなしながら年間22000キロも走るとか超人としか思えんなw
旦那さんは自転車趣味の人ではないのかね
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:38:01.45ID:hogfDdii
年間22000kmも珍走迷惑行為働いててしかもそれを武勇伝のように語るキチガイキモヲタは叩かれて当然だな
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:49:03.04ID:QKV/pLsW
前輪が前走者の後輪に触れて吹っ飛んだの?
横風?

今日東京強風だから前走者との間合い縮めまくって向かい風対策でもしてたの?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:57:59.78ID:HzpdvjrZ
ロードバイクは実用的に使えないし、高いし、死亡事故も起こっているし、素人には意味無いですよね?
本当に使えないです。

この道30年の自転車の神様ですが、

ロードって本当に使えないです。

学生時代にパスハンター作っておけば良かった・・・

#私より3年前に始めた高1のときの友人たちは皆さん、
ランドナー世代なので、最後に良い思いが出来たようです。

パスハンターは本当に皆さんにお勧めですよ。

ロードと同等に早く、MTBと同等に安心できる唯一の自転車です。

ロード並に軽く、MTB並に荒地を走行できます。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:23:33.57ID:aVPq7naB
年間22000kmって毎週500km走る計算じゃん

すごいのだがよくそんなに走る暇あるなあ
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:46:10.85ID:q5vnhc1v
>>122
>この方は1年で22000km

なんで知ってるの?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:13:01.53ID:q5vnhc1v
ぐわ、昨日どっかでチラと見たけど頭が・・って本当なんか
合掌しかない
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:15:04.38ID:l5+6EBmz
目撃者の私見がマジなら下りで車間開けなかったせいで事故った挙げ句にトラック運ちゃんの人生壊すってまた世間からの向かい風強くなろうだろうな
今後の取り上げられ方次第では下手すりゃブルベ存続の危機じゃねえの
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:33:37.97ID:q5vnhc1v
過労によるものであることを証明する手段が無い
なのでグレーゾーンは温存される
死にたくなきゃ世間に迷惑かけたくなきゃ
ひたすら自律に厳しく努めるのみ
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:37:37.13ID:gXebDgJt
狭い橋で危険性があるなら歩道を安全に走れ、制御できない速度を出すなで終わる話かなぁ
そも公道を使って手前勝手な遊びをするのはいかがなものか
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:43:06.96ID:q5vnhc1v
んじゃ散歩禁止な
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 17:55:05.89ID:tmwULUjC
一般人にはまずトレインから説明せんとならんし、これから色々言われるわな
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:03:47.18ID:6VjVtIs4
一度だけ40km/hで前車に接触した経験あるがその場に倒れ込むだけで対向車線にまで飛んでゆかないから違う
受験勉強で寝不足だった時に対向自転車に過剰に反応し有り得ない方向にハンドル切って電柱にぶつかったことはあるがほぼ徐行状態だったので事なきを得たことはある
よって自分の経験上この結果になるには、小石踏みか段差のりあげに寝不足による過剰反応で有り得ないハンドルを切ったか若しくは急な体調急変かのどちらかに思う
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:06:46.36ID:utEzY0hC
路側帯レス2車線の危険道だから、
道の端の端を風で右に左にフラフラしながら駆け下りているうちに縁石にペダルかタイヤ引っ掛けてセンタラインまで横っ飛びしたんだろ
自爆だな
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:08:37.02ID:21DQlKXy
年間2万kmって凄くね
まじでガチ勢だったのか
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:24:39.79ID:W5aJySbE
>>132
ロード乗りはナマポ多いの有名だからなぁ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:36:07.57ID:AsdSdJSb
命がけだからね
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:26:45.48ID:tKHJ7zsJ
都内の一般道で、たまにガチ勢トレイン見るけど
バイクの前後間隔が30cmくらいで走ってるアホがいる
あの横を車で追い越すの怖いんだよな
トレイン組むのはサイクリングロードだけにしておけよ
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:34:29.61ID:q5vnhc1v
大学で自転車競技部だったとか年間22000km走る人とかどこ情報なん?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:37:46.67ID:tirsEW4D
Xterに本人のアカウントがあるから
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:57:10.55ID:t35t7083
一点よく分からんのが自転車がほぼ無傷なこと
大抵の場合フレームも車輪も逝くのに
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:01:57.29ID:6VjVtIs4
>>157
まず転倒して身体が投げ出されたのだろう
つまり自転車で走った状態のまま轢かれたのではなく先に倒れ込んで自転車置いて身体ひとつでトラックの下敷きになった
なぜ対向車線まで走っていったかが謎だけどその前に意識朦朧となったのだろうと思う
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:08:50.96ID:q5vnhc1v
30歳は老化で気持ちに身体がついて行かなくなり始める頃
20代前半のような徹夜ができなくなり始める頃
プロ選手だとそこからが勝負みたいに思うけど
無自覚なエネルギー発散に自分でブレーキかけないと自爆しちゃう
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:11:32.58ID:ph7exFFt
葛西橋通りも朝6時なら交通量もさほど無い
信号1本違ったらと思うと不運としか
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:26:50.58ID:K6ekx67R
本来そういう場所じゃない公道を手前勝手な理由で遊び場に使っておいて不運も何もないわw
なるべくしてなった自業自得の結果だろwww
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:33:26.63ID:q5vnhc1v
早朝の有酸素運動は良いことばかりではない
ジョギング中の心筋梗塞あるある

