X



自転車ライト専用138灯

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 18:38:21.54ID:K+OPwT6X
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈・定義についての議論、ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
1人で3回以上続けての書き込み、1日に5回以上の書き込み、宣伝行為、点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用136灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697620844/
自転車ライト専用137灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1704194646/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:09.71ID:6mNVgUy4
>>846
> メインとサブでライトの冗長化

使い方も状況に応じて変えれるのがいいよね
人通りの多い道ではメインを消灯するとか、対向車のライトに合わせるとかw

ブルベなどでフロント2灯以上をレギュレーションで規定してるのも
スイッチオーバーを担保させる為なんだろう
個人的には、禄でもないコース設定に金出して走ろうとは思わないけど
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:28.82ID:6mNVgUy4
>>850
それもわかる。特にハンドル周りは見栄え上もスッキリさせておきたいとも思う
だからサブライトは200/100lmの2モードだが、
サイコン直下にこじんまり付けてバッテリーとスイッチはテールランプから引いて
メインライトは敢えてバッテリー独立だけれど、全体で2系統で済ませてる
管理といっても所詮はバッテリーの管理でしかないからね

信頼性の高い高容量バッテリー1つを共用してしまう事も頭を過ぎるんだが
冗長性が無くなってしまうので躊躇してしまう
高照度でも発光部位だけなら小さくて済むものでスッキリするんだけれどね
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:20.05ID:6mNVgUy4
↑eBike用のライトを使えば1系統にまとめる等が簡単に出来る
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:38.12ID:Hk21Zlau
今使ってるやつ、
ボタン押しで点灯、長押しで消灯なんだよな。

逆だと思うんだけどなあ。
不用意に点灯すると困るケースあると思うの。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:20.84ID:JZXnRqxx
有名なオーライト発火事件があったからな
キャットアイのボタン押しにくい!とか叩いてた連中が手のひら返して、事故防止のために押しにくくしてるキャットアイ凄い!とか言い出したのわろたわ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:22.89ID:qiRikoNe
長押しでON/OFF短押しでモード切り替えってのが多い気がするが、短押しで点灯だとカバンの中で点灯しちゃう事もあるから使おうとした時に電池切れって事もありうるね
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:08.08ID:9pwRHesa
>>851
ブルペ山岳コースってのめり込んでるバカ向けだからな
平坦コースは道路状況がという何時もの言い訳はクソ過ぎて誰も相手しなくなった
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:52:37.05ID:LDC56BqE
>>849
実際この配向300lmのイメージに近い
https://www.cog.inc/product/ktv-drive-pro-300
ライトの色は独特やなぁて感じ

個人的には郊外で走ってたら、200lmも300lmも大して見やすさは大して変わらんように感じた。

郊外の暗いところや大雨の夜間は200lm点灯、市街地では100lm点灯、残量気にする時は100lmフェムト(半点滅)で使ってるよ。山道の夜間はまだ試せてない。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:22:12.39ID:Cfa5rkC8
>>853
eBikeがそうなってる様に電気系統が単一システムになるのは時間の問題なんじゃないかな
比較的強力なバッテリーが必要だけれど、
前後ライトだけでなくサイコンやドラレコなんかもオプションで

そのうち電気系統全てが1パッケージで売られたりするかも
期待したいのは統一規格による個々のパーツのモジュール化と個別販売だけれど
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:50:06.38ID:tMzV6jqt
オーライトの発火は正直自業自得だが、マウントがゴミなのは完全に設計の問題
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:58:43.15ID:THgiH8+T
>>858
ありがと
だけどこれだとさっぱりわからない
走りながらセッティング済ませた状態のを10mや20m先の壁に投射して実際にどのように見えるとか
デファクトスタンダードなB01と比較したらどうなのかとか比較してほしい

実際に見た時にどの程度見えるかと言うのは目年齢で全く違うからこれはむずかしいな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:12:53.48ID:Cfa5rkC8
ライト内臓の放電制御は比較的信頼性が高いが充電制御の信頼性は疑問がつく
アダプタの電圧電流が変わっただけで過充電で発火する様な駄目回路

むしろ生セルを取り出せるものを信頼性の高い充電器で充電する方が安全

容量や電圧表示のある充電器であれば、
長期保管の為の適切な状態にする事なども可能だし
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:07:30.62ID:LyQC3zIZ
買い替えのときそこそこの値で売れるのでコスパ悪くないよ(ΦωΦ)壊さなければ!壊れなければ!!
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:21:14.05ID:lUoxLlSu
Cateyeは理由も無く持ち上げられる事が多いなw
ネガティブ評価にはきっちり理由が記されているが
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:27.29ID:srbXW8oZ
cateyeは可もなく不可もなくなんだよ、性能的には。
コスパで見れば不可ではあるが、保守部品や互換部品の長期入手性でみれば可なんだよ。

