X



盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレ part199

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/12(火) 06:41:58.22ID:zGE6W7GO
自転車の盗難、鍵、イタズラ対策などについて語り合うスレです

★ Bicycle Security Lab
https://www.bicycle-security-lab.com

★ CSI自転車特捜24時
https://www.cycle-search.info

※前スレ
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693194179/
2024/11/16(土) 10:46:12.77ID:CbUO3l1X
無知なのか鍵かけると強くなさそうで恥ずかしいのか(イキリの分野)じゃね?
2024/11/16(土) 11:00:14.77ID:/VZ9GPlL
実際、中型以上のクリッパを使う窃盗団のターゲットって10万前後ドノーマルを盗んだりするんかな。少なくとも20〜30万以上を狙う感じ?
2024/11/16(土) 11:12:44.03ID:H0WQdD4C
バイクラックに細いワイヤーなら認めるがぶっ太いゴジラみたいなやつで繋いだら店長に怒られたことあったわ
店の景観損ねるしうちのショップに盗むような人は来ないとか言われて
めんどくさそうなんでその店一回行っていかなくなった
2024/11/16(土) 11:15:05.08ID:wCltPPxZ
>>954
普通に店名晒せよ
2024/11/16(土) 11:16:08.08ID:jhfq15nO
うちの店に盗むような人は来ないってそんな事言う人いるものかっておもたが
自転車盗が随一少ない県のショップで鍵2つ付けてたら2つも必要ないって言われたことがあったから
都会でもそういうこと言う人いるのかな
2024/11/16(土) 11:19:22.48ID:H0WQdD4C
>>956
意識高い系のショップだとそういうのあるよ
常連とか鍵かけず引っ掛けてるだけとか
店に嫌われたくないみたいな感じ
2024/11/16(土) 11:21:30.54ID:opcKSPGA
店外のラックから盗むのは店の客じゃない方が多いでは?
2024/11/16(土) 11:23:45.51ID:oib03hju
部外者が盗んでくんだから店の利用者の人間性とか関係無いだろう
鍵かけると怒るくらいなんだから盗まれたら保証してくれるんだろうな
2024/11/16(土) 11:27:05.32ID:RH8PX2nz
>>956
そんなこと店に言われたら5つくらいかけてやるわ
何個かけようが客の自由だろ
2024/11/16(土) 11:29:21.06ID:MgRoEcOE
盗まれたら店は新しい自転車が売れて客も新しい自転車に乗れるからWin-Winですわ
2024/11/16(土) 13:42:58.75ID:CbUO3l1X
鍵かけるな言われたらGooglemapに確実に書くわ
2024/11/17(日) 09:00:59.80ID:Qhsya4Ik
>>944
チェーンたすき掛けはピストの流行りと共に現れて終焉と共に消えたな
2024/11/17(日) 10:12:10.33ID:BY+nVn5Y
俺はピスト乗りじゃないけどチェーン鍵のたすき掛けはやってるよ
いちばん楽だし
965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 10:13:38.07ID:xvl64HpO
タイヤとチューブも忘れるなよ
2024/11/17(日) 10:16:51.39ID:GMp7LrVM
ネギも
2024/11/17(日) 10:21:18.66ID:KOA3/uPU
「ローディーがネギを背負ってくる

ロードにネギまで添えてあって、すぐにロード鍋ができることから、相手の行動が自分の思惑通りで、都合がよいことを意味します。
また、カーボンロードはフレームがやわらかく乗り心地が良い上に動きが鈍く捕らえやすいことから、「いいロード」「ロードになる」など組しやすい人、利用しやすいお人好しの比喩として使われることもあります。
2024/11/17(日) 11:56:53.26ID:mAOn4CIh
どこぞの大会でラックごと複数台持ち去られたと聞いてから
簡単に動かせる状態のラックは使わないようになった
969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 00:52:01.63ID:dYhYM3M3
しっかり固定されてるわけでもないのにラックごと盗むのは大変そう
2024/11/18(月) 15:29:24.83ID:jv6b8Jv8
>>963
街を走ってるピストなんて野良犬でも興味を持たないのにな
バッちいから近寄りたくないわ
自意識過小
2024/11/18(月) 16:45:29.57ID:HqEcqIdt
過小なら良いじゃん
972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:54:30.77ID:lnLXywg9
まだマジに探してないけど
なんか最近簡単には切れないワイヤーってのが出てきたって聞いたのだけど
知らん?
2024/11/20(水) 04:27:11.93ID:crjVufzi
>>972
Xで見たけどあんなの瞬殺だろ
ボルクリでも切れませんとか動画あったけど、刃がボロボロので切ろうとしてて草だったわ
974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 05:11:25.67ID:HviQ6xRd
https://x.com/TAMBAR20220901/status/1852716002196476412

