X



盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレ part199

0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:29:54.82ID:FZFeJ4Lu
>>287
読者からのリクエスト
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:04:18.76ID:uAMcc9Iz
ちょっと調べてタイガーロックブルー欲しいなって思ったんだけどアレ定価で新品どこで売ってる?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:30:11.20ID:uAMcc9Iz
>>290
ありがとう!
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:43:29.96ID:yid5Niw1
>>291
タイガー(Tiger)じゃなくてTiGrな
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:20:47.91ID:xfGcjy1B
1800mmと600mmのワイヤー錠を常用してるのだけど、
ロードバイクで運ぶ場合、どうすればスマートかな?
今はフロントバッグに入れて運んでる
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:32.26ID:UeC/048O
ワイヤー使ってる人は基本ツールケースにおさめてるんじゃないの? ものできるだけ減らしたい人用のものだし
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 03:21:06.53ID:ECCt9zrJ
書きかたが悪かった、ツールケースや小型サドルバッグに入るサイズの、
細いカフェロックではなくて、
ホームセンターで売ってるような、直径1cm巻き径10cmくらいのやつを、
フロントバッグに入れて持ち運んでる 
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:25:02.44ID:HXwuSy3n
ロード乗りは重さとかストイックに考えるから大変よね
つべとか見てて「これで10gの軽量化」とか見てると泣けてくる
自分はクロスでアブスのレベル4のをフレームに巻いてる
激重だけどそれで良い
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:54:34.39ID:3lRHSZYr
チェーンロックは使い勝手はいいけど持ち運びめんどいよなぁ
たすき掛けは重いし汚れが気になるしフレームに巻くのはめんどいからフレームバッグに入れてるけどバッグが足にすれて気になる…
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:34:31.71ID:8voZ41il
100キロ以上走ると消耗の差がはっきり出てくるからな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:01:21.26ID:An7DTpOk
まずケーブルロックをゴミ袋に詰めます
正直重いかさばる弱いでワイヤーよりもいいところない しいて言えばフレームにケーブルロックとりつけるアタッチメント使えば輪っかになってる癖のついてるタイプならバッグなしで運べるくらいか
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:34:03.84ID:dQUpsP3w
ワイヤーロックは不要と思ってたけど軽さに惹かれて買ってしまった
60gぐらいしかないやつ

U字、ブレード、チェーン、ワイヤーと一通り揃ってしまった
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:09:19.16ID:O+2PNWi+
駅前の施設に駐輪ラックがあって2時間まで無料
ラッキーと思って、自前のキーで施錠せず駐輪
30分ぐらいで用事も済んで戻ってきて
番号ピポピポして解錠

あ、これ、誰でも簡単に解錠できるじゃんとゾッとした思い出
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:45:59.44ID:yx5YFldE
そもそも盗難防止装置じゃないし・・・
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:05:47.95ID:thshNhxU
俺はあの機械にホイールの反射板破壊されたことある
「あれ?奥まで収まらないな」グイグイッ…パリーン
「あっ…」
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:15:57.98ID:ItJ9xApR
ホイールロック用の爪の樹脂が剥がれて鉄むき出しになってるから
リムキズだらけになるんだよなあ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:13:41.20ID:ibrxZ2I1
>>305
これあったわ
外れてプラナットが欠けた
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:22:46.04ID:lclppD7F
地球ロック側のチェーンロック切られて自転車ごと盗難されてる情報とか見たらチェーンロックも地球ロックもなぁと思う
20000以上出してレベル最大のを買えば別だろうがそこまではなぁ
0316 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/06/15(土) 21:59:24.70ID:qDfuZOoN
akterlockの新バージョン出たんね。買うかどうか迷ってる
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:13:56.62ID:Rejj7+4H
おまえら何してんのう?
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:40:21.27ID:uAmkoVeV
>>324
スンナ(イスラム教で、ムハンマドの言行の伝承に基づく範例・伝統のこと)ではないだろうwww
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 01:47:14.54ID:IGttWOuy
>>334
アバスな
お前は道路走ってるバス(BUS)のことブスって呼んでるんか?
馬鹿か?BUSはバスやろ?
ABUSはアバスな
ABUSはドイツやから英語ちゃうねん言うんなら、
ドイツのベンツのチューニングカーメーカーの
BRABUS知ってるか?
ブラバスって読むんやぞ
ジャンルは違うが同じドイツの会社
BRABUSはプラバス
ABUSはアバスな
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 02:20:45.59ID:XYvfbmqi
発音的にはアブスが正しいよ
日本人はカタカナ英語が英語だと思ってるからね。。。w
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 03:23:39.51ID:exIfgBja
アブスてローマ字読みやん...
Bust→バスト
Buster→バスター
But→バット
Bubble→バブル
Bucket→バケット
アブスとか言ってる人は恥ずかしいから直してね
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 05:07:47.66ID:s5d+71tY
バターはバラァな
ベイベーとかセンキューどーもありがとみたいな英語使うのは老人世代なんよな
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:09:27.57ID:qGSqoCP5
電動自転車のバッテリー
ダイナモライト
の電気使ってgpsトラッカーの電池切れないようにできんかね

電動自転車なんて標準搭載で良いと思うんだが
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 13:16:23.89ID:Ag2leQSD
これいいかも。バッテリー20日だけど

重量約2gで柿の種サイズ!紛失防止デバイス「MAMORIO MEGANE」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況