やたら絶賛されるB01も基本性能では悪くないけど、ロットによって色温度が違う問題は、場合によっては敬遠する問題なんだよな。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:32:34.76ID:THgiH8+T
キャットアイの故障率とか全く知らないけれど
国内の古参メーカーとしてはよくわからない信頼を置いてる
でもアマゾンとかで見ると性能に見合わない高価格帯だからここ10年全く興味すらない
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:38:27.78ID:lUoxLlSu
B01も上に記されてるのを見ると外れの場合はかなりキツイよ
・スイッチが利かなくなる,走行中に唐突に消灯,モードが勝手に変わるなど
・充電出来なくなったり充電が停止しなくなったり
・雨で浸水する
これらの障害はamazon星1つで確認できるが売れ行きに対して多量にある訳じゃないので
確率的には低いんだろうと思うが

どんな製品でも星1つを見れば一定数の障害は憑き物みたいだけれどね
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:19:02.49ID:0KvRl1Th
>>869
B01が防水というのを信じている勘違いがいるのがアレなのかもね
USB充電フタはよわよわなんだからこれには出来るだけ水が掛からないように取り付ける必要がある
下向けだから大丈夫といってタイヤの巻き上げる真上に装着してるとかだと話にならんのさ

拘る方はUSB充電フタの周囲に薄くシリコンオイル塗ってる
おれはここまでやらないけどね
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:19:15.92ID:qGBmVVOa
アマゾンの星1つは見ておくべきだよ
1000の評価で1つしかその障害が記されていないのであれば無視していいかも知れないが
同じ症状が幾つもあればそれが”外れ”の傾向,製品の弱点だと思って間違いないだろ
たとえ1%に満たなくてもね

B01の先端のガラスはカバーのねじ切りで圧着されてるだけなんだよな
そこから容易に浸水するんじゃないのか
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:26:59.07ID:0KvRl1Th
>>872
> そこから容易に浸水するんじゃないのか
それほど浸水するなら最低でも2割の低評価と追及レビューが有って当然
アマゾン掲載拒否されたとしてもココやエックス(笑)での問題提起が画像や動画付きで上がってもおかしくない
そしていつも通りお前は根拠一切なく「容易に」と勝手な思い込ませるようなレスしてるのどうして
何時ものようなアホかな?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:35:31.23ID:qGBmVVOa
確かに推測で言ってるんだが、推測としての表現をしてる
おまえの反証?のつもりかも知れないがそれも推測だってわかってるのかな
そもそも雨降りでどれだけの人が自転車に乗るかB01ユーザはどうなのか
それすらわかってないのに反響が出る筈だとか愚かな妄言もいいところだね
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:40:00.16ID:0KvRl1Th
>>874
何を書いてるか分かってなさそうなのが良いね
君、それだと君自身が先ほど書いた内容全否定じゃん
書いてる内容が無茶苦茶ですからアホ言われるんだよ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:44:15.38ID:qGBmVVOa
基地外の妄言って根拠に具体性が欠落していく特徴があるね
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:05:09.99ID:bxtMTxyW
そもそも星5は見ないとか星1は見ないとかそんなひねくれた見方しないが
文脈見て事実が書かれてるのかどうかだわ
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:35.36ID:ZYJRImby
真っ暗な川の土手沿いを走るのに適したライト教えてください
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:45.65ID:R0Xsmzu1
b01の浸水はガラス面の方がありそうだな
底のusb口のゴムパッキン説を無視されて発狂してる様に見えるw
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:51.31ID:0KvRl1Th
>>878
期待してるぞ!