Bicycle Security Labさんに検証してもらいたいな
ハサミかカッターで繊維切ってニッパーで中のほっそいほっそいチェーン切断
で1分ってところか
ニッパーの先でプチプチ切れば繊維も突破できるかもしれないね

http://i.imgur.com/krNvtao.jpeg
975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 05:18:03.25ID:HviQ6xRd
あっ、ていうか、ワイヤーがどんなに頑丈だとしても、この部分破壊されたら一瞬で終わるか😅
解散w
http://i.imgur.com/o0yah56.jpeg
2024/11/20(水) 05:24:06.46ID:seWKUpLZ
軽いし千円なら欲しいかな
2024/11/20(水) 05:47:50.49ID:qnUHNgwp
バイク乗るのにフルフェイスヘルメット、プロテクター、ブーツとかフル装備しててもチンコだけは丸出しやったわーみたいな感じやね
2024/11/20(水) 06:35:19.09ID:OOTZ6vjB
ピカピカの新品でも力のかけ具合をちょっと変えるだけで紙も切れない
切る気のないやつの切断動画は意味がない
979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 07:20:11.53ID:PROAkp4a
>>972-978
これの派生版か?
bicycle-security-lab.com/entry/2016/09/10/172946
980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 08:12:09.13ID:HviQ6xRd
>>978
確かに

>>979
構造的には同じっぽいね
ワイヤーカッターで瞬殺かな?
この鍵のオフィシャルアカウントのスレッドにも、
「ワイヤーカッターではどうですかね?」って質問あるけど実験してないねぇ
981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 08:17:07.42ID:HviQ6xRd
いずれにしても>>975に貼ったダイヤル回す部分は小型ボルクリで一発でしょう
ペンチとかでも簡単に破壊できそうだし
2024/11/20(水) 09:37:53.75ID:wxNOLlbR
ニッコー DR-180と同程度だろう
2024/11/20(水) 10:00:27.95ID:1V06uNIl
ワイヤー錠がめっきり固くなって季節の移ろいを感じる今日此頃
2024/11/20(水) 10:10:22.90ID:AOS7o7wD
フレームに君が代と菊のシール、サドルに黄ばんだ白い前開きのブリーフを被せておくだけで一度も取られたことない
2024/11/20(水) 10:19:18.76ID:ZsjmPunP
>>984
逆に火をつけて燃やされそうだな
986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:50:17.94ID:XBQ04BhH
>>984
御真影も貼っておけよ
2024/11/20(水) 12:13:17.14ID:q9c6iTfn
>>984
DURA ACE Di2で同じことやって1年後にまた来てください
2024/11/20(水) 19:27:50.59ID:4+rQ4EhG
ちょっと知識がある中学生・高校生ぐらいから守るとしたら、どのレベルの鍵が必要ですか。
989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 19:40:33.46ID:ZNaSvatO
通りすがりで足を探してるやつならabus1500とかの軽チェーン
知識=盗む知識なら工具持ってくるだろうからU字とかそれなりのやつがいる
990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:50:41.92ID:lnLXywg9
>>974
鍵は別でと聞いたから多分それだと思う
金額は4千円位だったような
軽そうだしぜひ検証してもらいたいね
2024/11/20(水) 23:44:29.15ID:OOTZ6vjB
中高生でボルクリ想定って日本治安悪すぎワロエナイ
2024/11/20(水) 23:47:57.37ID:m5qtEukr
こんなショボいクロスでもわざわざチェーン切って盗むとか犯罪者が何考えてるかわからん
rocketnews24.com/2024/11/20/2368514/
2024/11/20(水) 23:50:21.38ID:m5qtEukr
古くてボロくても一応スペシャか
2024/11/21(木) 02:30:28.46ID:AsRMcKqH
夜中に警察に連絡してすぐ来てくれたのは羨ましい
何十年も前になるが、アパートの駐輪場から125ccスクーターを盗まれた時に先ず所轄の警察署に電話したら最寄りの交番に行ってくださいと言われ、交番で事情聴取と簡単な届け書類を書いただけだった
110番した方が良かったのかな
2024/11/21(木) 06:42:16.21ID:dEl6Nm0A
>>992
これ小型のクリッパで切れちゃうチェーンやん、ケーブルロックと大差ないよね、少なくとも小型クリッパは耐えたい
996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 09:49:04.65ID:L8zZggOd
>>93
自転車に関しては割と素人で狙いを絞りきれてない泥棒多そう
2024/11/21(木) 11:36:19.15ID:neYltH5w
>>991
名前に虎が入ってた?クソガキはボルクリ使ってる狩りまくって売ってたしな
たしかパンク修理できなくて店持ち込んだらホイールの番号から窃盗だと判明して捕まってた奴
2024/11/21(木) 17:25:14.56ID:dEl6Nm0A
今更だけど、Bicycle Security Labの評価って、全体重を掛けて切断できるかどうか。なんだね。
普通は体重掛けれるところで施錠しないと思うけど、
2024/11/21(木) 18:09:25.43ID:QCy0bJ5B
逆に言えばその荷重でも切断出来ない事に価値があると考えないの?
筋力があればそれに類する荷重を掛けられる奴もいるんだし
2024/11/21(木) 18:20:05.37ID:QCy0bJ5B
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 11時間 38分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。