・睡眠不足で乗らない
・起きてすぐに乗らない(自動車だと仮眠直後の事故が多い)
・起きてすぐに血糖値を上げない→糖分の入ってない水を飲む
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:03:13.23ID:y5y/OXhN
この事故で不運にみまわれたと言えるのってキモオタ轢かされて逮捕されたトラックの運ちゃんだけだよね
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:25:26.25ID:Ho3EaEXU
>>145
一回だけで何がわかんねんあと100回くらいハスってから物抜かせボケ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:39:44.99ID:6VjVtIs4
>>164
人に話を聞いて貰えるような言葉遣いをせんかぇボケ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:44:22.59ID:rEAwzMWW
集団走行はリスキーなんよな本当に
自分のペースで走れない、自分の判断で安全を確保できない

単独で年間1万キロは走るけど、集団走行は全くやりたいと思わない
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:22:26.59ID:q5vnhc1v
まったく同意

プロらしき人らが山奥できっちり隊列組んで走ってるのはカッケーと思うけど
それは見るからに秩序とか統率を感じさせる小部隊での訓練だし
フォームも走りもきれいで安定してるのでそう危険は感じないけど
半端な素人の集団走行はその逆で本当に危なく見える
ダラダラ大人数で民家の近くなのに無駄に巡航速度上げてたりと
何かと見苦しい
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:25:22.15ID:V8+ljFbX
車と正面衝突したならもうチャリボロボロかと思ったけどこんな綺麗に倒れてるってあるのか
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:44:32.48ID:tKHJ7zsJ
一般車道を集団走行している時点で、事故る要素は大きかったな
いずれにせよ死んだら仏、安らかに
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:44:50.68ID:fNufeHcH
亡くなった故人を痛む気持ちを持ち合わせてるなら書き込むのは控えようぜ
まとめサイトに転載された記事が拡散されてドライバーさんの家族や亡くなられた方の家族に迷惑かけるのは人間のやる事じゃないぞ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:47:58.36ID:fznfqpaW
なんで葛西橋を渡るルートにしたんやろ
葛西橋通りって走りずらいし
永代まっすぐで清砂大橋渡る方がどう考えても安全やろ
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:07:26.81ID:fNufeHcH
まとめサイトの書き込みと一緒になって不用意に書き込むと後々自分が辛くなるぞ
まとめサイトは訴訟慣れしてるし裁判お願いしてる弁護士がいるけど俺ら一般人は訴えられて初めて事の重大さに気がつくからな
今回はドライバーさんの親族の保護と無くなった故人の親族の保護で関係者がピリピリしてる訳だからまとめサイトと一緒になって面白半分で書き込んだら後々後悔するぞ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:17:32.19ID:/5DO7I2y
同じような事故を起こさない事が一番大事。

書き込み控えろとか議論を抑え込むのは間違ってる。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:20:34.77ID:q5vnhc1v
>>170
死を無駄にすんな
そうやって残された者(もちろん我々も)が
ダンマリ泣き寝入りさせられる風土で不幸は繰り返される
原因究明せんと怖くて自転車なんか乗れないわ
たまたま小石や風であそこまで吹っ飛ぶなら自転車なんか禁止だろ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:22:32.48ID:DUzhehcd
ツイッター見る限り、ガチンコ勢の手慣れたローディーのようだから、単なる転倒ではない。

多分、前車が歩道を通るルートと後車が車道通るルートとコースを勘違いしていてクロスして接触、大転倒
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 02:10:59.91ID:Xa+ts576
>>171
ブルベはルート指定がある
そのルートも指定されてたのは歩道だったのに車道走って事故った
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 03:17:10.17ID:U0euDVYz
ここの橋歩道狭すぎんだよね、倍ありゃ違うんだろうけど。
清澄大橋から直接荒川に接続する道が出来てほしいわ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:15:10.72ID:g7iREhvZ
>>178
それ知らなかったがMOTO知らないと分からないネタだな
永久欠番58
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:11:22.02ID:qjalqhUp
ただでさえ日本の公道は自転車を走らせるに相応しく無いとされているのに都市部でとなると自殺行為だし何より面白くもないだろ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:53:06.11ID:sIkEQGxP
亡くなった方マジ気の毒だな、、、まだ若いのに
この事故教訓に都内公道と荒川サイ等過密サイクリングロードでの車間距離詰め詰めの集団走行改めた方がいいじゃないか?
ローディと歩行者と車みんなにどう考えてもストレスしかない気がする
集団で隊列組んで走るのってクローズのレースかど田舎の交通量少ない場所じゃないと色々釣り合い取れない気が
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:01:08.76ID:g7iREhvZ
今は漫画で見て始めましたな素人がロードに乗ってるからな
前世紀は競技者が乗ってた
んで一般に普及したらスケールメリットで価格が下がるのかとおもてたら逆に高騰したし
ミーハー素人はロード禁止にしとけ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:02:53.80ID:a8Wq9T7j
残念ながら30歳ってもう若くないんよ
徹夜ができなくなる年頃だろ
男ならある時「あれっ・・勃たねぇ・・なぜだ?」とか
「どうも最近、以前のように硬くなり切らねぇ、しかもイマイチ飛ばねぇなあ」とか
衰えを感じ始める年頃じゃん

でもって、先ず自身の老化による衰えを実感して
それに抗うために持久系スポーツに目覚める多くのオッサンと
若い時からとにかくイケイケの女子ではいろいろ構えが違うと思う
30歳はもう若くないんだよ
青春は終わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況