ただ1つ突っ込むとすれば Max. Lumens: 1300LM だな
B01と同じ1バッテリーで容量も少ないから
これもB01と同じで最大輝度3秒くらいで直ぐにHIに落ちるんだろうねと想像するのは簡単だった
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:11:30.05ID:OM5F8EvO
おお、シリコンオイルか
端子に触れない範囲でシリコンコーティングしてみるわ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:37.73ID:PL+4wnwU
真っ暗な川の土手沿いを走るのに適したライト教えてください
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:03.81ID:SF5DodgA
真っ暗な土手だと忍者サーチにタクティカルライトみたいな直進性極めて高いのと地面を照らすやつを速度次第で組み合わせたほうがいい
b01は正直ゆっくり走らないとそういうシーンはどちらの対応も苦手
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:52:01.33ID:2KDwaPRb
>>887
何度も繰り返している流れだけど
夜に危険が危ないのが潜んでるような危険が危ない所をスピード出して走るな
車でもそうだぞ
車で走る時も30km/hとなってる住宅街でも10km/h前半にまで落として走る事が良くある
小さい子供が飛び出してきたりしたら20km/h程度でもどうしようもないからな
もし小さい子供を引き殺すにしても十分安全配慮した上でやってしまったらこちらの被害が少なくなるからな
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:04.67ID:SF5DodgA
その速度 ってのが何キロまでを想定してるのかって前提がないとね

b01は20km/hが限界ライン
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:39.56ID:2KDwaPRb
>>889
先ほど既に状況説明は書いたんだけど
それでもわからないならしゃーないな
俺はもう言わん
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:13:46.18ID:FxF1N+My
b01信者の隔離スレ作って消えてくれていいね
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:36:55.68ID:dWWoQ/44
結局なに持ち出しても万人にウケるものなんてないからなあ
自分が照らされる側になるかもしれないから他人に爆光ライト勧めるとかしないし
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:10.93ID:2KDwaPRb
>>891
速度上げるなら二乗倍の光量必要だからな
B01の最大800lmだかも数秒で売り切れだし
他のライトでも実際に800lm以上を分単位で出せるのは2本以上直列になった18650xやリポが必要なんだよ
当然大電流流すからそれなりのバッテリー搭載して常用不可能とも書かないと爆発の可能性高いし
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:30:32.49ID:FxF1N+My
>>887
街灯のない土手道ともなるとそうする他ないんだろうね
何かと安心だし

Lezyne辺りに手前から遠距離までムラの無い配光に優れたライトもあるが
速度域や必要なランタイムに適正かどうかはわからんし
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:42:30.82ID:eYn+YZID
ジェントスのユーザーなのかもw
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:55:05.87ID:dhCpYx/G
一昨日、昨日と、発狂してた人いたね
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:20:49.29ID:DvpnLsGN
>>868
VOLT1700と予備バッテリー1個の安心感は伊達じゃない。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:00:47.01ID:AN+CZldQ
「おまえら」
と書いてるのは全部荒らしですよ
一々相手してはいけない
レスするならバッシングするときくらいです
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:23:55.88ID:HYHWdjpL
「おまいら」
と書いてるのは全部なかーまですよ
一々喧嘩してはいけない
レスするならパッシングするときくらいです
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:30:40.62ID:7qGsFseX
オーライト買ったけど3ヶ月で不具合発生だよ。
安いからわざわざクレーム交換の手続きしないけどさ。
せっかくデザイン気に入ってたのに結局は並行して使ってるダサいキャットアイの方が耐久性良くて生き残ってるw
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:48.76ID:pSQdD4t9
日本のライトは商品名に名前付いていればその明るさは出るけど、中華ライトは名前通りの明るさは一瞬だけって認識で良い?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:06:35.31ID:nlQlTVh9
>>910
常識的に定電流回路が使われているので光束量は一定
ドロップしてしまう例外は稀にしかない
あとは、
正直にスペックを記述しているかどうかだけ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:12:42.53ID:nlQlTVh9
>>913(ちょっと補足
ドロップしてしまう例外というのは、十分にバッテリー残量があるにも拘らずって事で
通常は、容量に応じて線形にドロップしていくリチウムイオンの電圧に影響されない回路になってる
大抵の製品はね
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:14:29.88ID:AN+CZldQ
>>909
B01使いの俺も非常用にCATEYEの単三電池4本入りライトにはマンガン電池いれて置きっぱなし
作りは良いんだけどねぇ……本当に
ライトとして大事な光量がなぁ・・・
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:19:08.44ID:AN+CZldQ
>>910
ジェントスルーメンを忘れるな
日本製品だろうが一瞬だけ出るのが当たり前にある
キチンとしたライトが欲しければyoutubeやブログで調べてから買ってね
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:57:50.53ID:YqXPXOYM
信頼性の区分をしたいのなら
製造国ではなくメーカーで評価した方が間違いが少なくなると思うが
それでも勧められるのはLezyneぐらいか

個々の製品評価をした方が早そうだね
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:05:27.67ID:AN+CZldQ
>>918

一瞬しか出ないのにその値の光りを出せるというのは商法でも許されていないし詐欺的だ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:54:18.85ID:RNWj5/Xs
Gボルト100っていつのまにかネット通販OKになってたのね。
この頭使ったNEOシリーズ共通電源の機体を出してほしい。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:45:17.08ID:T2coLoIr
Gボルト100使ってる人実際どう?
照射パターン見てみると淵が虹かかっていて綺麗だよね。
何か他のモデルと違うのかな。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:58:16.26ID:SCqkQNP0
元々Gボルト70使っていてGボルト100が出始めた時凄く欲しかったけど商品説明を良くよんで買った後のことを考えてみると中途半端な製品だとおもったのでずーっと待ってボルト800ネオに飛びついた、満足してる。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:08:25.60ID:fP4Ko2+G
たいして明るくも無いしね
広告の画像は明らかにBrightness調整してる
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:14:17.80ID:y8+g0jW3
画像で分かるのは精々が分光のパターンくらいだよな
100均ライトでも真っ暗な森で感度上げるなり何なりして撮影すれば今時のカメラだと十分光ってるように見えるし
対抗機種との比較ですら後から編集でかなり詐欺れる
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:45:50.41ID:T2coLoIr
いやGボルト100は違うみたいなんだよ
ルーメンは400だけど、カンデラが1000あるらしくて、明るいみたい。

kamihagi.com/cateye-gvolt-100-ride/

以前キャットアイの工場潜入という動画を見たの思い出して、再度見つけてきた。
youtube.com/watch?v=-u_cc0cnzTI

おそらく海外用のGVOLT60だと思う。
1分30あたりから基盤とLEDがうつってるよ。

Gボルト100は分解した画像や動画は現時点で見つからないな。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:01:16.21ID:St3sYOj0
ほんとランタイムさえよけれGVOLT100買ってみたいんだけど、休日は夜通し走ることが多いからせめてもう倍は持ってくれないと・・・
現状B01+GVOLT70で落ち着いちゃってる
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:12:35.85ID:fP4Ko2+G
CateyeもGentosと変わらない糞メーカーになったな
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:24:40.95ID:AT0/tpOb
EL540なんかも照射範囲が狭く、ルーメンは控えめだけどカンデラ値は高かった
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:36:12.65ID:u6Gr3CRZ
GVolt100は買って速攻手放したが、GVolt60はなぜ日本で販売しないのか未だに理解できないでいる
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:48:40.58ID:SCqkQNP0
Gボルト100はプロジェクターヘッドライトなの?外観は思いっきりそれっぽいけど
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:53:24.10ID:gAir6usk
真っ暗な川沿いの堤防を走るのに必要なのは何lmくらいですか?
カンデラ表記ってなぜかほとんどスペックに書いてないよね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:40:42.62ID:xyI7oOwu
おまえの年齢と脚による。20km/hペースぐらいだったら300lmもあれば足りると思うが年寄りになると暗いところが見えなくなるから一概に言えん
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:34:26.08ID:hUdIvUcu
30キロ弱で走ってる
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:11.33ID:uCTAuQMB
>>941
鳥目だと暗がり見えないものな
連呼してるのは年齢如何関係なく鳥目なのは間違いない

若い頃に眩しい物をよく見てたら目の分解能が常人の1/5倍に落ちてたりも普通にある
注目していない周辺風景がほとんど見えない生まれ持っての緑内障ぽいやつも居る
こういう流れで障碍者だと気付くんだろうな
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:34:41.67ID:xyI7oOwu
30km/h前後だと慣れた道でも400lm以上は欲しい。個人的には路面が悪い所では800lmあると安心。最大照度は大きくて困る事はないから、最大800lm以上をオススメするよ。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:18:51.23ID:D/8wAtwL
> 真っ暗な川沿いの堤防
こういうコースだと、先々だけでなく広く見えていないと結構怖い
照度だけじゃなく配光にも気遣って選ばなきゃだが、
ワイドな配光になればその分だけ照度も高くないと遠距離が見えてこない
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:11:09.36ID:9QOq6DQs
マジで全身真っ黒の忍者がいきなり出てくるからな
あと動物
落ち葉の下に岩があってすっ転んだ事もある
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:45:00.45ID:BZyiBpVz
鴻巣の花火の帰り、真っ暗な荒サイ走るけど、25km/h以上は危なっかしくて出せんね
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:52:48.26ID:VJIk7xCD
照らしてはいても結局 かもしれない運転が日中以上に必要だから疲れるんよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況